1read 100read
2013年17資格全般122: 【海野と根本が】LEC司法書士総合44【変更事項】 (340) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日商簿記2級 part406 (449)
社労士と行政書士で迷うな。 (860)
【司法書士】東京法経学院スレ2【みらなび】 (860)
【そろそろ】第一種電気工事士 パート78【申込〆切】 (847)
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士18 (905)
資格マニアになりたい 22th (719)

【海野と根本が】LEC司法書士総合44【変更事項】


1 :2013/08/08 〜 最終レス :2013/09/06
LECの司法書士スレッドです
楽しく使ってね 仲良く使ってね

前スレ
【記述答案】LEC司法書士総合43【欲しけりゃ銭や】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354632733/

2 :
前回は板移転告知が間に合わなかったので資格全般板にて再度立ててもらいました
荒れるようでしたら法律相談板へ移転します

3 :
パーローは根本が作ってるのに海野が講義するのって変じゃね?
それとも、海野がテキスト作り直すの?
実践力テキストって小泉が作ったんだよね?

4 :
完択の条文逐条講座出品されてるね
昔の条文逐条講座欲しいわ

5 :
スレ立てしてくださった人、ありがとうございます。
職人の技木村クラスで学習を始めました者です。
2012年度15ヵ月・森山クラス春生で挫折経験があります。
全くの初心者だと、職人クラスは大変だと思います。
 
私のスペックは、保有資格は 行政書士・マン管・管業・宅建・貸金です。
ちなみに、不動産登記法・商業登記法は学習途中で挫折経験があります。
3〜4年以内で合否にかかわらず学習にメドをつけるつもりです。
宜しく御指導をお願い致します。

6 :
>>5
なんか分からないことがあったらこのスレで聞いてください。
木村職人は受講したんで。

7 :
木村職人を受講してないのに「暗記のコツ〜」を受講しました
職人講座受けてないといまいちでしたが、きっといい講座だと思いました

8 :
荻原は記述式のプロ
不動産の出題ミスを指摘

9 :
5のひとへ。宜しく御指導をお願い致します。
2014年本試験は択一で基準点付近を目指しています。

10 :
>>9
>>6じゃね?w

11 :
>>9
あんまり職人の受講生いないんで、結構困ることがあると思いますが、
自分で分かることであれば回答できると思います。
通信ですか?

12 :
関東に住んでいます。通信です。

13 :
>>12
DVDですかね?
web通信だと、1年経過後に視聴できなくなるんですが。
結構何度も見返す羽目になる講座なんで、1度の視聴では理解できないところが多くて、
もし3月までの講義で全部終えることが出来ないようならば、DVDのほうが視聴期限がなくていいですよ。

14 :
WEBです。失敗しましたかね?
15ヵ月もかなり飛ばしましたが、職人もかなり飛ばしますね。
不登法・商登法もかなり飛ばすんでしょうね。

15 :
>>14
3〜4年の学習メドとのことですが、職人講座は15ヶ月講座の3分の2のコマ数になってます。
かなり中身が凝縮されているのに、一単元につき見開き2ページ完結のレジュメに過去問95%以上掲載されているので、
結論ありきの記載がかなり多いです。
ですから、理由付けとか説明も口頭で終わるので、レジュメには一言しか記載がなかったりします。
職人講座は最終的にまとめ本として何年間も使い続けるスタンスの講義なので、
やはり初学者には相当きついですね。
自分で一緒に付いてくるBTをしっかり予習復習して、レジュメはまとめ本として活用する感じになります。
講義はレジュメがほとんどで、最初の15分間でBTを復習する感じです。
試験に出ないところはばっさりと切り捨てるレジュメなんで、やはり初学者には厳しいですね。
不登法で挫折経験とのことですが、職人講座も試験知識ばかりの講義になるんで、
今回も挫折するとなるといきなりの不登法だと思います。
不登法も20回しかないんで・・・。

16 :
レックで不登法がわかりやすい講師なんていない

17 :
【LEC】東京リーガルマインド Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1371490074/l50

18 :
>>12
マスの授業や通信教育が合わない性格なんじゃないか?
大手よりも小さめの面倒見主義の塾?などどうよ?

19 :
職人講座の民法で譲渡担保って記載あったけ?
前にレジュメ見せてもらったらなかったような
本当に過去問95%以上記載があるのかと・・・

20 :
>>19
ありますよ。
過去問の知識だけ、各所に譲渡担保が散らばってます。
全体的な譲渡担保については試験ではあまり出ないので、レジュメではやらずにBTのほうで講義していました。
レジュメのほうは各譲渡担保の知識があちこちに入ってるんで、譲渡担保だけの項目はありません。

21 :
譲渡担保って肢レベルじゃなくまるまる1問連続で出てるんだけど
本試験ではあまり出てないっていう認識はダメでしょ

22 :
>>21
BTのほうで講義してますよ。
学説問題もBTのほうに入ってるんで、そちらで譲渡担保は講義してました。

23 :
学説問題と譲渡担保は別物
学説問題は単に知識問題じゃないのがあるからレジュメに書いてもしょうがないものもあるとは思うが
譲渡担保は頻出してるんだから過去問重視の講師ならレジュメにまとめて書くのが当然だよ
BTでやっただけだから
本試験であまり出ないという認識になっちゃうんだろうし

24 :
譲渡担保ってそんな出てるか?
六法の判例程度じゃね?

25 :
なんか譲渡担保は毎年出てるようなイメージがあるが、中身は繰り返しだもんな
そんなに目くじら立てて勉強するものか?
1問まるまる出てもかなり難易度の高い知識や判例ばかりで、それが出た試験当時は正答率低いものばかりだったし
他で取れれば同じ1問だからいいと思うがな

26 :
過去問重視のレジュメにまとまって載ってないのが問題なんでしょ
覚える所の線引きができないし
正答率が低くて間違えるのはしょうがないが理解不足で不正解するのは痛い

27 :
15ヶ月海野だったが、海野の時も譲渡担保なんてそんなやらんかったよ。
最低限の知識だけって感じで、譲渡担保自体は最近の本試験がハイレベル過ぎるから費用対効果で手を広げるな、ってもんだった。
実際にBTもその年度に新しい譲渡担保の問題肢が出たらその都度追加する感じで、もともとの受講生は知らん知識だらけだったからな。
実践力でも同じだったし。
姫野の新標準くらいじゃね、大量に譲渡担保掲載しているのは。
あんだけの量を覚えられるもんなんかな。

28 :
>>26
譲渡担保が担保物権に絡んだ問題だったり、債権各論に絡んだ問題だったりするんで、
その都度分野ごとに散らばって掲載されてますね。
BTでは学説問題と動産譲渡担保・先取特権の論点、判例をやりました。
レジュメだけでは足りないと思うなら、自分で補う必要があるかもしれません。
過去問に掲載されている譲渡担保の肢自体はレジュメに入ってるんで、自分はそれだけを勉強してて、
残りの出題されてない判例はBTでやったところくらいですかね。

29 :
>>23
本試験の譲渡担保は昔と違ってめちゃくちゃ難しいもんが多いだろ
しかも個数問題で正解に導くのがきつい
勉強してて確実に1問取れるもんじゃないと無駄に終わると思う

30 :
>>25だけ譲渡担保は同じ内容が繰り返し出ているから記載は不要と言い
他は難易度が高いから不要と言う
やはり中上級講座よりも根本先生の過去問講座の方が
短期合格にとっては近道なのだろう
でも、中上級講座が大好きな受験生が多いからPOWERUP講座が
流行ってしまうのだろう
本来なら他にやるべきことがあるのに現実を直視できない
受験生があまりにも多い

31 :
>>30
>1問まるまる出てもかなり難易度の高い知識や判例ばかりで、それが出た試験当時は正答率低いものばかりだったし
>他で取れれば同じ1問だからいいと思うがな
>>25もちゃんとそう書いてるんだが?

32 :
実践力は、ところどころに「発展論点」を載せてるから
パーローよりマニアックだな。
3000買って実践力って組み合わせもありかも。

33 :
実践力の発展論点ってかなりマニアックだよ
司法試験で昭和45年くらいに出た細かい知識みたいなのばかり
司法書士試験では未だに出てないものばかり発展論点にはあって意味があるのか分からん

34 :
確かに発展論点に関しては、本試験どころかLECの答練でも見かけなくなったw

35 :
発展論点を解説してくれるならいいけど、中途半端にテキスト覚えて悪い影響出ると困るからな。
実践力も講義回数少ないでしょ。

36 :
>>31-35
言っていることに矛盾がありすぎる
言い訳が多すぎる
話にならない
としか言いようがない
ぐちゃぐちゃ言い訳を繰り返してごまかすことに
最大限力を注いでいるから受からない
運良く受かってもろくに指導ができないのだろう

37 :
>>36
言い訳って、まことよ。
お前くらい、言い訳が多いヤツはいないじゃないか。
ツイに、自分で話にならないことを認めたか。

38 :
発展論点を無視するならわざわざ実践力を買わずに
使い慣れたBTかスタンダードテキストでいいよ
パーロー買うわ

39 :
BTなんか捨てろよ

40 :
BTこそ無駄知識のオンパレードだよな

41 :
BT読むのに5時間かけるぐらいなら
市販の解説本+上級本を5時間読み込んだ方が遥かに効率的
BTってのは基本的に批判されることを予防することが最上級の目的になってるから
穴がないように記載するあまり無駄な知識+実用的ではない言い回しがほとんどを占めている
これでは効率が最悪になるのは当然

42 :
BTを読み込んで知識を得ようとするのは砂漠で短距離走の練習をするようなもの
確かにゴールしたら効果はあるけど必要のない苦労ばかり

43 :
BTは辞書代わりにしても中途半端
工場財団載ってたっけなぁ
オクで買おうとする人達の気がしれない

44 :
>>43
税率1000分の2.5だけ掲載(笑)
あとは工場財団どころか工場抵当法の中身はどこにも掲載なし
すげーテキストだよな・・・

45 :
つーか合格講座買えよ

46 :
なにそれ

47 :
2011 海野実践力
2012 海野スマート
2013 根本実践力
こんなに頑張ってるオラは来年合格するだ

48 :
>>47
パーロー受講してないんだな。

49 :
パーローの不登法、正直期待外れだった

50 :
根本は全日制や条文逐条の不登法が神だった。
が、パーローはひどかった・・・あれは根本ではなくパーローの教材が問題だろ。
実践力もパーローも不登法は・・・。
BTの不登法がひどいのと同じで、教材作ってるスタッフが悪い。

51 :
過去問コンプもいいらしいね

52 :
>>50
実践力の不登法もあかんのか。サンプルは民法しか見れないからな。
どういうところが駄目だと思った?

53 :
>>52
上にも書いてあるけど、発展論点ばかりで話にならんよ。
先例も答練ですら見たこともないような難解なものばかり。
BTにも掲載してあるけど、講義では当然飛ばしているもの。
まあサンプルの民法見ても分かる通り、実践力は発展論点がほぼすべていらないような知識なんで、
1年間で全部消化して頭に入れるためには、基本論点は受講前に完全消化していて、過去問も全部抑えているのが前提かな。
中上級講座なんて言ってるけど、超上級講座と思っていい。
パーローの不登法は駄目で、商登法も結構駄目なほうだった。
でも他の9科目はパーローのほうが出やすい論点ばかりで、うまくまとまってる。
こちらは中上級講座の何ふさわしい。
不登法と商登法はLECの中上級講座よりも、条文逐条のオプション講座のほうが遥かにいいよ。
登記六法利用する講座を使わないと、登記法はしっかりと理解できない。
もし不登法と商登法を強化したいなら、他の予備校のほうがいいと思うぞ。

54 :
前の条文逐条講座+登記六法の読み込みは確かに良かった
クレアールの択一六法の登記法友達に見せてもらったけどなんか良さそうだったから欲しいけど買えないからレックさんお願いします

55 :
あと全日制だと、根本クラスのほうは登記六法を使いまくるんで、全日制受講するなら実践力もパーローもいらないと思う。
他の全日制講師は知らん。
他には職人講座が登記法で登記六法を使いまくるけど、コマ数が少ない中で条文もしっかりやるから、
普通の人だと付いていけない猛スピードになる。
なるべく登記六法使ってくれる講義のほうが、登記法は本当に理解できるからいいよ。
1年目全日制・2年目実践力・3年目職人講座・4年目パーローと4年連続受講して、
5年目の今年やっと総合で合格する感じだよ。
登記法も考えると、全日制と職人講座の2つが一番役に立った。
俺は登記法苦手だったから、講座の中身がちゃんと分かっていればLECでは全日制しか受講しなかったんだがな。
金ばかり相当使ったから、登記法が俺みたいに苦手なら他の予備校をマジでおすすめする。
たぶんLECよりはいいはず、プログレスは俺も持ってるからこれで講義されたほうがいいと思う。

56 :
>>54
まあ俺みたいに登記法苦手のまんまで、4年連続講座受講して100万円以上消えるベテになりたくなかったら、
講座はなるべくLECの校舎でテキストを見せてもらったほうがいいよ。
俺は地方で、地方校舎だとテキストサンプルも民法しか見せてもらえなかったから、
結局民法だけで毎回判断して通信講座を受講していた。
結果として5年目のベテになったから、一発合格者を目指すなら全日制のみをおすすめする。

57 :
>>56
全日制に通う時間がないわ・・・

58 :
>>57
確かに会社辞めて当時は無職だったから、普通の会社員では無理だね。
でもいい講座は全日制だった。
全日制って通信やってないんだよな、あれさえ通信で15ヶ月と同じようにやってくれればかなりいいのにね。
会社を辞める気がないなら、気長に受験し続けたほうがいいよ。
俺は貯金もかなり減って、3年目にパートで再就職して働きながら職人・パーローは受講してたから。

59 :
ちなみに全日制講座を受講してた時は、東京で働いていて会社辞めて、1年間無職で通学受講。
それで翌年落ちたんで、2年目以降は地方にある実家に戻って無職生活しながら実践力受講して受験継続、また落ちる。
3年目の途中でパート再就職して、受験継続して今が5年目。
全日制は地方の人は通えないから、そういう意味でも東京か大阪で全日制に通える人はそれだけでも有利かもしれない。
無職で家賃払いながら生活するのは、さすがに1年が限界だったから、俺は2年目以降は実家に戻った。
当時は大阪のほうは小泉が全日制担当で、圧倒的に全日制は小泉人気だったよ。
全日制受講してた時は、駄目でも3年目には合格すると思ってたんだけどな。
結局5年目に突入とか、本当に合格しづらい試験だと実感する。

60 :
今ならスタンダードテキストも買えるし
もっと安上がりに済ませることできそう。

61 :
全日制通信あるみたいだぞ。

62 :
>>61
なんと、今は全日制も通信あるみたいだな。
便利な時代になったね。

63 :
長々書いてあるので良く分からんが
結局5年目にインプット講座を受けなかったのが良かったんじゃないの

64 :
>>63
5年目は今年。
だから、まだ講義始まってないよ。

65 :
>>53
無料体験講義配信でテキスト見たところ
図表少ないし、発展論点無視するなら
確かにWのスタンダードテキストでいいがしてきた。
逐条はもうやってないのかな。

66 :
民法 パーロー
不登法 条文逐条講座
会社法 光速コンプor条文逐条講座会社法
商登法 光速コンプ+条文逐条講座商登法
民訴系 オートマ
刑法   オートマ
供託法 条文逐条講座 供託法
書士法 条文逐条講座 書士法

結局この組み合わせがいい気がする

67 :
>>66
メインテキストに使えないものばかりじゃない?

68 :
全日制って結局BT使うんでしょ?

69 :
>>67
光速はメインテキストでしょ

70 :
>>67
オートマのマイナー科目の出来はいいと思う

71 :
>>65
一応の違いとしては、実践力は文章主体で人物関係図付き。
パーローはそういうのは一切排除して、一つのテーマを○×などのまとめ図表で完結する形式。
好みによってどちらかの講座を選択することが出来るようになっている。
俺はプログレスの不登法しか知らないから、スタンダードテキストのことは知らないけど、
中身がいいならそちらのほうがいいかもね。
条文逐条は、型落ちのやつが2011年だったかに買ったのが最後だったな。
それ以降は販売すらしてないみたい。
ヤフオクくらいじゃないの。

72 :
>>71
条文逐条 何持ってるの?

73 :
>>66
憲法は?

74 :
>>72
なんかセットでいろいろ買った、セット販売だとかなり安くなったから。
不登法・商登法・供託法だよ。

75 :
>>74
条文逐条ってはずれなし?

76 :
>>75
いや、外れがある。

77 :
>>75
商登法◎

78 :
合格講座の大藤殿下はヤル気をなくしたんかねw?

79 :
条文逐条講座ってテキストだけとか音声だけで大丈夫?
両方ないとだめなもの?

80 :
>>79
登記法の場合、登記六法で全部確認するから登記六法もないと駄目。
とくに不登法のほうはテキストは冊子じゃなくてホチキスのレジュメで、あんまり重要じゃないよ。
まとめ図表が少しあるけど、BTにもあるやつだから。
登記六法と講義が必要かな。
自力で登記六法を読み解けるなら、レジュメだけあればなんとかなる。
商登法のほうは、レジュメではなく冊子テキストになってるんで、これは登記六法に加えて講義もないと消化できない。

81 :
>>80
ありがとうございます
不登法のDVDだけを知人が譲ってくれるらしいので頑張ります

82 :
>>81
不登法は不登法・不登令・不登規則全部やるから、登記六法の重要性が分かると思うよ。
やらなくていい条文や条項は根本が全部指摘するんで、そこは飛ばしていい。
でも結果として全条文を不登規則まで含めてやるんで、ボリュームは結構ある。
たったの4回くらいしか講義回数なかったと思うけど、表示の登記以外は全部やるよ。

83 :
過去問コンプはどうですか?

84 :
>>82
登記六法、新しいの12月かぁ 遠いな

85 :
>>84
今のでいいんじゃない?
俺、登記六法は未だに平成23年度版のまんまだよ。
模範六法のほうは2年に1度変えてたけど、登記六法は平成23年度版のままでもそんなに不便しなかったな。
まあ12月から勉強しても条文読みで間に合うなら、12月までは択一知識や書式だけでいいんじゃないかな。

86 :
ツイートされて来たんだが、
このブログの指摘、怖いくらい鋭いな・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/shihoushoshinet/15401216.html
このブロガーは予備校の裏を知り尽くした実力派講師なのだろうか。

87 :
陛下: 毎年、一般予備校では講師が本試験の問題について検証
講義をしていますが、あれはだめです。自己が担当する箇所だけ
解説原稿を作成するという分担制になっているので、受験生が痛
感する時間配分の大切さの臨場感がないからです。特に午後の部
の時間配分については、リアルな説得力のある解説などできません。
つまり、ゴルフの経験がないものが、あたかもシングルプレイヤー
のごとく教えているのと何ら変わりはないのです。
太鼓持ち: そうですよねぇ〜。受験生だって、チームを組んで
科目分担制で解答することが許されればみんな合格しますよね
ぇ〜。ですから、このブログを読んだ受験生の皆さんが、いまから
でも予備校の本試験検討会に出席して、どのように時間配分をした
のか等の質問をしたら、なんて答えるのでしょうかねぇ〜。
(引用終わり)

88 :
【LEC】東京リーガルマインド Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1371490074/l50

89 :
なぜ根さんがパーローじゃないのだーーーー
ねぇなんで?
根さんのパーロー受講したいよ――
海さんのパーローでも大丈夫ぅぅうう?

90 :
>>89
大丈夫なわけねえだろ・・・

91 :
ええぇぇ!?ダメなの?レベル下げても実践力受講すべき?

92 :
>>91
5年間実践力やってて、本当に評判よくなかったからな
講師が入れ替えになった以上、パーローにするか、他の予備校で中上級講座受けたほうがいい
これはマジで言ってる

93 :
あのアザラシみたいな女ほんと評判悪いなw
事務局のゴリ押しでなんか人気あるみたいに見えてるけど

94 :
9か月速習コースのテキストってどう?

95 :
>>92ん?そのパーローが海になってるんだがね
だから困っているんだがね
理想は根のパーローなんだ

96 :
>>95
黙ってパーローにするか、LECは止めて他の予備校にしろってことだろ。
実践力はあくまでも基準点に到達しない中級者用だから、いくら根本でも実践力以外を受講したいなら諦めるしかない。
個人的には、パーローに高い金払って受講するには講師に問題があるから、素直に他の予備校を選択するのをおすすめする。

97 :
>>96
他校でおすすめはありますか?
ちなみに今年27-31 記述枠外しなし程度なんだが

98 :
>>97
他校ならどこでもいいんじゃない?
分かってると思うけど、講師がパーロー固定である以上、悲劇を繰り返すな。
15ヶ月、今までの実践力での悲劇を繰り返すな。
パーローすらも今年ついに講師を交代させているところから、LECはベテをわざと造成して金を何度も金を支払わせてる感じがする。
他校のことは知らんが、ちゃんとガイダンスとか出て他校と比較したほうがいい。
それでもパーローしかないなら、今年もあの講師で我慢するしかないだろう。

99 :
会社法と商登法の条文逐条講座、だれか出品してくりゃれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MOS】マイクロソフト認定資格 part46 (562)
ビジネス著作権検定・上級 (126)
【分裂症でも楽勝】行政書士はバカでも受かる4 (350)
【もういらない】登録販売者【さよなら】Part39 (412)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験part210 (357)
平成25年度 行政書士試験 独学突破 18講目 (623)
--log9.info------------------
mopera・モペラ総合スレッド その1 (940)
IIJ総合スレッドPart12 (766)
DIONのADSLはすぐ切れる2 (852)
【マンション】サーパスネットってどうよ?【ISP】 (581)
Freebit(フリービット)系プロバイダ総合 (543)
【みかか】NTT批判統一スレッド【伏魔殿】 (407)
【NTT東】Bフレッツ総合案内所 Part45【FTTH】 (539)
ベイコミュニケーションについて (762)
東NTT東日本フレッツ光ネクスト総合スレ part8 (854)
( ´∀`)<好きですテレホマン ミッション5 (423)
孫正義先生に国民栄誉賞を (317)
イッツ・コミュニケーションズ 【iTSCOM】 18 (501)
【ADSL】Yahoo! BB は最高のプロバイダ (300)
「CATV」 Z-WAVE 「ZTV」 (417)
光は高すぎる!NTTはリストラして値下げしろ! (519)
【断固拒否】isao.net→DTI移行スレ12【架空請求】 (449)
--log55.com------------------
KDJ-ONE被害者の会
【Roland】INTEGRA-7 Part6【中身もハード】
【サウンド】 SOUND DESIGNER誌 【デザイナー】
リバーブの使い方を語ろう。
【情報交換】DTMでジャズは愚かか【議論】
ハードウェア・シーケンサー
(iOS大型DAW)Wavemachine labs - Auria Pro
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド12