2013年17懐かし漫画104: 手塚治虫全集 (267) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日出処の天子 第四十四戦目 (325)
【フランス】ベルサイユのばらpart52【革命】 (803)
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!VOL.88 (148)
うる星やつら49☆ 反省の庵 (730)
週刊少年チャンピオン懐かし漫画総合 その3 (359)
狂四郎2030 −懐かし漫画板の五すれ目でござる− (430)

手塚治虫全集


1 :2013/02/15 〜 最終レス :2013/09/22
手塚治虫全集について語りましょう

2 :
400巻集めた人入るのでしょうか

3 :
手塚治虫総合 29(複)眼魔人
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1359458206/

4 :
全集は普通の人は集めきれないな
自分もファンだったけど集めようとは思わないし

5 :
俺はちょうど100冊で断念
だが他の出版社でも集めたから、ほぼコンプリート出来てる。

6 :
単行本サイズで持ってるのは買わなかったな。
だから全部で200冊くらいかな?
まあ画期的な出版だった。

7 :
没後25年だし、そろそろ追補的な新巻を出すべきだと思うんだな
この四半世紀の間に発掘された未収録作品や、
対談とかインタビューとかもあると思うし
以前は収録を見送られた作品も・・・
4期も死後に出したものだし、別に問題はないと思う

8 :
いくつか買ったが当時のガキには
カバーとか帯をとっておく概念がなかった

9 :
>>6
俺もそうだったけど、既刊の単行本と全集の同タイトルでも
微妙に内容が違ったりするんだよね。
特に秋田サンデーコミックス。

10 :
マグマ大使だったか、あとがきで判るけど
手塚さんが関わった全集はアシスタントがメインで描いた作品は除外したそうだ
という訳で忙しかった時の作品でお蔵入りがいくつか有る可能性がある

11 :
W3のラスト、真一の身代わりに大山中学の生徒と決闘するカノコ、
真一がカノコの仕返しに行くくだりをカットしてしまっている
秋田サンデー版は残念バージョンだ。

12 :
アトムの最後って、
雑誌掲載と全集で変わってるね。
雑誌でのアトムは、鎧みたいなの着けてて、
ヘルメットと胸が違うのに、
全集で収録したのはオーソドックスなアトムのままに修正してる。

13 :
あんた「アトム還る」と混合してへんか?

14 :
アシスタントがメインで描いてるのも手塚名義で発表されたのは一応手塚作品なんだから見てみたいわな。

15 :
>>13
ごめん
混同してたw
けど長年の謎が解けたありがとう。
子どもの時に見た覚えがある鎧アトムがずーっと気になってて、
それが家にあった雑誌に載ってたアトムの最後とごっちゃになってた。
小学一年生で読んだんだけど、重ーい読後感が残った超名作だったから。
アトムの最後は。
アトムにいらぬお節介っぽく彼女がロボットだとバラされたからの展開を鮮明に覚えてた。
つい先日、全集のアトムの最後、入手したんだよね。
読んで懐かしさと感動から泣いちゃったけと、あれ?鎧じゃないな?何で?
鎧アトム見たかったのにって。
で、ここに書き込んだんだ。
教えてくれてどうもありがとエロい人。

16 :
だ 誰がエロい人やねん コラあー
お役に立てませてどうも。

17 :
ジェッターマルスとも混同しちゃうんだよな。
テレランコミックスの池原しげとのとか。

18 :
タブレットに全集のみ、永久保証で20万円とか可能だと思うんだがな

19 :
手塚に駄作はない。
低迷期といわれるザクレーターやライオンブックス、アポロ、アトムの最後って、
小学生低学年でリアルタイムに読んでたが、
当時の手塚こそが珠玉の名作を連発した絶頂期とすら思ってる。
並行して魔神ガロンやW3、バンパイヤは実写も含めて好きだったけど、
世間で言われる低迷期という形容には、非常に違和感がある。
こういったら叩かれるかも知れないが、
ブラックジャックも超名作で連載時むさぼるように読んだが、
なんかこじんまりと感じられた。
気を使って書いてる、というか枯れてるというか落ちついちゃってて。
ただ今読み返すと、ハデさはないが落ち着いた読後感が、むしろ味わい深くて大人っぽい。

20 :
誰でも、自分がリアルタイムで体験した文化は否定できないだろ。
だからお前は頭の中でそう思っていればよい。
他人に共感を求めるな!

21 :
95 名前:代行[] 投稿日:2013/02/13(水) 19:23:59.43 HOST:e0109-106-189-209-220.uqwimax.jp [1/2]
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360737725/
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複(誘導2)
前スレはまだ252レスでのスレ立てであり、以前より同様のフライングのスレ立てを繰り返しています
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1224605300/536,550
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1338369263/24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1338369263/56
96 名前:代行[] 投稿日:2013/02/16(土) 05:36:55.02 HOST:pw126209151175.4.kyb.panda-world.ne.jp [1/2]
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360929162/
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複(誘導3)
同じ事象・人物に関するスレッド
>>95の依頼に追加

22 :
メルモちゃんブクオフで100円で買ったけど
すげー状態良くて新品で買うより綺麗だったかも

23 :
いやいや
なんぼなんでも新品とは引き分けるやろ。

24 :
メルモちゃん、今でも化粧品のCMで出てるな。

25 :
分からない 何の商品?

26 :
メルモ と言う化粧品。
確か東京MXTVで観たから、5時に夢中かニッポン・ダンディのどちらかでやってた様な。。。

27 :
>>250
かっこいいIDですね

28 :

>>25でした
すいません

29 :
自分のIDも晒してみなよ
ひょっとしてカッコいいかもしれないぞ

30 :
>>29
てめえが先に晒せ、バカヤロー!

31 :
おお、数字ナッシングだった
>>30

32 :
アンカーつけなっくったって>>31も同じIDに決まってんだろ(・◇・)バカメ

33 :
何ちゅうか 手塚さんの話題せいや。

34 :
手塚全集を「大人買い」? 電子版と端末、セット販売
http://www.asahi.com/culture/update/0322/TKY201303220082.html
これって安いんじゃね?

35 :
元サイトはここか。手塚全集以外にも企画があるな。
http://www.ebookjapan.jp/ebj/products/ebjtab/index.asp
ASUS MeMO Pad ME172V + eBookJapanのマンガセットについて
セット販売期間:2013/3/22〜2013/4/18

36 :
DVDRで出た事はあったけど、これは場所とらなくていいわあ。
ただ、人生の残り時間考えて、全て再読出来る自信がない。。。

37 :
お!これ俺が考えた売り方だ
他の作品でもどんどんやってくれ

38 :
でもローカルに保存できなさそうだからちょっと違うか

39 :
文庫全集の、ばるぼらの陰毛見つめてたら
目がチカチカして頭クラクラするわ
目がいい奴でも文庫全集で人間ども集まれ!とか読めんだろあれ
文春文庫とかだとそんなに目にこないから
たぶん紙が白すぎんだよな
それに小さくてぶ厚すぎるのもなんか気が滅入る

40 :
文庫が読みにくいのは同意するが
「ばるぼらの陰毛」とゆうのが分からん
そんなんありましたか?

41 :
ttp://farm3.static.flickr.com/2543/4230517376_15fd0d7f30.jpg
股間のギザギザ部分ですよ
手にとって見つめればわか〜る

42 :
なまじ印刷が良すぎるのもアレだなw

43 :
見れん でもエエわ そんな目的でばるぼら見てへんもん。

44 :
さよか

45 :
文庫は年寄りにはキツイやろな。
せやけどハードカバーの大判のも読みにくうてあきまへん。
講談社全集くらいの仕様が一番ええがな。

46 :
同じようなスレいくつも立てて、手塚好きってバカじゃないの

47 :
>>46
お前だな、俺の自転車盗んだの

48 :
あれ、ゴミじゃなかったの?
粗大ゴミだと思って役所に撤去してもらったよ

49 :
手塚漫画はやっぱりあの、のびのびしたペンタッチが味わえなあかんわ
英語版の手塚漫画洋書店で見たけど昔のCOMコミックス増刊位の大きさで
紙もすべすべしっとりしとって、線がキレイに出とった
「きりひと」や「MW」は全一巻でも、そんなに分厚すぎもせずでかすぎもせず
理想的な丁度良さやったけどな
日本だと便所紙のコンビニ本か文庫本になってしまうからな

50 :
ペンタッチペンタッチ言うんやったらそら原寸大で出してもらわんとあきまへんわな。
理想は複製原稿でっしゃろ。

51 :
そんなん無茶苦茶でかいですやん!
書店かてよう置かんわw
なるべくコンパクト、かつ原画のタッチを活かせてるのが理想ですやん

52 :
全集400巻 全巻持ってるが、最初のコーティングしてないカバーが
劣化してて気分悪いなぁ… あれビニールカバーかけてある本と並べて置くと
くっついて剥がせなくなって何冊か買い直したんだよね。

53 :
>>52
すいませんでした

54 :
部屋がジトジトしてるんじゃね?
うちのはそんなことになったことないが。
地下室にでも住んでるのか?

55 :
っていうか、なんでビニールカバーかけてある本と並べてんのよ。
あれはPPやマットPPの本だってくっつきかねないものだよ。

56 :
あと巻数が多すぎてすでに持ってるやつ間違えて3回位買ったわw

57 :
悪いのは全集の紙カバーじゃなくてビニールカバー・・・と書くつもりだったが、
悪いのはそのどちらでもなくてお前の頭だわ

58 :
                            /´´´´ ̄`\
                           /        ヽ
                           /    ヌ    ヽ
            ,, ━━、、_、      │    ?    │
         .イ /  、ヽ、,,ヽ`、、    .l           l
        / /   /、 ヽヽ│lいヽヽ、   ヽ、        /
       / / ./ /::  ヽl丿″、.ヽ ヽ   丶、     ,/
      /  / │ l::l  │ ̄`' ヽ ヽ ヽ、   `゙l ノ-"´
     .│ ./l  l .│:::l   │´沈ヾ ヽ.ヽ ヽ   /
     │./ヘ  l ┃;l   .│ む、 ┃, ヽ ヽ
     │´/;l  i ┃li   ./     ソ∧ヽ ヽ
     //│;l  ヽ ヽl   /_    /丿ヽ丶 ヽ
     / l l;;;;;l  ヽ ヽl  /...-'  /.゙  .i.l丶 .│
    /│ l;:::l   ヽ ヽ /   /´‖、 ヽ,;;ヽ │
    /.┃ │゙l  、ヽ、i/ソ ̄´´l;::l ヾ゙、 │:::ヽ│
    / ┃ ヽヽ  ヽ ヽ∨   .\゙、ヽ;ヽ │:::ヽ│
   │ ┃ ヽ│ ア,ヽ│     ヽ、、ヽ│;:;:;:l│
   │ ┃  ヽ∨´ヽl i│      〜,;;ヽl   │
   │ ヾヽ ヽソ ヽl/ノ   ,   /./´`ヽ:::ヽ、 │
   │  ヽヽ .│l  i /、 .│  丿/  ヽ;:::ヽ;:::/
   .│  ヽl, lノ │/ 丶└-" /   .┃:::│/
    ヽ  ヽl, .ソ  μ      l    ┃ │/
    ヽ、  ヽソ   ヽ     │   ┃ .//
     \  │ヽ   │     │   ┃ l/
      \、i;;;;ヽ  │     │   / ノ
        \;;;丶  i     │  .∧/

59 :
こんな事で争わなくても

60 :
争ってないよ。
俺が一方的に罵倒されているだけ…

61 :
ブラック・ジャック(1977-1984年、全22巻、講談社、手塚治虫漫画全集)未収録作品
9話 ふたりの修二
22話 血がとまらない
26話 パク船長
28話 指
36話 しずむ女
41話 植物人間
58話 快楽の座
64話 おまえが犯人だ!!   
76話 水頭症
77話 ドラキュラに捧ぐ
110話 デカの心臓
122話 三度目の正直
124話 きみのミスだ!
128話 最後に残る者
139話 魔女裁判
144話 金!金!金!
154話 失われた青春
158話 不死鳥
165話 おとずれた思い出
171話 壁
176話 信号
187話 キモダメシ
209話 落下物

62 :
文庫全集版ブラックジャク(2010年、全12巻 講談社) 未収録作品 
22話 血がとまらない
28話 指
36話 しずむ女
41話 植物人間
58話 快楽の座
64話 おまえが犯人だ!!<鉄腕アトム別巻に収録>
76話 水頭症
128話 最後に残る者
139話 魔女裁判
171話 壁

63 :
手塚全集のトレスやってた人に聞いたけど当時1ページ1万円も貰えたらしい

64 :
アラバスターのトレスは上手だったな

65 :
アラバスターアニメ化すりゃいいのにな。

66 :
24時間テレビで放映すりゃいいのにな。

67 :
アラバスターって本人が一番嫌ってた作品だよねw

68 :
トレスする手間すらかけられず放置されたハリケーンZにゃかなわないな。

69 :
>>67
当時の悩みとかが作品ににじみ出ているらしい
そう考えるととても重要な作品

70 :
当時のチャンピオンの誌面から見て、そんなに浮いた内容でもない
周囲の空気読んでああいうエゲツない話を書いただけ

71 :
NHKの番組でアラバスターの絵を見せられて「これ、僕が描いたんですか?」
とかとぼけてたよねw

72 :
画はアシが描いてるからな、あれ

73 :
じゃあ足塚だな。

74 :
つまらんな。

75 :
1980年代
角川のザテレビジョンで連載されていた
「手塚治虫のテレビマンガ」「1コママンガ」
は全集に収録されているの?
切り抜きでスクラップしているが

76 :
見たこと無いね。

77 :
オクに出品してみたら?

78 :
「お客様は悪魔です」な 全集にも入ってたような?

79 :
     _,,.....,,_
    i'´  !-`i
    ゝ▽ ▽ ノ
    i'( (・・) )i
   !_ `"'-'"´ !
   ゝゝ   /~ノ
NIWAKA WA HIKKONDERO

80 :
ノーチェスの巻に入ってるな

81 :
ザ・テレビジョン
「手塚治虫のテレビまんが」1982 10月1日〜1984 11月30日号連載(全集未収録)
「お客さまは悪魔です」1985 4月5日〜11月29日号連載
「手塚治虫のテレビまんが」1985 12月6日〜1986 10月24日号連載(全集未収録)

82 :
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4651008119/osamutezukdic-22
これにはいってるけど、まぁどうでもいいよ
コレクターは買えばいいんじゃないってやつ

83 :
        ノ
     / ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __/ ●)   ;; < リンク切れでゴンス
(___)_____;;  \________
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 `ヽ|o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
      ̄ ̄ ̄ ̄

84 :
キレテナーイ!(参考、BJスレ)

85 :
あ、これ持ってる。
でも全然、覚えてナーイ!

86 :
今考えると安っぽい装丁の本だなー。

87 :
値段考えるとカバーにビニールコーティングできなかったんだろうね
第一期の初版
「とにかく安くしてください!!」
とか言ってそうだ先生

88 :
PP貼は環境破壊
古紙業者は表紙をはがさないと処理できなくなる
さすがは手塚先生

89 :
後期や増刷分はそのPP貼とやらをちゃんとやってるから
単に予算の都合だろうなー。

90 :
流れを虫して 「グロテスクへの招待」のネリちゃん可愛い 好きやわー。

91 :
ネリに取り込まれて死ぬのはいいかもな

92 :
>>3の次スレ
手塚治虫総合 オーソレ30(ミオ)教授
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1369752124/

93 :
全集のカバーはすぐにボロボロに擦り切れたけど
初期のてんとう虫コミックスのカバーみたいにバラバラにはならなかった

94 :
あの手触り感はとても良かった。
今のツルツルのカバーは味気ないね。

95 :
一応誘導
手塚治虫総合30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1360737725/

96 :
イレブンPMだかに出演して300冊もの全集は僕が初めてですって
自慢げに語っていた手塚先生を思い出すなぁ

97 :
初めてだらけの人なのにな

98 :
全集の企画はいつも中途半端で終わっていたから嬉しかったんだと思う。
講談社には必ず最後まで出すように念を押していたらしいよ。
あと価格はできるだけ抑えてマニアしか買わないようなマイナー作品は
部数を絞ってくれって言ってたみたい。

99 :
今でも売れ続けてるって凄いね。
しかもまだ未収録があると言う。

100 :
しよせん全集なんてちっぽけなものでは手塚先生の仕事を括ることは不可能ってことですよ
無数の一コマやカット、新聞漫画の類等、全て把握するのは至難の業

101 :
そんなもん、全部合わせたって単行本10冊かそこらだよ

102 :
「マアちゃんの日記帳」等初期四コマだって数頁の抜粋(しかもリライト)にすぎない
アニメ仕事全般、絵コンテや原画、マスコットキャラクター等は
漫画全集では括れない

103 :
完全にずれてるw

104 :
文庫全集が出てるけどB6の方は絶版?

105 :
>>94
あの黒いカバーは、しっとりと手になじんだ。
それは、昭和のぬくもりであった。
           完

106 :
昭和ならのらくろの布表紙だよ。
手あかで真っ黒になるまで読まれてね。

107 :
藤子Fや水木の全集みたいにA5版、4色2色カラー復元。
扉絵、ネーム、コマ割り、全て雑誌掲載時再現、雑誌発表順掲載。
巻末資料満載。月報封入。全作品網羅で出版し直してくれ。

108 :
>>107
うん庫全集いらないから、こっちがよかったでごんす。

109 :
旧手塚全集、マニアからはブーブーいわれるけど、価格、装丁、意義ともに本当に素晴らしいよ。
特に、1〜300巻の表紙絵は神。それだけで画集がほしいくらいだ。

110 :
>>109
別の人が描いてる表紙の画集は出せないよw

111 :
別の人が書いたのは300巻以降じゃなかったけ

112 :
かまってちゃんをかまっちゃだめ

113 :
え、全集表紙って別人なの?
装丁にかなりかかわったみたいだし、自分で書いたんじゃないの?

114 :
300巻までは全て本人描き下ろしのはず。
ただし、すでに筆の衰えが出ているので連載時の絵には
遠く及ばない。鈴木選集の絵とかが神の絵でしょ。

115 :
>>111
じゃあ、ブッダ14巻も手塚先生じゃないのか!?

116 :
そもそも300巻以降は先生の没後に出ている。

117 :
300巻以降は連載時のカバー絵やカラー扉絵の流用か
アシスタントの絵が混在してる。

118 :
アシスタントも手塚そっくりに描くね。
昔の魔神バンダーの人もそっくりだった。

119 :
なにしろ まんだらけに自分の描いた手塚治虫の贋作色紙を
大量に持ち込んで 一千万近く稼いだ元アシスタントが
いた位だからねw 最後は発覚して社長に事情を聞かれてた
みたいだけど その時、自分は手塚治虫の指示で色紙の絵を
担当してたからこれは全て本物と同じって言ってたらしいw

120 :
え?
色紙の絵はアシスタントが描いてるの?

しかしだらけも本物として販売した訳だから、たいした鑑定眼だとは思うねw
明らかに代筆でも、作品が作者名で発表されていれば作者の作品として売るらしい。ひどい話だ。

121 :
そのアシスタントの言い訳でしょ。実際はほとんど本人が描いてると
思うよ。
手塚先生が死んでたから適当な事言って逃げたに決まってるよ。
一枚50万〜80万位で売ってたから買った奴はとんだ災難だなw

122 :
手塚先生はデパートのサイン会とかで一回で百人以上に絵を描いて
色紙渡してたけど、そういうのとは違うちゃんと描きこまれた色紙なのかな?>一枚50万〜80万位

123 :
主に筆で描かれて色もきっちり塗って最高のグレードだったが
キャラの顔が微妙に違うっていうかアシスタントの個性が出て
しまってるんだわw
まんだらけのサイトのBBSで客の偽物じゃないのかという書き込みで
盛り上がってたから社長も動かざるを得なかったんだろうな。
まあ、あの社長の鑑定眼なんてそんな程度のもんだよ。
いつも客の指摘で偽物が発覚するw

124 :
ふ〜ん。そういうのはもともと手塚先生が売るほど描いてはいないはずで、
なんでそんなにたくさん持ち込まれて気が付かないかね。
知ってってすっとぼけて売ってたんじゃないの?

125 :
あの狸社長ならあり得るね〜w
あんなグレードのものが30枚位持ち込まれておかしいと思わないはずないからね。
結局、最終的にはうやむやにして終わらせたんだろうな。

126 :
先生が亡くなってすぐくらいに
デパートの手塚展で原画の切り売りしてたよ。

127 :
>>126
銀座の松屋でか?
ウソつけ

128 :
手塚プロが切り売りする事は無いんじゃねーか?
バリバリ仕事やってた頃は手塚プロのゴミ箱には書き損じの原稿が
結構捨ててあったらしいぜ。
アシスタントが拾って持ち帰ってた。

129 :
アシスタントは仕事場が違うだろ。
手塚の専用部屋にはアシスタントは玄関までしか入れないとか聞くが。

130 :
アシスタント部屋でチーフの指示で切り貼ったりするんよ。
もちろん本人がやる場合もあるけど。
こっそり持ち帰ったり、ゴミ箱に捨てられた奴拾ったり
机の引き出しひっくり返すとボツ原稿出てきたり。

131 :
あんまり切り貼りが多いページは「これ全部描き直します」って
のもあるからラッキーってもらって帰ってくるw

132 :
盗みじゃねーかw
つーか、アシスタントならクリソツなコピー原稿作れそうだがね。
ボツ原稿の真贋なんて誰にもわからんし。

133 :
京都駅前の今はなき 近鉄プラッツだったかな?
そこで売っていた。
そういえば実際に使われたのかは不明
ペン入れされていたがボツの原稿かもしれん

134 :
懐かしい名前が出た! 地元民としては望郷編な思いが
手塚治虫ワールドや火の鳥水時計を思い出す。

135 :
ほう。
何それ?

136 :
京都駅にあったのよ ミニシアターや全集400巻が読めた 
また違う場所には1時間に一回音楽を鳴らす火の鳥像とか
今じゃ影も形もない・・・

137 :
石ノ森、藤子F、水木と次々と豪華全集が出て、薄っぺらな全集は見劣りするなぁ…

138 :
ん?講談社の全集なら白黒のコントラストがお洒落に思うが。

139 :
同意
表紙絵もいいよね

140 :
そんなあなたには火の鳥復刻とBJ大全集
ヤワな書棚じゃひん曲がるくらいの重厚感でっせ

141 :
貧乏だから、買えねえよ!

142 :
値段も重要なファクターだわな。
手塚全集は子供でも買える値段だから集める気になった。
最初から高額なら他の趣味に金使うわ。

143 :
毎月1500円程度の出費だったが8年位前にかかって完結したんだっけ?

144 :
毎月1500円程度の出費だったが8年位かかって完結したんだっけ?

145 :
毎月1500円程度の出費だったが8年位かかって完結したんだっけ?

146 :
まあ、全巻買う人はどれだけいたか。
既に他社から単行本で出てるタイトルは特に。

147 :
毎月1500円程度の出費だったが8年位かかって完結したんだっけ?

148 :
水木全集や藤子F全集の4分の1位の厚さだから
同じ厚さで出したら120巻位で収まりそうだな。

149 :
紙質が違うからね。
厚みだけじゃ何とも。

150 :
毎月1500円程度の出費だったが8年位かかって完結したんだっけ?

151 :
大友さんも全巻持っててメトロポリス書く前にソファに座って読んでたわな。

152 :
アニメのメトロポリスはつまらんかったな。
特に脚本がダメダメ。

153 :
毎月1500円程度の出費だったが8年位かかって完結したんだっけ?

154 :
↑なんなんだよ、お前。
人が書き込んだレスをコピペしまくって、基地外か?

155 :
>>154
毎月1500円程度の出費だったが8年位かかって完結したんだっけ?

156 :
>>155
毎月1500円程度の出費だったが8年位前にかかって完結したんだっけ?

157 :
>>156
ん?
コイツの日本語の方が基地外って意味?

158 :
基地外だらけw

159 :
>>158
おまえモナー
まあ、俺もだが…

160 :
最初、間違えて書いたから修正したんだろ
それを基地外が次々とコピペしまくってる
手塚ファンにもこんな基地外がいるんだな

161 :
>>160
ようキチガイ

162 :
>>161
ようキチガイ

163 :
>>162
ようキチガイ

164 :
>>163
ようキチガイ

165 :
>>164
ようキチガイ

166 :
デジタル版買った人に訊きたいが
全集でバラバラで割れてる作品は販売時のファイルサイズそのままなの?

167 :
石森氏とコラボなんて、したくなかったですよ!

168 :
>>167
先生乙

169 :
009たちとアトムの競演カットは笑った。

170 :
>>137
藤子F全集はB6で出してほしかったなあ
手塚全集は冊数を考えるとB6でいいと思うんだが
活字の小ささや絵の密度的にA5以上で読みたいものも結構ある
石森全集は見かけたことも無いわ バラで再刊してほしい

171 :
毎月1500円程度の出費だったが8年位かかって完結したんだっけ?

172 :
>>171
毎月1500円程度の出費だったが8年位前にかかって完結したんだっけ?

173 :
キチガイって自分がキチガイだっていう自覚はあるのかなぁ?
教えてくれる?>>>171-172

174 :
>>173
これ、最初に書き込んだの俺なんだけど、誤変換したんで
すぐ下に書き直したのな。そしたら基地外にずっとコピペされて
るんだわw

175 :
>>173
これはもうブラックジャック先生のロボトミー手術が必要なレベルですわwww

176 :
スチモシーバーでは駄目?

177 :
石ノ森全集は漫画単行本としては理想的な体裁に思う。
とりわけ紙質と印刷はすばらしく、原画よりもキレイに線が出てるくらいだw
もっともお値段もそれなりで、マニア向けの限定品だから可能であったわけだ。
んなもんで、この一律に豪華な体裁でいかにも手抜きくさい作品を読むと、虚しさも千倍位になる。
「虚しさも千倍位なり江戸の春」

178 :
一部のマニアだけが喜ぶ高額な全集を否定はせんが、手塚治虫は広く大衆を相手にしていたんだと思うよ。

179 :
石森全集はどの位売れたのかね?
一冊1000円×500冊で約50万の出費はさすがに手を出せなかったなw

180 :
近頃の漫画はコミック一冊読むのに3分くらいで十分なものが多いからいいが、
手塚のような漫画だと400冊も読んだら一か月かかってしまうので困る。

181 :
>>178
全集刊行時にまだ現役バリバリだったから一般向けになったんじゃないのか
ちばてつや全集もあったなー
長編中心の人だからさほど珍しい復刻も無かったが
マニア以外も手に取れる価格だったな

182 :
全集で持ってないのは石ノ森だけだわ。
メディアファクトリーの全90巻と虫プロの函入選集、虫コミやサンコミや
サンデーコミックスやらで代表作はほとんど押さえてたから買わなかった。
HOTELや日本史に大金を投じる気にならなかったしなw
手塚、ちば、FFランド、藤子F、水木は買ってる。

183 :
>>182を見て、この記事思い出したわ
http://president.jp/articles/-/9833

184 :
メディアファクトリーの石ノ森選集は品があって良かった
大判で厚さもちょうど良くて読みやすいし カラーの口絵も綺麗だった

185 :
メディアファクトリーでコケたから限定で売るしか無かったのかな
手塚も講談社全集以前に小学館から「手塚治虫全集」が出てたね
どこまで網羅する予定だったのか分からないけど

186 :
全集で出ている時は買わないくせに絶版になると目の色を変えて
騒ぎ出すマニアが多くて困る

187 :
そいつらはマニアじゃなくてクレーマー

188 :
クレーマーっておかしくね?

189 :
>>184
手塚全集同様にカバーが劣化しやすいのがタマにキズ
ちょっと贅沢っぽい紙なんだろうけど漫画のカバーには不向き
すぐに変色してしまう
表紙絵はゴレンジャーとか書き下ろしのやつはもう線がグダグダw
気合が入ってる発表当時のカラー画もあれば
原画をコラージュしただけみたいな手抜きっぽいのもあって、そのギャップがすごい
そこだけは確実に手塚全集の第四期を超えてるねw

190 :
コラージュは別に手抜きじゃないよ。そういう表現なだけで。
線がグダグダなのもある意味、味。
絵描きによってはわざとグダグダな線を引こうと工夫する場合もある。
スパッとした流れる様な線が、良い絵の全てでは無いんだよね。

191 :
香ばしくなってまいりました

192 :
石ノ森センセはアシスタントが使い倒したペン先を
瓶に貯めて置いてもらい それで人物描いてたらしいからね

193 :
新品は紙に引っ掛かって描きづらいというね。

194 :
かなりペンが引っ掛かってる感じだねw 着色も、う〜ん… にじみまくりw
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51WlwRwum-L._AA300_.jpg

195 :
東映から実写版のスチール借りて使えばよかったのに

196 :
私は逆に、その表紙を見てドーンと来たけどね。あまりにも生々しいくって。作者がその原稿を描いてる状況と言うか姿が目の前にダブって見える感じ。
ってココ何のスレだっけ?

197 :
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i0/30513353.JPG
2巻はちゃんとキレイなイラスト使用してるんだけどね
俺も1巻のドヘタっぷりはドーンと来たわw

198 :
もう、普通には描けない状態だったんでしょ。
だからこそペンタッチに鬼気迫るモノを感じるわけで。

199 :
手塚じゃあるまいし大げさなw
べつに病床で点滴うちながら描いたわけじゃないだろw

200 :
まぁいいじゃないか。言わせておいてやれよw

201 :
最近、手塚治虫にはまって
鉄の旋律、ドンドラキュラ、7色インコ、時計仕掛けのりんご、ミクロイドS
恐怖短編集、ブラックジャック、三つ目がとおるを読んで
火の鳥、アドルフに告ぐ、陽だまりの樹、ブッダ、
などは以前購入したが未読なんでこれから読もうと思っています。
他におすすめ教えてください。

今から手塚治虫作品を集めたいんだけど

202 :
スレタイ嫁

203 :
俺のオススメはザ・クレーター、空気の底、サスピションとかの短編集。
これって恐怖短編集に含まれてるのかな?
あとライオンブックスはぜひ読んでおいて欲しい。

204 :
まずは代表作の「鉄腕アトム」を読まにゃ。

205 :
手塚先生はアトムを代表作って言われるの嫌がってたw

206 :
俺は「ボンバ」をお奨めする どちらかというと上なら「鉄の旋律」に近いで。

207 :
60年代以降の手塚は
駄作を探す方が難しい。

208 :
これって1巻から読んでいけばいいのですか?
たしかブラックジャックとかは、スターシステムで
既存キャラがどんどん登場しますよね。
だから発行日の順番通り読もうとも思ったのですが、
どの順番なのかよくわからないですし。
それか、これを読む前に先にコレ読んどけ、みたいなのあります?

209 :
スターシステムと掲載順序は関係ないぞ

210 :
「手塚治虫 予告編マンガ大全集」見ると予告で発表した内容が
本編では全然違う話になってるのが多いよね。
多分、わずか数日の間に何本ものアイデアを捻り出して
よりよいストーリーをチョイスして作品にしてるんだろうけど
タイトルだけは変えずに内容とピッタリはまってるから凄いわ。

211 :
>>209
いやそうじゃなくて、ブラック・ジャックで出てくる登場人物を
それ以前に原作を読んでたほうが楽しめるんじゃないか?ということ
スターシステムで他作品のキャラが出ても、
そのキャラを知らないと楽しさ半減するかなーって

212 :
>>211
俺はそういうことだと思ってた

213 :
そりゃ昔の作品知ってた方が二倍も三倍も楽しいけど、知らなくても普通に読める様に描いてあるから大丈夫。

214 :
手塚先生吼える
http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_77ce.html

215 :
流石手塚さん 辛らつやわあ だがそれもでこそ「漫画の神様」よ。

216 :
手塚以外のやつが言ったら殺されるぞ、これ
一番ひどいのはこれだな
>(講談社の賞では)審査委員十人が集まって、検討したのだが、これという絶対的な票がぜんぜん集まらない。
> しまいに、恐怖まんがの楳図一雄(ママ)にやったらどうだ、という冗談まで出るしまつである。
のちに認識を改めたのだろうか?

217 :
リンク先の引用者にしろ、>>216にしろ、それをなんで手塚先生個人の意見とするんだ?
審査員の間での雰囲気を伝えた文章だろ?

218 :
手塚治虫がライバル視した漫画家に向けた言葉って
負け惜しみみたいに取られているケースが多いけど逆だったね
実際はかなりのプレッシャーになって潰してしまった

219 :
>>217の頭が悪すぎて目眩がする
選考委員会でそういう意見が出たのを「冗談」と表現してるのは手塚先生なんだが

220 :
そういう決めつけをできる理由は?
審査員の誰かが冗談めかして言ったことじゃないとどうして確信できるんだ?

221 :
審査員の誰かが最初から強く楳図を押していたわけではないことは
「しまいに」という言葉から読み取れるはず。
審査が行き詰まってから出された真面目な意見を手塚先生がその審査員の
批評眼と楳図の作品の質の両方を嘲笑って「冗談」と評したのか、
その場の審査員の間での雰囲気を伝えたのか、確信をもって判断できる理由を
知りたいね。

222 :
リンク先の講談社の審査の文章の流れを追ってみる
>しまいに、恐怖まんがの楳図一雄(ママ)にやったらどうだ、という冗談まで出るしまつである。
>・石森氏のはみんなそれぞれ水準作だが、・・・決定打がない選手みたいだ、と阿部進センセイ
>・川崎のぼるのは、講談社側がとくに「巨人の星」を推したのだが

安部進が石森を推し、講談社は川崎のぼるを推したというように、ほかは推した審査員が
誰なのか明示されている。楳図の名を挙げた審査員の名や、その審査員の見解は
示されていない。審査員の名前を出さなかった理由は、手塚先生から見て冗談としか
思えないような作品を推す愚か者だと名指しするのをためらったからか?
審査後まもなくCOMに掲載された文章に名前を伏せて書けば、当然その審査員は
自分があてこすられたことに気がつくことくらい手塚先生がわからないはずはないし、
現実的に当時の楳図は俳優から転身して少年誌と比べて格下とみなされていた少女漫画雑誌
の連載で人気が出たばかりの存在。
審査員の誰かが、「近ごろ、この漫画が人気らしいですよ」と冗談めかして楳図作品を
話題にしたのを伝えた文章に過ぎない可能性は高いと思うがね。

223 :
当時の楳図作品はいわゆるキワモノでしょう。
日本アカデミー賞最優秀作品賞の候補に「クロユリ団地」とかのJホラーがあがったら
やっぱり冗談でしょう、となるだろう。
講談社に関しては「巨人の星」の受賞が妥当だったろうが
これは原作者付きで川崎は画を担当しただけ
「漫画」としてはフェアーじゃないとおそらくは手塚氏が反対したのではなかろうか。
マイナーな作品群と漫画知らずの審査員たちのゴタゴタをあくまで
自分の土俵の「マンガエリート」のためのCOM誌上で軽く戯画化した文章だと思われる。

224 :
興味深いので話の腰を折りたくないんですが
ウメズさんて俳優やったん? 知らなかった・・・

225 :
この年、実際に受賞したのは石森の009、サブで、翌年が巨人の星

226 :
割と最近も役者やってるわな。金子修介のショートムービーで神様の役とか>楳図
https://www.youtube.com/watch?v=YDuwDBAVIVc

227 :
>>220-221
まず>>220みたいな質問があり得ないよ
選考委員会で手塚以外の委員から「楳図にしたらどうか」という意見が出たことを伝えてるのは自明
その意味では手塚本人の意見ではないが、その意見を「冗談」と解釈し、そのように表現してるのは手塚本人だろ
漫画しか読まないヤツにはこんなことまで解説しないといかんのか? 勘弁してくれよ

228 :
まあファンには申し訳無いけど、ウメズなんか評価の対象にする発想なんか当時はなかったろ。近年再評価されだしただけで。
当時の代表作はビチグソグワシ漫画だったしな。

229 :
>>227
どうやら、ここではお前がその「漫画しか読まないやつ」とみなされてるようだがw

230 :
まぁ、ときどきいるよな。他人の冗談を冗談と受け取る知性のない人間って

231 :
(「COM1967年3月号」)
この時期の楳図はなあ〜
生理的にガツンと来るものはあるけどストーリーの構築力とか考えるとキワモノ止まりだよな
この年の赤ん坊少女あたりから叙情が入ってきて
69年のおろちあたりになると画力も構築力も格段にアップしてる
楳図がサンデーで漂流教室を連載してた頃になると手塚はサンダーマスク、ミクロイドSだし
明らかに逆転されてるw
俺は手塚も楳図も好きだよ、念のため

232 :
あと、66年度の少年誌が停滞期だったのも確かだろう
だからこそ67〜68年から劇画ブームが巻き起こり
一方で永井豪やジョージ秋山を始めとする若い作家も脚光を浴び始めた
業界が充実してるときは新進作家が入り込む余地は無い

233 :
>>229 >>230
人の言葉をまぜっかえすだけで、まったく反論ができない、ということと理解しました。お疲れ!

234 :
しかし現役の作家が審査員にいるってスゴイ
この時期の手塚さんは何描いてたんかな?
W3とかか?

235 :
W3と言えば、なんか最近アメコミでリメイクされてたな。

236 :
 ハア? 009じゃなくて?

237 :
>>233
反論できていないのはおまえだろ?何いってんの?
詳しく見ていこうか?
>選考委員会で手塚以外の委員から「楳図にしたらどうか」という意見が出たことを伝えてるのは自明
そのとおり。誰もそれを違うといっている人はいない。
>その意見を「冗談」と解釈し、そのように表現してるのは手塚本人だろ
その意見を冗談と解釈したのが手塚先生なのか、その意見が冗談だったのか、
明確に判定できるのか、って言ってんだよ。
可能性その1:
審査員の一人が、楳図一雄(楳図の本名)の作品を本気で真剣に大賞に推奨したが、
手塚先生はその意見をばかばかしい冗談みたいなものだと思った。
可能性その2:
これという作品が見当たらず、審査員の見解が割れてまとまらないなかで、
ある審査員が、いっそ少女漫画雑誌で人気の出た楳図一雄にでもやったらどうよと冗談を言った。
リンク先の手塚先生の文章は、それだけならどっちの意味にも解釈可能。
どっちの意味にとるかは、審査員間の人間関係や候補作になった楳図の作品そのものの
評価といった、当時の実際状況の文脈に依存する。そして、当時の楳図の作品に
関しては、石森や川崎らを差し置いて賞に推されるほどのものではなかっただろう
というのが、おまえ以外のこのスレの人たちの認識なんだよ。
相当に理解力の低いやつらしいから念のために言っておくが、俺はそのどっちの
可能性も否定はしていないよ。どちらかといえば、後者の可能性が高そうだとは
書いているが。これで分かったか?わかったら、反論してみ。

238 :
>>237
いや、詳しく見なくていいから
もう終わりにしてくれ

239 :
>>234
バンパイヤの3巻あたりと火の鳥や人間ども集まれが始まった頃だな
時代の変化に対する焦りもあっただろうけど
力点が急速に青年漫画に移行して自分の新しい作品世界に燃えてた時期じゃないかな
この頃、楳図はマガジンでウルトラマンのコミカライズをやってた
W3でトラブったマガジン、そして息子がW3に目もくれず夢中になってたあのウルトラマンw

240 :
>>239
ウルトラQじゃないのか?

241 :
ウルトラQだろ。
ちなみに、ウルトラマンよりマグマ大使のが放送は早い。

242 :
>236
WE3な。
一部でかなり話題になってたが知らんか?

243 :
66年の7月からウルトラマンなので審査対象の時期と両方が被っている。

244 :
>>242
あれは大森望がいってただけじゃないのか?
W3なんて外国ではあまり知られてないと思うが、
作者が言及してるソースとかあったら教えてくれ

245 :
>>243
そういうことじゃなくて、アニメW3の裏番組の話だろ
眞ちゃんが見てたっていう

246 :
>>240
そうだ、ウルトラQだった
なぜ覚え違いをしてたかというと、このイラストが記憶にあったから
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4374253.jpg
手塚もウルトラQとマンとセブンの怪獣を混同している

247 :
>>246
240です
これ何のイラスト?
何て本に掲載されてるの?

248 :
>>247
「観たり撮ったり映したり」の「ゴジラ・グラフィティ」より
本文はエッセイ集8に再録されたけどイラストは割愛されてしまった
自分が持ってるのは1987年の版で、
今現在刊行されてる「増補改訂愛蔵版」にこのイラストが載ってるかどうかは未確認

249 :
5歳の子供がウルトラQに夢中になったら
後番組のマンやセブンにもかなりの確率でハマるよね
だからごちゃ混ぜに描いたのかな

250 :
>>248
ありがとう
貴重なもの、うpしてくれたんだね

251 :
一般的にハマるかどうか知らんが、まこちゃんは怪獣より妖怪のが好きなんだろ。
てことは成田氏の思想とは反するからあまりハマらなかったんじゃね?

252 :
最後に好きになったのはムーミン

253 :
ムーミンは妖怪じゃない。妖精だ。

254 :
手塚先生はスカンジナビアの妖怪って言ってる

255 :
http://ameblo.jp/aishiteru-okauchi/entry-11136195962.html
これはアカンのでは・・・

256 :
この人は皮肉として、ゆでたまごとの共通性を指摘してるのかな?
手塚を笑い物にしてるのか、ゆでたまごを笑い物にしてるのか、或いは両方なのか。。。立ち位置が解らんから共感出来ない。

257 :
むろん両方を笑いものにしているのであって、こういう人種はただ作品を笑いのネタとしかみてない救いようのない人たち。
ミッドナイトがBJフォーマットを使っているというのは真実だが。

258 :
「キン肉マンなんてどこがいいんだか・・・」

259 :
分からんよ。
いつかアトムとコラボするか。

260 :
アトムと巨人の星はコラボしたしな。

261 :
そお言えば何故か手塚治虫記念館でエバンゲリオンの特集やってた。

262 :
ロボットつながりって事かな?
松屋銀座のエヴァ展は凄い人混みだったから、手塚記念館なら入場制限かかるんじゃ?

263 :
俺は行かなかったから人ごみは分からんが
それより何の繋がりやら?

264 :
マコとルミとチイって一話目以外全部アシスタントが描いてるよね?
絵は似てるがテンポ悪いし手塚らしい遊びやユーモアが全然なくて異常につまらない

265 :
ばかじゃないの

266 :
何気に日本初の家族エッセイ漫画だとか。

267 :2013/09/22
じゃあ、こんなのはどうですか?
大島優子が、タイムスリップするんです!
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スラムダンク総合スレ159【SLAM DUNK】 (300)
●○●ヒカルの碁 第134局●○● (720)
新規スレッド立て相談スレッド 2 (259)
悪たれ巨人 (690)
オヤマ!菊之助 part6 (699)
リングにかけろ その19 (917)
--log9.info------------------
ヒキガエル何でもpart2 (231)
ボクのペットは四代目ムーくん (669)
ヘビスレ part23 (947)
人間になつきやすいペットは何ですか? (216)
ペットワールド アミーゴ (232)
日本で一番のペットショップ教えて★〜 (198)
【ジャービル】スナネズミを語ろう2 (739)
動物虐待レス通報スレッド @ペット大好き板 (916)
ペットを虐待する愚か者はRばいいのに (520)
【いらない何も】ワニガメ歴【捨ててしまおう】 (368)
ボア・パイソン 15匹目 (771)
ハムスターの病気や怪我の治療について相談 5 (425)
………我が家にイモリがやって来た………【その6】 (377)
ハムスターvsモルモット (219)
【鼈】スッポンモドキ 2匹目【擬き】 (508)
ペット禁止物件でうさぎを飼う屑 (383)
--log55.com------------------
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.10
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 47リムル目
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.99
【盾】アネコユサギ 総合スレ19【槍】
【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 7周目
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.15【腐出禁】
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ4【話題無制限】
【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.5