1read 100read
2013年17大河ドラマ241: 【大内義隆】毛利元就【尼子晴久】 (188) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【粗末豚】小松江里子を大河から永久追放するスレ2 (287)
黒田官兵衛孝高の大河ドラマ (533)
その時…の感動を再び【藤堂高虎】を大河に! (311)
綾瀬ヲタはなぜ必死に上野アンチスレをageてるの (109)
こんな八重の桜はいやだ 5挺目 (440)
八重の桜で学ぶ福島弁 (227)

【大内義隆】毛利元就【尼子晴久】


1 :2012/09/03 〜 最終レス :2013/08/18
前スレ
【大内義興】毛利元就【尼子経久】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1302661956/
過去スレ
【ワシャノー】ぼやき大河・毛利元就【橋之介】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1029309475/
【時専】 毛利元就 【放映中】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1155819678/
【石田三成】中村橋之助【毛利元就】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1151855246/
【三成】中村橋之助【元就】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1162143683/
【1997】毛利元就【山霧】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1250289444/

2 :
そうせい

3 :
>>1乙多きスレは栄え少なきは滅びる、2ちゃんの世に生きる、
住人のありようぞ

4 :
それではスレの繁栄を祈って私も>>1乙(笑)

5 :
>>1

新スレとは勝ったようなものにござります

6 :
>>2
300年後の子孫乙

7 :
いつの間にか前スレ終わってたw

8 :
ちょうど年代的にはフランシスコ・ザビエルが出てても善かったんだよな。
1551年の陶の謀反の頃だから

9 :
元就って戦国最強じゃないのかな
あの国力、地理的環境からあそこまで拡大したし
子供達も優秀だしね
もっと国力、地理的環境に恵まれてたらと思うとゾッとする
ただその環境が謀神を生んだとも言えるからあれかな

10 :
>>8
ザビエルを出すと陶の謀反の時に内藤興盛が自分の屋敷に避難させた話も入れないとならないからな
どうせ元就に関係無いからキャスティングの面倒さだけが残るし

11 :
住人のありようぞ

12 :
300年後の子孫乙

13 :
尼子義久役で初めて中村獅童を見たな。
晴久の高嶋政宏の息子にはとても見えなかったのを覚えている。

14 :
>>9
個人的には戦国時代は三傑が出てくる前の頃の方が好きだが
特に15世紀末期〜16世紀初頭の畿内〜中国の情勢は面白い

15 :
こっそり言うが大河で一番好きな作品

16 :
今日の清盛は隆元と輝元が一緒のシーンが多くて、俺得。
邪魔者が約一名いたけどね。

17 :
「桂殿!」が「カツラだろ!」に聞こえて困る

18 :
この大河に出演した俳優さんの、大河への再出演率って少ないような気がする。
前に、某が「一回だけ出演した事がある」と思い出話で語ってた。

19 :
そういえば、西島さんは来年の大河に出るのか
何年ぶりだよ

20 :
去年も今年も出演者結構被ってるし再出演率は多い方だよ
来年は松重や高嶋兄や獅童も出るし

21 :
あんまり話題にならないけど
陶隆房の親父の興房って
大内家の太原雪斎的な人でいいのかな?

22 :
>>20
今年は厳島が出たんで余計に連想した
清盛公式ツイッターでPも隆元輝元にはちょこっと触れてたけど
志道が好きだったんで梅雀さん見ると和む
梅雀さんは大河かなり出てるね

23 :
>>21
このドラマではそんな感じのポジション
実際どうかは知らない

24 :
前のスレとかで言われていたが、先代にコンプレックス持ちまくりな
隆元、隆房、義隆、晴久に対して、次の世代の輝元、義久、(元資もか)の
パパ大好きっぷりがやけにかわいらしい。

25 :
なんつーか、ファミリー大河の先駆けって感じ?
あっ、他にもあったな

26 :
でも謀略がよく描けてたよなぁ
もっと評価されていい脚本だと思う
元就の内面や家族も
外でのブラック企業で働く顔も
両方描けてた

27 :
国司元相が良かった。
普段温厚な顔してるのに、修羅場になると物凄い形相になってて。
元兼が強制隠居言い渡された時の評定で凄い顔してたよね。

28 :
風林火山がなんかゆとりに人気だったが
俺から言わせたら、じゃあ毛利元就見ろよとすごく言いたかったな、あの当時

29 :
他作品とファンを貶すようなやつが毛利元就を語るなよ
と怒らせる策か

30 :
自分はどっちも好きだが

31 :
他作品貶さないと語れないレベルなのか?
両方好きなんだがなー

32 :
他の作品を貶せば
元就ファンは困る

33 :
国司元相って何話から登場してどの場面で活躍してたっけ?
吉川興経を捕らえた場面だけは何とか分かったんだけどw

34 :
国司元相の初登場は多分隆元が山口に行く時のおつきの重臣としてだね。
厳島の合戦のときに鹿と戯れてたw

35 :
よく考えれば、尼子も大内も亡くなった・・・
すごくさびしい

36 :
>>34
鹿にせんべいか何かあげてなかったっけ?w

37 :
「わしゃの〜、美伊が一番大事じゃ!」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6059162

38 :
>>35
堀立直正や榮秀もその仲間入りに…

39 :
>>38
あえて言わなかった
俺はあえて言わなかったぞ

40 :
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~syouzou/column/mouri/mouri02.htm
隆元(上川隆也)と恵俊彰(小早川隆景)は覚えていたが、吉川元春(松重豊)が「孤独のグルメ」だったとは

41 :
何を今さら

42 :
大内義隆の気持ちが、成人した今、よくわかるわ・・・
あんな偉大な父親持ったら、俺も・・・

43 :
次の次の大河は官兵衛に決まったから、元春、隆景、輝元の3人は確実に出るな
それと広家もか

44 :
大河ドラマって、なぜか場違いのお笑いタレントが1人混じっていることが多いな
「武田信玄」の渡辺正行とか

45 :
この大河、声優さんかなり出演してなかった?
尼子に誰かいたような気がするんだが

46 :
宇山久兼 磯部勉 海外ドラマか洋画で聞いた記憶がある
高橋元光 堀勝之祐 銀河英雄伝説のルッツ
宍戸元源 石田太郎 刑事コロンボのコロンボ 
              銀河英雄伝説のラング(久々にワロタのAA)
俺がわかるのこんな所

47 :
獅童も声の仕事をやったことがあるし。

48 :
隆景は完全にこのドラマで一番の大根だよな

49 :
>>46
一番上の人戦国無双にいるわ

50 :
元就支えた女性9人の企画展
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201211040025.html

51 :
>>50
行きたいが、吉田はちょっと遠いなあw
杉殿の肖像画見たい!

52 :
>>48
それでも亀と痔瘻の存在より百万倍マシ

53 :
あと、後妻よりもマシ

54 :
>>50
一年前にやっててくれたら…

55 :
村上水軍コンビ(藤原組長は除外かな?)と妙の嫌われ度が高いなあ、このスレ

56 :
上り坂、下り坂、まさか の元ネタがこの大河って本当?

57 :
>>55
どっちもこの大河のいい意味でファミリー(だった)部分を阻害、劣化物で上塗りするような人物だからなあ

58 :
勝ったようなものにござりまする

59 :
同じセリフを美伊がいうと和むんだが、妙が言うとイラつくんだよなw

60 :
大河の最終回で泣いた事なんて無かったけど
今も思い出すと泣けるわ
当時はピーピー泣いてたわw

61 :
隙間を見つけてお座り下され

62 :
リアルタイムで最終回見たときはポカ〜ンという感じだったけど
今は元就の人生の総括だったんだな〜と思って見てる
>>15
亀だけど…
No.1は人それぞれなんだろうけど、
「安心してお勧めできる」ドラマではあると思う

63 :
傑作という類いの作品じゃないと思うけど、ドラマとしてはとても出来がいいと思うな。
いろんなバランスがとれてんだよね。
大河ドラマの典型と言っていい作品と思う。
亀、次郎、妙のうざさも、むしろ程がいい。
大河ってこういううざい人物は必ず混じってるもんだよw
松坂慶子は数多くの大河に出てるけど、杉様が一番魅力あるな。

64 :
でも、陶と次郎の一騎打ちだけはないわ

65 :
ウザいやつと嫌なやつは違うんだよ
例えば、初期の元就より力があった頃の井上の一族なんかは嫌味だけど物語に要る人物
水軍コンビや妙はウザいばかり
文章に無駄に芝生やす行為みたいにね
この違いは大きい

66 :
嫌なやつだけど物語に必要な嫌味さと
単にこいつウザいっていうのは別だよなあ

67 :
実際の井上一族はドラマの元兼よりもっと力ありそうだもんな。
登場人物を元兼1人に集約したから仕方ないんだけどね。
ここは例外的にあと2人くらい井上一族を出しといたらよかったかもね。
評定に井上を名乗る人物が3人もいたら一族の有力ぶりがはっきりわかるわけで。

68 :
妙は…、美伊様のハードルが高すぎた気もする
橋之助さんとの実年齢バランスとかもう少し取れてればどうだったのかな?
今さらな気もするが…

69 :
仮に同年代や史実通りにかなり若かったとしても
あの人物描写自体が鬱陶しい後妻な時点で厳しかったと思う

70 :
晴久の嫁のみつもウザい
ウザいというよりムカつく

71 :
尼子は終わりじゃーウェーハハ

72 :
あれは良い怪演だったよ
滅ぶ家の狂気が見事に表現されていた

73 :
今、確認したら岩崎ひろみってこのドラマの時、21歳なんだね。
難しい役をよくやったなぁと思った。

74 :
戦国時代が舞台で三英傑が誰一人出てこないのってこれだけだっけ?

75 :
>>74
信長は名前だけでたよ

76 :
昔の大河だと「天と地と」は三英傑出てなさそう

77 :
>>76
一応、出てる。

78 :
>>76
杉良太郎が信長を演じた

79 :
国地方の覇者であった毛利輝元は石田三成に西軍の総大将を要請され、深く考えずうっかり引き受けてしまう
吉川広家はこれに猛反対、しかし一度受けた以上は取り消せない
吉川広家は思い悩んだ末、朝鮮出兵のときに親しくなった東軍の黒田長政を通じて、徳川家康に
「必ず寝返りますから、毛利家を潰さないでください。」と懇願
関ヶ原の戦いではその通りしにて土佐と毛利本家の軍を通せんぼ、早く動けと言われても「わしはこれから弁当を食べる。」と動かず
小早川秀秋もこれに同調、東軍が勝利した
徳川家康は、寝返ってくれた礼として周防・長門の2国を吉川広家に与えると言ってきたが、これを固辞して毛利本家のものに
西軍の総大将なのだから、本来は毛利家を完全にお取り潰しになっても仕方のないところを、吉川広家の「ギリギリの選択」で
広島城を追い出されるものの、周防・長門の2国で、萩という小さな土地でなんとか毛利家は存続できた
毛利家では、毎年、元日に家来が登城して、「今年は徳川征伐はいたしますか?」殿様「まだまだじゃ」と挨拶を交わす儀式があった
そして、「関ヶ原の戦い」でひどい目にあった毛利家が、260年後に「明治維新」で徳川を倒して、見事にリベンジを果たすのである

80 :
やはり、徳川的には防長二国は強引に押し付けてでも吉川に与えておくべきだったな
まあ結果論かもしれんが

81 :
ん〜正確に言うとだな、山口県の萩ということころは広島に比べたらド田舎で
「広島城を追い出されて、こんなド田舎に移されてしまった! 関ヶ原の戦いで死ぬ気で戦っていたら、西軍が勝っていたかもしれないのに!」と
吉川広家のことを恨む家臣も多かったのだよ
小早川秀秋は備前と美作と備中東半国(現在の岡山県)岡山藩55万石に加増されたのに、関ヶ原の戦いのわずか2年後に謎の病死を遂げている
一説によると、裏切り者で卑怯者呼ばわりされたことを苦にしたとか、石田三成が夢に出てきて祟りがあるとか言ってきたので、気が狂ったとか
それで、山口県の萩というド田舎で、いつかは徳川にリベンジしちゃる!という土壌が生まれたのよ
幕末にはついにそのチャンスが訪れて、江戸を火の海にしてやる!と意気込んだものの、勝海舟があっさり「江戸城を無血開城」に応じてしまったため、ガックリ
その憂さ晴らしで、最後まで抵抗した会津をめちゃめちゃに攻撃した
(そのため、会津の人間は今でも長州を深く恨んでいる)

82 :
>>80
それはそれで毛利軍に徳川に対する反感を激発させる危険性があるし
体制も整わないこのタイミングで攻めてこられると無事では済まなくなるよ
元々輝元は担ぎ上げられただけで首謀者では無いからお家断絶では罪が重すぎるし
中途半端に生かして反逆の大義名分を削ぐのも支配する上では有効な手だからな

83 :
なんでここでそんな話を繰り広げてるの…

84 :
>>82
むしろ徳川からすれば願ったり叶ったりだろw
ヘタに挙兵なんかすれば今度こそ毛利終了
徹底的に叩き潰す口実だけを与えるようなもの
体制云々以前に既に大勢が決してしまっているからな
この段階になって毛利が挙兵しても誰も靡かないよ

85 :
>>84
当時は関が原前にある程度削いだとは言えまだまだ侮れないほどに勢力が残ってる豊臣の存在もあるし
もっと怖いのは豊臣と手を組まれる危険性もあるからこの段階で反旗を翻されたら厄介な事になるよ
言っておくがそこで勝てても駄目だからね、実際大坂冬の陣でもかなり梃子摺ったほどだから
例え勝っても傷跡は深く残るから誰かにその隙を突かれたら今度こそ存亡の危機に瀕するよ
戦国時代自体そうやって第三者が漁夫の利を得る形で目まぐるしく勢力図が塗り換わっていったんだから
そもそも輝元はトップの責任というだけで元々自ら積極的になって敵意を見せてた訳でもないから
徒に敵を増やす必要もあるまい

86 :
実際に改易予定だったんだけど?w
「輝元がヘタ打った結果による仕置きに対する不満の果ての挙兵」なんかに誰がついてくるというのか
豊臣だって、ここに至って毛利のために挙兵などしないよ
大勢が決したというのはそういうこと
その状況下では挙兵したとしてもかなり一方的な展開になるだけ
もし毛利を潰せれば見せしめにもなって反徳川組を震え上がらせる効果も狙えるしな
つまり改易に従うならそれでよし、挙兵なら挙兵でそれもよしという狙いが徳川サイドにあったと思われる
同じ西軍組でも挙兵されると色々と割に合わない島津を許したのとは意味が違う

87 :
関ヶ原で敗者になった大国は上杉、毛利、島津なんだけど、
一番みっともない結末は改易決定された毛利だよな。
それはもはや毛利には戦う力はないとみなされたからだろう。
輝元が大阪城を退去した段階で完全決着ついたって事。
上杉、島津は臨戦態勢を解かない状態から和平交渉という展開だったからね。

88 :
>>87
島津だけじゃなくて上杉もそうだったね
あそこも改易を言い渡すわけにはいかないな
あの戦いぶりもそうだし地理的な関係でもそう
それにあの近隣には伊達や最上という油断できない連中もいるからな
挙兵されると実に厄介な点が多い

89 :
地理的ってだけなら毛利だって厄介なんだよな。
島津が国元で頑張ってる状態で毛利まで敵対したらやはり家康は相当困る。
でも、輝元自ら無抵抗にさっさと屈服しちゃうからw
やはり森田剛(宇津井健かもw)が悪いw

90 :
いや、地理的には上杉島津よりは楽だよ
島津のような僻地でもなく、上杉のような行軍上の厄介さも少ない
それに上杉に関しては関ヶ原の前哨戦からの流れで家康自身がその面倒さは痛感しているはずだからw

91 :
どっちにしても>>80が言うような強引に押し付けてでも吉川に与えておく必然性はなかったでしょ
輝元は生かしておいたほうが家中の謀反の意思を削げるようだし
>>83
終わった番組で直接的な新しい情報が入りようがないから話を続けるにも限界があるし
性質上どうしても現実の話と絡めた話題は避けて通れないから仕方ないよ
このスレでは古くは大江広元から新しくは幕末までが対象範囲になるのは必然だから

92 :
だからさ・・・一度改易決定までされてんだけどって話でしょ?w
もし謀叛だのでゴタゴタするようなら、それも取り潰しの口実になるだけだよ
徳川からすればむしろ好都合でしかない

93 :
>>92
だからその毛利を潰せたとしてもあの時点では徳川も無事ではいられないと言ってるんだけどね
現実では毛利が謀反を起こすきっかけを作らなかったから毛利が動くことも無ければ
混乱に便乗(≠毛利と協力)する者も現れなかっただけに過ぎないのであって
何も必ずしも毛利に協力する必要はなくて徳川が毛利を相手してる隙に徳川の背後を突けばいいだけだし
関が原から間もない当時ならまだその力がある大名も幾つか残ってるから

94 :
もう日本史板にでも行けよ
毛利家関係ダカラー
トウノ昔ニ終ワッタ番組デ話題ナイカラー
で際限なく大河ドラマ「毛利元就」とは直接関係ない話題を延々繰り広げられるのは鬱陶しい
(せめて紳士的に語り合う人たちならまだよかったが
俺様正義気質同士が間違いなく自論正しい、絶対相手正しくないでやりあうだけだからきりがない)

95 :
まだ大勢が決したことの意味が分ってないんだね
まさか徳川本隊だけが相手(それでも絶望的なんだが)だとでも思っているの?
事ここに至って大方流れが決まった中、それに逆らうのはリスクが大きすぎるだけ
関ヶ原で雪崩をうって勝ち馬に乗る現象が起こったことをもう一度思い出した方がいい
徳川が毛利を潰しに動けばさらに流れは強まるだけで徳川安泰は動かない
敗軍ほぼ確定とはいえ毛利と強力する気もないのなら、余計に便乗する動機は減るから乱は単発で終わるねw

96 :
ところでやはり水軍パートは失敗だったと思うのだが如何に。

97 :
心の底から同意しますよ?

98 :
水軍もいらないが
地味に、いや、地味だからこそいらなさがじわじわ侵透してくるのが後妻

99 :
後妻パートは重要だろ。
前半と違って後半の女優陣がはまってなかっただけ。
前半は杉殿がはまりすぎてたからね。
あれで流れが決まった。
後半はたえが全くはまってなかったからこれで流れが決まったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【第十九回】 太平記 part.19 『人質』 (514)
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか (878)
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part2 (678)
大河ドラマ未出演者を挙げるスレ (204)
【海老名麻衣】ミツ Part7づら【華姫天敵】 (879)
何故、高杉晋作が作られないのか?其の二 (723)
--log9.info------------------
MRC乗馬クラブを語る。 (309)
乗馬クラブにひとりはいる。こんなヤツ (308)
JRA馬事公苑・杉谷乗馬クラブ・クレイン (240)
千葉県 (751)
アルカディア乗馬クラブ (353)
乗馬は馬に対する虐待である (495)
エルミオーレ (521)
野球・星野日本代表監督が馬術の五輪入りを批判 (232)
乗馬で死・・・ (172)
【乗馬センター】JRA【キチガイの巣窟】 (215)
☆★新潟の乗馬クラブを語ろう★☆ (875)
低価格・激安会費の乗馬クラブ (223)
乗馬クラブで働くには? (333)
北陸唯一の乗馬クラブクレイン金沢 (747)
★全乗振、Yahooの乗馬掲示板ってどうよ!9 (699)
馬術って金持ちのスポーツなんだろ? (420)
--log55.com------------------
千葉大学と大阪市立大学ならどっち行く?良いところ教えて
南山=中央法政とか言ってはやらせようとしてる奴wwwwwww
東大日本一開成高校の2019進学実績が発表
岩手、弘前くらいの国立ってワタクだと
奨学金借りたくない
【入試改革】英語4技能とか言われてるけどさ
法政だけどwakatteTV好きだし頑張ってほしい
確定版マーカンの序列