1read 100read
2013年17哲学2: 歴史を知らずに哲学は語れない 11 (433) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本侵略にレジスタンスしようin哲板 (145)
なぜいじめは起こるのか (333)
哲学なんかやってると友達なくす (218)
明主様の『文明の創造』を語る 5 (112)
カント『永遠平和のためにpart3』 (605)
人は優越感か劣等感どちらを抱けば伸びるか (306)

歴史を知らずに哲学は語れない 11


1 :2013/07/24 〜 最終レス :2013/09/08
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1339252326/

2 :
進撃の巨人ねぇ
以前のセカイ系の構造だね
漠然とした恐怖としての巨大な暴力が迫ってくる。
かつてのセカイ系は恐怖が主人公の卑切な悩みと短絡するところに特徴があったが、
進撃ではそこまで短絡せずに、受けては空想的だけど社会そのもの。
主人公の葛藤は社会的背景に裏付けられていて、敵への憎しみ、社会との協力がある。
だからセカイ系ではない。

3 :
エヴァでは敵はシトという他者のメタファだったが、進撃も似ている。
進撃の一番の面白さは敵がただの無表情のおっさんで、まさに他者。
エヴァより直接的で気持ちが悪い。
作者は病んでるとしか思えない。

4 :
あんなおっさん巨人ははたしてほんとにそこまで強いのか?
そのために人間側は中性的な架空の世界が設定され、科学が発達していない。
さらにもっと知恵を絞れば勝てるんだろうが、徹底的な弱者だ。
おっさん巨人の圧倒的力を見せるために相対化されている。

5 :
そしてとにかくヒステリックだ。
かつてのセカイ系のような冷めたクールさはない。みんなすぐ切れ、熱くなる。

6 :
進撃の巨人はセカイ系か?

7 :
本屋と僕

8 :
○ゴルキアスからキケロへ 人でつなぐ思想史U 坂口ふみ
△天使はなぜ堕落するのか 中世哲学の興亡 八木雄二
○世界を変えた火薬の歴史 クライヴ・ポンディング
△ヨーロッパとは何か 分裂と統合の一500年 クシシトフ・ボミアン
●ハプスブルク帝国 加藤雅彦
●わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 1 塩野七生
△わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 2 塩野七生
●一四一七年、その一冊がすべてを変えた スティーブン・グリーンブラッド
●その時、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ
△ヴァスコ・ダ・ガマの「聖戦」  宗教対立の潮目を変えた大航海 ナイジェル・クリフ
○1492 西洋文明の世界支配 ジャック・アタリ

9 :
●近代国家とキリスト教 森安達也
△戦うハプスブルク家 近代の序章としての三十年戦争 菊池良生
●ニュートンと贋金づくり 天才科学者が追った世紀の大犯罪 トマス・レヴェンソン
●ヴォルテールの世紀 精神の自由への軌跡 保苅瑞穂
●トクヴィルの憂鬱 フランス・ロマン主義と<世代>の誕生 高山裕二
△貨幣と市場の経済思想史 イギリス近代経済思想の研究 小池田冨男 
●メタフィジカル・クラブ 米国100年の精神史 ルイ・メナンド
△日本の産業革命 日清・日露戦争から考える 石井寛治
●欧化と国粋 明治新世代と日本のかたち ケネル・B・パイル

10 :
震災は世界的なターニングポイントになったな。
原発事故でクリーンエネルギーの筆頭が崩れて、
そこにシェールガス革命だろ
もう地球温暖化なんかぶっ飛んだ。
温度が上がる、紫外線が増える、島が沈没するとか
欧州的ヒューマニズムの世界がぶっ飛んで、
アメリカ復活の流れになった。

11 :
アベノミクスとか、マクロ経済政策の成功もあるのかも知れないが、
シェール革命でアメリカ経済が復活して、ドル高から円安に進んで、
金が動いたからでしょ。

12 :
シェール革命の影響を考えると計り知れないよな。

13 :
ここ数十年、世界は潜在的な燃料不足の不安で停滞してた感があるからな。
地球温暖化はテクニカルな問題を越えて、科学の発展に対する人類的不安を与え続けた。
潜在的にはキリスト教の終末思想とリンクしているんだろうけど

14 :
欧州はとにかく環境問題に神経質。あれっていつからなんだろうか。
西洋科学文明の発祥としての責任感でもあるんだろうか。
あるいはアメリカへの対抗心か
とにかく欧州は環境問題をヒステリックに先導する。
アメリカはおおざっばなやつらだから
って自動車産業のお膝元だから簡単にクリーンとかいえない
欧州主導の環境会議に絶えずいちゃもんをつけつづける。

15 :
そうはいったって、出口があるわけじゃないから、
燃料電池革命だ、バイオエネルギーだ、クリーンニューディールだ、ぶちあげる。
かといって、ガソリン車に厳しいことはいえないんだけど

16 :
でもクリーンに産業的な出口はない。
クリーンは金がかかるし、不便だから。

17 :
風たちぬ鑑賞

18 :
敗戦の物語

19 :
無料配信中
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CJRCEBU

20 :
これは敗戦の物語だなあと
飛行機乗りを夢るみ少年はやがて飛行機の設計技師になる。
しかし時代は戦争前。
作る飛行機は戦闘機だ。
それでも最新の性能を求めて、ひたすら開発に打ち込む。
結核で余命短い彼女との時間を削って。
最後は敗戦後、開発した戦闘機は帰らぬ兵士をたくさん運び、彼女もなくなっている。

21 :
しかしこれを反戦映画かといえば違う。
反戦を訴えるヒューマニズムは強くない。
主人公は淡々としている。
それでもこれが敗戦映画なのは、戦争は一つのメタファーになっているんだろう。
この映画は今までの宮崎駿映画とは大きく違う。
子供たちへの夢も、楽しいキャラクターもでてこない。
夢の中はたくさん描かれてその中では片鱗はあらわれるが、
基本は大人のヒューマンドラマだ。

22 :
そしてこの映画は宮崎駿の自伝的メッセージが込められた映画ではないだろうか。
敗戦とは人生への敗戦である。
夢見たアニメを懸命に作り続けてきた。次々にヒットを飛ばしてきた。
旗からみれは宮崎駿は誰もが憧れる成功者だ。
しかし宮崎駿は破れたと考えている。ほんとに伝えたかったこと、表現したかったことがなしえなかった。
死んだ妻は仕事ばかりでかまってやれなかった自分の妻へや謝罪である。

23 :
そしてそれでも生きねば。
この映画は一人の人間のはかなさ、誰もが人生の敗者になるさだめであり、それでも生きなければという
自戒的なメッセージが込められているように感じた。

24 :
世に天才や成功者はたくさん生まれてきたが、
彼ら自身は最後まで未完成の、中途半端な、失敗した人生だとしか思えないんだと思う。

25 :
窒ゥらみればw

26 :
宮崎駿もこういうの作るんだなと。
どんなヒットメーカーも一度はこういう作品をつくる。
自己主張的、内省的、自己満足的、自画像的作品。

27 :
時代と宮崎自身がシンクロしたんですよ。
そういう意味で宮崎は自分が普通人だと思ってる。

28 :
「風立ちぬ」鑑賞。宮崎駿もこういうの作るんだなと。どんなヒットメーカーも一度はこういう作品を
つくる。自己主張的、内省的、自己満足的、自画像的作品。この映画は今までの宮崎駿映画とは
大きく違う。子供たちへの夢も、楽しいキャラクターもでてこない。夢の中はたくさん描かれてその
中では片鱗はあらわれるが、基本は大人のヒューマンドラマだ。
飛行機乗りを夢るみ少年はやがて飛行機の設計技師になる。しかし時代は戦争前。作る飛行機は
戦闘機だ。それでも最新の性能を求めて、ひたすら開発に打ち込む。結核で余命短い妻との時間
を削って。最後は敗戦後、開発した戦闘機は帰らぬ兵士をたくさん運び、妻もなくなっている。
しかしこれを反戦映画かといえば違う。反戦を訴えるヒューマニズムは強くない。主人公は淡々
としている。それでもこれが「敗戦」映画なのは、戦争は一つのメタファーになっている。そし
てこの映画は宮崎駿の自伝的メッセージが込められた映画ではないだろうか。
敗戦とは人生への敗戦である。夢見たアニメを懸命に作り続けてきた。次々にヒットを飛ばして
きた。旗からみれは宮崎駿は誰もが憧れる成功者だ。しかし宮崎駿は破れたと考えている。ほん
とに伝えたかったこと、表現したかったことがなしえなかった。死んだ妻は仕事ばかりでかまっ
てやれなかった自分の妻へや謝罪である。
そしてそれでも生きねば。この映画は一人の人間のはかなさ、誰もが人生の敗者になるさだめで
あり、それでも生きなければという自戒的なメッセージが込められているように感じた。世に天
才や成功者はたくさん生まれてきたが、彼ら自身は最後まで未完成の、中途半端な、失敗した人
生だとしか思えないんだと思う。

29 :
日本的かつ哲学的で良い映画だよな

30 :
宮崎駿じゃなけりゃ、ただのB級映画かな

31 :
>>985
悪意がない?本当に?

32 :
どうなんだろうな
ネットで見た人の感想を調べてみるか

33 :
>>32
ってか、見たの?

34 :
見てないwすまん俺おかしいわ

35 :
【芸能】「タモリは、自分にも他人にも何一つ期待していない。タモリは、すべてに絶望している」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375068232/

36 :
タモリは単にポスモダ世代だろ
浅田彰、糸井重里、タモリ
学生運動サヨ世代が赤軍派に行き着いたのを横目に、
真面目であることの怖さを知り、脱臼することを由とする。
ふざけたことを真面目にやる。

37 :
シェール革命は明らかにフクシマがアクセルを踏み込んだんだろうね。

38 :
シェール革命万歳!

39 :
化石燃料バンザーイ

40 :
コロンブスはスペインから西へ向かい
ガマはポルトガルから南へ向かった

41 :
新しい天然ガスとしての「シェ−ルガス」も、新たなる環境問題を抱えている。
世界の爆発的な人口増加にともなう「エネルギ−問題」は、人類最大の課題の一つであり、
このエネルギ−増加による環境問題を視野に入れた場合に、自然エネルギ−(太陽光発電、
風力発電、地熱、バイオ発電等々)とは別に、燃料電池、酸水素ガス、等々の「水素」を活用し、
環境問題を基底とした新しいエネルギ−開発が必要である。

42 :
>>41
だからフクシマだよ。
シェールガスだけでは解ではなかった。
所詮、化石燃料。環境問題にかわりない。
だからアメリカも原発に力をいれた。
しかしフクシマだ!
原発はだめ!環境問題どころではない。
シェール革命が一気に加速して、世界を変えていく。
フクシマがなければシェール革命も簡単ではなかった。

43 :
【経済/原発】原発停止の影響でCO2削減目標を達成できず…関西電力が発表[07/29]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375090786/

44 :
ポルトガルのアフリカ進出にはコンキシタにつながる十字軍的精神があった。
成功は貿易より奴隷貿易による。
コロンブスはポルトガルにも売り込んだが、スペインでかろうじて受け入れられ、
成功後にポルトガルはくやしがる。
希望峰まで達していたが、ガマがインドまで達する。

45 :
○ゴルキアスからキケロへ 人でつなぐ思想史U 坂口ふみ
△天使はなぜ堕落するのか 中世哲学の興亡 八木雄二
○世界を変えた火薬の歴史 クライヴ・ポンディング
△ヨーロッパとは何か 分裂と統合の一500年 クシシトフ・ボミアン
●ハプスブルク帝国 加藤雅彦
●わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 1 塩野七生
△わが友マキアヴェッリ フィレンツェ存亡 2 塩野七生
●一四一七年、その一冊がすべてを変えた スティーブン・グリーンブラッド
●その時、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ
●ヴァスコ・ダ・ガマの「聖戦」  宗教対立の潮目を変えた大航海 ナイジェル・クリフ
○1492 西洋文明の世界支配 ジャック・アタリ

46 :
●近代国家とキリスト教 森安達也
△戦うハプスブルク家 近代の序章としての三十年戦争 菊池良生
●ニュートンと贋金づくり 天才科学者が追った世紀の大犯罪 トマス・レヴェンソン
●ヴォルテールの世紀 精神の自由への軌跡 保苅瑞穂
●トクヴィルの憂鬱 フランス・ロマン主義と<世代>の誕生 高山裕二
△貨幣と市場の経済思想史 イギリス近代経済思想の研究 小池田冨男 
●メタフィジカル・クラブ 米国100年の精神史 ルイ・メナンド
△日本の産業革命 日清・日露戦争から考える 石井寛治
●欧化と国粋 明治新世代と日本のかたち ケネル・B・パイル

47 :
いまこそ世界史の教科書なんだとおもいました

48 :
右翼学者=国益を騙る強者の犬
左翼学者=弱者の味方を騙る強者の犬
それが世界史の教え

49 :
「現在を支配するものは過去を支配し、過去を支配するものは未来を支配する」
それが世界史が教える嘘偽りのない真実であり、この真実を歪めようとする
いかなる歴史修正主義も許してはならない

50 :
ヴスコダガマの聖戦面白い。

51 :
なぜ西洋は世界征服できたのか。
ガマのインセンティブを貿易による利益より十字軍精神におく。
イスラムに負けてきた世紀を抜けて十字軍精神が爆発する。
十字軍精神は世界各地へ向かうインセンティブを生む。
このパイオニア精神はどこから生まれたのか。
また各地に向かうことで世界を相対化できる。

52 :
要するに日本人は閉塞しやすい民族で、新しいものが好き。
技術も、子供も、新しいものへの執着があるってこと。

53 :
【ネット】コンビニ店員がレジカウンターの上でM字開脚し炎上! 「これやった店潰れるの?」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375758781/

54 :
なにが怒ってるだ?

55 :
理解できず怖いな

56 :
ぴかぁー 今大変だろ。
仕事してないよね。

57 :
コンビニもうからないような滑舌のわるさと体臭だよぉ

58 :
日本人とおもわれてないお

59 :
韓国人とは、日本人なら空気が読める的な使われ方なんだろう

60 :
ロリ好きの落としどころ

61 :
1分で振り返るアニメ『風立ちぬ』(プTV): http://youtu.be/R911W66OJdk

62 :
女子高生のミニスカはすごい発明だ。日本を変えたね。
学生なのにあんなにスカート丈を短くする。それも年中。
彼女たちはそのためにやってる訳じゃなく、ファッションであり、やらないと仲間に入れないと言う暗黙の強制力のもとやっている。
日本中のエロティシズムレベルをあげた。
明らかに日本は変わった。日本人は覚醒された。

63 :
ミニスカートが強制されるところに平気で通う女子高生は
所詮女、性欲の対象として常に意識されることに人間としての尊厳
が傷つけられる感覚を持たない哀れな雌豚。

64 :
ドコモが「歩きスマホ」に注意広告 “厳しめ”メッセージ - Y!ニュース http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?id=586017

65 :
           (  ,,ー一'  '´'-‐‐', ノ
            !◞≍≍≖≍≍◟ ◞≍≍≖≍≍◟丿
            ( ,,ー一' '´'-‐‐',ノ     どどんじゃどどんじゃどんどんどん
             ) "ー=::=-', ヽ      どんじゃどどんじゃパンツョックん
             /\ ヽニソ  ,/、      ウムの食い込みパンツョックん
            人   `ー'  .ノ\
        , -''" ̄⌒ヽ, , `.( )``ー;.''~´`丶、          
       (  ,--一''" ~`〜〜''"~ ー--、   )           
      /  ::|                (_ヽ \、
      (。mnノ                 `ヽ、_nm

66 :
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2027418/full/

67 :
エロのなにかもわからずミニスカをはく

68 :
ロリ萌えには生理学的な欠乏があるんじゃないかということ
ロリはなにかを埋めている

69 :
よくロリ萌えに対して、R、彼女いない、Rレスなど、一元的な性的欲求不満で語られるが、そうじゃないと思う。
極端にいえば性的不満とロリ萌え欲求は別腹ではないか。

70 :
ロリ萌えは社会的なストレスの発散を根に持ち、癒しに近い。
子供やペットなどに癒されることと連続性をもつ。
いわば癒しと性的不満が混ざった感じ。

71 :
でもそもそも動物的な純粋な性的欲求が人間にあるわけではないので、
性的不満とストレスは切り離せないわけだが、
メディアの発達はおそらくエロそのものを変えたんだろう。
体感するエロから見るエロへ。
エロコンテンツの爆発的普及、そして社会そのもののエロ化。
豊かになりおしゃれそのものは性的な魅力を演出する。

72 :
大きいのは広義の交通の高速化だろう。
単純には車、電車など短時間で異なる場所に移動する。あるいはメディアにより短時間で大量の外部情報が移動して切る。
人間の切り貼りみたいなものでコンテキスト無視でいきなりその場に貼り付けられる。
ただ生活するだけで、大きなストレスをうける。
ようするに俗に言うストレス社会ということ。

73 :
人々は癒しを求めるわけだけど、その対象が無垢なもの。
子供、ペット、自然、かわいいもの、天真爛漫なものなど。

無垢なものがもつ癒し効果ってなんだろう。

74 :
裏表がなく、コンテクスト(空気)を読む必要がない。
たえず切り貼りされる生活でコンテクスト(空気)読み疲れしている人はコンテクスト(空気)から解放されることで安心し癒される。
オタク思考の人はおとなしい人が多いが、気の弱い人ほどコンテクスト(空気)を読むことに必死だ。
ロリ萌えにしろ癒しへの欲求が日本人に特別強いのはコンテクスト(空気)読みを求められる社会だからかもしれない。

75 :
日本人が裏表がなく、コンテクスト(空気)読みを求められる社会であるのは、
そもそもハイコンテクストな社会だからだ。

76 :
日本がハイコンテクストな社会であるのは島国で征服されたことがなく、
疑似単一民族として、集団的同調圧によりさまざまな決定を行ってきた文化によるだろう。
だから現代の流動性が高く、多様な価値の社会と、ハイコンテクストで集団的同調圧の間にストレスが生まれやすいのかもしれない。

77 :
方や日本人のエロ文化もある種特殊だ。
日本人は一方で性に開放的だ。開放的というのは正しくないかも知れない。
西洋はキリスト教文化から禁欲的で性に関する倫理も明確だが、
日本人は素朴で性倫理など緩く無頓着である。このために今でも性的表現が管理されず生活の中に普通にある。

78 :
しかし一方で明治以降の急激な西洋化推進の中で、西洋の禁欲主義を取り入れてきた。
いまではむしろ西洋人の方が性に自由だとも言える。
どちらが性に開放的かは別にしても、日本に比べ西洋は姓について倫理的である。
たとえば西洋の姓の自由は個人主義に裏付けられている。
大人の個人が恋愛しRすることは自由である。
だから西洋は子供関する姓については厳しい。一人前の主体でない子供は姓表現から守る。
ロリは病気であり、犯罪である。

79 :
子供やペットに接したときのあの体の芯から力がほどける感じ。
あれはなんだろうか。

80 :
その根元には生物学的なものがあるだろう。
動物の子供はすべて円形のフォルムを基本に生まれてくる。
これは人間がかわいいという感性とつながっている。すなわちかわいいは動物学的な構造をもつ。
あるいは母性本能というのがあるのかもしれない。
動物は幼態の形、しぐさに保護本能が働く。みずからの子供でもなくてもかわいく、助けたくなる。
人の癒されをすべて生物学的には還元できないがある種の生理的な核があることが確かだろう。
しかし一方で、子供に対して、癒しを感じ保護することは、人の文化では特殊だともいえる。
特に貧しい社会では子供は強いたげられ、こきつかわれてきた。
この辺りは環境、文化の影響が強いが、西洋では子供は未熟な大人と見なされて、大人になるよう厳しくされる文化がある。
ロリ文化と同様に日本人は子供に関しても寛容である。
集団の中に子供と言う位置付けがあり、子供だからと無邪気な振る舞いも許される。
逆にいえば子供が無邪気であること、集団の潤滑油的なホジションが用意されているともいえる。

81 :
癒しとしての子供は日本文化の一部としてあったのだろう。

82 :
明治以降、日本人は姓を管理してきた。
まずは女性の貞操である。結婚するまでR渉はせず、結婚後は夫に操を通す。
男性にも同様な倫理はあったが、現実的には合法的なRが行われ、男尊女子であった。
しかし面白いのは戦後、Rが違法となり、徐々に男性にも貞操文化が浸透していく。
これは純愛というキリスト教的物語を通して広がる。
女性の貞操も純愛物語を通して普及する。白馬の王子様、赤い糸など。
特に消費社会では少女マンガなどの一分野を確立する。
そしてそれが徐々に男子にも浸透していく。女性ほどに社会的に貞操を求められていないにも関わらず、
純愛文化は男性にも浸透していく。運命の女性を見つけドラマのような充実した恋愛を達成する。
この高いハードル故に性経験しない男性が増えている。
このような現象は日本に特徴的ではないだろうか。

83 :
言ってみれば、陰毛フッサールの超越論的主観性という
考え方自体が理性によって全てを基礎付けようという
ヒューマニズムの最たるものなのです。
       ________   
     /:.'`::::   :::::\   
    /::            \   
   /::.  ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' ::: ヽ
   |:: ン -==-∴-==- < |
  ,;';;;;;_-=・=- ;;;;; -=・=-;;;;;ヽ、
       .. -=ニ=-        苧疾壺玖嵯夷於饅壺雅簾喜軟蛇絽?

84 :
なぜロリ萌えは性的欲求不満ではないのか - 第三の波平ブログ
http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130809#p1

85 :
読む時間もないのに・・・買う
ルネサンスとはなんだったのか 塩野七生 新潮文庫
「ものづくり」の科学史 世界を変えた<標準革命> 橋本毅彦 講談社学術文庫
解剖医ジョン・ハンターの数奇な生涯 W・ムーア 河出文庫
混浴と日本史 下川耿史

86 :
ようするにATフィールドだろ。
流動性の高い社会では人はATフィールで防衛する。
心理的なものもあるが、スマホとか、ウォークマンとかもそのためのアイテムのひとつになる。
たえず構えることになり、コモることにもなる。
癒しとはATフィールドゆることい意味するんだろう。
そのためのアイテムを癒しとして求める。

87 :
海上交通とは明確な目的のもとに進められる。
その多くが交易という商業である。
それに対して、陸上交通の目的はさまざまである。特に陸上は輸送路が権力者に管理されている場合がほとんどで、さまざまな制約を受ける。
海上交通は大規模になるほど船を作るなど基本的な資本が制約になり、
その回収も含めて利益をあげる交易である傾向が強い。

88 :
島国である日本は太古から海上交通が発達している。
日本国内はもちろん韓国など海外と海上交通網を構築してきた。
そのほとんどは交易である。
日本人のもつ自由の根の一つはここにあるんだろう。
大宝律令など中国から輸入した土地を管理する農本主義以前にある日本人のもつ自由な感性はある種の商人気質に根をもつ。

89 :
欧州はローマ帝国解体以来、周辺であった。
中心はイスラム圏に移った。
そして再び欧州が盛り返すとき、周辺として盛り返した。
まずはアジアとの交易に成功したイタリア都市国家から始まる。
交易により富を糧にした。すなわち民間商人たちを中心とした。
その後、スペイン、フランスの台頭も構図は同じで民間の自由な交易を基礎とした。

90 :
それに対して中国、イスラムなどの大国は民間を押さえ込み、商業を押さえ込み支配を確立した。
これは土地を基礎として管理する体制を意味し、それに対して、欧州は海上により発展した。
交易が収入源であり、やがてそれが植民地主義として世界支配につながる。
そしてその過程で重要であったのが大砲の発達と言われる。
驚くべきことに欧州は大砲を積んだ戦艦数隻で、インド、中国を服従させたのだ。
そして欧州で大砲が発展した理由のひとつが海上交通にある。
巨大な大砲は陸地では運搬がむずかしいか、船に積み込むことで機動力をもつ。
海上交通による交易を源泉とした欧州において、大砲は発達し、そしてやかで世界征服にまで繋がっていく。

91 :
海上交通と日本人の伝統的自由思想
海上交通とは明確な目的のもとに進められる。その多くが交易という商業である。それに対して、
陸上交通の目的はさまざまである。特に陸上は輸送路が権力者に管理されている場合がほとんど
で、さまざまな制約を受ける。海上交通は大規模になるほど船を作るなど基本的な資本が制約に
なり、その回収も含めて利益をあげる交易である傾向が強い。
島国である日本は太古から海上交通が発達している。日本国内はもちろん韓国など海外と海上交
通網を構築してきた。そのほとんどは交易である。日本人のもつ自由の根の一つはここにあるん
だろう。大宝律令など中国から輸入した土地を管理する農本主義以前にある日本人のもつ自由な
感性はある種の商人気質に根をもつ。

92 :
海上交通と近代西洋の世界征服
欧州はローマ帝国解体以来、周辺であった。中心はイスラム圏に移った。そして再び欧州が盛り
返すとき、周辺として盛り返した。まずはアジアとの交易に成功したイタリア都市国家から始ま
る。交易により富を糧にした。すなわち民間商人たちを中心とした。その後、スペイン、フラン
スの台頭も構図は同じで民間の自由な交易を基礎とした。
それに対して中国、イスラムなどの大国は民間を押さえ込み、商業を押さえ込み支配を確立した。
これは土地を基礎として管理する体制を意味し、それに対して、欧州は海上により発展した。交
易が収入源であり、やがてそれが植民地主義として世界支配につながる。そしてその過程で重要
であったのが大砲の発達と言われる。驚くべきことに欧州は大砲を積んだ戦艦数隻で、インド、
中国を服従させたのだ。
そして欧州で大砲が発展した理由のひとつが海上交通にある。巨大な大砲は陸地では運搬がむず
かしいか、船に積み込むことで機動力をもつ。海上交通による交易を源泉とした欧州において、
大砲は発達し、そしてやかて世界征服にまで繋がっていく。

93 :
なぜ海上は自由なのか - 第三の波平ブログ http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130813#p1

94 :
女子はいかに生きているか
社会の萌えとして帯電している。

95 :
日本というストレス社会が求める癒しの存在に、女性は居場所を見いだしながら生きている。
家庭の中、母として、娘として、会社でOLとして、社会のアイドルとして

96 :
それがいまの日本女性総アイドル時代だ。
女性がかわいくあるとはそういうこと。
女子高生のミニスカもその1つだ。
いかに癒し的存在に潜り込むか、それが日本女性の重要な存在理由になっている。

97 :
ほんとウヨが流行ってるな。
誰なんだろうか

98 :
パシフィックリム見たよ

99 :
監督のオタク趣味全開だったね
「分かるヤツだけ分かればいい」というような潔いノリだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オーマン国際女子大スキー部 (594)
SNSは人間を進化させたか (233)
哲学の最も深いところすら一階微分方程式以下w (282)
吉本隆明 共同幻想論 を考察するスレ 01 ■■■■■ (420)
死ぬまで何をすればいいのかわからない (109)
哲学の最も深いところすら一階微分方程式以下w (282)
--log9.info------------------
奥浩哉【GANTZ】ガンツネタバレスレTotaL142てん (821)
ドラえもんの台詞で会話するスレ 第33巻 (539)
悟空と星矢と勇次郎って誰が一番強いの? (264)
暗殺教室のゴリ押しうぜえ マンネリでつまんねえよ (235)
スラムダンク>>>>ワンピース (160)
記憶喪失の名無しさんリハビリスレ 第6段階 (146)
記憶喪失の名無しさん 三十四人目 (796)
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その89 (977)
漫画最萌トーナメント vol.1181 秋は満月 (279)
塔矢アキラとスレ十周年越えを祝いたい人の数→ (341)
ねじまきカギュー ネタバレ4 (626)
アンチ!絶対可憐チルドレンスレ part.7 (896)
最強『漫画作品』決定戦 vol.154 (608)
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part25 (113)
俺たちでNARUTO用語辞典を作ろうぜ 23 (905)
銀魂の星海坊主一家(神威・神楽)について議論する 6 (854)
--log55.com------------------
【北海道地震】政府、北海道地震の死者、44人→41人に訂正 菅官房長官謝罪せず
【大阪】酔って50代女性の尻わしづかみ…真面目な堺市課長補佐(48)逮捕
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに平和条約締結求める★2
【日本政府高官】無条件の平和条約締結を巡る、プーチン大統領の発言に対し「ロシアに抗議や真意の確認はしない」
【菅官房長官】「前提条件なしの平和条約」 領土問題棚上げ、プーチン氏の提案を否定 「北方四島の帰属解決して締結」
【車】レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、デジタルアウターミラーを採用 10月発売のレクサス ES に★4
【ベトナム】「犬や猫を食べないで」 ハノイ当局、市民に要請 「多くの外国人旅行客を怖がらせ、イメージを損ねる」
【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★20