1read 100read
2013年17鉄道模型176: 【飯田】旧型国電を模型で楽しむスレ12【身延】 (118)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
JR九州を模型で楽しむスレ (163)
銀座パノラマ (787)
マイクロエース信者の会 Part194 (749)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その45 (333)
【松屋銀座】鉄道模型ショウ part3 【限定】 (773)
南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむスレ ver.11 (248)
【飯田】旧型国電を模型で楽しむスレ12【身延】
- 1 :2013/08/07 〜 最終レス :2013/09/15
- 戦前型・戦後型はもちろん、N以外の話題も歓迎。
完成品派もキット工作派もマターリいきましょう。
KATOが参入。バリ展開はTOMIX。
続くか鉄コレ?蟻は・・・・?
前スレ
旧型国電を模型で楽しむスレ11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1349621167/l50
過去スレ
[DT10から]旧型国電を模型で楽しむスレ5[DT20まで]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1210341663/
【蟻】旧型国電を模型で楽しむスレ6【鉄コレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1233329841/
【自慰】旧型国電を模型で楽しむスレ7【小日本】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249047240/
【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1270053886/
【木造】旧型国電を模型で楽しむスレ9【全金】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1304978131/
【急電】旧型国電を模型で楽しむスレ10【スカ線】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1321266548/
- 2 :
- 前スレが終了して、その後なぜか途絶えていた?ので
遅ればせながら立ててみました。
初めてなので、これでいいのかどうか?
- 3 :
- >>1
乙
http://tsurikakedensha.blogspot.jp/2013/07/tomix.html
富御殿場線 実車両適合調査ブログ コピペしとく。
- 4 :
- >>1
スレ建て乙!
TNカプラーのパテントっていつ切れるんだ?
- 5 :
- 1乙
立てようとしたけど規制で無理だったんよ
- 6 :
- KATOの飯田線、連結器が新仕様に
電連部分が消えるとのこと
ソースはポポンデッタの商品部NEWS
- 7 :
- TN密連と互換性があればよいのだが>過渡の新カプラー
- 8 :
- >>6
氷河急行用のショートカプラーみたいな感じかな?
いろいろ対応してくれるのは有り難いけど、富との互換性はともかく、自社の密連とすら互換性ないようだったらちと困るな。
- 9 :
- ほんとにね
実感的になるのはウレシイんだけど。
とりあえず詳細を待つしか……
- 10 :
- 合いの子からクモハ43810作る人
- 11 :
- みやこに詳細きた
- 12 :
- みやこ模型のレポによると、
007の相方にクハ55改造の68を持ってくると言うことは・・・・
クモハ54100+クハ68400(車体はクモハ41(60)+クハ55)
発売への布石っぽいね。
008の相方のクハ47も多分バリエーションが期待出来そう。
爺より先に小日本を潰すとは・・・・。
- 13 :
- カプラーが新規開発で、他社製品とも連結可能になるようにしたいというのは
朗報ですね。
飯田線シリーズと銘打つからには、クモハ54100番台は当然出るでしょうし、
流電への期待も充分ですね。
逆に、鉄コレでも飯田線クモハ54100は念頭にあったでしょうし、富は頭を悩ま
せているのでは?
- 14 :
- クモハ50(要は平妻車)なんかも出てほしいなあ
しかし、こうなると大糸線や阪和線他の旧国も出して欲しくなる……
まあ売り上げ次第で決まるんだろうけど。
- 15 :
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1375832246/13
かの御殿場以来、本家では旧国の展開が止まってるし、鉄コレでも旧国がぱったり出なくなった
様子見でもしてるのかな……
- 16 :
- 動力ユニットは是非ともASSYでの販売をして欲しいな
鉄コレのクモハ52の動力に流用できるから
- 17 :
- >>12
>クモハ41(60)+クハ55
次は大糸か阪和に向くのかな?いつになるかわからないけど楽しみだね。
- 18 :
- >>15
特に鉄コレ旧国は打撃が大きいと踏んでいるかもね
- 19 :
- 鉄コレとKATOのつぶし合いに発展することだけは起きて欲しくないなあ
KATO側もそれを望んでいないようだったし
- 20 :
- でも次回作は広窓流電。
爺が奮起して旧国をエボるのを望んでいるみたい。
- 21 :
- evo向きのジャンルでもあるよな、旧国は。
ていうかまだ流電やるかは決まってないんじゃ?
- 22 :
- 牛久保氏監修の旧国キットか
マジパネェの来そうですな
- 23 :
- >>20-22
73系とかEVOで来そうな予感が。
そろそろ板キットより小さくて富より安いロクサンが欲しい。
- 24 :
- LJのクモハ41がクモハ40並の出来だったら決定版になっただろうに…
- 25 :
- >>23
リトルの40みたいにドアとか選べるようになればいいな
- 26 :
- 板キットで良かったのに何で一体成型にしちゃったのかね
コスト削減なら40/51系のコンパチキットで良かったのに、パーツを極限まで共通化して
違うのは側面くらいのセット構成にして側面入るライナー1枚分で違いを出す感じで
パンタ周りや床下で無理だったのかね?
クモハ41平妻とクモハ43もそんな感じ共通化するとクモハ43が偶数向きになるんだっけ?
- 27 :
- >>21
いや、決まっている。
合いの子がポスターで52系として変な紹介されているのも、次は流電やるよと遠回しに予告する為にあえて52の数字を入れた。と松屋で中の人が言っていた。
中間は中の人の好みで、狭窓サハ48以外から選定する予定らしい。
- 28 :
- 広窓流電決まりなの?
テールライト点灯は早々に諦めてほしいw
- 29 :
- >>23
側面ドアや前面窓の形状選択が自由に出来る内容なら、結構買ってしまう
でしょうね。
>>26
その通りですね。あれで板キットだったらと思うと、残念でなりません。
もう旧国は出さないでしょうし、今のクモハ40・42キットが絶版にならない
事を願いたい。
>>27
サハ48034・サハ87001でしょうかね。サハ87が製品化されれば、80系初期形
の展開もありそう。
- 30 :
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1375832246/27
なるほど。
それが事実だとするなら、まず合いの子や流電といった目玉を最初に出す。そして客の注目を引きつけた後にその他形式をだしていく、
ていうのがKATOの戦略なのかもしれない。あくまで予想だけど。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1375832246/23
富本家は期待薄だし、鉄コレも雲行きが怪しいし、KATOは出るかも分からないし……
ていうかGMって旧国シリーズを展開して行くとか言ってなかったか?
確かクモニ83の時に
- 31 :
- クモハ52 テールライト点灯
蟻の2番煎じの予感 …ガクブル
導光をL字にして骸骨を挟み込むというのは…
強度的に無理だね
やっぱり
- 32 :
- テールライト全体を透明プラ成型にして塗装処理し、車体に差し込む様に
すれば、大きく形態を壊さずに処理できそうな気もする。
- 33 :
- >>32
蟻が一部製品の点灯部分で実際にそんな構造にしてるね
アレのテールライトには使ってくれなかったがw
- 34 :
- >>27
それ妄想じゃないの?
俺も松屋で過渡ちゃんブースに凸したけど、
今後は全く未定だが、
73形などメジャーなものより、クモヤ・クモユニみたいに隙間を
埋めていくような展開にしたい。
飯田線シリーズと銘打っているが今後の車種選定は
まったく未定で
続くかどうかは売れ行き次第
と言ってたぞ
- 35 :
- 鉄コレ絡みで、言わないだけだろ。
過渡以外、富や爺だろうが、シリーズ化宣言してるのに、
最低でも3種類位出さないと、以後のメーカー信頼に関る一大事になるぞ。
- 36 :
- >>27
おまえの口が臭かったから適当にあしらわれたんだよ。
- 37 :
- >>32
ソレだ!
蟻もライトなら蒸気やら、名鉄3400でやってるし
しかしテールライトでは、難しいかも…
多少の巨大化は否めんかも…
- 38 :
- チップLEDの先っぽだけ出すなんてのはどうかな。
- 39 :
- 過渡の旧国カプラーをどうするかは外国型新製品DBのET425型にヒントがありそう
- 40 :
- 幌はやっぱりキハ40のやつを流用かな?
- 41 :
- 例の新規開発のカプラー、今までの密連式とは連結不可とな
- 42 :
- 例の新規開発のカプラー、今までの密連式とは連結不可とな
- 43 :
- 電連を兼ねたフックが無くなるから、従来品との互換性も無くなるわな
- 44 :
- TNと同じ構造になるのか?
電連なくなるのはいいが本体がデカくならないだろうか
過渡は走りの為なら見た目を犠牲にするメーカーだし・・・
- 45 :
- 従来の連結器が交換可能な形状なら問題なし。まずは試作品を見たい
ですね。
- 46 :
- 台車マウントVerも欲しいね。
鉄コレとかに使えるから。
ちなみに飯田線シリーズとあるが、旧国だけ展開する訳じゃないとのこと。
- 47 :
- それはつまり、ED18とかED18とかED18とかか?
- 48 :
- 119とかED62じゃないの
ED18もありだろうけども
- 49 :
- オハフ46茶 Vマーク付き
- 50 :
- EF58とか12系トロッコ列車とか
まさかのEF10とか
- 51 :
- >>47-50
プラ製でまともなスケールのが出てないのはED19だな
- 52 :
- カプラーは独自でもいいから
せめて車体へのマウント方式を統一して欲しいな
- 53 :
- 飯田線シリーズ?165系普通屋根車とシールドビーム3両セットで決まりだな
- 54 :
- クモハ53007+クハ68400
過渡は420にしたいそうだが…
400番台って…
410までしか居ないんだが…
そもそも420とは一体どこから来た車両なのか?
ちなみに、静ママ配置車両で半流偶数向きは
400 404 406 408 410の5両のみ
では420とは?
更にググってみると、クハ55420 というのがヒットしたが、後に明石区から飯田転属時に便所取り付けクハ68094 に改番されていた。
この車も飯田末期まで活躍していたようだが…
謎だらけの過渡である。
- 55 :
- >>54
ぐぐり方、間違ってない?
全然謎じゃない。クハ55からセミクロス改造されたやつ
同じタイプ3両いたはず。
- 56 :
- 自己解決
さらにググってみると、クハ不足の飯田線へクハ55後天改造で追加された分が420まで存在。
クハ55076を420へ改造
しかし、この車両運用は、飯田線ではクモハ54100番台と組む統一感に満たされた編成のまま終了
クモハ53007と組んだ事があるのかは、やはり謎である。
- 57 :
- >>53
80系置き換え用に新前橋から転入した冷房試作車とかどうよ?
- 58 :
- >>47
> ED18とかED18とかED18とかか?
ED19とかED19とかED19とかED19とかED19とかED19とか。
これで当時の飯田線北部の機関車勢揃いだなw
- 59 :
- >>54
浅原信彦国鉄電車ガイドブック 旧性能電車編(誠文堂新光社)は1972年の出版だから68412以降はまだ改造されていないんだよな。
- 60 :
- クハ85100だったりして。
>>50
EF10は充分可能性あると思う。飯田線に拘らなくとも、首都圏や関門トンネル
関連でも展開出来そうだし、何よりEF56/57の動力装置流用可能で、開発が
楽では?
ED19は、何番にするかが悩ましいところ。
- 61 :
- クモハ42とかも・・・・
- 62 :
- >>60
6両セットでいいからクハ85104もしくは107を
飯田線セットとして出してくれないかな?
付属モハ貫通路遮断板付けて。
- 63 :
- 次は54129+68400のセットを出して
53007+68420を買った人が否応なしに買わざるを得なくなる、と予想
- 64 :
- >>62
104と108じゃね?
クハ86のシールドビーム改造車入り4連セットでも面白そうだな
>>63
それは確かに買わざるを得ないなw
鉄コレ仙石ベースで54129作れないかと検討してはいるのだが・・
クモハユニ64なんかは期待するだけ野暮かねぇ
- 65 :
- >>64
そうだ! スマソ
- 66 :
- Mc73359
- 67 :
- それは御殿場線だ
- 68 :
- 鉄コレから身延・宇部・小野田の旧国来たね
- 69 :
- さあ 全種とも予約か…
- 70 :
- 鉄コレ身延クモハ51818-クハ47055だけどさ、
以前出た飯田線クハ47の屋根だけ新規、クモハ53の屋根+正面助手席横桟だけ新規
になりそうな予感が・・・
とりあえず予約するけど、試作品を見てほぼ同じだったらキャンセルするよ。
- 71 :
- >>70
前面窓がどちらもHゴムの車両だったら大糸線に化かすことが出来るんだけどナァ…
クモハ51800自体が割と特殊な車両だからどう改造すればよいのだろう…。
今回は宇部線セットだけかなぁ…平妻のクハ55と半流のクモハ41は色々と流用できそう…。
- 72 :
- ttp://ngi.blog.eonet.jp/n_gauge/2013/08/tomytec14jam-15e9.html
んぎのパネルを見て完成品を予想するしかないと思う。
2両ともHゴム改造がなされている(クモハ51助手側を除く)
様に見えるけど完成までに変更があるかも。
- 73 :
- 【発表】
クモハユニ44800は新規作成、以外は一部金型新規
なんだ屋根だけかい、買うのやーめた。
- 74 :
- それでもクハ47は恐らく身延に多数存在したHゴム前面車だし、
クモハ51は低屋根車だし、おまけに平妻クハ55まで作ってくれるなら
俺は満足だがね。
- 75 :
- 半流も関東顔偶数奇数りべ付き。
企画が続けばノーリベも出せるけど、最低限これを出しておけば削れば何とかなるという良く分かったチョイスかも。
(おそらくPOP書いてる人は企画の人と別人なんだろうなあ)
この三種が出れば、後の大きな穴は平妻Mcの偶数配管車か。
(これは樹脂系のキットでも既存品無し。屋根は流用可能なモノがあるけど)
- 76 :
- 平妻クハ55の発売はかなり嬉しいですね。使い勝手が良さそう。
- 77 :
- >>76
GMのキットは流石に設計が古すぎるからこれは有難いよね。
半流のクモハ41もリベット付きは無かったから重宝するね。
残るはクモハ41の平妻と半流のクハ55(リベット付き)とサハ57改のクハ55300かね。
特にクハ55300は末期まで残っていたから欲しいアイテムだなぁ。
それはそうとここまで出されてLJはどうなるんだろうね。もう名鉄キットを出し続けるしかないのかね…。
- 78 :
- ノーシル・ノーヘッダー車も……
リトルには相当な打撃があるだろうなあ
- 79 :
- >リトルには相当な打撃
あんま関係ないでしょ。もうキットはニッチな産業なんだから完成品出る出ないでそう違わないはず。
だって完成品で出ないからキット組むかっていうとそうでもないし。
「組まない」んじゃなくて「組めない」んだから。どんな神キット出しても買わない奴は買わないよ。
理由はいろいろ付けるだろうけど。
>>76>>77
同様の理由で >使い勝手が良さそう とか >GMのキットは流石に設計が古すぎるからこれは有難いよね
も成り立つのかどうか。さんざ言われてるけど窓枠ガラス側の現鉄コレ構成は、素材とするにはユーザーに
高いレベルを要求するよ。そのまんまで楽しむにはいいものなのは確かだけど。
- 80 :
- >>77
半流のリベット付は仙石の68086で出ているから、リベット無し車だね。
クモハ41平妻、原型が早期に消滅しているけど、飯田の51069とか阪和福塩の51・60とかで出せないかね?
ついでに両運車クモハ40(61)とかクモハ42とか期待しちゃうけど、
流石に小日本の領域だからここまでやるかな?と。
- 81 :
- クハ68109がクハ68019に書き直されてた
- 82 :
- >>80
平妻クモハ60は、阪和線セットが出れば、入りそうな気がしますね。
リトルジャパンのクモハ40平妻車は、前面雨樋の位置が内に寄り過ぎで、イマイチ
似ていない様に思うので、鉄コレで出れば有難い。
>>81
やはり019でしたか・・・ ちょっと残念。
- 83 :
- >>80
ノーシルノーヘッダー車をだな
- 84 :
- JAMでクモハ53のCG設計がパネルで出てた。
- 85 :
- 両毛線・吾妻線セットが欲しいので、
クモハ40044
木枠窓・幌枠無し
クモハ41020・クモハ41023・クモハ41038・クモハ60080
運転窓Hゴム・幌枠無し
クモハ41044・クモハ41045・クモハ41047・クモハ60101・クモハ60125
運転窓Hゴム・幌枠付き
クモハ41029・
ノーシルノーヘッダー・木枠窓・幌無し
クモハ60010・クモハ60020
木枠窓・幌枠無し
クハ55404
運転窓Hゴム・幌枠無し
クハ55401・クハ55402・クハ55403・クハ55406・
個人的には前照灯が埋込みになったクモハ41044-木枠窓・幌枠無しクハ55404のセットで。
- 86 :
- >>85
そういうのは鉄コレスレで
- 87 :
- 鉄コレ塗り直ししてる人は窓枠どうしてるのかなあ。
IPAドブ漬け→筆塗りかなあ。
- 88 :
- 直角に小さく切り出したマスキングシートをいくつか重ねて内側をマスキングすればいいよ
屋根板にAU75の一体成型とかでも同じように使える
面倒なように見えるけど一番確実、筆塗りがうまい人は筆でいいと思う
窓枠がガラス側形成だと透けるやつは確かに違和感あるよな
- 89 :
- 烏口だろう一番は
- 90 :
- 自分が上手く出来るならその方法でいいよ
それが一番
- 91 :
- 鯖復活したね
- 92 :
- トヨキク30番台残念セット
クモハ42011+クハ68416+クモハ54007+クハ47114
俺なら即買い。飯田線風正調流電もよかったがこいつらが混じったのも意外と好きだった。本当にこの4両編成も見た。
意外と原型のクハ2両に対して、クモハは42と54ともにゲテモノ。両端ホロ付きも素晴らしい。
模型的にも案外流用が利きそうだし。
- 93 :
- >>92
こういうのが来ると「はずれ」だって言って撮らなかった先輩がいた
今から思えば超もったいない…
165系撮らなかったのは、いまだにもったいなかったとは思わないけどねw
- 94 :
- とりあえず何でも撮っておいたほうが、
あとあと後悔しないで済む。
クソみそに言われてる最新型車輌もそう。
昔と違って、フィルム代も現像代も掛からないんだし。
とりあえず撮っとくべき。
- 95 :
- >>94
209系なんか良い例だったなw
アレは傑作だったわw
- 96 :
- >>95
そう?
京浜東北線沿線住人だけど、あれは二度と見たくない
(でも川崎通るとたまにいるorz)
- 97 :
- 何か209だと鹿やら猿に当たって側面ぶっ壊しそう。
209系って山道無理じゃない?205が日光に行ってあんなだから
飯田に行ったら空転で済みそうにないね。
- 98 :
- 俺も209系は、撮らなくていまだに後悔してない。
- 99 :
- スレチだけど、209系が嫌いで、わざわざ遠回りでも東横線経由に通勤経路を変えた。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[ェェェェェ]KATO信者の会Part276 [ェェェェェ] (457)
【芸備線】模型で楽しむ広島の鉄道【可部線】 (217)
【カツミ・エンドウetc】16番・HO車両総合スレ18 (544)
【PS11】鉄コレで旧形国電を楽しもう#02【PS13】 (913)
【ふぁひょほほほ】東京堂被害者の会53【あぼーん】 (192)
鉄オタきもい (519)
--log9.info------------------
そもそもAMDがINTELに勝てるはずがないわけで・・・ (678)
それでもBulldozerを買った漏れは豪傑 II (251)
AMDがこの先生きのこるには (758)
そろそろAMDの思い出話でも語ろうか (293)
いまやアムドはデフォルトスタンダード (535)
【2012】今年こそアムダーの復権を願うスレ (121)
インテル=地球連邦、AMD=ジオンというイメージ? (962)
RAIDカードあれこれ 48枚目 (138)
【アムド】 ブルドーザー(苦笑) 【黒歴史】 (162)
インテラーvsアムダー (125)
sunday bridge総合スレ part1 (437)
スギちゃん自作に挑戦したぜぇー (343)
メンヘラでも自作している人 (109)
で、出た〜wwwケース開パーツ見ニヤニヤ奴ww (462)
で、でたーwオンボー奴wwww (384)
ももいろクローバーZ 826 (388)
--log55.com------------------
ニュース速報 in 合唱板 #3
スレッドが立っていない作曲家総合スレ
スレッドを立てるまでもない質問in合唱板Part5
第九を意地でも歌わない奴の数→
【公金】福岡県の合唱【横領】
NHK-FM新番組「ビバ!合唱」
【福島】東北って…【その他】
【合唱】兵庫の合唱事情【大国】