1read 100read
2013年17軽自動車186: 軽の税金実質値上げは当然、今までが不当に安かった (604) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆軽自動車を楽しむ◆ (113)
軽自動車に乗り換えて日本国政府へ抗議 (298)
【スバル製】プレオ Part40 【RA/RV】 (642)
洗車してる?2 (276)
【ダイハツ】 ムーヴ Part77 【MOVE】 (301)
★ ワゴンRスティングレーは負け組専用車 ★ (156)

軽の税金実質値上げは当然、今までが不当に安かった


1 :2010/09/18 〜 最終レス :2013/09/12
みんな気づいてるけど自分の利益だけは守りたいから勝手なこと言っている

2 :
貧乏人向けに国策で用意された自動車モドキだ。
一般人であればわざわざウンコ色のナンバーがついた
あのようなものを買う理由は無い。



3 :
普通車=国民
巻糞軽=愚民

4 :
最低限の審美眼があれば、軽自動車とかユニクロとか眼中に入らないもんだが。

5 :
今から似非金持ちの軽自動車叩きが始まります。

6 :
乗り比べてみれば分かるけど、確かにもどきだよ。
色々制限がある以上値上げするにしても1000ccと同等程度まで値上げはやりすぎじゃないかなぁ。
現状と1000ccとの間で落としどころを探るべきだ。
安いと言って値上げだと騒ぐ人はどれほど差異があるのか体感してないからコンパクトに近いくらいまでが妥当とかとんちんかんな事が言えるんじゃないかな。
もどきにコンパクトに近い課税はボリ過ぎだ。
妥当な範囲と言うものがある。
まあ個人的には1円でも値上げ反対だけどさ。
買い換えてそれほど経ってない層は恩恵をほとんど受けてないよ。
補助金制度が出来るちょっと前に買った層は尚更ね。
上げるにしても柔軟な対応が望まれるよ。

7 :
普通車が税金高すぎ。

8 :
要するに軽自動車規格を止めたいわけだ

9 :
>>8
ナンバーを黄色くした時点でそう。
恥ずかしいだろうから乗る奴が居なくなり廃止出来るだろうと国が目論んだが
無神経な連中が目論みを打破してしまった。

国の失敗はナンバーを大きくしなかった事。
マンホールと同じ大きさ、材質、重さの円形を黄色く塗って上に[軽]と記載すれば流石に諦めただろうな
ルーフにも[軽]と100cm×100cmで黄色に黒で記載するように…

俺が当時の役人ならそうしていた。

10 :
もしもこれが実施されれば、軽の中古車価格は大暴落
実施前より20万円安く買えるなら元は十分取れるだろう

11 :
>>1は余程くやしい思いをして来たんだね。

12 :
>>9
黄色が恥ずかしいって、125ccのバイクはどーなるんだよ?
どピンクだぞ?Rってかwww
お前個人の感情を、国や世間の総意と思って発言すんな。

13 :
軽の税金安すぎ・・・
みんなこぞって軽に乗り換えるのも分かる気がする・・・・・

14 :
税金上げるんなら1000ccまで排気量上げてくんねーかな

15 :
普通車も増税なんだろ?
排気量アップなんて気の利いたことなんて出来るとは思えないね。

16 :
>>9
一回脳外科行って来いよ。精神科のほうが先か?

17 :
軽を上げるんじゃなくて、小型車を下げろっての…

18 :
そんな気の利いた事が出来るのなら、そもそも増税なんてしないだろうな

19 :
普通車が不当に高いだけだろ。
なんでこういうとき外国と比較しないんだろ。
軽そのままで普通車下げろよ

20 :
軽7200円、普通車1万位が妥当だよな

21 :
ウンコ色ナンバーの貧乏人の発想って面白いね

22 :
増税で軽が減ってくれるといいな。



23 :
普通車も増税、バイクも増税、営業車も増税
増税されない車種なんて、無い。

24 :
>>19
こんな感じ。
自家用ボラレ過ぎw
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00016439.gif

25 :
>>22
軽の区別が無くなれば、これからはワゴンRも白ナンバーになるんだ。
よろしくな。

26 :
>>24
これで増税だからなぁ

27 :
>>25
ソリオと何が違うのかますますわからなくなるぞw

28 :
>>24
アメリカ安っ!

29 :
欧米並みに消費税を上げ
欧米並みにタバコを値上げ
するのであれば
欧米並みに自動車の税金を安くしないといけないし
欧米並みに老後の生活を豊かにするべきである
欧米並みに衣食住にかかる税金や物価にしろ

30 :
軽の値上げに合わせて普通車も大幅に引き上げることになりました^^
いずれそうなる

31 :
ってかそもそも原付とかも含めて全ての車種が増税の方向らしいけどね

32 :
重複誘導
軽自動車を税制で優遇するのは差別
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1222567371/l50
環境自動車税、軽自動車では4倍強の増税に
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1284608099/l50

33 :
米国てほんと車に金掛からんのね・・・・

34 :
密集地を除いてほとんどの地域で車無いと死ぬからな、アメ

35 :
都市部でもくるまないと死ぬからね

36 :
結局なんの車ならいいのかよくわからんわい・・・。
フィットが無難かい??

37 :
軽自動車が優遇されているんじゃなくて
5ナンバーがぼったくりされまくってるんだっつーの。
導入するなら3ナンバー税だろ。

38 :
>>37
ハゲドウ
3ナンバーを上げないのが釈然としない

39 :
>>22
増税で廃車(爆笑)が獲得できると嬉しいだろうね、堀尾自動車産廃工作員

40 :
軽でもワンボックスとかなら一トン近い車重があるから
せいぜいリッター10キロくらいじゃないかな
高速とか山道なんかであの小さな排気量ならトルク不足で
さらにぶん回すからますます排気ガスがでるだろう?
軽でも軽バンとか昔ながらの乗用車タイプはそのままにしておいて
比較的重い車種は税金上げたほうがバランスが良いような気がする

41 :
重複誘導
軽自動車を税制で優遇するのは差別
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1222567371/
環境自動車税、軽自動車では4倍強の増税に 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1286245568/

42 :
ガソリンスタンド敷地から国道に出たい場合、向こうから来るクルマが軽自動車であれば少々強引に割り込みます。

43 :
燃費が同じ登録車と同じ税額(支払総額)になるんだったら軽の増税には賛成します。
久々に良い政策です。
それが原因で民主政権が庶民層に嫌われて、短期間でまたまた自民党に政権が移ったとしても、せっかくの巨大な新財源をそう簡単に手放すことはありえない。はず。
自民が最大限やったとしても、増税幅のちょっとした縮小程度で終了すると思う。

44 :
軽自動車は自重が軽いので道路が傷まないと主張している人がいますが、いまの豪華すぎる軽は、登録車に匹敵するほど重くなっています。
タイヤ径が小さく幅も細いため、道路に対するダメージはそれほど小さくないんじゃねーの?

45 :
初代スイスポと3代目ワゴンR(ディーラーオプションの超豪華オーディオ・ナビ等付き)は同じ重量なんですよ。どういうことですか。

46 :
軽自動車の負担引き上げ=新税で基本的考え方―総務省
総務省は2日、地方税である自動車税・軽自動車税と、国税である自動車重量税を一本化する環境自動車税(地方税)の創設に向けて、基本的な考え方を発表した。
新税は二酸化炭素(CO2)排出量と排気量を基に税額を決定する。また、660cc以下の軽自動車と1000cc以下の小型自動車は規格や燃費などに大きな違いがないものの、
小型車にかかる自動車税が軽自動車税の約4倍となっている点に着目。軽自動車の負担を引き上げる一方、小型車は軽減し、格差を縮小させる。
環境自動車税は制度導入後に新車登録された車を対象とする。登録済みの車は現行通り自動車税・軽自動車税と自動車重量税を課す。
新税の税率は未定だが、税収中立となるように制度設計する。自動車税と同じ方法で年1回徴収し、自動車重量税のような車検時徴収は行わない。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000037-jij-pol

47 :
それは良い制度だ。
「普通車(小型車と普通車のことを指すw)は車検が高い!」
などという誤った思いこみにもとづく庶民の妄言が一気に激減するだろうね。
車検が高いのではなく、税金が高いだけ。
点検の手間賃はライフもデミオも大差なかったのだから。

48 :
五年以内に登録車も税金値上げなんだろうな。
中古転売不可で。

49 :
>中古転売不可で。


50 :
age

51 :
>>1の趣旨に賛同してage

52 :
自動車税上げてもいいけど、車検が
5年・3年・3年にならないかな
いまどきの車は壊れないから2年毎とか多すぎだわ

53 :
>>52
ええっ?
軽自動車なんて故障のデパートみたいなもんでしょうw
テールランプが切れるとホーンが鳴り止まないとか、半年以上オイル交換がないとカーステが最大音量で止まらなくなるとか、最低限の告知機能を付けた上で車検を短縮すべきだ。

54 :
賛成してる奴って見栄張って普通車乗ってる奴が、そんなの気にしないで税金安くてホルホルしてる軽乗りを疎ましく思ってる連中なんでしょ?w

55 :
税制を燃費基準に組み返るという考え方自体は悪くないんだが
現政府のやり方は全く信用できない。
何もしない方がマシなのは目に見えてる。
やるなら自動車関連税は全廃し、燃料税に一本化しろ。

56 :
2000cc以下の小型車の自動車税値下げは当然、今までが不当に高かった

57 :
あげ

58 :
軽買ったばかりだから現行車はそのままって経過措置が付くならそれでいい。
軽より普通車の方が比較有利になるなら、次の乗換の時点では普通車にするだけのことだ。

59 :
いきなり普通車?極端だねw

60 :
>みんな気づいてるけど自分の利益だけは守りたいから勝手なこと言っている
ほんと、自分の権益に直結する政治屋や公務員どもが勝手なこと言ってる。
欧米諸国並に引き下げないといけないよな。

61 :
その通り
特に天下り役人がどれだけ税金の無駄使いをしてることか
自動車税は半額に下げてもアメリカより高い
その差額は天下り役人の懐に入っていることになる

62 :
>>53
軽に限らずノーメンテで乗れるのは2年が限界だろ。
ブレーキ踏みまくりのRの運転じゃパッドが保たんし、
3年無交換のフルードも怖い

63 :
ブレーキ踏みまくりだけど、2年間で踏む回数は>62より少ないかもな

64 :
旧規格に15年乗っているがブレーキパッドは一度も替えた事無いぞ
フルードを10年目で交換した位だ
オイル交換だけ1年ごとにやってさえいればめったに故障するものではない

65 :
政府が決めていたので不当とはいえない。

66 :
政府じゃなくて、トヨタ様・・だけどね。

67 :
しかし、制度導入後の新車登録だから、新規登録または新規届け出車が対象だったら
現在所有分と中古車については何も変わらずか。
単純に制度導入の後に軽自動車の新車が売れなくなるだけじゃん。
高い排ガス規制をクリヤーした車が昔の二酸化炭素大排出の車より高い税金なんて
環境税とは言えないだろ! さすが政府のやる事だな。


68 :
リヤカーみたいなガタガタのせこい車に乗ってるのに今までが不当だなんて言われたくないよな
外見が見栄えが良いだけで乗れば分かるよ、いかに軽がしょぼくて詰まらなくて信頼性がなくて
カスみたいな物だというのがさ、税金は3000円くらいに下げてやるべきだよ。

69 :
>いかに軽がしょぼくて詰まらなくて信頼性がなくてカスみたいな物
ヨタ車ってまさにそれだね。見かけの数字作りばっかりで。
リコール物のトラブルばっかりだけど、大口スポンサーだから
マスゴミも一切おおっぴらに報道しない。

70 :
たった660ccで800kg以上もある車体を動かしていること事態異常
車重に見合った排気量にしてCO2の排出が改善されたモデルから
軽自動車税を下げるべきだ

71 :
よし、軽規格を1300ccまで引き上げる・・と

72 :
660CCでもいいが、バランスが取れた胴体とへなへな部品ではなくシッカリとした物で固めて
車重も軽くしてだな、普通車と同等の基本性能を持たせてほしいですよ、なんかドアもバタンと言う音で
いかにもバラック立ての家みたいな感じの軽になってるし

73 :
>>72
求めすぎw
軽くして欲しいならドアの音くらい我慢しろよw

74 :
>>65
政府のやることは全て正当なのかw

75 :
>>68
そんな粗悪品は通勤時間帯に他の人の邪魔だから、できるだけ税率を上げて消さないといけませんよね。

76 :
駆け込みで買えば、後々売るときも高く売れる。

77 :
>>75
それなんて廃車(爆笑)獲得活動?

78 :
車を所有することが国民の当然の権利であると言う認識がまるでない。
免許ちゅう言葉もおかしい。
富裕税として課せられた税体系がいまだに存続してる。
もっとも、今は官僚の蜜源。
馬鹿は軽の税が安すぎると言う。官僚はここまでサルを洗脳できる。怖い。


79 :
クヤシイー キーーーーイーキ

80 :
>>78
自動車に関して厳格な免許制度は絶対に必要であり、なくすと現在の自転車のようになる。
別件ですが、あんたみたいな馬鹿には免許を与えるべきではない。

81 :
官僚から見れば政治家は赤ちゃんみたいなものですので、次官会議が復活したのも無理はありません
これでまともな国政運営が開始されますよ

82 :
いままでは土素人が行き当たりばたりやってたと言うことですか

83 :
>>1
違う。軽も普通車扱いにする事により自治体への税収を国が巻き上げられる様にする為の法改正案。

84 :
>>82
だって首相自身、仮免許なんでそ?

85 :
値上げも当然かもね
軽を優遇する根拠がなくなってきた

86 :
2000cc以上の普通車の税金も年間10万円に上げるべき払えないなら乗るな。

87 :
財政状況も苦しいんだから、一律に負担増を求めてはどうか。
普通車・軽自動車区別なく一台あたり、年間1万円の増税。
軽だけで、年間2500億円の税制赤字が軽減される。
全自動車なら、1兆円近い。
一台あたり、大した負担でもないはず。(月1000円程度)
これで地方の渋滞緩和、道路補修など目的税として使っていく。
上昇率で考えると軽は2倍、普通車は2割、
軽ユーザーには、偉く高く感じるかもしれないが
絶対額でいえば微々たるもの。
軽自動車ユーザーも同じ道を使ってるんだから、協力しては。
でないと、もっと大きな税負担(消費税アップ)で
帳尻を合わせることになる。
そしたら、新車にも中古車にももっと重税が加算され
軽自動車ユーザーはもっともっと辛くなる。

88 :
2000cc以上の普通車の税金も年間50万円に上げるべきで払えないようなケチは乗るなよ

89 :
今ですらリッターカーの4分の1しか税金払ってなくて
よくそうムシのいいこと言えるよなあw

90 :
国債をチャラにする徳政令の発動はありえますか

91 :
>>87
自動車税を上げると車の売り上げが落ちて最終的に失業者が増えて生保の支給額が増える
それろり自動車税を半額にして車の売り上げを上げて内需拡大をした方がいい
現在原油価格高騰のあおりを受け本来ならリッター200円程になるはずが
円高のおかげでかろうじて130円程度で収まっている
ガソリンが高騰したからと言ってEVに乗り換えるわけにはいかない
こういう状況で何で自動車税だけ上げようとするのか分からない
喜ぶのは天下り役人位だ
そんなことしなくても生保支給額を半額にすれば1兆円程度は浮くじゃないか
近所に生保を支給されてるのにもかかわらず朝からパチンコ浸りの一家がいる
つまり生活費が余ってるからパチンコなどするのだ
それから、公務員の給与も一律10%カットすべし
警察官や消防署員の場合その数を減らすわけにはいかないからな
浮いた税金で警察官の増員をするも良し
つまり公務員版ワークシェアリングだ
財政が苦しいのは税金の無駄遣いをする輩が腐るほどいるせいだということを
忘れてもらっては困る

92 :
地方だと軽は重要な交通手段。低所得世帯に軽減措置付帯せずに増税なんてしたら選挙勝てないよ。

93 :
生保取り上げたとして1兆円
自動車税増税で1兆円
消費税15%にして20兆円
子供手当廃止して2兆円
全部やっても、国の借金1000兆円になろうとしてるんだから
無駄なんて当然のように切り捨てても、更に
取れるところからは、全部取らなければ。
低所得層にこそ増税を。
現状ではやばい、と危機感と向上心を持ってもらわんとw

94 :
煙草1日一箱吸ってる人は
月に2日分ちょっと担するなんて
別にどってこともなかろうに。
貧困層ほど無駄遣いが多いくせに。

95 :
自転車税1000円
自賠責1000円
運転免許試験5000円
自転車から取れば良くねぇ?

96 :
国の借金はあっても問題ない
全て返済しなければならないわけでもない
無駄を省いてこれ以上増えないようすだけでよい
日本は65年前に200万人が死んで原爆2発落とされ完全破綻した経験がある
それを思うと1000兆円の借金があるくらいどうってこと無い
日本はギリシャのようには絶対なら無いことは確信を持って言える

97 :
100万の自転車持ってた
車は10万の普通車

98 :
軽自動車の税金上げるのに
終戦直後の日本に重ねるのかw
貧乏人のやりそうなこった
上がればすぐ麻痺して当たり前になるだろ

99 :
>>94
貧困層が無駄使いが多い(多く見える?)のは当たり前。
収入に占める支出の割合が多いのだから・・・バカなのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【軽MR、次期は】ビートを語れ85【2014年登場?】 (520)
メーカーに物申す! 今の軽は背が高すぎないか! (121)
軽トラ総合 (938)
スペーシアvsNBOXvsタントvsDルークス★2 (385)
【ダイハツ】 ミラバン Part12 【Mira VAN】 (545)
ジムニー 雑談 サロン だよーん (270)
--log9.info------------------
一生記憶に残るような気がしたんだ (245)
【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part86 (153)
【nyPD】お笑いバラエティ動画総合54【酒トレント】 (884)
【android】野良で拾える有料アプリ【apk】part14 (182)
99/ナインティナイン/ナイナイ総合スレ prat31 (290)
PSP雑談220 (903)
AA置き場(112) (193)
【Share】映画総合スレッドpart155【torrent fansub】 (136)
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 918 (391)
////DTM・SamplingCD part48////for Mac (847)
【ny】週刊少年マガジン・サンデーPart87【洒落】 (100)
[C84]コミックマーケット総合[コミケ] (232)
P2P小説総合スレ part204 (1001)
思わず保存した最高の嫌韓画像スレ (170)
【洒落】 U-15アイドルイメージビデオ専用スレ 98 (153)
【PV】 音楽動画総合スレ part.21 【LIVE】 (431)
--log55.com------------------
【PDR】Magpul総合スレ7【ACR】
長野サバゲー
【デリンジャーから】銃の携帯癖13【M4まで】
【自称東大卒】マルゴー閉店【メガバンク勤務】
チーム華(笑)
ど い つ も こ い つ も 特 殊 豚ブヒッ!
SCARのデザインだっせー!
ガンオタが許せない描写 Part.28