1read 100read
2013年17ハードウェア34: 【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par52 (132) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PC用マイク・ヘッドセット Part14 (392)
NETGEAR ルータ総合 (737)
◇ いまだにX680x0な話題はこちらで [避難所2]3◇ (267)
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part24【地雷上等】 (352)
【PFU】Happy Hacking Keyboard JP Part2 (857)
◆ おすすめのMOドライブは?Part3 ◆ (771)

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par52


1 :2013/09/11 〜 最終レス :2013/09/25
■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1368066913/
■バッファロー公式 
無線LAN総合情報サイト AirStation
 http://www.airstation.com/
ドライバダウンロード
http://buffalo.jp/download/driver/
よくある質問 > ネットワーク:無線親機
 http://buffalo.jp/qa/menu/top/index1.html
BUFFALO Q&A掲示板 SAK2 > ネットワーク
 http://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/list_category/8?category=8
修理サービスメニュー
 http://buffalo.jp/shuri/
■AirStation 価格情報
http://kakaku.com/itemlist/I0077007740N101/
http://saiyasune.net/list/wlan120196.html
http://www.coneco.net/list_catemaker/01304010/g2+DYoN0g0CDjYFbL0JVRkZBTE8og4GDi4NSKQ==.html
■BUFFALO_ルータまとめ wiki
http://wiki.nothing.sh/page/BUFFALO_ルータまとめ
関連スレ、FAQなどは>>2-10あたり

2 :
■関連スレ
(ハードウェア板を検索して見つけること)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1353724280/
無線LANの質問スレ 29問目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1355392859/
[空行略]
■■■購入前の相談用テンプレ
【キャリア/ISP】
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:(木造・鉄骨・マンション等)
【検討中の機種名】(任意)
【目的、対象物名、重視ポイント、実測通信速度】(任意)

3 :
■■■FAQ その1
Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプ・PCIバスタイプのどれか。
  予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプが無難。
  USBタイプはトラブル報告が多い。ノイズ障害、ドライバ相性が考えられる。
  USB子機はデスクトップPCからUSB延長ケーブルで1m以上離すと改善する報告多数。
  (バッファローもデスクトップ自体がノイズの発生源と公式に認めている)
Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:最近のルーター内蔵親機(WHR-G54S等)は底面のスイッチを切り換えるだけで
  ブリッジタイプの親機として動作するので、これを使用する。
  ちなみに古いルーター内蔵機種でも設定画面からブリッジモードに変更可。
  二重ルータで使ってもよし。
  イヤなら親機をブリッジタイプ(ルーターなし)モデルを買う。
Q:電波が届かないんですけど・・・
A:親機を子機PC利用場所の近くに設置。
  ・11n機か、ハイパワーモデルの親機を買う。
  ・外部アンテナを取り付ける。(環境や使用機種に応じて選択)
   専用オプション http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
  1個使ってもダメなら2個使う。親機と子機の「双方」に取り付けるという手も。
  リピータ機能(WDS)を持つ親機を複数台用意して中継する。
  ただし対応機種が限られるので注意。
   公式QA参照 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUFF626

4 :
Q:AOSSとか暗号化とかMacアドレス制限とかANY拒否とかESS-IDステルスとかよくわからんのですが・・・
A:とりあえずここを読む http://buffalo.jp/products/catalog/network/security.html
Q:AOSSを使うとANY拒否にならないみたいですが・・・
A:仕様 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF5616
  気になるならAOSSを使わないで手動設定する。
  ただし、いい加減な知識でする位ならAOSSを使用した方がセキュリティ面で安心な場合もある。
[空行略]
■■■ユーザー利用環境
★ユーザーの家の環境に近い実測の「お宅で電波測定」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_test/
新製品の出さないね。
HPの出力が大きい/広範囲で速度が出る と強調し錯誤させる
何かつじつまが合わなくなるわけあり情報だったのかな?
WHR-G300N の情報を比較できない理由は? ???
無線LAN実測は自分の家の環境だけで語れない。
環境・家の構造・壁の材質・減衰・透過・コンクリートの反射による。
マンションなら11n MIMOが有利な可能性がある。
質問者はスループットを考慮するため回線側実測を書こう。
実測10Mbpsなら 11g(実効最高20Mbpsでも減衰して・・実環境で10Mbps以下?)
より 11n リンク300 無線部分実効最高170Mbps(100Mbps機ならEternet上でボトルネック90Mbps)
減衰しても10Mbps以上の可能性あり 価値がある。
勿論子機が11nでなくても、効果があるとレポートされている。
買えるなら 11n機 を買って置けば憂いなし ・・鴨・・

5 :
■■■FAQらしきもの その2
 Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
 A:WEPは普通の性能のPCで1分程度で暗号化キーが解読可能と公表済み。
   64bitWEP、128bitWEPを利用するリスクは高いがないよりまし。
   定期的に変更すべし。TKIPも相当。 
   WPA2-PSK(AES)は現時点では解読された報告はないので対応機に買い替えが推奨。
   怖いのは個人のネットへの不正アクセス、個人情報搾取、ただ乗り
   でなく踏み台にされネットテロされること。社会的責任を考え対策すべき。
 Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
 A:回線ADSLやFTTH(光回線)の接続速度には影響しない。
   ADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅いと速度低下に見える。
   実測回線速度>機器のスループット : ボトルネック
   無線区間実効最速は規格速度の半分。11g・11aなら20Mbps、11bなら4Mbps台程度。
   11n、Draft2.0なら170Mbps  電波が届かなければそれなりに。
   また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある。
 Q:付属のユーティリティを使わずに、WebブラウザでAirstationの設定をする方法は?
 A:1.Airstationの出荷時のIPアドレスをマニュアル等で確認(この例では192.168.11.1とする)
   2.PC側のIPアドレスをAirstationと同じネットワークグループ(この例では例えば192.168.11.100)に変更。
   3.Webブラウザで http://192.168.11.1/ にアクセスすると設定ページが開く。
   4.AirstationのDHCPを有効にし、さらにPPPoEや無線関係等必要な設定をする。
   5.PC側のIPアドレスを自動取得に設定し直して再起動する。
   以後はPCからWebブラウザ経由で http://192.168.11.1/へアクセスすれば
   Airstationの設定画面が開くようになるのでそこから設定する。

6 :
■■■FAQらしきもの その3
 Q:ひかり電話ルータやauひかりのホームゲートウェイと一緒に使うには?
 A:AirStationのアドレス変換機能を「使用しない」設定にしてください。
   http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF437
 Q:IPv6インターネット接続サービスに対応していますか?
 A:以下の製品は非対応。商品情報にて確認のこと。
   ・WZR-HP-G302H WZR-HP-G302H/U WZR-HP-G302H/E
   ・WZR-HP-G301NH/P WZR-HP-G301NH/E WZR-HP-G450H
   設定画面:http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/338/688/6.jpg
   参考wiki:http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868
   ※auひかりでは必ずホームゲートウェイを介して接続すること。
  上記のほか、上の「■関連スレの冒頭FAQ」も見ること。

7 :
Draft 11acで注目されるビームフォーミングとは何か?WZR-1750DHPでビームフォーミングの効果を計測する
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130730_609563.html
どのケースでも2階、および3階で速度の向上が見られた。特に、WZR-1750DHP同士の通信で、
図中のP8で示した3階のもっとも遠い地点での性能向上が著しく、40%もの速度向上が見られた。
遠くの端末に電波を集中させるちというビームフォーミングならではの特性が表れた結果と考えてよさそうだ。
NECアクセステクニカに聞く、「ついに主流になる5GHz帯、11acルータの魅力とは?」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130723_607873.html
−11acのオプション規格として用意されている、ビームフォーミングへの対応はどうでしょうか?
現時点では対応していません。実は開発当初、リファレンスボードなどを利用して評価してみましたが、
現時点では必要がないという結論でした。端的に言うと、効果がほとんど見られなかった、ということです。
バッファローが語る「転換期の無線LAN、これからは11ac+ビームフォーミング」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20130909_614343.html
−「ビームフォーミングは効果が少ない」と言っている他社さんもありますが、この見解の違いはどこからくるものなのでしょうか?
ベンダーによって性能に違いがあり、我々が調査した中では今回採用したBroadcomのチップの性能が高かったわけです。
−つまり、他社は御社とは異なるチップを使っていて、パフォーマンスが出にくくなっていることが考えられるということでしょうか。
そうですね。実際に我々の製品ではビームフォーミングで速度が出ていますので(笑)。

8 :
スレ立て乙です。
WZR-1750DHP(FW2.09)でデバイスコントロールに何も表示されないと書き込んだ前スレ>>950ですが、再起動かけたら表示されるようになりました。
その際にちょっと気になることが。
ルーターの再起動中に接続していたPC(GIGABYTE GA-MA69G-S3H(NIC内臓), WinXP SP3)が青画面出して落ちました。
怖いので再現性確認はしていないのですが、再起動中のルーターからOSやNICに高負荷を与えるような信号とかノイズが出ることはありえるんでしょうか…。

9 :
今ファーム更新してんだけど、あと180秒お待ちくださいってメッセージ出たままだけど
メーターは100%コンプリートになったから設定画面閉じていいんだよね?

10 :
いいよ。
あれ不親切だよね。ちゃんと秒カウントも減らしてくれたら分かりやすいのに。

11 :
WZR-1750DHP 高速Wi-Fiは 800Mbpsの世界を実現! 2013/4/9
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130409_595011.html
 DOWN 863Mbps  iPerf TCP Window Sizeを4M
 (カタログ実測値 951Mbps)
NECアクセステクニカ株式会社開発本部商品開発部リーダーの安藤 利和氏、開発本部商品開発部無線技術センター主任の長谷川 和彦氏
2013/7/23 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130723_607873.html
[安藤氏] 私の家では実際に800Mbpsで通信できています。
[長谷川氏] 実験結果では800Mbpsを超えています。見通しが良ければ、多少距離が離れても700〜800Mbpsは十分に出ます。
カタログ値 実験室の実測751Mbps  2013/03/27
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2013/tech0327a.html
★どこのレビューでもWG1800HP-11acで800Mbpsオーバーは出てないので、      ★
★メーカー内開発中次期ファームで達成か? メーカー開発者が妄想&虚言癖か? ★
???実験室環境で751Mbpsで、ご自宅で何で800Mbpsでるのか???

12 :
どうしてそんなに必死なんだ?

13 :
WR8700n-hpは2階でもps3でff14ができたのに
1750dhpにしてからはすぐに切断される(ファームウェア2.09です)
11acを使わないのに高い金を出して買ったのが馬鹿だった
仕方がないから中継器として使おうと思っているけれど勿体無い
何か設定を間違っているせいで
不安定になっている可能性はありますか?

14 :
無線でネトゲするな

15 :
13
1750dhpと同じ部屋にあるps3でも動画が途切れ
グランツーリスモのオンラインも不安定なようです
1750dhpはps3と相性が悪いのですか?

16 :
WLI-UC-AG300N win2012
ソフトやドライバをインストールできますでしょうか?

17 :
1750使用中だけど、2.4GHz帯(b/g/n)は従来モデルより出力が落ちてる感じがする。あと電波が若干不安定。
11acの方は対応機器ないから分からないけど。
ファームでどうにか出来る問題ならいいけど、そうでなかったらきついねこれ。

18 :
1750とNexus7(2013)との相性なのかすぐ速度が落ちる
150Mbpsでリンクするのは同室で2〜3m以内なんだよなぁ
壁を挟むと54Mbpsまで落ち、2階に上がると2.4GHzだろうが5GHzだろうが12〜24Mbpsまで落ちる
同条件でスマホ(HTL21)だと150Mbpsでリンクしてる

19 :
あっ
今気づいたんだけど16って煽り?

20 :
>>15
2.09からvitaも切れるようになった。
2.07なら安定して繋がってるからPS3もそうかも

21 :
WZR-1750DHPを買ってみたが、電波飛びすぎだろ
1階にある親機から、3階のノーパソでAOSS2で子機登録できちまったぞ
AOSSのタイミングで三軒隣りから乗っ取りできそうで怖いわw

22 :
以前に使ってた301だと、AOSSの電波は出力カットで
親機の近くでしか届かない仕様だったのに
方針が変わったのか?

23 :
ネットが急に繋がらなくなって
再設定してネット繋ごうとしても
サーバー未検出ですってなる
面倒だから訪問設定頼んだわ

24 :
回線終端装置とルータのコンセント抜いて1時間くらいほっとけ

25 :
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.”.T~
     ハ、___|
“”"~”"”"”"~”"”~”"”~”

26 :
>>23
それだけの情報だけとか解決する気無しだろ

27 :
まったくだな

28 :
訪問設定を呼んで正解だったな

29 :
単なるプロバイダの障害だったりして

30 :
金払い忘れとかw

31 :
USBでHDDつなげてNASにしてるんだけど、これってAirStationをブリッジモードにしても、NASとして認識されます?

32 :
>>31
それで駄目ならゴミ製品だな。

33 :
現在2008r2でリモートアクセス機能を使って外部からVPN接続をしてるですが、
2008r2に複数の役割を持たせているので成るべく負担を軽くしようと
無線親機のPPTP機能でのVPN接続に切り替えようかと考えています。
親機から有線でPCにつながっていると仮定して、
PPTP接続はどの程度のスループットを望めますか?
また、最新の機種に比べて一世代前だと速度に違いはありますか?

34 :
永らくdyndnsを使ってるんだけど、DDNSが自動更新されなくなったっぽい。
dynのホームページからは手動更新できるんだけど、ルータの画面からは更新
失敗ってなって更新されないんだよね。機種はWZR-600DHPでファームは
最新版にしてる。何が考えられるかな?

35 :
ルータの設定画面からは「更新成功」になってるのに、実際は更新されていなくて1ヶ月無変更の警告メールが来る
メールの日付を見るに、6月からそうなった
使ってるのはWZR-HP-G301NH

36 :
最新版のファームがバグってるんじゃね?
ファクトリーリセットかけて無理なら
違うDDNSサービスに切り替えれ

37 :
>>34
お金払ってないだろ

38 :
BHR4GVRアップデートに気がついた。
1.96だって。

39 :
>>37
うん、払ってない。払ってない現状でもdynのhpで手動更新はできるん
だけど、有料じゃないとルータからの自動更新ができなくなるって事?

40 :
メール来てたでしょ

41 :
QNAPのNASを買えば、もれなくDDNSサービスも付いてくる


普通に有料サービス使った方が安いかもしれんがw

42 :
ウチで使っている無料DNSサービスのDynDNSが有料化したらしい、 というのをDNS引けなくなってから知った(ぉぃ
月に一回、Webから手動でアクティベートすれば一応無料で使えるけども、面倒だわなw
また、homeip.netは使用できなくなり、dyndns.orgとかのドメイン名になる。
今回はとりあえず、xxxx.homeip.netからxxxx.dyndns.orgに変更して、手動設定しておいた。
さて、あと一か月はこれでいいけど、次はどうしようか悩み中。
無料のトコはいずれ終焉を迎えるので、次回はDNSサービス付のワンコインサーバとか借りるのがいいのかなぁ。

43 :
助けて
http://s.kakaku.com/bbs/K0000474768/SortID=16573632/Page=1/
これを質問してるのですが、
一向に解決しません
どうしたらいいのでしょうか?

44 :
マルチはお帰りください

45 :
>>42 でええか? 銭はいるってこと

46 :
>>38
1.96へupdateしたらPPTPが繋がらなくなった。1.96は使い物にならん。
1.92へ戻したらokになった。
で、このフィルタで書けるようになった。
【408 Request timed-out】PPTPが有効だと2chに書き込めなくなったっぽい気がする
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379177909/60

47 :
スレチガイ

48 :
急にネットの回線切れて、ルーターみたら電源もなにもつかなくなりました。
これってもうぶっこわれたってことですか?

49 :
テスターとかないの?

50 :
テスターはありません。
モデムまではちゃんと動いてるんですが、ルーターの寿命ってどれくらいなんですかね?

51 :
価格帯によるんじゃない

52 :
メーカーにもよるよw

53 :
>>50
家庭用のルーターならハズレを引けば1年持たないし、当たりを引けば10年近く持つ。
俺が前もってた機種は7年ぐらい持った。

54 :
本体じゃなくてACアダプタがお亡くなりの可能性もある。
うちではこれじゃないけどBフレッツのONUで死んだことがあったわ。

55 :
暑さに弱いから仕方ない
突然死はアクティブファンなしの製品にはよくある話だ

56 :
ルータをおいた部屋のクーラーをケチったろ?
浮いた電気代で新しいの買えるよ

57 :
暑さに弱いんですかぁ
クーラーけちったつもりはないんですが、けっこうあっさり壊れるんですね

58 :
ケーブルを交換したら直ったことあったよ

59 :
今まで3年半前に買ったNECのWR4100Nを使っていたんだけど
PS3で1時間に一回はエラーでPSNが切断されていました。先日の落雷でこのルーターが壊れたんで
WHR-G301N/Nを買ったらまったく切断が無くなり速度も安定、レスポンスも良い感じ。
尼で2700円で買えたので大満足の買い物でした。こんなことならもっと前に買い替えときゃ良かった。

60 :
前スレの書き込みに触発されてWZR-450HPをバラしてみた。
さすがに302の上位機種だけあって電解コンは日ケミKZHの 25V470μFだったが…。
実装されていたのはたったの2個。他にUSBコネクタの傍に25V100μFが1個あるだけ。
どう見ても足りてません。本当にありがとうございました。
そりゃあタイマーで自動再起動させる機能が必要になるわなw

61 :
それはよくあることみたいだよ
酷いのは偽装コンデンサだ
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/a/r/m/arms22/chinacapacitorek1.jpg

62 :
11acでブリッジ間の転送速度どんなもん?

63 :
>>60
今時のは大容量奢ると逆によくなくて最悪壊れるよ。
それなりに回路読めてるならいいけど。
ttp://www.tij.co.jp/analog/jp/docs/analogsplash.tsp?contentId=147147

64 :
WZR-600DHP2 FW1.12

65 :
情弱ですまんが質問させてくれ。
WHR-300を今まで使ってたんだが今日ぱったりと使えなくなった。初期化して再設定してもPPPOEが〜とか出て繋がらない。だからノートPCと壁のケーブル指すところと有線で繋いだんだが、イーサネットが認識されない。これってケーブルがダメなのかそれとも元がダメなのか?

66 :
>>65
おそらく大元だろうな。

67 :
UCGNの子機だけど何か不調ぎみっぺーなー
数年でぶっ壊れるからな子機わよー
これも2年目くれーだったかな
小型すぎてすぐイカれそーなカンジだしさー
徐々に接続速度が落ちてきてLAN繋がらんよーになるエラーが年に数回絶対起こる
何が原因かしらんがよー
まー一回抜き刺しする程度で回復すっがよー
今回はそれやってもいまいちおせーままだしさー
ったくよー

68 :
バッファローは壊れやすいのか

69 :
親機は6年ぐれーつけっぱでまだ現役だしそーでもねーんじゃね
子機は1個イカれたけど一応使えなくはないがすぐ切断するし故障とみなしてる
まー今の機種は知らんがな古いG54Sだし昔のは強いだけかも

70 :
メルコの頃は壊れやすかった

71 :
2ちゃんねらーは、自作自演でIPを変えすぎて壊しているイメージがある

72 :
G54Sかなり丈夫だったな

73 :
ハイパワーな現行機種は即壊れそうなイメージ

74 :
調べたのですがわからないので質問させてください
WZR-HP-G302Hに有線接続したデスクトップPCをスタンバイ復帰すると
2日に1回程度の頻度でWZR-HP-G302Hが勝手に再起動されます
毎回夜の0〜1時くらいに起き、昼間や19〜0時ごろに起きたことはありません(気づいてないだけかも)
23時〜8時はランプOFFにするのみのエコ設定をしていたのですがこれが原因かと思い今日設定を切りました
価格.comのクチコミなどで背面スイッチをAUTOからONにしてリセットボタン、というのはかなり前に実行済みです
同じような現象を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?

75 :
突然だが、WZR-HP-G300NH って傑作ルータだと思わない!?
個人レベルでルータでやりたい事がほぼ全てできる珠玉の逸品だ。

76 :
300は買った当初は94Mbps出てたが、ファームウェアのアップデートを
重ねるごとに20〜Mbpsしか出なくなったわ
速度を犠牲にして安定性を上げたんだろうな

77 :
>>71
IP変えるだけで壊れるルーターとかそれはそれで貴重品だわw

78 :
>>75
スループット低い、アンテナがゴミすぎて電波が弱いイメージ印象だけどな。

79 :
WHR-300って、やっぱり評判良くなかったか・・・

80 :
どこで聞いたらいいのかわからないけど、いまADSLで有線モデムレンタルして
つないでるんだけど、親がパソコン欲しいって言ったので一台増やしたい。
からエアステーションのWZR−450HP買ってモデムーエアステーションー無線LANで
ノーパソ2台同時に使えるようになる??
もしかしてフレッツ光にしないと無理?w
それともどこで聞いたらいいか教えて、プロバイダーか店?

81 :
>>80
ADSLなら回線そのままで問題ない

82 :
>>76
アンテナが3本(外部2本・内部1)って制御が難しいんだったんだろな
WZR-HP-G302Hからアンテナが外部2本に仕様変更されてるし

83 :
ちなみにWZR-HP-G301NHも3本だった

84 :
>>81
すいません、この接続の考えでいいんでしょうか。
それともエアステーション買ったら電話線を直接つないでADSLモデムが
不要になる?それなのにLANケーブルが付属してる謎w
この製品の機能がいまいちわからない、バッファローのサイト見たら
なんにでも使える夢の機械のように見えるんだよな、頭が混乱するw

85 :
超能力者の出番を待つか。
パソコンのロケーションとか現状の接続をわかる超能力者カモン。

86 :
>>84
ADSLモデムと無線LAN機器をLANケーブルで接続する
あとは買ってきた無線LANをブリッジモードにして無線接続設定するだけ

87 :
>>84
------ ← これはLANケーブル(俗に有線LAN接続と呼ぶ)
[ADSLモデム]------[バッファローの無線LANルーター]
[バッファローの無線LANルーター]はLANケーブルで4台のパソコンが繋げられる。
もちろん無線LANなので、電波のWi-Fiを利用して繋ぐことができる。
でおっけー?

88 :
>>86
レスありがとうございます。ノーパソがwin7機なので内臓の無線LAN使用で
そのパソコン無線LANをブリッジモードにするという意味でいいのでしょうか?

89 :
つか現在のadslモデムはルータの機能はないわけね。
ルータ機能のある無しで接続は変わってくるからね。

90 :
ていうか>>80はもう少し基本的な知識を身につけるか、それが無理なら
業者にでも頼んで設置してもらった方がいいと思うぞ

91 :
>>89>>90
はい、ADSLモデムの説明書読んでみましたがルーター機能については
書いてないです。NECのAtermシリーズなのですがw
とりあえずプロバイダーに相談してみます。レンタルしてるモデム自体が
5年位前のものなのでその辺も無理があるような気がしますし。
みなさんいろいろありがとうございました。

92 :
おまえらNAS使っててどれくらい速度出ます?
今持ってるNASを快適に使おうと思ってWZR-1750HPに買い換えたんだけど
有線で10MB/sのNASが無線では11acでも11nでも2MB/sしか出ないから困る

93 :
>>92
有線LANは100Mbpsで繋いでいるのか?
1000Mbpsで繋いでNICもIntel製を両方使い、NASも性能の高いものを買うか自作すれば100MB/sでるぞ。
無線LANも中継機能対応のがバッファローから出ているから、それで電波を細かく中継(公式には2段までとなっているが、自分は4段で使えている)すればそこまで速度も落ちないだろ。

94 :
まともなNASが使いたいならQNAP一択

95 :
だね。
知識があるなら自作が一番だが、無いなら十倍の値段を払うことになるけど市販品を買うしかない。

96 :
おれは余ったPCでnas4free
11a/n(300Mbps)のCDMでシーケンシャル読み12.7MB/s 書き6.6MB/s

97 :
WINDOWS SERVER 最強

98 :
>>97
そ れ は な い

99 :
無線LAN親機の購入を検討しています。
バッファローのサイトで商品のページを見ると、利用人数○人という表記が
ありますが、これは○人しか接続できないということなのでしょうか。
例えば、WZR-600DHP2では利用人数2人となっています。
よろしくご教示お願いします。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2333 Part5【LED】 (572)
【静音・高機能NAS】QNAP part26【自宅サーバー】 (915)
バッファロー 【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その23 (105)
【サムスン】Samsungの液晶モニタ 3枚目【XL2370】 (800)
SCSIボード喪前らどれ使ってるンYO? (222)
[マウス]ゲーミングデバイス総合 8[キーボード] (426)
--log9.info------------------
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part3 (627)
仙台ハイランド Lap1 (347)
【Formula】全日本学生フォーミュラ大会【FSAE】 (946)
【究極の】 井上隆智穂 2消火器 【ペイドラ】 (849)
【ちゃんぷ】アランプロスト8【だよね><】 (586)
もてぎオーバルの使い方を真剣に検討するスレ (115)
ジェンソン・バトン Part38 (654)
★スーパー耐久を語るスレその19★ (513)
【4st】ミニバイクレース【2st】 (856)
ミニチャンプスのミニカー 49pcs (860)
【抹茶】マッサがアロンソより速い件【眉毛】 (709)
[スーパーGT]NAC攻殻ARISE DRポルシェ border1[痛車 (117)
【東北】スポーツランドSUGO 5周目【国際公認】 (297)
F1から【2013も鈴鹿に集合しようぜ10】クラブマンまで (441)
レーシングカートを語るスレッド【22LAP目】 (656)
エステバン・グティエレスpart.2 (401)
--log55.com------------------
戦犯を今すぐ言え!
2018 FIFAワールドカップ ロシア 1次リーグH組 日本×ポーランド★30
【いいの?】日本の最後のボール回し戦術 スレ【悪いの?】
この消極的試合は大問題になるぞ
決勝トーナメント進出おめでとう日本
日本のセコさとダサさに失望したわ
【超絶ウルトラマターリ】日本×ポーランド★3
実況 ◆ フジテレビ 86490