1read 100read
2013年17WebProg234: 俺専用の板 (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【perl】速いのはどっち?【php】 (177)
OpenPNE その6 (574)
webプログラマーの募集方法 (646)
MySQL4.0を追っかけるスレ (147)
JavaScript コメントの謎 (121)
姫君スクリプト (268)

俺専用の板


1 :02/04/27 〜 最終レス :2013/03/21
私は、Webプログラミングの人間です。だから、あえて、この板に書きます。
先日、株式会社グローバル http://www.gvn.ad.jp で、鯖を一台、借りました。
そのコンフィグレーション日記です。
PHPを動かすみんな!PHPもいいけど、まずは、鯖の設定からはじめないとね。

2 :
2げっとさげずさー

3 :
ヴアー!俺様が2げっとだ!!お前等俺様にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /■\/.. /
          / /\  \(´┏┓` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
俺は塩だ!俺は塩だ!俺は塩だ!俺は塩だ!俺は塩だ!俺は塩だ!俺は塩だ!俺は塩だ!
俺様 IS SALT!俺様 IS SALT!俺様 IS SALT!俺様 IS SALT!俺様 IS SALT!
>>3へ    正直、スマンカッタ
>>4へ    もう、俺たちの時代だ!!
>>5へ    ヴアー!納得いかない

4 :
・リモートログインの手段
  セキュリティ確保のためtelnetdは停止しておりますので、sshでのログイン
  となります。
  また、/etc/hosts.allowの設定は
   sshd : ALL : allow
   ALL : ALL :deny
  となっておりますので、必要に応じてアクセス制限を設けてください。
となっているので、まずは、sshdのアクセスを、許可するとします。
たとえば
sshd: xxx.xxx.xxx.xxx
sshd: .2ch.net
ALL : ALL :deny
で、自分の家のIPと、プロバイダーのアクセスを許可しようと思います。
今日は、遅いから、寝る。


5 :
                    | 正直、俺、カコワルイ?
                     \_____   ______
                                 |  /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ./
      /                    │ |/
     /.    __              │
     /     \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    /       >               │
    |      /  ===    === |
    |     |                   |
    |    /     ━        ━  │
    |   /                   │
    |||| /⌒ヽ         \        |
   |||||| | (ニ ( l            \       |
   ||||||| ヽ_し丶            〉       |
  | |||| |||| (_ノ           /       |
  || | | || ||                    |
 || ||||| ||| |||                   |
 |||| | ||||||         ┏━━━━┓    |
||| | |||| | ||        ┃        ┃   |
||| | | | ||| | \       ┃ ━━━ ┃  | 
||| |||| ||| ||| || \    ┃       ┃ /    
|||| ||| ||| | || |  |\   ┃      ┃/|  
|||| ||| ||| ||| ||  |  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     

6 :

        _____,、
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ
    l:::::::::::::::::::::::/^^ヽ:::ヽ   主
   |::::::::::::::::::::V― ― |   
    |::::::::::::::::::V -  - |     婦
   |:::::::::::::::/    > | 出
   |::::::::::::::/  ┏━┓|     と
   /:::::::::::ヽ  ┃─┃|. 会
  |:::::::::::::::\ ┃┃┃/     の
  |:::::::::::::::::::::  ̄  ̄|  い
  |:::::::::::::::::::::|


7 :
>>2
宣伝じゃないです。
サーバコンフィグレーションのメモ帳です。

8 :
        __________
      /      \        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .│___________  ヽ      < 正直、どっちでもいい
      │.-- -- ヽ  \      \________
       │ -  -  6)  ヽ彡
      /  <     ミ_ _彡_____ _
      l  ┏━┓  │       ヽ )
      ヽ ┃─ ┃ _ノ        |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´    `―´

9 :

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´   .             `、
     |    ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|     ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ      ┏━┓   i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、     ┃━ ┃  ノ     < 正直、 板とスレの区別もつかないのかよ…
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |       
   \/~|            |~\/     \__________________
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>

10 :
んで、なにするの?

11 :
/ ̄ ̄\
 || | \ / |
|||  | >()<_|_____
||||   |//_      |
|     /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
||  /  /  ― ― |
|  |  /     -  - |
||| |(6    ////>//|
 | |       ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |||||||     ┃▽┃|  < 正直、 お前が決めてくれ
  |||  \  ┃  ┃/    \________
   |    ̄  ̄|
      /|`   '|\   
     //⌒Y⌒~i__\
    /~ / \人/\ ̄|
   / /   / | |    /
   |     ///| |   /
   `、  /V  V|  ,イ
    `T'___`-_|
     / / |  |  |\
    /  / |  |  |  \
   /  /  |   |   |   \
  /  /   |   |  |  /
  \/    |    |  | /
    \_|__|_/
      |   | |   |
      |   | |   |

12 :
100ゲトズザー

13 :
>>1はレン鯖板住人でGVN社員
================終了================

14 :
>>9
悪かったな
どーせ、俺は、物事を覚える能力が無いんだよ〜
だから、ここをメモ帳代わりにしようと思ってんだよね
それから、telnetで、鯖に入ろうとしたけどアカウントって
rootしか、もらってなかった
だから、あらかじめ入っているWebminで、アカウントを作成することとする。
 アカウント名 2ch
 パスワード 9hadokkaike

15 :
ふつーvipw。

16 :
だって、アカウントがないから、ログイン出来ないんだよ。。。
何ゆえ、vipw?

17 :
禿しくtest

18 :
>1-17
っていうか、板違いってのは誰もツッコミいれないの?

19 :
板違いは、分かってる
けど、許してねん
ところで、ユーザを作ろうと思ったのだけども、Webminからユーザ作れなかった
何か、変なエラーが出た。
というわけで、sshで、rootでログインしたら、出来た...あれ?
と思いつつ、Securityから設定しなおしです。

20 :
まずは、これを直す
# more hosts.allow
sshd : ALL : allow
ALL : ALL : deny
#
何じゃ、この設定は...笑 というわけで、修正
して、Securityアップ

21 :
次に、アカウントの追加
useradd 2ch -G sugoizo
で、ユーザ追加

22 :
一応、/etc/passwdを見たら、shadow使ってた。当然だよね..
次に、rootでのリモートアクセスを禁止する。
/etc/ssh/sshd_config
の中の
PermitRootLogin no
とし、
/etc/rc.d/init.d/sshd restart
でsshdをリブートする

23 :
確認する。そしたら、rootでのログインは出来なくなっていた。
さきほど作成したアカウントで、ログインをする。
で、rootになる。
ま、これでSecurityは多少あがったでしょう。と思う。
次に、ネットワーク系の設定を行う。
onamae.com で、新規にドメインを取得する。ドメイン名は、
2ch.netとしよう。

24 :
ところで、namedのプロセスが、動いていませんでした...涙
どうしたらいいんだろう...?!悩
とうぜん、/etc/named.conf
も無い...う〜ん、namedを入れないといけないのかな〜

25 :
・リゾルバの設定
  /etc/resolv.conf には弊社で用意いたしました cache サーバを指定してあ
  ります。
  普通に構築するものより強力なものになっておりますので、そのままお使い
  いただくことをお勧めします。
だって...
こんなんいいから、Bindいれとけ〜ゴラァ!

26 :
Bindを家のローカルに落としてきた
で、鯖にあげようとした...proftpdが、動いて無いじゃん...
あたりまえだよね...

27 :
とりあえず、今日は疲れたから寝る...
昼夜逆転だ〜おやすみ♪

28 :
朝だから、やはり寝れない...
とりあえず、よーくみたら、
xinetd.confが有る...
///昔はinetd.confだったが、今は、xが付いたらしい...
///というか、勝手に名前を変えるなよ〜って感じ。
proftpdも有る...
だから、/etc/xinet.d/proftpd の設定を変更する。
だから、ルートのFTPは、絶対に不許可。
さっき、作ったアカウントのみ、許可します。

29 :
よくわかんないけど、再起動したら、FTPがつながるようになった。
万世!
でも、始めの接続に、30秒かかる...
こんなもんかな〜...
早くする方法ないの?

30 :
# To prevent DoS attacks, set the maximum number of child processes
# to 30. If you need to allow more than 30 concurrent connections
# at once, simply increase this value. Note that this ONLY works
# in standalone mode, in inetd mode you should use an inetd server
# that allows you to limit maximum number of processes per service
# (such as xinetd)
MaxInstances 30
だってさ。
だから、30秒かかるみたい。

31 :
ぜんぜん、違うか...
30コネクションね。

32 :
しょうがないから、30秒待つか...

33 :
/etc/proftpd.conf

IdentLookups off
と、書く。
気持ち、早くなった...

34 :
やっぱり、かわらん..
寂しい...

35 :
はじめてのさーばかんり
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1013535998/l50

36 :
下がってしまったので、あげます。
ところで、昨日の夜から、今朝までかけて、Bind入れたので、その報告を書きます。

37 :
まずは、Bindを取ってくる。
http://www.isc.org/products/BIND/
どのBindをいれようかな〜と迷いつつ、今回は、
BIND Version 8.3.1
を入れるものとする。

38 :
ftp
open ftp://ftp.isc.org/isc/bind/src/8.3.1/bind-src.tar.gz
で取ってくる。
/usr/local/
配下に、ファイルをコピー
make clean
make depend
make
make install
で、インストール完了

39 :
インストールしたら、どうするのか?悩んだ...
///今、GVNで借りている鯖は、実は2台目
1台は、AT-Linkから、借りている。そこで、At-Linkの鯖の設定を
ぱくることとする。At-Linkさん、ありがとう!
高いけど、あんたのところは、サポートしっかり!です。
GVNは、安いけど、ノーサポート...もっと、実力があればいいのだが...

40 :
/etc/named.conf 
/var/named/0.0.127.in-addr.arpa
/var/named/localhost.rev
/var/named/localhost.zone
/var/named/named.root
/var/named/2ch.net.zone
を、At-Linkからとってきて、適当にいじって、GVN鯖にアップロードする

41 :
Securityは、どうなってるのかな?
/etc/named.confのファイルは、644
/etc/named.bootのファイルは、644
/var/named のフォルダーは、700
配下のファイルは、644
立ち上げプロセスは、named -u named -g named となっているので
/usr/sbin/useradd named
/usr/sbin/groupadd named
で、ユーザ、グループを追加する

42 :
/etc/rc.d/init.d/named start
と、コマンドを打つ...がしかし、反応なし...
がびーん
namedが無い...

43 :
そこで、At-Linkの鯖に入っていたnamedをコピーして
GNVの鯖に、もっていく。
At-Link さまさまです。笑

44 :
なお、namedのSecurityは、755です。

45 :
こんにちは。

46 :
俺だけがひとり寂しく書き込んでるからむなしくなったよ。
俺のひとりごとは、からまわりしていたようだな。反省するよ。
だれも相手にしてくれない寂しさはもう限界のようだ。

47 :
>>46
立てた以上続けれ。
その愚痴いってやめたら家族の写真ページ作るドキュソサイト作成者と同じですぜ。

48 :
おまじないで
cd /etc/rc.d/rc0.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named K45named
cd /etc/rc.d/rc1.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named K45named
cd /etc/rc.d/rc2.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named S45named
cd /etc/rc.d/rc3.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named S45named
cd /etc/rc.d/rc4.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named K45named
cd /etc/rc.d/rc5.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named S45named
cd /etc/rc.d/rc6.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named K45named
cd /etc/rc.d/rc7.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named K45named
cd /etc/rc.d/rc8.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named K45named
cd /etc/rc.d/rc9.d; ln -s /etc/rc.d/init.d/named K45named
とする
当然、意地で続けます。
自分の世界に入り込むんです。

49 :
たぶん、わからなかったけど、
はじめから、Bindは入っていたのだと思う。
だから。/etc/named.cof、/var/named
を入れれば動いたんだと思った。私のミスで、
何かしてしまったのだろう。
このすれを、いっぱしのすれにして、
雑誌等で、「GVN体験記」として、掲載したいです。
出版社の人、誰か、かってくれ〜笑

50 :
sine

51 :
omaekoso

52 :
あらかじめ、用意してあった、/etc/resolve.confに設定を戻す
せっかくだから、DNSは、GVNさんが用意してくれたDNSを利用する
ものとする
強力らしいからね。どこが、どう、強力だかわかんないけど...藁

53 :
POSTGRES+PHP+Apache+CURLを入れるものとする。
やぱーし、
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2001-September/002315.html
が参考になるかな。

54 :
・ApacheはRPMパッケージが導入ずみです。RPM版Apacheを削除して改めてインス
 トールされる場合は、/usr/src/Updateにapache_1.3.22.tar.gzがありますので、
 そちらをお使いいただけます。
しょうがね、rpmは、わからんから、これを使ってやるか。

55 :
まず、rpmのapacheを削除する。
http://www.itboost.co.jp/inst/inst_45.php
を、参考にして、
rpm -e apache
で、削除
cd /usr/src/Update/
ls
おーーー
apacheどころか、phpも、Postgresもあるじゃん。
GVN、気がきくじゃん。
うっつ、Bindもある。
はじめから、ここにあるって、書けよな〜たく...
ただね、CURLとGDライブラリも、欲しいんだよね〜
しょうがない、とってくるか...

56 :
http://www.boutell.com/gd/
gd-2.0.1.tar.gz
http://curl.haxx.se/
curl-7.9.6.tar.gz
を、とってくる。

57 :
インストール方法だけど、
ここのとおりに、実施する
http://www.daiwakantei.co.jp/pc/pgsql71-apache-php4.html

58 :
/usr/sbin/useradd postgres
/usr/sbin/groupadd postgres
tar xvzf postgresql-7.1.3.tar.gz
chown postgres postgresql-7.1.3
chgrp postgres postgresql-7.1.3
mkdir /usr/local/pgsql
chown postgres /usr/local/pgsql
chgrp postgres /usr/local/pgsql
cp -R postgresql-7.1.3 /usr/local/pgsql
cd /usr/local/pgsql/postgresql-7.1.3

59 :
su postgres
./configure --enable-multibyte=EUC_JP
make
make check
make install

60 :
Please check the following URL for a listing of the current user-support
mailing lists:
http://www.postgresql.org/users-lounge/index.html#maillist
All of the mailing lists are currently archived and viewable at:
http://www.postgresql.org/gen-info.html#archives
And, so that we have an idea of who is using what, please connect to the
following registration URL:
http://www.postgresql.org -> Helping Us -> Survey/Register
Thank you for choosing PostgreSQL, the most advanced open source database
engine.
こちらこそ...

61 :
postgres ユーザの ~/.bashrc の修正
--------------------------------------------------------------------------------
PATH="$PATH":/usr/local/pgsql/bin
PG=/usr/local/pgsql
export PGLIB=$PG/lib
export PGDATA=$PG/data
export MANPATH="$MANPATH":$PG/man
export LD_LIBRARY_PATH="$LD_LIBRARY_PATH":"$PGLIB"
--------------------------------------------------------------------------------
$ source ~/.bashrc

62 :
initdb
postmaster &
createdb 2ch
psql 2ch
やった、POSTGRESが動いた!!
うれしいです。笑

63 :
OS起動時に実行させるために
# vi /etc/rc.d/rc.local
(以下の5行を追加)
--------------------------------------------------------------------------------
# Start PostgreSQL server.
if [ -f /usr/local/pgsql/bin/postmaster ]; then
echo "start PostgreSQL"
su - postgres -c "/usr/local/pgsql/bin/pg_ctl -w -o \"-S -i\" start"
fi
g_ctl stop
./rc.local
で確認すると、ちゃんと起動している!万世!

64 :
次、apacheの設定です。
この調子で、どんどん、いれてくぞ〜笑

65 :
cd /usr/src/Update
tar xvzf apache_1.3.22.tar.gz

66 :
cd apache_1.3.22
OPTIM="-O2"
./configure --enable-module=so
make
make install
+--------------------------------------------------------+
| You now have successfully built and installed the |
| Apache 1.3 HTTP server. To verify that Apache actually |
| works correctly you now should first check the |
| (initially created or preserved) configuration files |
| |
| /usr/local/apache/conf/httpd.conf
| |
| and then you should be able to immediately fire up |
| Apache the first time by running: |
| |
| /usr/local/apache/bin/apachectl start
| |
| Thanks for using Apache. The Apache Group |
| http://www.apache.org/ |
+--------------------------------------------------------+
こちらこそ、Thanksです。

67 :
vi /usr/local/apache/conf/httpd.conf
User web
Group web
に変更
usr/sbin/useradd web
/usr/sbin/groupadd web
で、追加

68 :
/usr/local/apache/bin/httpd
きゃー動いた!
インターネットデビューーー!

69 :
あなたの予想に反して、このページが見えているでしょうか?
みえてるよーーん
(○^_^○)

70 :
OS起動時に実行させるために
# vi /etc/rc.d/rc.local
(以下の5行を追加)
--------------------------------------------------------------------------------
# Start apache server.
if [ -f /usr/local/apache/bin/httpd ]; then
echo "start httpd"
/usr/local/apache/bin/apachectl start
fi

71 :
cd /usr/src/Update
ls
tar xvzf php-4.1.1.tar.gz
cd php-4.1.1

72 :
GDインストール
http://www15.tok2.com/home/masato/3-5.html
を参考しました。
$ tar -zxvf gd-2.0.1.tar.gz
$ cd gd-2.0.1/
$ vi Makefile
------------------------------------
CFLAGS=-g \
  -DHAVE_LIBPNG \
  -DHAVE_LIBJPEG \
  -DHAVE_LIBFREETYPE \
  -DJISX0208 ←追加
INCLUDEDIRS=-I. \
  -I/usr/local/include/freetype2 \ ←変更
  -I/usr/include/X11 \
  -I/usr/X11R6/include/X11 \
  -I/usr/local/include
------------------------------------
$ su
# make libgd.a
# make install

73 :
CURLを入れる
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2001-September/002318.html
を参考にする
tar zxvf curl-7.9.6.tar.gz
cd curl-7.9.6
./configure
make
make install

74 :
次はTomcatか。

75 :
うん?!
phpのインストールが途中で止まる...
何でも、CURLが規定のバージョンに達していないらしい。今、curl-7.9.6.tar.gz
をインストールしたのに、バージョンが、7.8.1より小さいから、駄目と出る。
なぜだ?
curl --version
とうつと、古いバージョンを発見
rpm -e curl-devel-7.8-1
rpm -e curl-7.8-1
で、削除する。
もう一回、CURLを入れる
RPM邪魔だ〜

76 :
Cd curl-7.9.6
./configure --disable-ipv6
make clean
make
make install
よし、動いているかな?!

77 :
cd /usr/src/Update
tar zxvf php-4.1.1.tar.gz
cd php-4.1.1
./configure --enable-mbstring\
--enable-mbstr-enc-trans\
--with-pgsql=/usr/local/pgsql/\
--with-apxs=/usr/local/apache/bin/apxs\
--enable-trans-sid\
--enable-versioning\
--with-curl=/usr/local/lib\
--without-gd

78 :
+--------------------------------------------------------------------+
| *** WARNING *** |
| |
| You chose to compile PHP with the built-in MySQL support. If you |
| are compiling a server module, and intend to use other server |
| modules that also use MySQL (e.g, mod_auth_mysql, PHP 3.0, |
| mod_perl) you must NOT rely on PHP's built-in MySQL support, and |
| instead build it with your local MySQL support files, by adding |
| --with-mysql=/path/to/mysql to your configure line. |
+--------------------------------------------------------------------+
| License: |
| This software is subject to the PHP License, available in this |
| distribution in the file LICENSE. By continuing this installation |
| process, you are bound by the terms of this license agreement. |
| If you do not agree with the terms of this license, you must abort |
| the installation process at this point. |
+--------------------------------------------------------------------+
Thank you for using PHP.
WARNINGだって...
何か、悪いことした?というのは、冗談で、うまきいった。。 ふう

79 :
こんにちは。

80 :
一応、ひととおり、動いた...
ただ、あと、Securityと使い勝手が良くない。
だから、そこを、修正する必要がある。
あと、今は、一人で利用しているモードだが、これを、複数の人で
プロバイダーみたいに、使いたい。
だから、そのための設定を今から、検討する。
ただ、おなか減ったので、飯にする。
┌──────────────────────―─┐
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│                /■\                    |
│               (´∀`∩)                   |
│               (つ  丿                |
│                ( ヽノ                    |
│                し(_)                |
│                                    |
│             Now Onigiring. ...               |
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│                                    |
└───────────────────────―┘

81 :
身内に開放?
他人に開放?

82 :
?復帰でもあったか?
1番上にこれがあるってことは。

83 :
始めは、身内に開放
で、様子を見て、うまくいけば、他人に開放するつもり。
ただ、相手の住所とかは、きっちり、取るつもりだけども。

84 :
ログは細かく盗っておけ。

85 :
ln -s /usr/local/apache/htdocs htdocs
自分のホームに、リンクを張ってみる
test.php
を作成してみるが、うまくいかない...

86 :
■apacheコマンドライン版インストール方法
su
tar xvfzp /home/atw/php-4.1.1.tar.gz
cd php-4.1.1
./configure --prefix=/usr/local --with-pgsql=/usr/local/pgsql --enable-mbstr-enc-trans --enable-mbst\
ring --enable-track-vars
make clean
make depend
make
make install
which php
ln -s /usr/local/bin/php /usr/bin/
php -v

87 :
--with-apxs でモジュールにしたほうがいいと思われ。

88 :
あ、ごめん誤読した。スマソ。

89 :
<?
include ('layout.php');
function main()
{
?>
<tr>
<td colspan="11" height="833">
こんな感じで、表示されて、Apcheが、PHPを組み込んでくれません...
どうして...涙涙

90 :
コマンドライン上では動くの?

91 :
よくわからないが、問題解決!!!!!!
cd /usr/src/Update/
rm -rf php-4.1.1
rm -rf apache_1.3.22
rm -rf /usr/local/apache
tar xvfzp php-4.1.1.tar.gz
tar xvfzp apache_1.3.22.tar.gz
cd /usr/src/Update/apache_1.3.22
OPTIM="-O2"
./configure --enable-module=so
make
psmake install

cd /usr/src/Update/php-4.1.1
./configure \
--with-apxs=/usr/local/apache/bin/apxs \
--with-pgsql=/usr/local/pgsql/ \
--without-mysql \
--with-curl=/usr/local/lib \
--enable-jstring \
--enable-mbregex \
--enable-versioning
make
make install
cp /usr/src/Update/php-4.1.1/php.ini-dist /usr/local/lib/php.ini
httpd.conf に追加
LoadFile /usr/local/pgsql/lib/libpq.so
LoadModule php4_module libexec/libphp4.so
#をはずす
AddType application/x-httpd-php .php
AddType application/x-httpd-php-source .phps
/usr/local/apache/bin/apachectl restart
を実施する

92 :
ふう〜この長い間の、一苦労が、報われた...笑
今日は、寝るものとして、明日、POSTGRESとの接続試験を実施する。
そうそう、
OS起動時に実行させるために
# vi /etc/rc.d/rc.local
(以下の5行を追加)
--------------------------------------------------------------------------------
# Start apache server.
if [ -f /usr/local/apache/bin/httpd ]; then
echo "start httpd"
/usr/local/apache/bin/apachectl start
fi
忘れずにね!

93 :
ちなみに、コマンドライン上でも、動くよ〜
当然でしょう。
バッチ処理用には、コマンドラインで、実行時間を無制限にしないとね。

94 :
ちなみに、俺専用板は、これで終りではなく、まだまだ、続きます。
続いて、細かな設定と、そして、qmail君も、相手してあげるので。
なかなか、長いです。笑

95 :
(´-`).。oO(このスレつまんないから、そんなにがんばらなくてもいいよ。)
(´-`).。oO(あげるだけ目ざわりだし。)

96 :
sageてやってくれや。

97 :
97

98 :
98

99 :
99


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【UD】白血病患者を救おう!@webprog (418)
■最強の出会い系サイト作ろうぜ!■ (174)
CGIで運営される2ちゃんねる (223)
(´-`).。oO(なんでだろ?) (435)
【EC-CUBE】Q&A・・・ (103)
外部2ちゃんねるread.cgi (189)
--log9.info------------------
歴史好き、歴史オタ、史学科学生にありがちなこと (500)
日本史上最強の指揮官 (224)
戦術で戦略を突き崩した偉人 (210)
日本の3大英雄は義経・信長・竜馬ですよね? (356)
面白かった戦争・歴史映画教えて (271)
【諸行無常】源平合戦を語る【盛者必衰】 (236)
ベトナム戦争 (150)
ニコニコ動画の替え歌歴史シリーズを語ってみるスレ (131)
世界統一国家ができる可能性はあるのか? (248)
おいでませ、花の長安 (120)
おまいらが確信(妄想)してる歴史事実って何さ (185)
20XX年NHK大河ドラマ「宇喜多秀家」を妄想するスレ (370)
田沼意次を語るスレ2 (219)
坂本竜馬3 (485)
☆      コーヒーに砂糖を10杯     ☆ (221)
信長、三国志に続く第3の光栄歴史シュミレーションを考えてあげようぜ (380)
--log55.com------------------
日総工産8
派遣会社の営業してるけど質問ある?Part18
リクルートスタッフィングってどうよ★14ぐらい
【派遣・請負】K'BIX・ケービックス2【ビルメン】
社会常識に欠けているのは、大目に見ましょう4
『愛知県』日払い事情『名古屋』
正社員にあって派遣にないものといえば?
派遣は人間に非ず