1read 100read
2013年17園芸9: 【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part29 (368) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
すみれ・スミレ・菫 3株目 (568)
トウモロコシ・とうもろこし (゚д゚)ウマー 9穂目 (758)
コスモス〜秋桜〜 (942)
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ (892)
【生食用】ぶどう ブドウ 葡萄 13房目【醸造用】 (349)
自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part6 (548)

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part29


1 :2013/08/26 〜 最終レス :2013/09/15
質問にあたっては、>>2 を参照の上、お願いします。

[前スレ]
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1371276061/
[一般質問]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART7◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1372743278/
[ググるのまんどくせ]
◇もの凄い勢いで質問に答えるソ゛◇その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1345943158/
[他の情報サイト(うpろだに非ず)]
このきなんのき(基本的に木本専用)
http://www.ne.jp/asahi/blue/woods/
エンゲイナビ(園芸品種が多い)
http://www.engeinavi.jp/qai/
しょくぶつ@ふたば(ネタ多し)
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
BG Plants 和名−学名インデックス(通称Ylist。画像はありません)
http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/ylist_main.html
[画像アップローダー]
園芸板うpろだ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi

2 :
買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたいのありますよね?
そういうのを教えあいたいです。
【より的確な回答を得るための10のポイント】
1.写真では大きさが判りにくいので、説明してね。
2.生えている場所が、すごいヒントになることがあります。
  庭、街中の空き地、海辺、暗い森の中、日なたの草原、新しい林道・・・
3.地域もすごいヒントになることがあります。
4.撮った季節/日時も、重要なことがあります。
5.興味を持った相手ですから、訴えられない程度にストーキングしてください。
  葉に「鋸歯」はあるか。どのあたりまで付いているか。「裂」は入っているか。
  葉は「対生」か「互生」か、はたまた「輪生」か。
  葉は「単葉」か「複葉」か。「3出複葉」「羽状複葉」「掌状複葉」・・・・
  花や実はどんな風か。花弁や蕊の様子、色や香りや味など。
  樹皮や樹形その他、目立った特徴はないか。
6.悪い虫が付いていたら大変。毛虫、芋虫、カメムシなど付いていたら要チェック。
  虫ケラといえども好みはあるので、ヒントになることがあります。
  ※バカには10項目見えない仕掛けです

3 :
>>1
こういうのを挙げておけば、自己解決率が高くなると思うんだ。
http://www.tree-watching.info/kensaku/1t/kensakuA0.html  樹木検索くん
探偵ごっこをお楽しみの皆さんには悪いけどw

4 :
月苔は樹木検索くんとぐーぐる先生によく教わってから書き込むこと!

5 :
真実はいつも一つ!

6 :
>>1
スレ立て乙です

7 :
1乙
コテが現れてるのになんでR厨出てこないん?
いや消えてくれたなら嬉しいけど

8 :
>>3
無理だ。観察した状態を言葉に直せない。説明文を見てもわからん。
>>5
真実は、いつも闇の中。
園芸品種(栽培品種)と野生種と区別つかない。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1371276061/999
秋祭りだよ。氏子が集まって、神社の掃除をして、祭りをするの。
当然のび過ぎた木も剪定する。そのときに出た枝を持って帰ればupできる。
氏子は、神社の敷地の地役権を持っているから(そうしないと自宅に祭れない)、
飾り付けが必要なときには神社まで取りに行く。
うちは自生地のほうが近いから自生地を使っているけど。
氏子でないと、窃盗罪が成立するときがある。

9 :
>>8
>説明文を見てもわからん。
使い方が解からないの?
検索結果のことなら、画像まで出るけど。

10 :
昨夜の情報漏洩でお花くんも月苔もトリ割れてるでw

11 :
その点は安心。
みすみすヘンな人を騙る自虐趣味の人はそうそういない。

12 :
>>8
ごめんね

13 :
これはなんという名前のコケなのでしょうか?
細かいところもわかればと若干サイズ大きめですがよろしくお願いします
http://www.rupan.net/uploader/download/1377513112.jpg

14 :
小杉苔に似てるけど、こんなに葉に丸みがあるのは見たことないや。

15 :
>>9
>使い方が解からないの?
いや、言葉がわかんない。
たとえば、樹高。「成木」かどうか、わからない。生えている木が成木かどうか。
葉の大きさは「平均的な葉の大きさ」というけれど、日陰で生育が悪いとかで結構小さいばあいがある。
夏餅を包む木(共通語での樹木名不明)の葉があるんだけど、手で取れるくらいの枝だと、5-10cmがほとんど。
だけど、秋に落ちた葉だと20cm位の大きさがほとんど。
植林されて、育っている場所だったらば、本数が多いからある程度見当つくけど、地震で耕作放棄になった場所だから、
標本になるような木じゃないから、よくわからない。
それと、機械が古いので、半分ぐらいの画像が見られない。写真で説明してあるけど、写真が見られない。

16 :
怪しいポイントにはチェック入れなきゃいいだけだし、そもそもあれで100%自分で解決しろなんて誰も言ってないし・・・
なにをグズってんだろw

17 :
>>13
タチゴケかと思ったんだがどうだろ?
いつも見てたコケの写真鑑のページが無くなってやがる…

18 :
画像を見る限り、コスギともタチゴケとも言い難い葉状体だな。

19 :
コケきも…

20 :
かわいいよ

21 :
TRUE LOVE

22 :
>>16
そう言っていただけると、気分的に楽になる。

23 :
>>18
ぶっちゃけ自分だっら、間違っちゃいないからスギゴケで通すw

24 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4443043.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4443047.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4443053.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4443055.jpg
一見耕作放棄地(関東)に広がる雑草。
黄色い豆科の花、とまでは見当つくのだが、名前がわからない。

25 :
>>24
ヤマヅルアズキ かな

26 :
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&tid=top_table&ei=UTF-8&p=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%85%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%82%AD&search.x=29&search.y=8
でヒットした
http://abcd.livedoor.biz/archives/50063023.html
http://suzu1944.exblog.jp/8912153/
をみると、ヤマヅルアズキの模様。
何かに使えそうもないから、全部刈るしかないか。
食用になるのなら、自生されるのだが。

27 :
ヤブツルアズキじゃないのか?

28 :
山じゃなくて藪だよねw
そして、質問のブツはノアズキかも?
(鯖が混んでて3番目の画像しか見れてない)

29 :
>>28
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=2724
にもupしました。ノアズキで検索して見つかったサイト
http://matsue-hana.com/hana/noazuki.html
の上から2行目、左端の写真で、3枚の葉の付け根に左右に分かれた2mm程度の葉がありません。
ノアズキではないようです。

>>27 ヤブツルアズキで検索したら
http://matsue-hana.com/hana/yabuturuazuki.html
が見つかりました。このサイトの上から7行目の写真で、茎が蔓状になって絡まっています。
地面を這って、ほぼ直線状に伸びますので、ヤブツルアズキではないようです。

30 :
青森県で山野草屋のおばあさんがソテツと言っていたシダなんですが、何シダでしょうか?
クサソテツの事なのかな。
俺は子供のクサソテツに見慣れてるからいまいちよく分かりません。宜しくお願いします。
ttp://imepic.jp/20130828/004760

31 :
前スレでも言われてたが、現地で写真撮影してこれないの?
部分的に見せられるより、全体形や生えてる場所が分かっていいんだけど。
>>28
>質問のブツ
ビニール袋入りでまさに押収された「ブツ」だよねw

32 :
>>29アテです。 さーせん

33 :
>>31
忙しくて、日がくれてから出ないとでかけられません。
現地での写真撮影は、ちょっときついです。

34 :
>>30
ソテツとはムチャな言い草だねw
そのまんまクサソテツでしょ。

35 :
クサソテツなら春食べられるよ。

36 :
一般的に山菜としてのこごみの名前の方が通じるだろうね

37 :
>>29
> 地面を這って、ほぼ直線状に伸びますので、ヤブツルアズキではないようです。
アサガオが絡む相手を探して地を這っていたら、同じこと言いそうだ。
>>24
見知らぬ外来種でなければ、ヤブツルアズキしか考えられない。ノアズキは葉の形が違う。
こいつは小豆の原種とも言われてる。大豆の原種ともども食える。
若い実がどこかにあるはず。「緑の棒きれ」みたいなやつだから探してみ。

38 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4447214.jpg
北部九州の我が家の庭に生えてきました。
ヤブガラシかと思ってたら葉が違うしツルも無いようだし。
何だか分かりますか?

39 :
アカメガシワっぽい

40 :
この花はなんですか?
http://i.imgur.com/ehE1zlQ.jpg

41 :
>>40
ミソハギ

42 :
>>41
ありがとうございます!

43 :
>>38
アブチロンの幼苗かも。

44 :
>>38
オナモミじゃね

45 :
>>38
ノブドウかと思た

46 :
>>37
>アサガオが絡む相手を探して地を這っていたら
アサガオでは、ヘブンリーブルーやスカーレットオハラを栽培したことがありますが
蔓は、コイル状に生育します。
ところがブツは、同一平面状に、伸びます。全体写真の2枚を見てほしいのですが
葉の付け根にあるでっぱりが、上方に2つ、下方に2つでて、ねじれていません。
何か、地面を這っているつる草を見つけてきます。
グランドカバー代わりに、西洋アサガオは栽培したことがありますが、切り替えたので付近にないのです。

47 :
サカキの枝を盗んできました(地主承諾済み)。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=2724
役場に出かけて、その帰りに、取ってきました。

48 :
>>47
前スレでもレスがついていましたが、それはヒサカキだと思います。
サカキは全縁で、その葉のようにギザギザ(鋸歯)がありません。

49 :
>>48
あー、学習できてないんだな、とショック。
覚えたつもりが、逆に覚えていたわけで。

50 :
神様に許されなかったんだな
それか狐にばかされた

51 :
>>38です。頂いた候補をググったところ、オナモミっぽいです。
トゲトゲの実は知ってましたが、葉や茎はちゃんと見たことが無かった。
ちなみに庭は防草シート敷いた上に砂利敷き詰めているんですが、どうやって生えてきたのやら…。
ありがとうございました!

52 :
>>45
ブドウ科に見えるよねぇ。

53 :
関東地方南部です。
いつのまにか庭にはえていました。
木みたいなのですが、なんという名前でしょうか?
http://ic32.sakura.ne.jp/kibi/joyful/img/24.jpg

54 :


55 :
>>53
これこそアカメガシワでしょw

56 :
>>53
じゃあ俺はアメリカフヨウで

57 :
何気に難しいね。
オイラもアカメガシワに一票。

58 :
アカメガシワって、新芽が赤いから赤芽なんじゃないの?

59 :
>>34
遅くなりましたが有り難うございます。クサソテツ欲しかったのでよかったです。
大きめの鉢に移してランナー出て来たら庭の日陰に植えてみようかな。

60 :
>>53
新芽が赤くないこと以外は、見れば見るほど赤芽柏なんだよねー
なんで柏なんだろうと思ってたら、柏の代わりに食べ物を載せてたんだってさ
空き地や街路樹の隅っこに生えてるのはまだいいんだけど、
アカメガシワや巨大な葉っぱの桐がコンクリの割れ目から生えて、
とんでもないことになってるのを見掛けるね
オオブタクサみたいに大きくても1年で枯れると思って見逃した挙句なのかな

61 :
アカメガシワ食べたい

62 :
>>60
桐は種類によっては、変わったヒマワリぐらいに思ってるのかも
ええ、去年の自分なんですけどねw

63 :
長茄子の木(接木)に変な実が付きました。
これは何ナスなんでしょうか?
皮は固くて叩くとコンコンと音がします。
気持ち悪いです。
http://imepic.jp/20130830/261520

64 :
見た目は少々残念なデキの米茄子みたいな
硬いので、加熱調理向き

65 :
>>63
他の花からは普通の長ナスが出来ていて
たまたまこの1つだけちょっと変ということなら
生理障害による変形・奇形果じゃないかと思います。
高温や水分不足など原因はいろいろあるけど
受粉が上手くいかないと種ができず、硬い石ナスになったりする。
「なす 生理障害」でぐぐってみたらどうでしょうか。
接木苗でも枝1本分だけ台木の性質が出たりはしませんから
品種違いのナスが1つだけなったということではないはず。

66 :
食う気はないが切ってみた。
種の入り方が気持ち悪い。香りは普通のナスと一緒だ…
左は同じ木になった正常なナスです。
木の根元の辺から変な枝が出ていて
そこに着果?してました。。
ありがとうございました。
http://imepic.jp/20130830/335250

67 :
>>66
うp乙です、種がかなり熟してるからツブツブ感がすごいw
根元から出た枝が、もしかしたら台木の勢いが強くて
接ぎ目の下から出した芽が伸びたものなのかもしれないね。
ぐぐったらこういう例もあるようです。
http://www.h.chiba-u.jp/soudan/sosai/nasu3.htm

68 :
これってなんでしょう?
アルミ柱の脇の 1センチ × 2センチ くらいの土スペースに生えてきました (´・_・`)
http://i.imgur.com/RNkTuZ7.jpg
http://i.imgur.com/sPhDhyp.jpg

69 :
>>67
ありがとうございます。
多分台木だと思います。
葉の形もギザギザしてて花の色も白いので(長茄子は紫)
気付いたら枝を払うようにしてたんですが…
目のこしが…
そういえば昔なんかの花が咲き終わった後に唐辛子がたわわになった事があった。
気持ち悪いから食わなかったけど。

70 :
>>68
たぶん・・・
       ____
     /      \
   /         \
  /   (●) (●)  \
  |   (トェェェェェェェェイ)   | <クワッ
  \  \ェェェェェ/   /

71 :
>>68
葉先が長いからヤマグワっぽい

72 :
枝ぶりもそれっぽいけど、見事な葉の切れ込みだねえ
この前千鳥ヶ淵をチャリで通過時によく観察してないけど、それっぽい苗を頻繁に見かけた
>>69
実の密度が高い米茄子は、煮る焼く揚げるで凄くウマイよ
もちろん種が出来きる前だけどw

73 :
>>68
クワだね。イチジクの仲間だからそっくりだわ。
夏〜秋に紫の実をつける。これがうまいんだわ。生食やジャムに使われる。

74 :
>>71
>>68
>葉先が長いからヤマグワっぽい
検索してみました。
ブドウみたいな葉っぱの形はヤマグワっぽいですね。
引き続き、情報お待ちしております。

75 :
>>73
>>68
>クワだね。イチジクの仲間だからそっくりだわ。
なるほどー。っていうことは木になるんですね。楽しみだなー (^^)

76 :
桑は蛾がメッチャくるよ

77 :
>>72
そうなんだ。夜に揚げてみようかな。
皮がとても固いんですが、米ナスも固いの?
かぼちゃか?と思うような硬さでした。
見た目は米ナスと天狗ナスに似てる。。

78 :
木になるよ。中高木ってのかな?1年もあれば人の背丈くらい余裕で育つ。
養蚕でのエサってイメージあるけど、別に蛾がむらがるってイメージはないな。
俺が見てきたクワも、ウチの庭のイチジクも害虫ついたことすらないわ。でも実を鳥に食われたことなら多々あるが。

79 :
俺は25歳のアニヲタだ。
なんでクワなんかでこんな熱弁してんだろ・・・

80 :
すぐ巨大化するで^^

81 :
>>77
残念ながら、今回の実は夕飯に向きません
ttp://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html 
ナス→生理障害→石ナス
> 果実の発育が悪く、かたくて小さい。受精できないときに単為結果して小果実になる。
> 栽培初期に低温で花粉の発芽・伸長が不良で、完全に受精していない果実で発生する。
ナス→生理障害→つやなし果
> 果皮の光沢がなくなり、消し炭状にぼけるものでボケナスとも呼ばれる。

82 :
> 受精できないときに単為結果して小果実になる。
あれ? >>63は種がきっちり入ってたよね
茄子を放置したことないけど、単に熟し過ぎなのかな?
普通の米茄子は実が詰まってるだけで、ガチガチではないよ

83 :
>>79
ようアニオタ
俺はドルオタ
うちの桑には来てたぞー
アシナガおじさんとヤモリに食われたから被害は収束したけどな
ミクDDペロペロ

84 :
オタクタイプは園芸すきな人多い気がする

85 :
実家は昔、養蚕をしてたから家の周りは桑だらけ。
あの桑の実は美味しいんだよね。
ただ、指先が紫色に染まるけど。

86 :
亀の餌に桑を育ててるアニオタですはい

87 :
>>86
リクガメが食べるすか?

88 :
>>81
ありがとう。凄く為になりました。

89 :
>>87
カルシウム多い割にリン、シュウ酸少ない良餌だす

90 :
>>82
皮がとにかく固くて、実は固めって感じです。
スーパーで見かけた巨大なすびも皮固かったな。。色も似てる。

91 :
所詮は台木だから、耐病性などが最優先で
出来る実の美味しさや見た目は後回しってことかと。
赤ナスみたいに食べられない実がなる物もあるし

92 :
>>85
イチジクの仲間だから、きっと栄養価の高い果実だろうなぁ。
うちのイチジクも植えてジャスト1年で2mになって、20個近く身をつけた。
今年は28個。もう3個くらいとれる予定。

93 :
亀に桑はあげてないけど、葛は良くあげてる。

94 :
>>92
上京するまでイチジクの木を見た事が無かったので
今、ググったら北東北は栽培には向かない土地でした・・・

95 :
>>92
ワルナスビはナスの仲間だから、きっと・・・・ →  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

96 :
>>54-57,60 どうも。 m(_ _)m
ご教示のやつを調べてみたところ、ご指摘のとおりアカメガシワみたいです。
中心部の新しい小さい葉のでているところは赤っぽいといえば赤っぽいかったです。

97 :
>>50
>それか狐にばかされた
近所では、とは言うけれど
>神様に許されなかったんだな
とは言わない。「白蛇のタタリじゃ」と言う。

98 :
ワルナスビっつうか、ナス科はわりと毒もってる子多いよな。
タバコもジャガイモ(芽)もナスだったっけか。

99 :
っハシリドコロ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【健康野菜】雲南百薬/オカワカメ3【ニョキワサ】 (662)
【辛くない】ピーマン・シシトウ 3株目【唐辛子】 (422)
●●フィカス・ウンベラータ●● (361)
【激辛】唐辛子Part.14【チリペッパー】 (886)
【春咲き】リンドウ【秋咲き】 (237)
ミニトマト40 (220)
--log9.info------------------
怖い話しようぜwwww (526)
規制がうざい (106)
シベリア製鉄 (352)
チョンなどの差別用語をなんの抵抗もなく使ってる奴は今すぐ自殺しろ (942)
VIP+型潜水艦【SAGE】 (242)
母ちゃんが出かけると寂しくなる (252)
写真袋がヤバすぎる (665)
極寒最前線。コテ雑応答セヨ (193)
マスターだけど……2 (907)
シベリア資源開発(株) 2社目 (519)
【恋サロ】シベリア詰所45 (695)
横浜市営バス 避難所 (112)
【避難所】勉強報告スレ (367)
アイドルマスターシンデレラガールズinシベリア Part.16 (734)
ヘタリア好きのやおよろず雑談536 (883)
…あれ 音楽が…でもこんな寒い日にココロオドルわけないか… (515)
--log55.com------------------
初心者登山相談所66
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門128m
【東海】 愛知・岐阜・三重 【三県】 低山スレ Part13
▲昭和40年代末期の山屋スタイル▲
群馬の山を語ろう 5
丹沢が好き Part94
鳥海山・月山・西吾妻連峰 その3
登山板 【雑談スレ】