1read 100read
2013年17刃物153: 尖がる心【<剣鉈について語れ=】非服従の魂2 (575)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【刃物で刺されて一言】 (723)
ツールナイフ総合スレ 10 (517)
刃物などの鋼材総合スレッド その5 (848)
● 凄すぎ 「ダマスカス包丁」 究極 ● (318)
【土人】和式はものはやっぱりゴミ【蛮刀】 (406)
●刃物板自治&運営スレ 04● (509)
尖がる心【<剣鉈について語れ=】非服従の魂2
- 1 :2013/03/01 〜 最終レス :2013/09/14
- 日本刀が武士の魂なら、剣鉈は山で生活する民衆の魂だ?
おまえら、剣鉈について何でもいいから書け!
公安警察は民衆の武装を恐れており、秀吉以来の刀狩に必死だ。
剣鉈を守るためには、剣鉈愛好者は団結しなければならない。
そして剣鉈製造に従事し、和式刃物の伝統を守る地方の鍛冶屋のためにも剣鉈を普及しなければいけないはず?
前スレ
林業鉈【剣鉈について語れ】狩猟刀
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1304245193/
- 2 :
- 気持ちはわかるが、スレタイは「尖る心・・・不服従」とすべきだったな。
- 3 :
- >>1
前スレ建てた時に「狂犬」と云うコテハンに重複と指摘されて無かったかな?
- 4 :
- >>3
プッ!
自演かw
そんなに必死にならなくてもいいじゃん。
マージャンと同じで、剣鉈普及のために待ちの手数は多い方が善いと思うぞ。
このスレが必要無いと社会が認めれば、自然と消えていく。
それより他人を抑制して自らに従おうとさせるお前さんの考えは、
非服従の魂を内在する剣鉈には相応しくない。
剣鉈は先が尖っている鉈だよ
尖がる心を持たなく、剣鉈を所持する資格は無いw
- 5 :
- 剣鉈は基本的に鍛冶屋が作る刃の部分よりも、柄や鞘とかの方が高い
これマメな
- 6 :
- >>5
柄や鞘が結構な割合になるのは確かだろうが、ブレードの方が余程高いよ
材料は仕入れだし、研ぎも外注にだしていたら、鍛冶屋の取り分が無いだろう
カワイソスグル
- 7 :
- >>6
いやいや、そうでもないのだよ
極軟鉄に青紙使った剣鉈の場合は、ブレード本体の原価は4000円程度
この原価は鍛冶屋さんがどこかに卸す時の値段でそのうちの原材料費なんて500円くらいのもん
ステンのツバ付輪と革鞘が高くてこの二つだけでブレードと同じ位の値段する
鉈鍛治は基本的に研ぎは自分がやるよ
鍛冶屋さんに入るお金が少な過ぎるのは同意する
技術持ってる前提での値段設定だから新人を育てるのが経済的に苦しくなりがちなんだよ
- 8 :
- ID変わってるけど7は5ね
- 9 :
- 鍛冶屋さんの内情は知らなかったのでこう言う路線で話が進むと面白いかもw
上記の内容だと、鍛冶屋ではないかもしれないが、板バネを格安でもらってきて
パラコードハンドルのカイデックスシースが一番身入りがいいのかな?
まぁ鍛冶屋さんなら手にした技術があるので路線の変更は難しいだろうけど。
- 10 :
- トヨクニや赤鯱その他でブレード単体で売っているけれど、高いね
まあ、小売と卸しでは違うのが当たり前だけどw
焼入れが終わった段階で安く売って欲しい
柄と鞘は自分で作る
ヒルトは無いんで、鉈用の輪で我慢するわ
オレの古い剣鉈は鉈と同じ輪を使っているが、昔はみんなこれだよな
昨年のナイフマガジン8月号に出ていた剣鉈はみんなこの輪だった
そういえば、近頃の剣鉈は直刀の狩猟刀が殆どで、への字型で本来の剣鉈を見ないね
こっちはククリと同じ形をしているので藪漕ぎなどには使いやすい
昔の剣鉈は機能性から形が決まっていたが、今は観賞用なので、刀に似せるばかりだ
野遊びにはへの字の古い剣鉈がよく似合う
- 11 :
- >>9
原価を低く抑えるのは白木の柄にツバなしの輪、コブ無しの木鞘の品。
特価で売られている剣鉈はだいたいこんなかんじで、原価を安く抑えてるだけの話です。
同じ材質で値段が違うのはオシャレな外装代だと思って間違いないです。
>>10
トヨクニも赤鯱も鍛冶屋だから、ブレードだけをその単価で買ってくれたらウハウハでしょうなwww
本来の剣鉈か
図面とかあるなら作れるだろうけど、ククリとはどんな感じで違うの?
- 12 :
- >>10
一段落目、焼き入れが終わった段階のブレードを知っているのか?
磨きもして貰った方が良いと思うけど。
三段落目は激しく同意。山で実用する剣鉈はへの字じゃないとね。
>>11
前段
よく知っているね。無知な奴は鋼材の値段だと思い込みなかなか修正しないから面倒臭い。
後段
おや、への字を知らんとは。遠藤ケイ で検索してごらん。
- 13 :
- >>12
遠藤ケイって検索してもへの字が分からんかったorz
三条の事はよく知りません(>_<)
- 14 :
- 分からんって簡単に言うが、現在ではネットの検索能力が無いってホワイトカラーとしての知的能力が無いって事だぞ。ヤバイぞ。
まぁ、お前が大企業の役員クラスなら話は別だが。
「遠藤ケイ」で検索すれば1ページ目から続々出てくるのだが。
「遠藤ケイ 剣鉈」でも同様。
「遠藤ケイ 剣鉈」の画像検索では1ページ目のトップなのだが。
三条を知らんなら多毛婦内婦ビレッジの人間か?
- 15 :
- え?ただ単に柄がかぎになってるだけ?
もっとすごい変わったの想像して見落としてたwww
もっと南の自由鍛造してる地域です
- 16 :
- スレタイがジワジワくる
- 17 :
- ポヨクニは鍛冶屋ではない。一種の商社。
他社の既製品や社外の鍛冶工房に作らせた刃物に、トヨクニのブランドを付けて売っている。
だから外注先の鍛冶屋によって出来不出来は在る。玉石混淆。
もちろん利器材は多いに利用している。
ポヨクニは一人の鍛冶屋、一軒の鍛冶工房じゃなくて
多数の無名の鍛冶屋(「有限会社」「合資会社」)の集合体。
(自社工房もあるが)
ポヨを買った客の所有する一本の剣鉈が、どの工房の誰が打ったかも分別しないで「ポヨクニの切れ味は〜」とか語っちゃってバカジャナイノ〜
┐('〜`;)┌
腕の良い鍛冶屋、腕が悪い鍛冶屋、いろんなレベルの鍛冶屋が納品しているトヨクニで
自分の買った一本で、トヨクニを語るのは意味が無いと俺は言ったのだが
それを何故か「アンチ豊国によるトヨクニ叩き」と言う奴が常駐しているスレだ。
- 18 :
- 楠のレポは、オフ会で複数の刃物を複数の人間で使い回したらトヨクニだけ刃がボロボロになったって話。
それを
トヨクニ擁護の被害妄想患者は、楠がトヨクニの評判を落とす為に故意に刃こぼれさせただ、でっち上げのレポだ、と
10年くらい昔から言い続けている。
考えれば判るが
楠がトヨクニの評判を落とす為に自腹で一万円以上も払ってトヨクニ剣鉈を買って故意に刃こぼれさせて何の得があるんだ?
それなのに
あのレポを「楠が一人でやったテストだから信頼度が低い」「楠が故意に刃こぼれさせた」と10年近くトヨクニ擁護の工作し続けている奴が常駐している。
でも
楠が一人でやったテストじゃなくて複数の人間が参加したのが真実
もし、その"真実"がトヨクニ賞賛だったら、誰かさんは楠レポを拡散するんだろうなw
- 19 :
- 一本二本じゃなくて、数十本の単位で科学的に分析するしかないよw
- 20 :
- >>17
オマエ、幾つだ? まるで子供だなw
自社で企画して見本を製造し、同じ物を下請けに作らせ、自社ブランドで売るのは当たり前だろw
販売した製品に対しては責任があるので、下手な鍛冶屋には下請けを出さない
仕様や製造手順は打ち合わせるし、受領には検品する
安い数物は下請けに出し、自社工場は付加価値の高い高級品を作るなんて、どこの会社もやってる事だろう
鍛冶屋がやればどうして悪い?
>>18
楠は刀鍛冶のケツワリだろ
鍛冶屋の心があれば、新しい刃物をボロボロにするまで硬い物に叩き続けない。
少し欠けた段階で研ぐ
刃物に対して普通以上に知識がある者が、1万数千円も出した剣鉈を、衆人環視の中であえてボロボロに叩き続けたと言う事は、理解に苦しむ
鍛冶屋になれなかったコンプレックスに加えて、もう一つ何か意図するものがあったとみるべきだろう。
オレはトヨクニ信者ではなく、単なる刃物好きだ
他人に害を与えている訳でも無いのに、特定の業者を貶める行為は好きでないので
鍛冶屋の味方として、トヨクニを擁護する側に立つ。
- 21 :
- >>17
ポヨクニは一人の鍛冶屋、一軒の鍛冶工房じゃなくて
多数の無名の鍛冶屋(「有限会社」「合資会社」)の集合体。
これは違うよ
鉈を卸で作るのが馬鹿らしくなって自ら小売するようになったただの腕のあまりよくない鍛冶屋だよ。
サイトに人が来るようになったから、他にも手に入る色々な刃物を売るようになっただけ。
土佐のほかの鍛冶屋の名誉のためにこれだけは言わせて貰う
個人的には、見た目とうたい文句だけで自分の作品をさも達人が作った品と思わせる方法は気に食わない。
もっといい品を作る鍛冶屋はいくらでもいるから、商品の説明蘭がすっごく痛々しく感じるw
- 22 :
- への字は仕事の地域性じゃないの?
遊びでオールマイティに使う剣鉈は直線のが勝手が良いと思うが
まあ最後は慣れや好みの問題だけどさ初期の国産登山ナイフ見ると和風ボウイナイフが正しい姿な気がする
もちろん狩猟刀とは別系統だと考えた場合だけどね
- 23 :
- 俺は>>17-18だが
>>21
そうだな。お前が引用した部分だけ読むと
土佐の打ち刃物組合みたいのが共同でトヨクニってブランドで商売してると受け取ってしまうな。
俺のミスだ。
取り消すよ。
お前の言うとおり「鍛冶屋が自ら小売するようになって、他にも手に入る色々な刃物を売るようになっただけ。」だな。
>>20
お前は相変わらず虚言を撒き散らすな。自分からトヨクニ信者を名乗れば世話はないw「僕ちゃんが大好きなトヨクニを守らなきゃ」って発作かw
トヨクニが、下手な鍛冶屋には下請けを出さない って
証拠は?
トヨクニが、仕様や製造手順は打ち合わせるし、受領には検品する って
証拠は?
安い数物は下請けに出し、トヨクニの自社工場は付加価値の高い高級品を作るって
証拠は?
お前は何ら立証をしないで、自分の希望的観測を事実だと思い込んでいる。
第三者が確認可能な証拠を示して自分の主張を立証してくれ。
ついでに
一皮剥けないと刃こぼれ起こす打ち刃物で、トヨクニが下請けからの納品時の検品ってどうやるんだ?
ぜひ具体的に教えてくれ
>刃物に対して普通以上に知識がある者が、1万数千円も出した剣鉈を、衆人環視の中であえてボロボロに叩き続けたと言う事は、理解に苦しむ
だ〜か〜ら〜
人前で、故意に、ボロボロになるまで、叩き続けたんじゃないって、
何度も書いただろ?
俺のレスがオマエの目に写っても大脳が処理しないのか?
やはり基地外だな。
他の刃物と同じ、キャンプの通常作業をしたら、トヨクニだけ、刃こぼれが酷かったって話。
何度書いても理解しないだろうが。
トヨクニは土佐刃物の特徴である硬焼きだから使い手が下手だと刃こぼれするって反論なら和式刃物の議論になるが
基地外はコミュニケーションが取れないからな。
知ってるか?閉鎖病棟に入院中の基地外でも日本語は話せるんだ。お前と同じようになw
ただ、正常な人とは話が噛み合わない。
>鍛冶屋になれなかったコンプレックスに加えて、もう一つ何か意図するものがあったとみるべきだろう。
あのさぁ〜
「楠は故意にトヨクニをボロボロにした」「楠は鍛冶屋になれなかったコンプレックスでトヨクニに怨みがある」って
10年近く書き続けたのはお前?
それとも台詞は今回が初めて?
スゴイよな、楠レポに10年もストーカーしてるんだから。
やはりトヨクニ信者はマジ基地だったか・・・
- 24 :
- よく言われる、一皮剥けてから本領発揮、ってレベルじゃないな
鋸刃状態だもんなw
- 25 :
- ひと皮ムケけたらRパールと申したか
- 26 :
- ビーパルでトヨクニの企画が何年も続いているって事は
それなりに売れており、大きな問題も起こって無いと言うことだろう
>>23の妄言より、事実は雄弁だよw
ビーパルに書いているフリーランスライターの鹿熊氏は地方の農鍛冶の本を書いているし
ナイフマガジンのライターでもあるね
ビーパル編集部が剣鉈の知識が無いとも思われない。
名前は売れた者の勝ちで、どんな世界でも有名人より腕の良い無名の者は沢山いるよ。
運を掴むのも実力の一つさ
楠って人は知らないが、余程の根性曲がりだったんだな、そりゃ職人にはなれないわwww
- 27 :
- 誤 企画
正 広告
- 28 :
- ほんと、トヨクニ擁護は無限ループだな。
反論されても反論されても 、すでに否定済みの同じ戯言
何度目だ?
>それなりに売れており、大きな問題も起こって無いと言うことだろう
ビーパル読者層から言って、都会のサラリーマンがコピー用紙を切るだけだからなw
l
>ビーパル編集部が剣鉈の知識が無いとも思われない。
まず第一に
お前は編集部の仕事を知らないな。
次に
お前は出版社の仕事を知らないな。
まぁ、
トヨクニに行って鍛造している所を取材して
「これは日本等と同じ作り方。ウチの剣鉈は日本刀と同じ切れ味」と言われたらそう書くのがライター。
そういう仕事。
別な雑誌ではナイフ好きと自称するライターがVG10の剣鉈を「日本刀と同じ切れ味」と書いていたし
ナイフマガジンなら「ATS-34を超える新素材154CM」と書いたり「S30Vを超える新素材D2」と書いたり刃物板で嘲笑の対象だっただろう。
- 29 :
- >名前は売れた者の勝ちで、どんな世界でも有名人より腕の良い無名の者は沢山いるよ。
もうww
トヨクニ擁護は 「僕が頑張っってトヨクニを守らなきゃ」って発症して、自分が何を書いてるか分かってないんだなw
お前の言うのは
トヨクニは宣伝が上手いが腕が悪い鍛冶屋って事だぞw
>楠って人は知らないが、余程の根性曲がりだったんだな、そりゃ職人にはなれないわwww
仮にお前が新参の第三者だとして
前スレの970位からと、このスレを読んで「楠が根性曲がり」って読み取るとは思えないんだが。
本当に第三者ならな。
トヨクニ擁護の為に楠の人格攻撃をしてる様に見えるんだが。それも根拠の無いのにね。
あのさぁ〜
「楠は故意にトヨクニをボロボロにした」「楠は鍛冶屋になれなかったコンプレックスでトヨクニに怨みがある」って
10年近く書き続けたのはお前?
それとも台詞は今回が初めて?
スゴイよな、楠レポに10年もストーカーしてるんだから。
やはりトヨクニ信者はマジ基地だったか・・・
- 30 :
- >>29
オマエ、楠本人じゃないの?
それともトヨクニに商売で負けているのが悔しい加治屋さん?
どちらにしても根性が曲がっているなwww
いくらオマエがトヨクニの刃物の悪口を言おうが、購入者が満足しているのだから説得力が無いぞw
他人の持ち物の悪口を言って何が楽しいの?
不幸な人生を送っているねw
- 31 :
- 加州家次作の薙刀を剣鉈に改装してみた。
やはり500年前の玉鋼の切れ味は鋭いな。マジ小便ちびるレベル。
あ、もちろん、刃渡り・反り・目釘穴は『銃砲刀剣類登録証』のままだし、
試し切りの一環としての山野行だから銃刀法上の問題は無し。
ポヨとか赤鯱とか児戯の類だったわwww
- 32 :
- 今度は俺が楠本人か!?
やはり
「楠は故意にトヨクニをボロボロにした」「楠は鍛冶屋になれなかったコンプレックスでトヨクニに怨みがある」って
10年近く書き続けたのはお前だな。
スゴイよな。
楠レポに10年もストーカーしてるんだから。
やはりトヨクニ信者はマジ基地だったか・・・
しかも錯乱して「トヨクニは宣伝が上手いが腕が悪い鍛冶屋」って自分で言ってるんだから。
- 33 :
- >>32
どうでもオマエが好きなように思ってくれw
>>31
こいつもちょいとヤバイなw
大根でも切ったんじゃないかw
マジレスすると、切れ味は刃物の材料の違いより、
刃角や力の加わり具合=研ぎや腕の違いの方が大きい
- 34 :
- >>33
大根?シャレた物言いの積りか?相当に低脳らしいなw
切れ味が材料に関わらずとは、珍説だな、薬を増やして貰えwww
- 35 :
- >>34
いや、前に別スレで同じ話があがった時、鋼材の違う刃物を機械的に全く同じ刃角をつけるなら切れ味は同じだろうって話じゃなかったっけ。
鋼材は刃持ちに影響するので長切れするかどうかにつながるって。
俺は>>33ではないがそういうことを33は言いたいんじゃない?
あと、古刀にロマンを感じる人は多いけど実際問題、設備面その他で現代刃物より優れてるって言う要素はないと思う。
そういうのは刃物を皿や壺の様に愛でる美術商の口車かとw
それから頻繁にトヨクニバッシングをしてる人へ
正直、トヨクニに興味はないけど下らない内容でスレ汚すなよな。
良い悪いは使った奴が決めればいいんでここにはそんなネタはいらないよ。
あんたが前・狩猟刀スレの「奴」かどうかは知らんが、「奴」の正体はお肉屋さん並に有名な店の人でしょw
地元なのにトヨクニを扱わないのにも色々ドロドロしたものがあったのかな?
- 36 :
- >>33、35
切れ味ってどういうテストで計測したのかわからんとなんとも言えないけど、普通に人間が使う場合は押すか引くかするわけじゃん?
そういう場合は刃部の結晶構造が影響するんだから、鋼材により違いそうなもんだけど、どうなんだかね
ただ単に上から刃を押し付けた場合なら、硬度が一緒だったら同じ結果になりそうとも思えるけどさ
どんな鋼材でも、用途と使い方にあった刃付けが重要というのは同意するけどね
あと、俺は古刀のほうが優れてると思うけどな
今の刀剣の作り方は昔ながらを守ろうとした形してるし、大昔は物心ついた時からその道一筋って人ばっかりだったろうし、そもそも昔と今じゃあ刀を作る量が違いすぎると思う。
古刀の製法はロストテクノロジーだって日本刀に携わる人はみんな言うはず
- 37 :
- てす
- 38 :
- 沖縄のカニマン鍛冶屋はリーフスプリングに部分焼入れした刃物を作っているけれど、結構切れるそうだ
長切れで鋼材の差が出るかもしれないが、実は切れにそれ程差がないのが本当のような気がする
日本刀だって古いのが切れるってのは一種の願望じゃないのw
- 39 :
- 日本の鍛冶屋が鍛接技術の高かったのは、
原料としての鉄が高価だったからではないだろうか?
古い鉄を使いまわしする方法として鍛接が発達したように思う
労力に比べて、鋼材が高いので本割込等の工夫が行われたと思うのだがどうだろう
結果として研ぎやすく折れ難くなったのだが、全鋼でも折れにくい工夫はできるので、本来の目的は鋼の節約かと?
- 40 :
- 発祥としてはよく言われることだし、事実その通りだと思う。農具なんかを見るととくにね。
ただし、コストを無視するなら現代ではたいした意味がない、というつもりがあるならば、それは
疑問だな。「研ぎやすく折れ難い」というのは依然として大きなメリットだしな。
最上位のシリーズでラミネート鋼を使うナイフメーカーもあるし、目の玉が飛び出るような価格の
大工道具も鍛接で作られてる。
- 41 :
- 安来鋼は、戦前と戦後じゃモノが違うって言う御仁も居られるがのうw
もちろん、戦前のモノが素晴らしい、だけどw
- 42 :
- 本来の目的は鋼の節約かと?
だけど江戸時代だと割鉄(包丁鉄)のほうが鋼より高い価格なんだよね
- 43 :
- >>38
......ようだ。
......気がする。
w
- 44 :
- 名前を「sage」てしもた。
失礼w
- 45 :
- >>43はインプレッションって知らない様だ。
impression
ちょっと辞書を引いて調べてみろ。
他人の書き込みに突っ込むなら、もっとマシな事を言えよ。
とりあえずオマエ納得する「切れ味試験」の方法でも語ってもらおうか。
語る気が無いなら揚げ足取りにもならない事を書いてRーしている荒らしだ。
- 46 :
- 今の日本刀は新々刀と言って室町以前の時代の物とは全く違う。
甲伏せ作りも歴史上で言ったら新しいもの。
大昔、製鉄技術が低く今ほど高温でない炉で製鉄されたものは
砂鉄の中に含まれるチタンがまだ残った状態で
低温鍛錬、少なめの折り返しが心がけられていた。
結果、恐ろしく強靭で粘りのある、チタンが過剰に含まれて青く光る
錆びにも強い名刀たちが生まれた。やがて製鉄技術が上がり
組織は均一になったが高温によりチタンはなくなり脆くなった。
刀としては大きな後退だった。そこで芯鉄として
柔らかい鉄を中に、または鋼を鉄に入れ込む割り込みがあみだされた。
らしい…w
- 47 :
- らしいのかよっ!
だが、日刀保たたらでもまだ高温すぎるって言う人もいるからな
・・・・伝聞
- 48 :
- 今の鍛冶屋はみな新々刀を受け継いでいる。
ムラはあってもチタン、鉄、炭素、これらが絶妙にバランスをとる
青く輝く名刀正宗のような刀を作れる鍛冶屋は
現代に存在しない。
って何かで見たw
奈良時代の刀なんかも出土すると、表面が錆びてるだけで
磨けばピッカピカになるって。法隆寺に最初から使われてる釘も
同じで補修の時磨いてまた使えるみたいだけど
その後の時代に補修した時の釘は中まで錆び錆びで
使い物にならないから更新するらしい。色々な機関が研究して
現代科学で色々わかってきたみたいだね。
- 49 :
- 本多式切れ味試験機とかCATRA試験機はどうだろう
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WpIRLMdWsiE
- 50 :
- >>49
ほんと、頼むから刃物板の議論のレベルを退化させるなよ。
累々と積み重ねた情報・議論の蓄積をお前は何年分退化させる気か?
本多式切れ味試験機の話なんて5年前に散々やった。
俺が本多式の本質と問題点を指摘したらバカは
「切れ味試験機って名前なんだから切れ味が試験できるんだ〜〜」って泣いて会話が通用しない世界に飛んで行ったw
お前もただ名前を出すだけじゃなくて
ttp://lglink.blog81.fc2.com/?mode=m&no=355
この位の考察をして自分の意見を添えろ。
まぁ、お前も「切れ味試験機って名前なんだから切れ味が試験できるんだ〜〜」ってレベルの騙されやすいバカなんだろうなw
刃物板は、ストライカーブームでナイフに興味を持った騙され易いお子様たちは一段落したみたいだが
バカは無限に湧いてくる。
何年たっても話が深まらない。
- 51 :
- >>50
今回紹介した切れ味試験は,刃物の切れ味を定量的に評価する,優れた方法だと思います.鋼材の包丁同士で,材質や刃先形状の違いによる耐久性を比較するには,とても有用だと思われます.
しかしながら,上述の通り,試験結果を実際の耐久性に関連付けるときには,十分な考察が必要だと思います.っ書いてあるし
お前も他人のブログ引用せずに意見書けよ
- 52 :
- >>50のストライカーブームってストライダーブームだった。
>>51
>お前も他人のブログ引用せずに意見書けよ
おいおい、俺が示した他人のブログまるまる引用のオマエが何を言ってるんだw
って言うか、
お前はそのブログ主の言い分が100%正しいと思っているのか?
悪いがオマエには俺が真面目に相手をする価値がないな。
俺が5年前に書いた本多式切れ味試験機の話を読んで勉強しろ。
そうすれば本多式やCATRAが何を評価する機械か理解できるから。ほんと、中学レベルの理科すら理解しないバカが多いなw
そう言えば、
中学レベルの理科と言えば、ストライダー信者は「鋭角より鈍角の方が切れ味が良い」って言い張ってて、いやはや何とも。
>>51もそうだけど、物理や理科と言うより、もっと基本的な理屈や法則が分かってない連中が増えたな。
こりゃ知識とか勉強とかより以前の問題。
カマキリだってクモだって状況を見て「ここで待ち伏せすれば食い物が通る」って(虫の脳ミソなりに)判断するだろ?
そんな本能レベルの、極々基本的な、当たり前の因果関係すら理解しない【ストライダー脳】
何も考えられない人間が量産されている。
- 53 :
- なかなかリアルなレスだ^^キミはおもしろい
- 54 :
- うわっw書き込めたw規制ちぅじゃないのかっw
- 55 :
- >>52
お前のように何も示さない奴より本多式切れ味試験機とかCATRA試験機は切れ味のデータを示してるから信用してるよ
俺が5年前に書いた本多式切れ味試験機の話を読んで勉強しろ。
ここに書けよ
お前はそのブログ主の言い分が100%正しいと思っているのか?
お前のように何も示さない奴が言うな
- 56 :
- こらこらチミ達、そう言う相手をディスった言い方が有益なスレを潰すんだよ。
珍しく実のある流れになってきたんだから勿体ないじゃないのw
- 57 :
- 5年前に出た話であっても、ねらーは殆ど入れ替わっているのだから
既出だからと言って叩くのはいくないだろ
オレにとっては機械による物理テストは新鮮な意見だ
ある試験が限定的条件下での値だとしても、
その条件であれば一つの指標にはなるはずだと思う
別の要因を持ち、なおかつその条件に適合すればより良い物ができると思うのだが?
ともかく、他人を全否定するのではなく、意見の違いを認め、反証して欲しいものだ。
- 58 :
- 少し亀レスでスマンが、>>39の
>労力に比べて、鋼材が高いので本割込等の工夫が行われたと思うのだがどうだろう
結果として研ぎやすく折れ難くなったのだが、全鋼でも折れにくい工夫はできるので、本来の目的は鋼の節約かと?
の全鋼でも〜は、部分焼入れの事かな?
動画で付け焼刃を見た事がなかったので探してみたがやっぱり見つからない。
実際今でもやるものなのか、興味はあるが文章だけではしっくり来ないな。
是非、見てみたい。ことわざの語源からだとやっぱりすぐに使い物にならなくなるイメージでいいのかな?
- 59 :
- 付け焼刃って一応、鍛接のことでしょ?完成品のナマクラに後からハガネを付ける。
”後から”ってところに力点があって、基本、刀を前提にしてるんじゃないかと。
生活用具なら、チビた鍬を村の野鍛冶に持って行って鋼付けしてもらうなんて、
ふつうにあったことだと思うけど。
- 60 :
- 三重県の北勢町阿下喜2072番地にある
仙松鍛冶屋(0594-72-2561)はまちかど博物館になっており電話予約をすれば仕事場を見せて貰える
藤原岳は福寿草で有名だし、天然日帰り温泉の阿下喜温泉もあるので、鍛冶屋好きはドライブがてら行くと良い
オレは2度行って、結局は唐鍬と備中鍬を買ったけどw
農鍛冶の仕事の中心は農具の先の鋼付けだと判る
緊急の修理が先で、時間のある時に農具を作っておき、店に並べて売ると言う具合だ
今頃はタケノコ堀のシーズンを前に、修理に持ち込まれた唐鍬が一杯並んでいる事だろう
もう、残っている鍛冶屋が少ないので、遠くから修理に持ち込まれるそうだ
- 61 :
- 三重か
ちょっと遠いな〜
三重といえば尾鷲は古くから有名な林業地だから、山林刃物が得意な鍛冶屋がまだ残ってるかもね
尾鷲はサンマとマンボウ。
マンボウの串焼きは美味い
- 62 :
- マンボウってみずっぽくてすかすかというかぬちゃぬちゃというか
あんまり美味しくなかったんだけど、鮮度とかで違うんですかね?
- 63 :
- >>61
尾鷲ではなく、隣の熊野の山奥で若い衆が鍛冶屋を始めた
刀鍛冶で修行してきて、刀工を目指しているそうだ
剣鉈なら喜んで打つてくれるだろうから、金のある奴は注文してやれ
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/bunkabito/asp/detail.asp?record=215
- 64 :
- >>63
何かこう言う話を聞くと本当に嬉しいね。
剣鉈や刀に限らず、色んな鍛冶屋さんが腕を振るえる環境が出来ればいいね。
- 65 :
- よく食えてるなー
- 66 :
- たぶん始めは刀匠試験に合格しても食えないだろう?
音を気にせずに作刀できるからと、山の中に鍛冶場を設けたと言うが
生活の安さも選択の一つでは無かったのだろうか?
住まいは祖母の家
土地は無料、フイゴやスプリングハンマーなどの設備はまちかど博物館になっていた
廃業した鍛冶屋から譲り受け、工房の建物は手作り
田舎だって力のある若い男ならアルバイトはあるから何とか生活はできる
問題は練習用の玉鋼や炭などの原料費の高さだろうね?
廃業する鍛冶屋や、人の住まなくなった過疎地の家はあるのだから、若い鍛冶屋が後に続くと良いね
インターネットの発達で、田舎でも販売は出来るだろう
近くに廃屋があれば宿泊施設に改造して、泊り込みで鍛冶屋体験をさせても良いw
オレが持っている、細身角鉈の足助重光なんて、ライブハウスにしているよw
- 67 :
- ネットにはあまり情報がでてないね。
余技で小刀でもネット販売すれば少しは小遣い稼ぎになるかなーと思うけど。
研ぎまできっちりやると手間がかかって高くなりすぎるから、ある程度は買った人の
オタノシミということで・・・ダメかな。
どのみち楽な稼業ではないだろうけど、がんばってほしいね。
やっぱり日本の鍛冶は残り少ない世界一だと思うから。
- 68 :
- 昔は麓の鍛冶屋は問屋に卸す鍛冶屋より腕が良いって言ってたけど、今はネットでフィードバックを得られるように
すれば、同じ環境ができるね。
ここでちょっと質問をばw
割り込みの溝を入れる時に溝の形状や大きさについて試行錯誤した人はいるかな?
まあ、簡単に考えればどうせ伸ばすから意味が無いようにも思うけど。
- 69 :
- 昔は鍛接剤なしでやってたのが、こんな感じかな?9分29秒のトコ
ttp://www.youtube.com/watch?v=LQaaS71yfvM
鋼に溝を入れるんだけど・・・鉄のほーの溝の話でなくでスイマセン
- 70 :
- >昔は麓の鍛冶屋は問屋に卸す鍛冶屋より腕が良いって言ってたけど、
そうやってトヨクニ銘剣鉈の否定的な書き込みは基地外を呼び込むよw
でも使用者から直接、褒められたり苦情を受けたりすると鍛冶屋も工夫するだろうね。
昔は注文打ちだったから使用者の体格や労働環境を聞いて打つ時に微調整していたそうだ。
>今はネットでフィードバックを得られるように
現実は難しい話だ。
- 71 :
- やるねー外人さんも
こういうオノって、鉄板をU字に曲げて端っこ同士の間に鋼を挟んで・・って
安易な想像してたわ
- 72 :
- >>63
リンク先見てきた。
この若者にはぜひ頑張ってほしいね。
>和歌山県新宮市の鍛冶屋さんに約2年間師事して経験を積んできました。
たぶん大川さんだね。刀匠でもあるし。
洪水被害乗り越えて頑張ってるんか・・・
とすると、
>奈良県の刀鍛冶の工房に三年半住み込みで修業
は、東吉野の河内国平でビンゴでしょ。
- 73 :
- >>69
サンクスです!うひゃー物凄い手間ですねw
>>70
客からの注文を聞くだけで相手の仕事とそこに生えている木の種類が分かるって言う土佐刃物の
職人の話にはロマンを感じるわ。このところ和式刃物と言うとハンティングナイフばっかりだけど
鉈や斧の様な厚物刃物の職人さんの腕が振るえる機会がもっと増えるといいね。
- 74 :
- 5年間修行してもまだ足りないのか
鍛冶屋になるのって結構大変なんだね
やっぱり赤鯱さんの場合も一人前になるのに10年くらい掛かったの?
- 75 :
- http://www.dee-okinawa.com/topics/2012/05/blacksmith.html
今は鉄と鉄をくっつけるには溶接機があるけど、「あわせ付け」というものがあってな。泥でつけるんだ。昔は溶接機がないからみんな「あわせ付け」でつけた。
沖縄独特のものだけど、もうこの技術を持っているのは私だけじゃないかな。みんな珍しくて聞きに来る。昔は鍬なんか使ってきたら歯が減ってくるだろ?そしたらそれも歯をあわせ付けでくっつけて伸ばした。
今は溶接機でやっているよ。あれやってたら時間がいくらあっても足りないから。
- 76 :
- >>75
おや、ご本人様降臨ですか?赤鯱さんといい、プロの方がいれば有意義なスレになりそうですね。
今後共、よろしくお願いします。
- 77 :
- >>76
ちがうよ
記事が面白いから貼っただけだよー
- 78 :
- 電動ハンマーの中古も探せばあるだろうにね
本土から石垣島までの送料が高いのでダメなのだろうか?
設備投資をしても売り上げが増える訳ではないので躊躇されたのだろうが
お年を召してくると鎚で手打ちするのは辛いだろうな
電動ハンマーって新品だと幾らぐらいするのだろう?
- 79 :
- 動力と基礎は比較的に安いんですが、動力ハンマー
(基礎は鍛冶師本人がやるらしいので^^)
クラッチ板が特注の鋳物なので複数個つくらないと、ものすごく高額になりますです
ので20にんくらい新人しゃんそんしょーしてくれれば・・・あるいは・・・
他産地の動力ハンマーのことはわかんない^^
- 80 :
- 新品のベルトハンマーは2〜300万だった気がする
- 81 :
- >>78
調べてみた他人のブログを勝手に引用だけどね http://www.ne.jp/asahi/terasawa/homepage/service.html
SH−MINI(ミニ) 小物火造り専用 63万円位 中古30万円位(品物があれば)
SH−A型0号(小物用ですが鉈も打てるようです)88万円位
SH−A型1号 115万円位
SH−A型2号 127万円位
あとこんなのあった 低価格で持ち運び自由な「卓上スプリングハンマー」が登場
パワーはどうなんだろう http://www2.plala.or.jp/springhammer/contents04.html
昔は対面打ち(2名、3名で鋼を打つこと)するから、音楽を聴いてるみたいでよキレイなそれはリズムだった。ですね。いい音ですhttp://www.youtube.com/watch?v=zUv_jliX1h0
- 82 :
- >>57
>既出だからと言って叩くのはいくないだろ
既出だからじゃなくて、切れ味を測れない機械を「切れ味が測れる」って出すからさ
>オレにとっては機械による物理テストは新鮮な意見だ
切れ味が云々は置いといて、本多式切れ味試験機を初めて聞く奴は俺に意見する資格が無いよ。
切れ味について、もっと悩んで調べて考えて、それからだな。
>ある試験が限定的条件下での値だとしても、 その条件であれば一つの指標にはなるはずだと思う
〜にはなるはずだ、〜と思う。www
「はずだ、思う」で躊躇なく他人を断罪するんだから、根拠のある議論なんてオマエには無理だ。必要な知能が無い。
>別の要因を持ち、なおかつその条件に適合すればより良い物ができると思うのだが?
その改良点を具体的に。
ちなみに本多式は刃物産地で有名な席の在る岐阜県製品技術研究所を始め、複数の包丁メーカーが製品開発に利用してるんだが。
ともかく、他人を全否定するのではなく、合理性のある反証して欲しいものだ。
- 83 :
- >>55
バカは無限に湧いてくるw しかも自分の愚鈍さに気がつかない。
そもそも「調べる」って習慣が身に付いてないんだから学力の劣等は判る。
>本多式切れ味試験機とかCATRA試験機は切れ味のデータを示してるから信用してるよ
だから〜
本多式もCATRAも切れ味のデーターを示してないって!
お前がデーターを読み取ると、その試験した包丁はどんな切れ味なんだ?
5年前と同じだが、大人になっても小学校で習う「図表の読み方」ができない低能脳足りんパーどもが大騒ぎw
小学校のテストで、本多式やCATRAのグラフを出しても、55と57はグラフが表す意味を読み取れないって事。
2ch的な煽りや侮辱じゃなくて、マジで、本当に、
オマエラ小学生よりバカ!
マジレスする価値が無い。せめて義務教育レベルで75点は取れてくれよ。
ちなみに
本多式もCATRAも包丁メーカーは正しく利用して製品開発している。まぁ、当たり前なんだが。
本多さんも「切れ味試験機」ってネーミングするんだから罪な人だw
CATRAは正確にネーミングしている。俺が貼ったリンク先の人は後訳しているが。
- 84 :
- 使い込まれたベルトハンマーがひっそりと粗大ゴミに出されてたら、なんか寂しい。
職人さんの心情的にも売れるものをチビチビ売るよりかスパっとケジメをつけたいって思うんじゃないだろうか。
- 85 :
- >>79 80 81
動力ハンマーの値段を教えてくれてありがとう
設置工事を含めると大よそ乗用車1台分ってところなのだね?
中古価格も似ているなw
炉にフイゴも金が掛かるね
金床、万力、サンダーやベルトサンダー、水研石
それにボール盤や切断機、扇風機
電気溶接機に酸素溶接設備
トラック(軽でも可)に、リフトかホイスト
その他諸々の設備や道具がいるのだろうね?
村の鍛冶屋を始めるのにも、沢山お金が掛かるのだ!
たぶん、生活のためには鍛冶屋としてよりも鉄工所としての仕事が多くなるのだろうな?
知り合いの元鍛冶屋さんの仕事場には古い旋盤が錆びている。
鉄に関する仕事なら何でも受けていくうちに、機械の修理や治具作りが増えて、部品の無い物は削りだしていた。
今や日本で唯一ウッドシャフトピッケルを作り、メインはカスタムナイフを作っている豊田市の二村も
刀鍛冶からスタートしてトヨタの治具を作っていたのではなかったかな?
鍛冶屋が少なくなったので、鍛造設備を備えた腕の良い職人なら建設機械や産業機械の修理仕事があるようなキガス
刃物作りはコンペやイベントを中心にし、飯は鉄工所で食うってスタイルでも良いのではないだろうか?
- 86 :
- 土佐の某鍛冶屋を必死に叩いているヤシがいるけれど、頭がイカレているな
木屋や正元、有次などと言う刃物屋は余所で包丁を打たせて、自分の名前を入れているだけだよな
打つている鍛冶屋だって変わる時もあるはずだ
打ち手は変わっても老舗が選んだ鍛冶が打つた包丁だとして名が通っている
なぜ剣鉈だけが余所で打たすと叩かれなければいけないのだろうか?
- 87 :
- >>86
>なぜ剣鉈だけが余所で打たすと叩かれなければいけないのだろうか?
その答えを自分で書いているだろうw
木屋や正元、有次などと言うW刃物屋Wは、余所で包丁を打たせて、自分の名前を入れているだけの刃物屋。つまり販売業者。
打ち手は変わっても販売業者が選んだ鍛冶が打つた包丁だとして、販売業者の名が通っている 。
土佐の某W鍛冶屋Wは、余所で剣鉈を打たせて、自分の名前を入れている鍛冶屋。
鍛冶屋と刃物屋。
生産者と販売業者。
- 88 :
- 生産者である鍛冶屋が他所で打たせた鉈を「自分で打ってます」ってイメージで売ったら拙いだろ?
木屋の包丁は、誰も木屋の社長が自分で打っているなんて思ってないよ。
このやり取りは何度目だ?
ほんと基地外はエネルギッシュに無限ループするな。
- 89 :
- 叩かれてるのは
品質管理がなってないからだろw
- 90 :
- 別に叩くなというわけではないが、誰ひとりとして自分が行った検証結果を挙げず、他人のレビューやデータで批判している事を恥ずかしいとは思わないのかな?
赤鯱氏は記憶にあるだろうか?以前「The kajiyasann」なる人物が土佐刃物に批判的なコメントを残していた。当人も鍛冶屋と言う事に興味を持ってチャンネルを覗いてみたが
自分では何一つ成果を上げる事なくひたすら他人にコメを送り続ける事に終始していた。紛いなりにも鍛冶屋なら恥を知れって思ったね。
更に登録チャンネルに「ストーカーを正当化する方法」なるものを見つけた時には思わず天を仰いでしまったw
ここにいる大半の人も同じように思ってるのじゃないのかな。
俺は豊国を欲しいとは思わないが、他人に醜いRーを見せつけるアンチもいらないと。
- 91 :
- 折れた欠けたって話はいくらもあったが
匿名掲示板で体験談集めてもしょうがないからw
- 92 :
- >>91
そうかい?
画像付きで証拠を上げるなりやり方はいくらでもあるように思えるがな。
どいつもこいつも、他人の話ばかり引用して、さも自分の意見のように言うからスレがくだらなくなる。
- 93 :
- >>90さん
ぁぁあの連合会のPVにコメント残してた人のことですか?^^
庖丁を土佐から仕入れしてる鍛冶屋さんって書いてましたネ
まぁちょっとあれにはウケてましたがw
自分の棚に置いてある商材を自らやしべるってトコは
そこの棚の商品は本人が造っていようが仕入れていようが
全部×って言ってるみたいなものです
私も通販で刃物以外のものを買いますが、そーゆーとこでは買わないなぁ
- 94 :
- ウケたとゆーのは
鍛冶屋さんと自分とこの看板で売るにもかかわらず商材について打合せしていない
工房も見てない
造ってる手法を現実にみていない
仕入れた商社の問題を鍛冶師に添加
ですから、ホントに鍛造なの?っと疑問が湧くんですよネ
そーなると、全部信用できない
氷をつかまされるのは皆いやでしょう?^^
- 95 :
- >>94
あのやり取りを見た人は皆んなそう思うと思いますよw
短い文章の中からは彼の鍛冶屋としての力量を伺い知ることは出来ませんが、少なくとも
自ら取り扱う商品を貶す事で売り手としての力量は2流以下という事が分かりました。
「the kajiyasann」等と名前をつけておきながら自分が提示できるものを何一つ示さず、殊更他人を貶めることに精を出す。
とんだ鍛冶屋も居たもんです。彼の言葉を借りるならそれこそ他の鍛冶屋産の迷惑になるんじゃないでしょうかね。
まあ、そのような流れからも鍛冶屋としての力量は推して知るべし、ですが。
- 96 :
- ネットでのアンケート調査がニュースにでてましたけど
やはり嫌悪されるみたいですネ^^同業種者によるピンポイントでの批判コメント
- 97 :
- >>92
普通の人は擁護派と争うことを想定して証拠写真をとったりしない
うpしてもどうせ、使い方が悪いとか向きになって言ってくるだけだしw
- 98 :
- >>97
俺も使ってはいるけど、そもそも擁護とかアンチとかが初めからある時点でおかしい。
わざわざ初めから色分けしてる前提で正当に製品を評価なんて出来るわけないじゃんw
当然、使い方なんて人それぞれだけど、折れた欠けた話が画像付きで詳細にアップされればその積み重ねが示す方向性も決まるだろうし
何より、それこそが意味のある批判だと思うがね。
- 99 :
- 鉈って普通生涯保証じゃないの?俺の以前枝払いで500円玉位に大欠けしたんで買ったところに
直してって頼んだら新品に交換してくれたよ。出来上がりをエックス線で検査するなんて事は
しないだろうから、中身が空けてるのが混じっててもおかしくないよね。
欠けたら買ったところに相談すると良いよ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
この板の名無しを決めるスレ (296)
●刃物板自治&運営スレ 04● (509)
ストライダー STRIDER KNIVES 4 (224)
【コルト】銃器メーカーのナイフ【ベレッタ】 (308)
ZERO TOLERANCE ZT0001 ゼロトレランス (681)
今日切ったものを正直に告白するよキュムキュム (284)
--log9.info------------------
ヘチマ 2 (272)
§§ パキラの樹 §§魔の手8本目 (131)
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ (892)
「夜の」をつけて卑猥な雰囲気を醸し出すスレ (398)
ガジュマル 気根8本目 (896)
【ジャーマン】カモミール カミツレ 2【ローマン】 (113)
春ラン 専用 (430)
■ 多肉植物 part28 ■ (828)
ミニトマト40 (220)
オクラ part5 (173)
ミントについて語りませんか?Part11 (133)
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part68 (414)
ユーカリ! (636)
【ラズベリー】木苺スレ3株目【ブラックベリー】 (630)
【空地ニ】花ゲリラ 15【オ花ヲ】 (252)
<●>園芸は危険<●> (263)
--log55.com------------------
UNIXを使ってたら萌える芸能人
タイピング速い奴らの数→
お前らUNIXが好きな振りをしてるだけですよね
エスパーが次の人にアドバイスするスレ
ed スレッド
pingを「ぺやんぐ」と呼ぶスレ
LaTexの文書をpdfファイルに変換する
失業者はオープンソースのコードを書くか