2013年17手品・曲芸435: セロのネタがサクラだったら密告されて終わりだろw (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中国】リンキング・リング【金属輪】 (116)
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part1 (105)
【テント】サーカス総合【曲馬団】 (238)
ディアボロ総合【4ディア】 (305)
■■■【種明かし】 日 テ レ 【視聴率】■■■ (317)
【子供の】 てじなーにゃ 山上兄弟 【猿回し】 (821)

セロのネタがサクラだったら密告されて終わりだろw


1 :2007/02/03 〜 最終レス :2012/12/11
あんな群集の中で毎回サクラ使ってたらいつか密告されるだろ?w
おまえら頭悪いだろ?w

2 :
それ俺も思ったwwwwwwwww

3 :
口止料たっぷり払える位稼いでるから大丈夫。

4 :
へぇー

5 :
>>3
20年も30年も前ならいざしらず、このネット社会で
非常に説得力がありませんねw

6 :
>>5へぇー

7 :
ズンドコ ズンドコ ドッコンドッコン
口止め料は 一体幾らだ
スットコドッコイズンドコサ スットコドッコイズンドコサ
ホントに奴らはサクラなのかね?
スットコドッコイズンドコサ スットコドッコイズンドコサ
セロバウアーは凄すぎるよね
スットコドッコイズンドコサ スットコドッコイズンドコサ
ズンドコズンドコ ドッコイサ ズンドコドッコイ ドッコイサ

8 :
口止め料よりマスコミに暴露した方が金になると思うのだが。
本当にサクラならね。

9 :
マジック辞めた人はココに来ない方がいいと思う
どうしてこんなスレを立てるのかなー??
楽しい??

10 :
マジックの知識不足な椰子が集まるトコだからね…
下手したらセロ陣営の自演スレだね 馬鹿じゃないの??

11 :
確証もなくサクラや画像処理と吠えてるだけの奴は
ボクシング板の亀田八百長厨と何ら変わりないよ。
どんな試合内容でもとにかく八百長w
今じゃボク板の住人に呆れられてるw
セロの場合もセロ以外の力がはたらいてる可能性は高いが
バレた時のリスクや常識で考えてネタを見せてる相手がサクラはありえない。

12 :
椰子が集まる?

13 :
だからマジックの場合はサクラというのは別にルール違反ではなく、大事な
一つの要素なんですよ。サクラという言葉は適切ではなく、協力者とかアシスト
と言います。セロには協力者がいるでしょうけど、それはマジシャンとしては
当然の事をしているだけです。いい加減にセロを糾弾するのは止めましょう。
協力者を完全に排除するとマジックの演出力が減ります。

14 :
>>13
あの群集が全員エキストラと本気で思ってるバカがいるからね。

15 :
      i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /    ∧ ∧    \    /   >>13
    /       ・  ・     ヽ <  マジックをスムーズに進行させるためのアシスタントと
    |         )●(      |  \ありえもしないことをでっちあげるためのサクラの違いもわからない  
    ヽ        ー      /     君はいつ氏ぬの?
     `-、           /

16 :
八百長厨乙

17 :
看板のハンバーガー出すマジックのタネらしきもの。
http://www.kami-douga.com/movie/semo.htm

18 :
>>13
そのとおり。
マジックは娯楽です。
TVでは、そういう共同作業も必要かと思います。
ばれても、そうなので終わりますよ。


19 :
 サクラはマスコミの常識。一般エキストラと見せかけて、まだ無名役者・タレントを安く引っ張ってくるのも常識。それに密告はすでにあったが、うやむやにされた。

20 :
スレ主の馬鹿さ加減が一層光るスレだねw

21 :
サクラだったらマジックじゃないだろ?
バカかおまえら。

22 :
マジックの中にはサクラを使うちゃんとした手順も存在する事を事を忘れないでね

23 :
>>22 ちゃんとした手順?
セロのは明らかにちゃんとしてない手順。
ちなみに君の思うちゃんとした手順の例が知りたい。
まああるとは思うが。

24 :
大体「マジックにサクラは使っていいか」
と「セロのようなサクラは認められるか」ってのは別議論でしょ。
サクラって言葉が一つしかないから議論になるのであって、
マジックショーのサクラとセロのサクラは概念が違うと
考えたほうが妥当でしょ。
演技をスムーズに進行させる、効果を高めるためのサクラは認められても
基本的にサクラを使わない限り実現しないならただの茶番でしょ。
セロのサクラはサクラが心に思い浮かべたカードを的中させるのと同じようなもの。

25 :
前田さんの番組で「え〜」って言ってる観衆
もサクラになるんだろうな。
ADの支持で大袈裟におどろいているわけで。

26 :
http://www.youtube.com/watch?v=g4zWFspuyj8&mode=related&search=
サクラの許容範囲。

27 :
21の素人さ加減がカワイイ

28 :
>>25
観客は素で驚いてる場合が多いよ。
出演者にはリハーサルがある訳だしね、リハで『ここでカードを的中させます。』とかやってるからタレントのリアクションは嘘。

皆はハンバーガーネタで不思議に思わないかい?
ハンバーガー屋で店員が表の看板横で立ってる店を見たことあるかい?
新装開店やイベント以外で。


29 :
裏モノJAPAN,2006年9月号、2007年2月号にセロマジックの種あかしがのっている。書店にバックナンバーを発注できるよ。穴が開くガラス(アクリルガラス)があるんですね。


30 :
ロド・・なんたらよりは笑えて好きだ

31 :
>>29
それを水族館サイズの水槽で水圧に耐えうる企画で製作してる時点で
現在の区分ではマジックと言うよりイリュージョンだよなw
それの製作と、水族館に設置させてもらうためにいくら使ってんだかw
どの周人監視にしても死角作りに上手くカメラとアシスタント配置してあるね☆

32 :
でも、それはテレビマジックなんだから・・・
そういうものだとオイらは思っているよ

33 :
>>32
俺もそう思ってるよ

34 :
だからライブ行くとガッカリするよねセロは…

35 :
>>34
それはアイドルやミュージシャンと同じじゃん
CDで聞くよりライブが下手とか・・・
セロのライブもセロのマジックを見に行くのではなく
セロに会いに行く感じじゃないのかなぁー


36 :
まあ、TV局のイメージ作りも上手かったんだよ。

37 :
>>24
茶番で十分でしょ。
見てる人はそんなこと知らないから素直に楽しめるの。
所詮エンターテイメントなんだから頭柔らかくして素直に見ればいいじゃん。

38 :
テレビ局のスタッフだからね

39 :
セロよりマギーの方が上だと信じて疑わない自分

40 :
>>39
いや、ナポレオンズだ(`・ω・´)

41 :
最近のサクラで一番醜かったのは、スパイダーマンだな。
サクラ無くしては成立しない例として、わかりやすすぎる。
もう、ダメかもしれんね。

42 :
>>41
一人しか使ってないからいいじゃないか

43 :
>>39
さらに四郎の方がいい!

44 :
>>29のようなタネがあるのならサクラ説とは結ぶつかないのだが・・・
おまえらの言ってることが支離滅裂ということで終了。

45 :
0

46 :
何だかんだ言っても、結局のところ番組を見ている奴らは負け犬

47 :
オマエモナ〜

48 :
てかさ、セロの特番は毎回録画してるんだが
気持悪いくらい観客が同じなのはどういうことだ?

49 :
オマエ聞かなきゃわからんバカなのか?

50 :

>44   セロさんのマジックは決してインチキではないんだけど
      サクラとういうか協力者を使うことで、より「こんなこと
     ありえない」感を出そうとしているわけ
     缶コーラの復活するマジックにしても、あれは僕でも出来る
     マジックなんだけど、僕は自分で缶を用意するんだけど
     テレビなどでストリートマジック的演出をする人は、どこかで
     拾ったという見せ方をすうわけね。それが行き過ぎると
     セロさんのようになるわけだ。マジックとしては、ちゃんとした
     ことをやっているんだけどね。より不思議感を出そうとして
     不自然な演出をするわけ、ここのところで賛否両論が出てくる。

51 :
>>26
これはむごい...

52 :
Cyril vs SG Cyrilという海外番組で
セロが「Japanese Celebrity Magician」と紹介されてるw
日本じゃ外人気取りなのにな
http://www.youtube.com/watch?v=LtJu6VEZ9tI

53 :
セロって沖縄生まれのハーフだよな?
本名は高山らしいけど

54 :
お母さんはフランス人で、お父さんは日本人らしい

55 :
近所のマジックバーの店員が
セロのテレビに出て、大袈裟に驚いてた。
まさかと思ってDVD見たら、同じ店の別の店員が街角で呼び止められてた。


56 :
セロは日本人とモロッコ人のハーフ。
フランス人とは偽装。
日本人に聞こえがいいから、イメージ作戦。
これ確実に信用出来る情報。

57 :
近所の店員て・・・何だかなぁ
スケールが小さいというか

58 :
しかし、顔はもろフランス人だよな

59 :
>>56
モロッコって性転換手術っていうイメージあるよね

60 :
裏モノJAPAN5月号別冊 人気マジシャンのタネぜんぶバラします。セロ最新マジック革命トリック完全暴露 新ネタ全150本
880円 絶賛発売中

61 :
セロのネタがサクラだったら密告されて終わりだろw
さくらじゃなくて、セロのスタッフだったら?

62 :
ち。因果応報!エ〜、運命のルーレト?失敗!マジック!リリムマジック!マジック!カチ。
つつつ?負。しぼんだ。アリエル!・・・ち。カチ。?一服してた?かtyさ?失敗!カチ。♪♪♪=一服なの裸子度?
どうでもいいから、ミ?半角や無いか?どうでもいい、未!?羊カチ。!オンブしてたら、架茶?カチャ!?〜〜|玄関キーロック、モアイ1_
?間違いお?え?誰を?カチ。アチ?アチーナナつの☆。ガチャン!?あ〜〜、首落とし腐って!何しトン?豚?アテナ何時から、ぶた?
違う?仏陀の掌から落ちそうになって、俺の鼻のな?タウロス?極地天秤*龍痩?sっゆう?しっぱ?失敗!貝t?カチ。
ふぁああ>?眠いの裸子度?どれどれ?あれ?俺の卵が智?クマ?カチ。え〜今幾つだ?・・・・・54個か。智。|||||107?
+1=ピラニアンローズ・マリー!マリン!マーリイイイン!運所!んにょ?あにゃ?ほの?頬の?あああ転がったけど、?イリュウジョン!
ガチャ?ロム割れてしもうた?皿が沙羅双樹の海の音色セイレーンに、歌われて、しぼむ?いや?まわれえええええええええ!ちちちちちちちち。
愛し!はまった!究極転移?転移!合成リ・¥リスマジック!発動!ウルムカチ。ぴttlく!カチ。エレクトリア地。貝t?カチ!エ〜、乙女座!
バルゴ!カチ鎮火!!!!!あ?あゆか?浜崎あゆみを愛して、ギャチャ|中社上。蚊邪魔。
今居たの?寝てるかお?どっちが本物?鮎と?アプロディータ!?お前偽者!アプロディーテ!本物。カンペ地。ァ地。カチ。ちちつつち。
カチン、ガチン、ガチン、氷。氷。貝。オウムゥゥゥゴーーーンΩカチ。

63 :
>>61
>さくらじゃなくて、セロのスタッフだったら?
それを「さくら」と呼ぶのだが・・・

64 :
>>60
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65563840
2000円以上で中古品売ってあげます。

65 :
>>60
こっちで買って!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65563840

66 :
既にリークされとりますが?

67 :
サクラ一切なし!本当に出会えるサイト。
http://hag5ah.okunohosomichi.net/

68 :


69 :
ttp://yama-heiwa.moo.jp/sub%205%20tajgenn%20%20%20%20cho%20nouryoku.html
セロは超能力者です。タネはありません。

70 :
番組でピーターマービーのビリヤードの玉が四角に変化するマジック、そのときピーターの左横でキューを抱かえて驚いている女性と、
セロがラコステのマークを本物のワニにするとき、画面左端でポロシャツを押さえてる女性が同一人物(笑)

71 :
セロが本物なら今頃アメリカに連行されているか北朝鮮に拉致されて軍事目的で研究されてるんじゃないか

72 :
セロは創価だからね
http://www.youtube.com/watch?v=X_1iVGOIlqM
サクラが全員創価だから口が堅い

73 :
>セロがラコステでマジックやった時
>観客の一人に市原隼人みたいな感じのにいちゃんがいたんだが
> テレ朝で北陽が司会やってたマジック番組
>(いたずらマジックとかいうやつ)にも出てた 釣り堀でカップルの役やってたよ

74 :
>>70
コンビニの本読んだろ

75 :
>>72
どうりで口堅いわけだ
サクラが層化だと全て説明つくね

76 :
こらこら、種明かしはタブーだろう

77 :
不自然にサイド固めてる集団がいるだろ。

78 :
≫58
モロッコ人顔だよ?
モロッコ人でも金髪とか緑の目とかっているもん
私モロッコと日本のハーフだけど
ままは金髪でシルバーの目だよ?

≫59
それはイメージでーす。

79 :
セロって、超能力者じゃね?
敢えてマジシャンって売り出してるトコロが
逆に怪しい。

80 :
>>79 プw 超能力者は君だよ

81 :

終 了。


82 :

倉リ イ西 学 会

83 :
俺ミラじゃねーし

84 :
セロと掛けて
入学式と解く
その心は

(める)


85 :
>>1 2年前位にセロが隣に立っている人と一瞬に入れ代わるというマジックがあったけど、あんな事編集とサクラ使わないと絶対無理だろ!
ボックスに入ってたとか、前をなにかで遮っていたとかならわかるが。

86 :
昔 ヘリコプター消すマジックやってたのの
種明かしやってたけど 通りすがりの人を集めたといっていたが
そこから ヤラセだった ってテレビでやってたよ。
だから 全員桜じゃなく、群衆の中に
工作員が混じってるんだよ。

87 :
↑で、どうやってデイーラーから車を消すの?
店員のグルだったら店の信用問題になるぞ、店員は真剣に驚いているように思えたがね

88 :
車屋のギャラリーは明らかに全員がサクラかサクラが数人混じってますよ。男性アナウンサーと街を歩いた時は誰も人が寄ってこなかったのに、車屋の前だけ人が集まってくるのに違和感持った方多いんじゃないですか。

89 :
後ろの壁のパネルが下半分開いて、車は壁の向こうへ下がって行く。
その時、車と壁の間に居るギャラリー3人が邪魔になるので、少なくともその3人は協力者
サクラを使わず、布の4隅を持つ黒服4人がいれば現象は起こせる。
サクラは現象の不可能性を強調する演出で、トリックのキモではないよ。
サクラ云々よりも1.6トンある車をスムーズに横移動させる仕掛けや
場合によってはドンガラのアウディを用意する大胆さに注目しようぜ。
ちなみに何もないステージに実物大クラシックカーを出現させるイリュージョンを
同じ原理でカッパーフィールドが今もツアーで演じてる。

90 :
>>88
あそこは表参道だぞ、セロが歩いてたら人だかりになるに決まってるだろ。
また正規店がサクラを行うか考えてみろ、信用問題だぞ

91 :
車を後ろに移動するのは誰でも気がつくこと。あえて3人の素人(を装ったサクラ)を車と壁の間に立たせて後ろへは移動できないように思わせるのがこのマジックのキモですね。と知り合いのマジックおたくがいっていた。

92 :
そもそも壁の後ろに隠すんじゃなかったら壁のないところでするでしょう。壁のグリッドも車の高さとあってたし。

93 :
>>92
あの表参道のデイラーには行った事はあるが、あの壁は動かない。
あの後ろはトイレや物置だからむりだよ

94 :
マスクマジシャンのたねあかしを見ればわかりますが、本来の壁の前に車1台分のスペースを空けて急造の壁を作ってしまえばいいことです。

95 :
美容師の髪切るのはひどすぎて爆笑しました

96 :
信用問題って何の信用だ?
その日だけ別の店舗から一人、本来のあの場所の間取りを知らないディーラーを連れてきてセロの相手をさせたり
あくまで宣伝用のプロモーションなんだからと、割り切って演技させれば良い。
あの映像を見て、実際に店を訪れる人が増えればそれだけで十分な宣伝交換になる。
トリックの秘密をバラさないのは、機密保持の面から見れば優秀なディーラーとも言える。
それなりの装いで店を訪れて「アウディ1台買うからあのマジックのトリック教えろ!」と迫ったら
どんな反応するかは解らないけどね。

97 :
いやいや…番組自体のスポンサーだから… 普通にサクラだから
議論の対象になること自体バカげてる

98 :
種あかし
http://www.youtube.com/watch?v=GjVhlqDtTVY

99 :
http://magician03.web.fc2.com/

100 :
車の場所
手前





手前と左と右と上は、どう考えても無理
消去法でいくと地下か奥
2階に上がりと言っているので奥に収納しているしかありえない。
よって奥のパネルが開き出入りしてるとしかありえない。
もちろん、奥の3人のアホずらは、サクラ。



101 :
同じスタジオ外でも外部者が自由に見れる場合(今回ではUSJの最初の時、小学校での時)と外部者が見れる可能性がない場合(陶芸教室、美容院)とでは内容のレベルがあまりにも違いすぎますよね。

102 :
2月24日 放送 セロマジックリスト
車←解決
釘入り紙袋
陶器(粘土)+花瓶復活
USJ場所当て+オウムカード当て
毛糸(ハサミ+復元+ぬいぐるみ)+マフラー
髪カット
金魚←解決
学校(マジックペン貫通+校章印刷)
水中脱出


103 :
録画したひとならわかると思うんだけど 校章印刷は、編集ぽくない?
校章ありになった瞬間セロの黒目の動きが急すぎて不自然。
人間とは、思えないほどの黒目の動きのスピード。
編集以外にも写真では、なく液晶ディスプレイでアニメの口を動かす要素で
校章を付け加えてたとか考えられる。

104 :
この前のセロ静岡公演を見に行きました。
ここで言われているよなネタバレではない事がよく解りました。
映像でなく現実でも似たレベルのマジックを行いますよ。
ただセロはこれは魔法ではなくマジックとはっきり言ってました。
それがニクイ

105 :
>>95
あー、あれは久々に酷かったな。

106 :
前のセロの特番の時、Mr.レオン(昔、ヒロって名乗ってた人)の特番に出てたサクラの人たちが居たのはワラタw

107 :
いい加減サクラネタやめろよ・・・・
もう、ばれてるんだから>セロ

108 :
102さん、釘入り紙袋はブレスレットがマグネットになっていて釘入り袋の上に手をかざせば反応するのでわかるってやつですので「←解決」入れといてください。

109 :
>>108
てめえなに浮かれてんだよ やっちゃうよ貴様

110 :
>>109
絵に描いたような知恵遅れコメント

111 :
http://www.ftmagic.jp/FTM322.htm#GimmickNail←これかな
調べたら、いくつも方法があるみたい

112 :
毛糸の酷かったな、犬の人形出す前に片手が後ろのポケットに行ってた
エキストラで死角つくらせてカメラには移さないようにしてたけどね

113 :
セロがディズニーランドよりUSJを好む理由・・・

114 :
みんな種明かししてるけどセロはマジックすらしてないでしょ?
車の件にしても最初から種なんかなくて、サクラと編集でやってるだろ!

115 :
学校のマジック&コイン貫通は論外
あれは学芸会レベルだよ

116 :
つーか、テレ東の時にやり方のレクチャーしてるし。(テーブル貫通)

117 :
USJのカード当てなんだが、女の子が地図を持つまでは問題ない。
しかし、セロが地図の上をペンで指すんだけどセロが答えを出す前に女の子が笑って合図してるとしか思えないのは、俺だけ?
それと、自分の選んだカードと地図の番号をあらかじめ覚えているようにしか見えない。
ハズレ→無反応
正解→笑い、地図を揺らす

118 :
カードの選ばせ方が、どうみてもクラシックフォースです。
なんでもサクラで片付けようとすんな。

119 :
だからお前らはセロの舞台公演に行け。
よく映像の編集だとか言っているが違う事がわかる。
俺は行って来たが、2人並んで場所が入れ替わったり、台の上のバイクが消えたりってのは
普通にやってるよ。

120 :
>>118
バカかお前は、素人さん相手にそんな話しても無駄だろ。少しは考えろ。マジシャンの恥じだ。
差無知けをケツにさして反省しろ。恥ずかしい。

121 :
>>119
ステージとストリートを一緒に論じられましても・・・・

122 :
セロ関連のスレに居る奴は何種類かに分けられる
・セロが好きなマジック愛好家
・セロが好き過ぎて何でも認めてしまう痛いファン
・なんでも「サクラ」と「編集」で乗り切る煽り屋
殆どはこの3種類に分けられるんだが
最近は間違った情報をわざと提供する4種類目が現れた
本当のタネに辿り着くのを防ぐためにやってるんだろうけどね

123 :
車のやつ見たけど、最初後ろの壁と思ったけどやっぱり地下に下がってったと思う。
しろいぬので割れ目かくしてた(?)
次のスタジオで後ろの車の台がまんまだった。

124 :
>>119
ステージでもバイクは消すかもしれんが、ストリートでたまたま
通りがかったところにとめてあったバイクをいきなり消して見せたら
ステージで消すより驚くだろ?
演技自体は同じでもそういう違いがあるわけ。ステージは準備できるから。
で、ストリートで例えばバイク消したとして、見てた人間が
「何の準備もしてない街中でステージと同じことやってるよスゲー」
と驚いてたら実は前もって仕込んであって「何だよやっぱり仕込んで
あるんじゃねぇかよガッカリ」という話をしてるわけだ
そりゃ舞台では編集なんか無いしきちんとやってるだろう事はわかるよ
でも論点じゃそこじゃない

125 :
マジックでも世の中でも不思議だなと思ったことは、必ずタネや仕掛けがある。
問題は、詐欺や嘘に惑わされない真実の目を持つこと。>>119

126 :
>>113
ディズニーランド内でのパフォーマンスはできないと考えて良い
>>117
あれにサクラなんていらない。
>>125
厨二臭い事言ってるとこ悪いがお前は>>119の意味を理解できてない。

127 :
セロのステージは、テレビで演じたストリートマジックを
舞台上でも演じられるようにアレンジしたものが結構ある
「テレビで見たのを目の前でもやった!やっぱり凄い!」
とお客に思ってもらえれば大成功なんだが
似た現象を見せているだけで、仕掛けは全然違ったりする
お客がどう感じるかは自由なんだけど
「俺はコレを目の前で見た!だからテレビでやってるのも本当だ!」
というのは間違いというか、いろいろと迷惑な考え方。
またステージでの実演を見てないのに
「アレはサクラと編集でそう見せてるだけ、生じゃ絶対出来ない」
と言い切るのも、テレビしか見てない引きこもりの負け惜しみ。
>>119は純粋な奴なのかもしれないが
カメラの前で人間が入れ替わったのはピーター・マービーの番組だし
バイクが出てくるのはカッパーフィールドのステージだ
誰が演じたネタかもハッキリ覚えてないのに
ぜんぶセロの手柄にするのはこれまた迷惑な話

128 :
でもテレビは別としてセロってすごいマジシャンなんでしょ?

129 :
↑マジシャン・オブ・ザ・イアー
自他共に認める世界最高のマジシャンです。

130 :
ありがとうございます。

131 :
イアー…
自他共に認める…
何を持って「凄い」とするかは意見が別れる所だろうけど
知名度に関しては徐々に世界でも上がって来てると言っていいよね。

132 :
アウディ消失、あの場所だけ壁に縦横のラインが入っている。
他は真っ白なのに。

133 :
セロ、日本語が話せる事がうれしいよね
どこの国の人かと思ったよ。
それはそうとセロバウア−のトリック分かる人いますか?
舞台でもやっていましたが

134 :
消え失せろ

135 :
↑お前が車と一緒に消えろ

136 :
>>133日本語喋れるどころか
ホントは日本語ペラペラらしいよ。
カッコ良くみせるために片言の英語を使い
アメリカ育ちっぽく見せてるだけ
沖縄で10数年は住んでたみたいだぞ

137 :
>>126
ディズニーランド内でのパフォーマンスはできないと考えて良い
(答えになってないw理由かけ馬鹿)
>>126
あれにサクラなんていらない。
(否定するなら理由かけよ馬鹿)
>>126
厨二臭い事言ってるとこ悪いがお前は>>119の意味を理解できてない。
(すべてのマジックがサクラや編集でないことなんだろ、そんな事もわからないお前らは詐欺に会うぞって事だろ)

138 :
>>84
どちらも綺麗におさめるには○○○が必要です。

139 :
>>136
普通にTVでしゃべってるだろ。あれってペラペラっていうんじゃないのか?
基準がわからん。
なまりがあったらペラペラじゃないの?

140 :
なぜディズニーランドではなくUSJなのかについては
ディズニーランド経営陣の体質と、USJの現状が大きいと思う。
ディズニー本社やTDRを経営している潟Iリエンタルランドは非常に保守的で
営業時間中に園内での大規模なロケをさせる事が少ない
ディズニー主導で作る番組や、毎週やってる番組のディズニースペシャルならまだしも、
単発の特番の1コーナーではディズニー側のメリットが少ないと判断される
その上、TDRは今年度の収益が市場最高を記録するなど、わざわざセロを呼んで話題を作る必要のない経営状態。
一方のUSJはお世辞にも順調とは言えない状態で、3月からの夜のパレードで一発逆転を狙ってる
今回の特番でも最初にその紹介ビデオが流れた
ロケで有名な場所を使う場合は、その宣伝効果を引き替えに交渉が行われるので
条件が見合わない限りは無理だろうね。

141 :
>>139
あんな外人っぽい日本語じゃなく
日本人とかわらない普通のイントネーションで喋れるってことじゃないか?
実際、ある人のアドバイスで、そうした方が有り難味が増すってことで、
ああ言う喋り方にしてるんだよ。

142 :
コンベンション会場とかでは普通に喋ってるからな

143 :
タネ知ってる関係者は誓約書書かされてるんでしょ。バラしたら億単位で金貰うなんていう。
ディズニーの中身みたいなもんだよな。

144 :
関西弁でしゃべってたぞ

145 :
>>143
おれ、バラしちゃお!
実はねぇ・・・・ディズニーランドに居るミッキーの中には
人間が入ってるんだぞ!

146 :
>>133
2ちゃんねらーによるセロバウアーの再現
ttp://www.youtube.com/watch?v=kfxPZ5hINXU

147 :
1と同じ意見

148 :
サクラサクラ言ってる人が言うようなサクラはあまり使ってない。
あの場にいるスタッフが用意した人員はあくまで「マナーがとてもいい客」として用意されているのであって、
現象の成立に不可欠な存在でもなければ種を知っておく必要もなく、本当に驚いていても不思議ではない場合も多い。
もちろんハンバーガーや今回の髪の奴の張本人など一部では使ってるが。
誤解されがちなスパイダーマンのカード当ても、「サクラ」はカードを持っていた青年とその後ろのおっさんのみで
カードにサインした女性もその他の観客はサクラではない。

149 :
>>148
スパイダーマンのカード当てでカードにサインした女性はサクラなのでは?
当てたカードに書かれていたのは自分のサインじゃないのに、
自分のサインのようなリアクションをしてたよ。

150 :
>>148
それじゃあ陶器(粘土)+花瓶復活のときの道具の準備の良さもたまたまな訳?
バケツがなかったらどうするの?
それと
セロが割った陶器は、同じものが2個あるような気がするんだが
ということは、その先生もサクラであり生徒もサクラ
全部サクラってケースも十分ありえる。

151 :
あー、そうか。
粘土の変形の面白さに気をとられて炊けど
陶芸教室は先生まで完全にサクラかもなぁ。
花瓶は事前に借りて複製した方を割る
教室には大量の持ち込み機材があっても
「普段と同じようにおねがいします」
の一言でなんとか行けるかなー。
流石に当日たまたま見つけた場所でロケしてると思ってる視聴者はいないよな・・・
ぶらり途中下車とか、ホントにタレントの気まぐれで店決めてると思ってたり

152 :
>>148
サクラというか観衆にみせかけたアシスタントを使ってるのはかなり多いよ。
スパイダーだって、カードを持ってた青年は種が見えてるわけだし。
そのほか、マジック機材が、通りがかったお店に置いてあって、そこでテーブル貫通
マジックとか、マジックグッズ店で売ってるお菓子を、たまたまとおりがかった青年が
持っていて、それを使ってマジックをやるとか、海外の店で、マジックグッズが店頭に
置いてあって、それを買ってマジックをやるとか、そういうのかなりあった。
干物の魚を生きた魚に変えるのもVTRにおっさんの動作が映ってしまってるし。
渋谷のゴルフ用分店で偶然とおりがかってマジックを見てびっくりした人は、ぜんぜん違う
場所でもびっくりしてるし、観衆のなかには再現ドラマに出演してる人も多い。
駅でカードをガラスの裏に貼り付けるようなときも機材の周りは人で固めて見えないように
したり、サクラとはいえないが協力者、観衆の中にいるアシスタントとか、そういうのが
かなり多い。
まあ、ステージマジックでも、アシスタントが種に協力するから、それがだめってことじゃ
ないけどね。

153 :
ストリートマジックがどういうものなのか分かってないやつ多すぎ。
最終的にはエンターテイメントなんだよ。

154 :
魔法使いは存在する
韮澤が言ってた地球人の格好をした宇宙人がこの世にいるらしい
セロは間違いなく金星人だ

155 :
じゃあ俺は火星人で。

156 :
↑仮性人だろ。

157 :
>>149
糸がついて引っ張ったのは偽物のサイン
女性がサインをした際後ろで見ていたあの若者がこっそり複製したもの
セロはカードを引き寄せた後女性を避けるように真っ先にカメラに見せただろ?女性に見せている本物はあらかじめ抜き取っておき渡す際偽物とすり替える。いたってポピュラーな手法だと思うが。
もちろん女性をサクラにしちゃえば簡単だが、だからと言ってサクラだと断ずる理由もない。
>>150
バケツぐらいなら普通にあるだろうし、仕掛けた道具はあらかじめスタッフが用意していればいい。
あるいはあの生徒たちが普段あの教室に通っている人ではないかもしれない。
それらを黙認するだけのことは「サクラ」だとは俺は思えない。ただ「物凄くマナーがいい客」でしかないと思う。
あの割った陶器にも同じ事が言えるけど、すり替えた方法は断定できないが、もしセロ側からは丸見えなのだとしたらその時は全員サクラと言うことになるな。

158 :
サクラじゃないなら大人しくしてるはずがない!
ストリートでやったら携帯で撮る奴がいるはずだ!
みたいなのが定説になってるから、マナーが良いだけでも
マジックやらない2ちゃんねらーからはサクラ扱いなんだと思うよ。
そういえば今回はUSJで携帯撮影をスタッフに阻止される野次馬が写ってたな。

159 :
陶芸教室でのコインが浮くシーンで、セロの隣の女性がなにげに超可愛い。
((o(^-^)o))

160 :
ロクロが机の上じゃなく不自然な台の上に置いた理由ってなんだろ?
粘土の壷を取るとロクロにドーナツ状の粘土跡 何故ドーナツ状? 空気穴が必要だからかな?

161 :
サクラ多様^^;
サクラ使えるなら庶民でも手品できるつーの

162 :
大抵のプロマジシャンも、庶民なわけだが・・・・・

163 :
>>162
車のマジックの時、2000万近く用意していたような気がする・・・
それを庶民と言うのか勉強になった。
借りたとしても、2000万は、普通借りられないぞ

164 :
テレビ局がテレビ局名義の預金口座から2000万引き出して小道具として使うというのは可能ジャマイカ

165 :
一番上だけ本物、後は色合いの似た只の紙束の撮影用小道具なら
20〜30万あればあのケース一杯に作れるしな。
つーか、あの場面で本物使う必要ないべ。またまた純粋な奴だな

166 :
>>163
??金の話か?
「サクラ多様^^;
サクラ使えるなら庶民でも手品できるつーの 」
のどこに
「2000万近く用意していたような気がする・・・ 」
の要素が?
「それを庶民と言うのか勉強になった。」
藻前がイヤミないやな人間だということだけはわかった。

167 :
消える車であるが画面後方の壁の後ろへ隠したのでしょ。
上、左右、手前は勿論移動できない。床下へ沈むエレベーターを事前に
造るのも考えにくい(金かかりすぎ)
事前に後ろの壁を軽いパネルにして車をスライドして壁の後部に
隠すことでOKですか?

168 :
>>167
ただのカメラトリックだよ

169 :
また馬鹿厨がわいてる…
自分の想像力と知識不足棚に上げて全部カメラトリック,みたいな
なんかかわいそう

170 :
>>169
話きりたいからそういってるだけなんだけど・・・・
全部、磁石かカメラトリックだよ。

171 :
車が奥方向にスライドしていったと思われる時に幕の下部が吸い込まれるように動いている

172 :
サクラも影の薄い顔使ってるけど、テレビにでるなら
一回切りに使い捨てた方がいいよ

173 :
>>169
人を馬鹿馬鹿言ってる割には、種明し1つもできないほど馬鹿だったりしてw

174 :
>>171
あの幕の下部が吸い込まれるように動いているのは致命的ですよね

175 :
セロのネタはサクラだろw
タネばらしの本売ってるジャマイカ

176 :
>>175
弱小出版社のコンビニ本を根拠にセロをバカにしてたのにそれが嘘だとわかってどう思った?

177 :
いやらしさが見てとれる文章だなw

178 :
小学校の集合写真あったでしょ??
あういうモザイクみたいなやつってどうやって作るの??
なんて方法なの??

179 :
写真をたくさん用意して、それぞれの色調を調整して並べてあるんだと思うよ。
例えば、空の部分の写真は全体的に青みをかけたり。

180 :
あれはフォトモザイクと呼ばれる手法で
大量の画像ファイルと、モザイクで描きたい画像を用意すれば
自動で画像を生成してくれるソフトによるものです。
モザイクのコマとなる画像を集めるのが一番手間ですが
セロは子供達にデジカメを配布してたので、比較的簡単に集まったんじゃないかな。
ソフトはフリーの物も何種類か出回ってるので、マシンスペックに自信があれば自分でも作れると思う。
「画像、モザイク、コラージュ、ソフト」あたりのキーワードでググろう
流石にそれだけじゃマジックにならないので、校章が出現するギミックを仕込んだ訳ですな。

181 :
因みに、校章出現の瞬間をビデオでコマ送りすると
1/30秒だけ、画像を処理している箇所が見つかります
肉眼で生で見るのであればギミックの動作は目で追えませんが
テレビは自分のように1コマずつ確認する奴がいるので
ギミックが動いてる途中のコマだけは処理せざるを得なかったのだと思います。
あのコマを見つけて、「校章出現はCG」と言い出す奴が出てくる予感!

182 :
>>1
金もらってサクラやんのにバラすの?しかもサクラ共は劇団員とかだぞ?

183 :
種明しできる、頭いい人いないの?

184 :
頭の悪い人キター

185 :
ビデオでコマ送りとか必死だなw

186 :
少なくてもボケ〜と見てた貴方よりは、賢いかと>>185

187 :
必死とか賢いとか言う話じゃないと思うなぁ

188 :
フォトモザイクが作れるソフト
http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1634.html
フォトモザイクが作れるサイト
http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1566.html

189 :

.

190 :
>>185 「それも含めて」がセロの番組を見る楽しさ

191 :
28日に国際フォーラムでやるステージを観にいきます。
12月にも行ったけど、その時のステージが素晴らしかったので2度目です。
前回と違ったマジックを見れたらいいんだけど・・・。
同じものかな・・・・。

192 :
12月ってーと、沖縄か山形か。
一応3月からは「セカンドシーズン」って言ってるけど、
変わってるのかどうかは知らない。
ただ過去のツアーも、場所毎に微妙に演目変えてきたから
別な演目「も」見れる可能性はあると思うよ。

193 :
>>191
なぜ選挙前のこの時期に。
陰謀ではないのか。

194 :
いまさらセロってね・・・・・ダサ杉。

195 :
俺目がいいから全部タネみえちゃうんだけど

196 :
よかったね

197 :
不幸だね

198 :
サクラサクラうっせーんだよ!!!!

あぁ、そうか、今は桜の時期か…

199 :
2点

200 :
>>183
種明かしのできる頭いい人はこんなところにカキコしたりはしない

201 :
次にセロの番組を放送するのはいつだろう?

202 :
暫く無いと思われ。
今の所解ってるセロの次の活動はファンクラブ向けのイベントのみ。

203 :
そうなんだ、しばらくないのか。
残念だ。

204 :
だから何度も説明してるでしょ。
セロの実力はゼロ!

205 :
リューチェンの番組はないのかな。

206 :
マジックのセンスはあると思うけど、語学センスはないのかね
いつまでたっても片言だ

207 :
クサい演出のセリフを喋るとき
流暢な日本語とカタコトの日本語
どっちが効果的かを考えれば
ずーっとカタコトだった理由も解ると思うんだが。

208 :
>>152
演技が下手なのが目につく。

209 :
日本語なら確実に俺のほうが上だな

210 :
セロとかもうおわりでしょw

211 :
実際密告されてる件

212 :
ていうか、もうだめでしょ。

213 :
セロのオセロ

214 :
セロってなんじゃろ?

215 :
セロの特番で、エキストラで劇団員の知り合いが、カップル役で出ていたのを思い出した

216 :
セロの番組、最近、放送しないね。

217 :
メインの活動エリアが日本じゃなくなっちゃったからね

218 :
そうだったのか

219 :
どこでやってるの?

220 :
開けていないワインの瓶にカードを入れるのは、どうなっているんだ?

221 :
俺に言わせればマジック販売店のデモ動画で、大したこと無いネタなのに
観客にオーバーリアクションとらせてる奴の方がよっぽど悪質だと思う。
何度騙されて高い買い物したことか・・・

222 :
>>221 あ〜お疲れ様です

223 :
あれじゃないの?
アメリカは契約社会だから密告したら莫大な違約金を支払わされるとか。

224 :2012/12/11
>>221
そこを判断基準に買っちゃだめだろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョジョの奇妙な手品 (121)
【腹話術】いっこく堂【おそだアメ】 (215)
片岡太末の弟子、片岡太一がキタんよ (137)
マジシャンあるある (603)
ストリートマジック総合スレ (568)
【初心者も】2ちゃん手品板オフ@関西【神も】 (183)
--log9.info------------------
【ALIENS】 Let's talk Japan's railways 【ONLY】 (333)
鉄道(海外)板自治 (155)
☆TGVより新幹線 Part185☆ (412)
【BVD】ベルリンのS-BahnとU-Bahnを語ろう【DR】 (833)
【ベルゲン急行】 北欧の鉄道 【世界の最果て】 (243)
日本vs.海外、デザイン対決【通勤・近郊・一般型】 (333)
日本の鉄道の時間の正確さは異常 (264)
【単行列車】世界のローカル線【オンボロ車両】 (273)
【東京発】日本を国際列車が走る日【モスクワ行き】 (419)
【鉄法・ダージリン】海外現役蒸機【ヴォルスティン・ハルツ】 (775)
何で海外の駅ホームは発着本数に比べて多いの? (303)
【とにかく】世界の大陸横断列車【( ゚Д゚)ナゲー!!】 (112)
何で外国は京急みたいな並行私鉄が無いの? (157)
鉄道省海外板事務所 (172)
板橋来たのに新幹線が無い (161)
海外に「日本の鉄道」板があったら立ちそうなスレ (222)
--log55.com------------------
8文字限定しりとり Part7
バカしりとり【バカそうな言葉】
都市名しりとり2
アニメ・ゲーム・漫画キャラクターしりとり Part224
=≡ 俳句リレーその4 5.7.5字余りおけ ≡=
新・漢字1文字とって千人名前を連ねよう!上級編294
アニメ・マンガ・ラノベ・ゲームの名台詞でしりとり Part2
仮名の4文字言葉の2文字以内を変えてみよう 167