1read 100read
2013年17高校野球58: 1980年代の高校野球を語ろう Part17 (507)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
永久に優勝できなさそうな岩手県 Part3 (443)
【王者】明豊高校野球部12【奪回3】 (760)
広島県私立盈進高等学校Part5 (811)
2013年センバツ大会最弱代表校はどこだ!? part16 (323)
【徳島】鳴門高校3【古豪復活】 (300)
京都の高校野球62 (565)
1980年代の高校野球を語ろう Part17
- 1 :2013/05/20 〜 最終レス :2013/09/04
- 『前スレッド』
1980年代の高校野球を語ろう16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1359820500/
『過去スレッド』
1.1980年代の高校野球を語ろう!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188093878/
2.1980年代の高校野球を語ろう〜2〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1200088162/
3.1980年代の高校野球を語ろう〜3〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1208708725/
4.1980年代の高校野球を語ろう〜4〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1227272511/
5.1980年代の高校野球を語ろう〜5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1247063050/
6.1980年代の高校野球を語ろう 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1259506743/
7.1980年代の高校野球を語ろう 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1271331001/
8.1980年代の高校野球を語ろう 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1294316400/
9.1980年代の高校野球を語ろう9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1300507222/
10.1980年代の高校野球を語ろう10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1307093462/
11.1980年代の高校野球を語ろう11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1315399680/
12.1980年代の高校野球を語ろう12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1327588080/
13.1980年代の高校野球を語ろう13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1335354660/
14.1980年代の高校野球を語ろう14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343393400/
15.1980年代の高校野球を語ろう15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1348043640/
- 2 :
- >>1乙
- 3 :
- >>58
うらやまし〜。Rした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
- 4 :
- 伸びねえなあこのスレ
愛甲や荒木や水野や清原や立浪や元木や吉岡のファン頑張れよ
- 5 :
- Y校の三浦投手は今は何してる?
- 6 :
- 今年の夏こそ久留米商の復活なるか!?
- 7 :
- >>6
池田も。
- 8 :
- >>4
いや伸びてる方だよ
- 9 :
- 江上なんか徳島に住んでるんだから池田の監督やればいいのにな。
今の高校生の親たちが全盛期の池田を知る世代だから江上のネームバリューで選手と金が集まりそうなんだけどな。
- 10 :
- 駒大岩見沢は最後の夏になるのか…
- 11 :
- ヒグマ打線
- 12 :
- 三浦はスポーツデポにいるんじゃなかったかな?
- 13 :
- 池田と箕島って隆盛の時期が似てるな。
箕島は尾藤息子が監督で和歌山大会制したんだろ。
智弁を潰して欲しいよ。頼むぜ。
- 14 :
- まだ私立が弱い徳島の池田の方が可能性あるだろ。公立の争いならレベルも限界あるし
智弁の少数精鋭でかき集める私立がある和歌山は難しいだろうね。
普通は野球なら投手の調子とかで番狂わせも起こりそうだが、和歌山は無いわな。
- 15 :
- >>14
智弁も和歌山の予選では結構苦戦してるんだよ。
数年前、笠田って高校に後一歩の所まで追い込まれているし。
まあ、そこで負けないのが智弁の強さかもしれんが。
- 16 :
- >>15
祭りになりましたな。
ガセ情報流すバカが出てきたり。
- 17 :
- >>14
生光って選手かき集めてたから、甲子園の常連になるかと思ったら
全然ならなかったな
- 18 :
- 西短の石貫、福岡第一の前田などを平和台で見たけど、夏の県予選の序盤で診た福岡第一の前田投手の高校2年時のカーブ見て驚愕。翌年夏に甲子園準優勝したけど、切れとかは高校2年時の方が凄かった。ただスタミナがまだ無かったかな。
- 19 :
- >>18
前田が3年時、準々決勝で江の川と対戦しているが
その時の江の川のキャッチャーが谷繁。
未だに、現役でやってるのは驚き。
- 20 :
- 谷繁はヤンキーで有名だったな。
福岡第一も山之内、前田は有名なヤンキー。ヤンキー全盛時代w
- 21 :
- >>20
はぁ?俺はサッカー部やったけど、前田はヤンキーやなくて普通にいい奴やったよ。山之内はヤンキーやったけど。
- 22 :
- 谷繁って確か広島工受けたけど馬鹿で受からなかったんだよな
- 23 :
- >>22
らしいね、本当かどうかはわからんけど
- 24 :
- >>22
高3のときに報知の特集記事に出てたよ
お父さんがショックで寝込んだとか書かれていた
- 25 :
- 結果論だけど、江の川へ行って良かったって事だな。
- 26 :
- 広島県工の土木科を落ちるというおバカさんだったんだな
広陵からの誘いを断るし
- 27 :
- >>25
要するに地元民ではなく外人
- 28 :
- まあ、隣県だから準外人にしてやれよ。
俺は谷繁よりも宇学の高嶋を応援してたんだがプロではさっぱりだったな。
- 29 :
- >>22
0点とったって有名な話だぞって人づてに聞いた事がある。
- 30 :
- 江の川に入って正解じゃないの?
2年連続で夏の島根県代表になったし、3年生の時は準々決勝まで勝ち進んだ上に、国体では準優勝したしね。
但し、選抜は不可解な選考で出れなかったけどね。
- 31 :
- >>22 >>29
学業は馬鹿でも、今やリードは球界屈指
臨機応変にインタビューに答えるのを見ていても、地頭はいいだろうと思われる
- 32 :
- >>26
当初は野球だけで進学はしたくなかったってことかな?
それならある意味、志は高かったということか…
>>31
成績はいいのに一般常識や日常生活上の基本的な物事を知らない
インテリ馬鹿みたいなヤツもいるしね。
- 33 :
- >>30
あれは本当に不可解。
その頃の中国枠は4校あって、ベスト4に入った。
準決勝で西条農業に2−3で負けたと思うけど、大敗した訳じゃないし。
後で聞いた落選の理由が、江の川の試合での態度が高野連から嫌われたと聞いた。
本当かいなと、思った記憶がある。
- 34 :
- http://www.kisweb.ne.jp/personal/aweb/hs/87aki/chugoku.htm
これは確かに不可解だな
1勝もしてない宇部商が選ばれたんだね
まあ宇部商が出て結果的には正解だったけど
- 35 :
- >>34
宇部商、倉吉東が共に2勝
広島2校がともに初戦敗退という皮肉
- 36 :
- 広島工は評判は高かったけど、相手が桐蔭学園だったのが不運だったが、西条農業は北海にまさかの完封負け。
- 37 :
- >>34
これを見ると優勝した広島工業と一番の接戦をしたのが松江商。
試合内容はわからないけど、江の川が嫌われていたのでは無く
島根が嫌われていた印象を受ける。
- 38 :
- >>36
負ければ明日無き一発トーナメント。強い学校が勝つのではなく勝った学校が強いってのが高校野球。西条農業は負けるべくして負け北海は勝つべくして勝ったのです。
- 39 :
- 北海の拙い攻めで4-0で 済んだけど内容は西条農業の完敗やったなぁ。
その試合の北海は1イニング5安打して1得点ってのがあったりしたな。
- 40 :
- >>33
品位を重んじる、からだろうな。
75年、門司工が取り消しになったのは別次元だったな。スレチなのでやめとこう。
- 41 :
- >>33
高野連は伝統的に投手力や防御力が高いチーム好むからな
表向けに付けた理由として投手力があるので試合壊さないだろうということで宇部商になった
84年に選出された佐賀商にも言えるが納得できない人にはとことん納得できない選考なんだろうな
- 42 :
- 昭和59年選抜やな?
準々決勝で優勝チーム都城高校にサヨナラ負けした佐賀商以外にどこかふさわしいとこあるか?
大濠に8-7負けの鹿児島実業か?
いっとくが準決勝で都城高校に負けた沖縄水産は監督の不祥事で推薦取り消しだからな
- 43 :
- 選抜の選考ってのは毎日新聞購読者の低い地域を優先するって聞いた事がある。
つまり、そこを選ぶと新聞取ってくれる世帯が増える訳だから。
まあ最後競り合った時だけだろうけど。そりゃあねえ主催者もいろいろ事情がありますわ。
- 44 :
- 駒大岩見沢 ヒグマ打線.最後の夏に挑む!!!
- 45 :
- 昭和59年の佐賀商は普通に妥当
この頃の選考、九州はあんま疑問なかったな
強いて言えば昭和61年の日向学院かな
初戦敗退ながら優勝校西短にサヨナラ負けの惜敗と当時知名度では世代NO1の上原の沖水もあるかと思ったが
対して中国は結構?だった
江の川は高野連があんま好みそうになかったから、後付でもなんとなく解るような気もするけど
昭和61年の平田落選はなんかなぁ
要は山陽だろが山陰だろが関係ないということかな
予想雑誌では山陰で1山陽で2という形で予想することが多かったから
選考のことではまた三国丘の話になるんだろうけど、こういったことがないように21枠は作ったんだろな
- 46 :
- >>42
佐賀商業が新谷 都城が田口の時だっけか?
- 47 :
- 佐賀商は七野って投手だった気が
新谷は春出てないし2年前
都城はその通り
- 48 :
- 【七田】やな。
その年の大濠の投手が【八野】
- 49 :
- 若い人らが聞いたら佐賀商の選出は疑問に感じたりするんだろな
二年前だかの宇都宮南の選出でも地区1勝もしてないチームなんてありえないなんて意見続出してたんだから
- 50 :
- >>46
いや、ワンバウンドホームラン事件のときですよ
- 51 :
- >>45
正確には日向学院選出は昭和62年ですな。
あれは前年秋季大会より開催県は従来通り3チームでそれ以外の県が2チーム出場出来るようになり
九州大会優勝西日本短大付属、長崎海星、熊本工業まで決まっていて
準決勝敗退の長崎三位波佐見が長崎一位の長崎海星にコールド負けしていたからまあ落選は妥当かなと。
- 52 :
- >>51
あの時の波佐見は本当にいいチームだったんだよなぁ。ピッチャー片桐をとショート
でキャプテン、監督の息子である徳永を中心にして投攻守揃ったチームだった。波佐見
ファンの中ににはこのチームが波佐見史上最強のチームだったという人もいるし自分も
そう思う。甲子園にだしてあげたかったよ。
- 53 :
- >>47 >>48 >>50
そうか、なにしろ自分もガキ時分の記憶だから曖昧になってる。
もうひとつ、鎮西学院の松崎でベスト4に入ったのは田口の時代だっけか?
- 54 :
- >>34
60年春も不思議だった
優勝 宇部商 ○
準優勝 広島商 ○
ベスト4 関西 ×
ベスト4 大田 ×
で、もう一校は倉敷商でした
関西は眞鍋(阪神→審判)がいたし、地域性なら大田と思ったんだが
大田は8回裏に田処に一発くらってガタガタ崩れて5失点で2−8
そこまではむしろ押していたから残念でした
>>52
準決勝は片桐が登板できずコールド負けだったから、かわいそうだったね。
長崎の3位も準決勝で片桐を投げさせずに負けたんだよね?
- 55 :
- >>53
そう
84年夏です
九州・沖縄勢は全チーム初戦突破しましたね
福岡 福大大濠
佐賀 唐津商
長崎 海星
大分 別府商
熊本 鎮西
宮崎 都城
鹿児島 鹿児島商工
沖縄 沖縄水産
- 56 :
- >>53
鎮西学院じゃなくて、鎮西。
鎮西学院は長崎県。
そう言えば、報知高校野球で昔はここが変だよ、選抜選考とか言って読者からの意見を掲載していましたね。
ちなみに86年の秋の九州大会での日向学院、宮崎日大、沖縄水産の成績は、
沖縄水産
● 2回戦 2-3 西日本短大付属
日向学院
○ 2回戦 12-6 済々黌(延長11回)
● 準々決勝 5-6 長崎海星
宮崎日大
○ 2回戦 11-10 佐賀工
● 準々決勝 2-3 熊本工(延長10回サヨナラ負け)
- 57 :
- 選抜の選考が不可解だったという話題だと、
このスレでは、
やはり88江の川、84三国丘が双璧だな。
- 58 :
- >>56
佐賀工業の怪物江口も春までは平凡な投手だったんだな
>>41
1勝してなくてもこれこそ普通の選考でしょ
佐賀賞以外は圧倒していた都城に競れるチームは九州では見当たらなかったからね
- 59 :
- >>54
そうだったねぇ。強かったけどチョコチョコ悲劇が付きまとうチームだった。
少しづつ思い出してきた。だから逆に印象的なのかも。
- 60 :
- あと、あの年の海星はタレントが揃っててかなり強かったんだよな。4番の
須賀本は九州一のスラッガーとして選抜でも注目選手の内の一人だったし、
元ロッテの堀はこのチームの5番だった。野手からキャッチャーに転向した杉本
強肩強打のキャッチャーだった。その他の野手もいいのが揃ってたけど唯一ピッチャー
が弱かった、というか軸がいなかった記憶が。
- 61 :
- >>60
海星が87年選抜で、近畿王者のV候補ナンバーワン京都西と開幕戦で激突するのが決まった時、
85年選抜で同じく九州代表の津久見が同じく開幕戦で同じく近畿王者の東洋大姫路と激突し、
猛打で見事撃沈させたことの再現を予感したのは俺だけではないはず。
- 62 :
- 出場チーム中チーム打率一位の長崎海星と新チーム公式戦無敗の京都西の対戦。
- 63 :
- 確かに開幕戦から好カードだった
帝京にあっさり負けよったから忘れがちだが、西の京都西・東の東海大甲府だったかな
海星はサッシー以降、投手は柱造らず継投が多かったかな
89年にクリームシチューの有田の弟が投げてたらしいが、まるで記憶にないな
九学退学の17歳とはいえ、1年で途中から投げてたら少しは覚えてそうだが
- 64 :
- リリーフは新二年生の中島【なかしま】投手じゃね?
夏は中島くんの実兄が長崎商業の選手として出場したな。
つまり長崎県大会決勝は長崎商業−海星でつまり中島兄弟の対決があった。
- 65 :
- 途中送信スマソ
長崎商業のお兄さんは完投したけど当時弱い弱いといわれた富山県代表の高岡商業に負けたな。
- 66 :
- >>59
亀山(元阪神)の鹿屋中央との熱戦もあったねえ
- 67 :
- >>65
途中から登板した尾山に抑えられたんだっけか。
- 68 :
- >>64
当時の熱闘甲子園で取り上げられてたよな、そのエピソード
あと俺の書き方が悪いのかもしれんが、有田弟が一年で投げたのは89年だ
87年はまだ中学生のはず
- 69 :
- >>63
京都西や海星のゾーンは帝京、PL、西日本短大付属。
東海大甲府のゾーンは岡山南、熊本工、滝川第二。
と強豪が集中していましたね。
- 70 :
- >>68
長崎商業の中島兄は熱闘甲子園で投球フォームを分解解説されたぐらい割と注目
を集めてはいた。
- 71 :
- >>70
熱闘甲子園→×
報知高校野球→○
- 72 :
- >>61
試合前は近畿大会でKKのPLに勝った豊田投手の東洋大姫路が有利といわれていたけど、豊田の不調もあって津久見に打ち負けたね。豊田は夏は3回戦で大魔神佐々木の東北に1-4で投げ負けたけど印象に残る投手だった。
- 73 :
- >>63
東海大甲府が東の横綱扱いされたのは翌年の88年
87年は関東準優勝で初出場だったからそこまでの評価ではなかったよ
帝京のほうが評価高かったんじゃないかな
- 74 :
- >>73
88年の東海大甲府は確かに優勝候補と言われていた。当時友達内で優勝校がどこか
賭けやったので覚えている。東海大甲府が一番人気だったけど、俺は実績と穴的狙い
で広商に張って総取りしたw 87年の帝京は芝草のチームだった。多分言ってる通り
だと思う。
- 75 :
- >>73
87年の帝京は、選抜での前評判は高くなかったね。
前年から投げていた芝草も平山も秋の防御率が悪く、前年に続いて、投手力に難あり、と大会前はみられていた。
それがひと冬越して、芝草が大成長しており、京都西を完封し、一気に名を上げた。
87年選抜で前評判が高かったのは、京都西、池田、西日本短大付あたり。
PLも前評判は低く、西日本短大付が初戦の相手に決まった時、
二年連続で初戦敗退するんじゃないかと俺は思った。
- 76 :
- >>68
有田が投げたのは海星対決のときですね
- 77 :
- 朧げに俺が記憶してる80年代の下馬評
80春 高知商 対抗に広陵・柳川
80夏 横浜・高知商・広陵
81春 早稲田実・PL・星稜
81夏 秋田経大・早稲田実・星稜
82春 箕島・上尾・早稲田実
82夏 早稲田実・池田・中京
83春夏 池田 対抗多数
84春 PL 対抗取手二・明徳
84夏 PL 対抗箕島・都城
85春 PL 対抗思い浮かばん。かなり断トツ
85夏 PL 対抗高知商・銚子商
86春 拓大紅陵・天理他混戦
86夏 池田・享栄・拓大紅陵
87春 京都西筆頭に混戦
87夏 PL 対抗帝京・池田
88春 東海大甲府・高知商・近大付・
88夏 東海大甲府・高知商・宇都宮学園他混戦
89春 帝京・東邦・近大付
89夏 東邦・帝京・上宮
読んでた新聞・雑誌によるが記憶ではこんな感じ(家では読売だった)
あんま見なくなった87年以降は自信なし
- 78 :
- 81年の春は秋田経済大付属、印旛、早稲田実、星稜、PL、興南。
82年の春は上尾、早稲田実、PL、箕島、明徳。
だった気が。
- 79 :
- >>77-78
81年春は早実、PLが東西の横綱扱いで、そのほかが続く感じ。
82年春は上尾、箕島が東西の横綱で、早実、PL、明徳が続く感じ。
82年春はこの5校がトーナメントの片方の山に集中し、かなり偏った。
83年春は池田がダントツで、広島商、横浜商、興南、帝京、上宮がストップ池田の候補に挙げられたが、
この年もこの6校がすべて初戦で激突した。
- 80 :
- >>77-79
86年春は天理、拓大紅陵と高知がビッグ3だったね。
これに尾道商、熊本工、東邦という各地区の秋の優勝校が続くような評価。
ふたをあけると、天理、尾道商、熊本工が序盤から潰し合い、
他の有力校は新湊、宇都宮南、岡山南という旋風や快進撃に飲み込まれ、
池田が漁夫の利をさらって優勝してしまった感じ。
- 81 :
- >>77
87年夏は対抗に東海大甲府も追加だね
選抜準決勝でPLと延長14回の死闘を演じたから評価高かったよ
まさか初戦で敗退するとは・・・
- 82 :
- 81年は読売が星稜やたら押してたんすよ
神宮優勝したこともあったからだが、ま当時から違和感あった
三つ以上書くとゴチャゴチャするからやめたが、82夏は池田早実の2強、対抗中京高知商だったがこの高知商もやや違和感あり
>>79
85春だけが断トツとしたのがまずかったか、83春はその通り。その中で広商と帝京がやや高かったような
85夏も断トツで追うのは中京・高知商・興南他で人によって違うのでは
個人的には尾藤野球の期待感から箕島だったが
85春は明徳辞退でホントに対抗できる存在の予想が思い浮かばんのよね
強いていえば東洋大姫路・報徳かな
学校単位の優勝候補よりKKに対抗できる選手の紹介の方が覚えてる
打者では浦安の佐久間、5の森山の東海大付属勢
投手ではやっぱ伊野商渡辺
>>80
86春はビック3なんて感覚ないな
その3つ以外に東邦辺りも並んで言われてた気もするし、ま何れにしても83春から続いた絶対的候補がいない大会で混戦は予想されたな
だからか86春はスター不在で客入らんのちゃうかとマスコミで言われてた記憶が
あるけど、俺は混戦で逆に期待したし実際面白かったよ
ま、ある程度期待値のあった池田がなんとか残ったからかもだが
これが最後まで波乱で岡山南-宇都宮南の決勝だったら、さすがに・・・だったかも
- 83 :
- >>77
89年て大越の仙台育英は優勝候補じゃなかった?
春はともかく夏は結構有力視されてたような
- 84 :
- 86年春は享栄は入ってないの?
近藤だけのチームで打線は全く駄目だという評判だったのかな。
- 85 :
- 90年代のはじめころまではFOCUSとかFRIDAYが賭博師の予想を載せてたと思うんだが
それが結構当たってたなあ
新聞の予想とは一味違って面白かった
- 86 :
- >>83
入れよかどうか迷った
3つまでにせんとゴチャつくと思ったから
ここだけ4にすると86春は拓大・天理・高知・東邦かな
>>84
打線弱いというより秋の東海大会で東邦に1-12で大敗したからな
感覚的にはPL・池田辺りと同じく差がなく続く次集団ってとこかな
- 87 :
- >>83
書いた後でなんだがやっぱ入れるべきだな
殆ど差がなく続く対抗集団がいる86春と違って、89夏は育英含めた4校とそれ以外の差がかなり激しいからな
- 88 :
- >>75
87年は甲府工の中込の評判が高かったような記憶があるが。
池田のやまびこ打線にフルボッコされたけど。
- 89 :
- >>85
わかるw思い出した
95か、北陸勢二校が4強以上、完璧な予想だったな
- 90 :
- 86年春はKKがいなくなった後の新しい出発だったね。
そんな中、拓大紅陵の評価がやけに高かった記憶がある。
といっても絶対ではなく、PLを破った天理、当時高レベルを誇った四国王者の高知が3強だったのは多くの雑誌や新聞の評だった。
特に高知は拓大紅陵や尾道商を練習試合で破っていて総合力で安定している評価だったような。
個人的には3強に加えて東から東邦、享栄、松商学園、尾道商、熊本工が8強と思ってたが、前年の経験者が残るPLや智弁学園、広島工、池田、沖縄水産なども差はないと思ってた。
帝京や関東一、浜松商も侮れないとも思ってた。
しかし、宇都宮南や新湊に岡山南の活躍は予想してなかったなあ。
そういえば出場が有力視されてて落選した明徳義塾も練習試合では池田に尾道商、天理を破ってたんだよね。
出ていればエースの水尾は唯一の防御率0点台だったらしいから、落選は前年のことが尾を引いたとの説が有力だったみたいだが。
- 91 :
- 86年夏は何といっても準決勝の松山商14−3浦和学院だろう。
県予選で下馬評にも上がってなかった松山商が甲子園では無類の強さを発揮。
確か1回戦から決勝まで、攻撃したイニングの半分以上得点を挙げていたはず。
極めつけは準決勝の浦和学院戦の6回に11連続安打の猛攻で一気に浦学を攻略。
浦和学院は優勝候補の筆頭格だっただけに、あの1イニング10失点は、誰もが
目を疑った信じられない浦和学院の落城だった。
- 92 :
- >>91
モリシのやらかし伝説スタート
- 93 :
- モリシは86夏は監督じゃなかろう
浦学、大会前は優勝候補までいかなくて春関の豪打からダークホース扱いだった気がする
大会入ると打線に加えて、谷口のスクリューがキレまくりBest8揃った時点では確かに読売では最有力視されてたな
松山商戦は・・・何度か語られてるが大量点入った後やる気なくしてえらい批判されてたな
- 94 :
- >>93
監督でなくともあの松山商業戦負けたのはモリシのせい
モリシやらかし伝説の原点
- 95 :
- よおおやく出ました4番波戸内の初安打!
- 96 :
- >>84
86年夏の享栄は浦和学院と並ぶダークホースと言われていたと思う。
でも寄りにも寄って大会の期間中に、あの野球部員の集団喫煙とデバカメを
写真週刊誌「エンマ」で大々的に報じられたのは世間に大きなショックを与えたな。
今思えば、浦学はよくもまあ享栄は2005年の明徳義塾みたいに出場停止に
ならなかったものだと思う。
今だったら間違い無く、不戦敗の上に半年以上の対外試合禁止処分だろう。
紛れもない野球部員の大不祥事だからね。
不祥事を起こした部員だけをベンチから除外、なんてお茶を濁した処分を
大会本部が受け入れたのが今も信じられない。
ウラで何があったのかと思う。
- 97 :
- マジで言ってんのかどうか知らんが今も昔も喫煙くらいで大会期間中に出場校が辞退なんてことはないやろ
明徳は寮内喫煙+部内暴力があったから
これも初戦前で勝ち進んでたら享栄と同様の処分だったと思う
- 98 :
- >>85
そう、よく当たってた。89年はフォーカスが仙台育英を上宮の対抗馬に評価してて大当たり。まあ他の新聞でも仙台育英の評価は高かったが。朝日新聞も上宮と仙台育英を東西横綱にしてたし。
>>91
86年松山商業は県大会前は下馬評も低かったが、夏の甲子園前は朝日新聞でも上位6校くらいに入ってた。朝日新聞は見る目あったね。
- 99 :
- >>96
3回戦の高知商戦
近藤の負け惜しみか知らんが、審判が全然ストライクを取ってくれなかったと
何年後かに語ってた
高野連からも指示が出ていたんだろうね
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【地元人お断り】香川西高等学校硬式野球部 (893)
【天日輝き】武相高校硬式野球部part19【古豪復活】 (468)
岩手の高校野球ファンが嫌われる原因を考えよう 2 (512)
俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part35 (131)
埼玉の高校野球について語ってみるか★254 (829)
四国の高校野球72 (792)
--log9.info------------------
【仙台校】代ゼミ 東海林藤一【東北大】 (431)
【受験生の】大宮予備校 part8【墓場?】 (596)
松本大学予備校 H22.10.15〜 (780)
【現職・OB】佐鳴予備校&その独立塾A【R-15指定】 (534)
灘中合格ベスト3 浜学園vs希学園vs日能研 (136)
【駿台】 石川正明 【最強化学】 (218)
塾・予備校ブラックランキング (152)
東進古文講師吉野敬介の凄さ (328)
【中学入試】 日能研 Part4 【落日の大手】 (298)
大宮中央高等学校 Part3 (971)
河合塾福岡校 26 (393)
【代々木ゼミナール】代ゼミ福岡校part39【福岡校】 (672)
☆模試採点アルバイト 河合塾 代ゼミ 17☆ (188)
【現役は帰れ】駿台大阪南校36【制服って?】 (927)
やるっきゃない【増田塾】 (159)
【雲Tよりも】SEG Part2【キムコーが良い】 (530)
--log55.com------------------
【サブテラー】地属性&岩石族総合スレ7【メガリス】
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10406
遊戯王デュエルリンクス1151ターン目
遊戯王デュエルリンクス1152ターン目
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10407
遊戯王デュエルリンクス1153ターン目
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10408
【音楽・新譜】CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2019/07/02〜