1read 100read
2013年17スキースノボ216: 圧雪車☆雪上車☆スノーモービル統合スレッド3 (694) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ついに】チームレスキューの被害者 46人目【R】 (151)
【万場⇔オクカン】神鍋高原【アップ】 (511)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い! 2IYH (464)
FIS アルペンスキーワールドカップ 2010-11 (903)
スタックとスリップ (265)
【激論】スキー場がこの先生、きのこるには!?17本 (714)

圧雪車☆雪上車☆スノーモービル統合スレッド3


1 :2007/09/21 〜 最終レス :2013/08/09
スレタイの通り
前スレ
圧雪車☆雪上車☆スノーモービル統合スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1101832617/

リンク
大原鉄工所  ttp://www.oharacorp.co.jp/
ペーパークラフトもあるぜ。 ttp://www.oharacorp.co.jp/pc/
新潟鐵工所  ttp://www.niigata-eng.co.jp/
日本除雪機  ttp://www.nichijo.co.jp/top.html
prinoth     ttp://www.prinoth.com/
Pisten Bully  ttp://www.katvpb.com/
ヤマハ発動機 ttp://www.yamaha-motor.jp/product/snowmobile/index.html

2 :
誰が得をするんだこのスレ

3 :
新スレ立ったか・・・。
今日、圧雪係の面接だった。
「何故圧雪を希望?」と聞かれたから「圧雪車ってかっこいいじゃないですか」と
素で答えた。
後悔はしていない(´д`)
でも、その後面接担当者と圧雪車の話題で盛り上がったのは秘密w

4 :
>>2
そんなこと言ったら煤板の殆どの板は誰も得をしないんじゃまいか?w

5 :
JAMAICA

6 :
もし、圧雪車体験ツアーってのがあって
圧雪作業中に1回15〜20分位
(山麓から山頂経由山麓まで)
助手席に乗って○千円
とかっていったら乗ってみたい?。

7 :
五百円までだったら

8 :
....:::::::::::::::::::::::::::ゞ (.  (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
       ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |:  !     )  )
        ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
          ""'''ー-┤. :|--〜''""
採用内定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
              :|   |
              j   i
            ノ ,. , 、:, i,-、 ,..、
      _,,  ,. -/:ヽ::::::::ノ::::Λ::::ヽ::::-- 、ト、
,,/^ヽ,-''"::::\::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ:::::::::ヽ,_Λ
未経験な漏れでも雇ってくれるなんて(´;ω;`)ウレシス

9 :
>>8
オメ。圧雪がんばってね。

10 :
>>9
がんがるです (`・ω・´)シャキーン
多分、大原だと思う。

11 :
ラトラックかあ?
何色かなあ。
俺は
赤い彗星 と呼ばれて

いないが、赤いピステン

12 :
全国で圧雪オペって何人くらいいるんでしょう?
台数がそんなにないと思うし、交代要員を考えてもあんまり
いないんじゃないかと思いつつ・・・。

13 :
勤務時に防寒長靴と防寒作業手袋を用意するようにって言われたんですが
なんかお勧めというか、注意するところってありますか?
こういうのだと不便とか、こういうのが便利とか・・・。

14 :
防寒長靴はインナーが抜けるのがいいよ。
温かいと蒸れて寒いと結露して濡れてくる。
豆に乾燥させる。抜けない奴なら内側が
スポンジより毛の生えたのがいいよ。
面倒でも乗車するたびに短靴に履き替えて
作業用には積んで置くのがおすすめ。
 手袋は俺は軍手で-20℃でも平気な
変態なのでわからん。

15 :
寮に入るのか?
長靴は勤務地によるけど、底にある程度の厚みの有る普通ので良いと思う
ペラペラの本当のマリンブーツだとキツイと思うよ。
それと、代えも有った方がいいかも(実際に勤務してから近所のホムセン行って探せば良いけど)
標高の高い、厳凍地ならそれなりの長靴は有った方が安心だと思う。
低い所だと暑くて、汗で中から濡れて来るからその辺注意。
オペレーション中はスニーカーとかの方が快適だったりするが(オイラはサンダル履いてるの内緒ナ?)
手袋もホムセンに防寒耐油のが有るから探してみ耐油なのは給油の時に普通のだと痛むから。
得にゴム手の場合は代え必須ですよ。
安い、作業用の中綿入りの皮手も有りますけどね。
たぶん制服支給なんだろうけど、ニットやフリースの帽子も有った方がいいし
ネックウォーマーも・・・

16 :
>>14-15
dd
とりあえず長靴も手袋も防寒仕様のが必須ですかね。
長靴はインナーが抜けるもので靴底に厚みのあるもの。
乗車中は履き替えた方が楽と。
手袋は耐油仕様ので替えがあった方がベスト。
って感じですかね。

17 :
ちょっと下見してきました。
長靴は別売でインナーがあったから、インナーを数セット買っておけば
いいかなと思ったり。
寝るときに取り出して乾燥させておけばいいだろうし、予備があれば
洗濯もできるし。
ただ、手袋がいまいちわからんです。
耐油手袋ってのはほとんどが台所用みたいに肘までの長さがあったり、
ゴム製だったりするんだけどそれでいいんだろうかと・・・。
給油の時に使うから耐油ってのはわかるけど、それ以外で手袋して
作業することってどれくらいあるんでしょう?

18 :
給油とグリスアップ・・・グリスアップは軍手でも良いけどね
結構濡れる様な作業があるので、ゴム手便利なので耐油薦めたとこでした
極寒地なら大きめのゴム手の中に軍手したりしますので、ピチピチは止めた方が良いよ
作業中の靴(オイラはサンダルなので問題外)は一応回り見てから実行する事を薦める

19 :
14だけど、防寒耐油ゴム手袋は「ダイローブ102F」
つーのつかってる。給油の時はコレがいいかな。
同僚のヤツは耐油防寒ゴム手のインナー抜けるの使ってるよ。
長靴はインナーとクツと別のヤツだとイマイチ具合がよくないよ。
慌てなくても冬マじかになればホムセンで特売するよ。
ttp://www.chiyoda-gomu.co.jp/product/operation/gomunaga/gomunaga.html
おれはコレのA-4-1防雪長靴メリヤス裏付・裏無 のタイプが好きで積んでる。

20 :
ところで、18は長靴積んでいかないのか?。
おれは昔乗ってたボンバルディアがしょっちゅう
頓挫したので必ず積む癖が付いたよ。
ボンバルディアは航空機もニュースにでるたび
納得してしまうよ。アレで空には絶対行きたくない。

21 :
積んでますよ。
当然そのまま、リカバリー作業や放置プレーで自分の車まで帰れる位の服装はしてます。
長靴はインナー別のは個人的には言い思いしたこと無いな。
昔のヤマハやロシのしっかりした物なら薦めるけど、インナーが歩いているうちにヘタヘタになり、下の方にずり落ちることになる。
それと、今のチャイナ製の安物長靴は、リフト勤務までしてると、一ヶ月持たずにひび割れて切れる物が多い。
ここまで書いたからついでに、長靴の内側だけどかかとの部分の内張りが破けると靴下の消耗が激しいので参考までに。
車庫の雪下ろしとか体力勝負の仕事もたぶん有るだろうから、ヒートインナーとか汗かいたらすぐに着替えられるように職場に常に置いて置くとか、濡れている=色々なダメージの元だから、暖かくも良いけどドライに保つと風邪引いたり、しもやけになったりしないよ

22 :
>>19
インナー別だと具合よくないですか・・・。
覚えておこう。
雪無し県と雪有り県ではホムセンの取り扱い品目も違うでしょうから
慌てずシーズン近くなってから買った方が良さげですね。
最悪、現地調達とか・・・。

23 :
猛吹雪の中山頂からトボトボ真っ暗闇
やホワイトアウトのゲレンデを歩いて
降る時は泣きそうだ、と言うより
泣きながらだ。ズボズボ埋まるのに
ネット際じゃないと位置がわからなくて
ゲレンデで遭難しそう。
最近は携帯があってなにより。

24 :
どっかに圧雪車のマニュアル落ちてないかなぁ・・・

25 :
つーか、おまいら作業中に何積んでる?
場所によって規則が厳しかったりで制約はあるだろうけどさ。
とりあえず、漏れは飲み物は必須だ。

26 :
携帯は普通に持ってるが
飲み物系はめったに積まないな・・・
ラジオ(カーステ)のFMはいつも聞いてるな・・・
カセットデッキじゃなくCDプレーヤならCD(MP3)とか聞いて居たいが・・・
つうか、昨シーズンまでお世話になってたスキー場がいよいよヤバイみたいなので
今期は辛うじてやると言う話だが、来期は真面目に職探しになりそう。

27 :
携帯・500mlペット・長靴・ジャンバーだね。
俺もFMは聞いている。カセットも積んでいる
もう3年も同じのだが冬しか聞かないから何となく飽きない。
>18、夏は農系、建系?。
何れにしろ事務屋はオペの経験買ってくれないよね。
腕1つで燃費から修理代まで時給に換算できないぐらい
違うのにね。

28 :
>>26
野麦?

29 :
>>21
> 当然そのまま、リカバリー作業や放置プレーで自分の車まで帰れる位の服装はしてます。
ど、どんな服装でしょう?
制服は支給されるけど、中にどれだけ着込めばいいのか・・・。
キャビン内はそれなりに暖房は効くとおもうから厚着だと暑そうな気がするけど、
万が一なんかあって外に出るときに寒くて死ぬのも嫌だしなぁ。

30 :
支給されてるもの一揃えで十分だよ
手袋とか、帽子、長靴など、オペレーション中にあまり必要の無いような物もちゃんと積んどけって話し。
インナーは速乾系の物、できればヒートインナーお薦め、綿は汗かいてすぐに着替えられないと、風邪ひくよ。
>>27,28
兼業なんで農も建も・・・なんか、フリーターみたいだな>オレ
メジャー所じゃないです。
仕事の募集は圧雪よりパトロールの方が多いのでそちらでなら色々クチは有るんですけどね〜(公パト保有)
ま〜無くなりゃトヨタの期間工にでも行きますわ〜

31 :
>>30
いつぞやの仕事探したらいつもパトを勧められる方ですか?(・∀・)
速乾性ヒートインナーか。
アンダーアーマー・・・とまではいかなくとも、ああいうハイテク繊維で冬期対応の
ものの上に制服を着るだけで十分なのかな?
車が自分専用なら積みっぱなしもできるけど、そうじゃないと思うから
いろいろ詰め込んだ袋を用意するかなぁ。

32 :
ええその通りです。
今年は大特と大型の免許取ってしまいました・・・作業免許まだだけど(笑
アンダーはね汗かくと綿だとべったり張り付いてどうしようもなく冷たくなったりするのよ
その上にトレーナー着てたりするとそれもグッチョリ濡れると最悪
ハイテク系のは肌触りがサラッとしてるから上のトレーナーが濡れててもダメージが減るの
ま〜着替えはロッカーとかに入れとけばいい訳だし、雪着けとか有ったら持ってく位で良いよ
たぶん自分で洗濯するのだろうから、乾きの早いハイテク系はそれもメリット
間違って純毛のセーターとか持って行くと、洗えないよ。
寝る時は綿じゃないと俺は嫌なんだが。

33 :
>>32
なるほど、いい情報をどうもです。
正直、圧雪って暑いんだか寒いんだかわかんないところがあったり・・・。
汗かいたときのことを考えて着込んだ方がいい感じですね。
漏れは作業免許は今とりまくりですね。
明日から小型移動式クレーンの講習ですわ。

34 :
インナーもその上もウニCロのヒートテックとフリースを愛用中。
圧雪車もヒーター調節はできるけど、自分が操縦中は丁度いい感じでも
助手席に移るとチョト寒かったりする。で、持参のジャンバーを
膝にかけたり、着込んだり。内は汗かかないようチョト寒いくらいにして
アウターで調節がいいよ。ホントに汗は風邪の素。

35 :
第1希望、不採用通知キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!
>>18氏じゃないけど、パトロールなら・・・と言われた orz
内定もらってる2箇所で決めるしかないかなぁ。
結構遠くて1度も滑ったことないけど派遣経由で圧雪で使ってくれるところと、
近場で何度も滑ったことがあって直雇用だけど、パトメインでたまに圧雪?と
いうところとの2択・・・かな(´・ω・`)

36 :
派遣だと来年が?、直だと乗れる回数が?。
ってことだね。
1シーズン数乗って腕上げて(経験持って)次探すのがいいのかな?。
一冬って意外と数乗らないうちに終ちゃうもんだよ。

37 :
>>36
直で圧雪が不採用だったからなぁ(´д`)
採用されたら引っ越して、数年定住しようと思ってたのに・・・。
パトメインのところも圧雪で応募したけどパトも圧雪するからと
パトに回された。
餌で呼び寄せて実際に行くとパトばっかになりそうな悪寒。

38 :
>>36
「未経験」なんでほぼ門前払いな漏れだけど、例えば適当な
ところで1シーズン経験して来シーズン応募したら対応は違うのかな?
それとも経験1シーズンくらいじゃ大して変わらない?

39 :
>>36
派遣の方は「圧雪」で採用とのことだけど、業務内容が
まだしっかり連絡されてきてないという不安・・・。
圧雪車に乗れるならまだしも、圧雪=コース整備も含むってことで
圧雪車に乗ることなく終わってしまいそうな気もするし。
某ゲレンデは、「コース整備」って枠になってて圧雪と降雪がセットだった。
もし、それと似たようなのなら、降雪しかやらせてもらえないかもしれない・・・。
第一志望だったとこはきちんと圧雪車作業ってことで、勤務内容などの
説明も受けたから安心かと思ったんだけどなぁ。
採用されなければ意味がない orz

40 :
数年移住するなら北海道までくるか?
グランヒラフも「雪上車運転係」募集なんて載ってるぞ。
一シーズン経験して次の職探しの時、「経験あり」の方が
「無し」よりは可能性が増えるのでは?。
俺なら水増しして「3年」とか書くな。
コース整備係り3年 特技 圧雪車運転 とかって。

41 :
雇ってくれるならいいんですけどね
そろそろ履歴書書くのも疲れてきた・・・

42 :
内定取り消しクル━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ ?????
「経験者の応募があったので、その方の選考を行わせて頂き(ry」
そうですか・・・  カッチン
           カッチン
. (-ω- ≡-ω-)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△

43 :
やっぱり、派遣でもいいから
今年は1シーズン経験積んで
来シーズン「経験者」ということで
直接採用をねらうといいのかな?。
派遣でも待遇良いならそのまま
次の年も使ってもらえばいいよね。

44 :
>>43
実は派遣の方もちょっと微妙な状況になりつつ (´・ω・`)
パト(圧雪もあるかも?)で勤めて、シーズン終盤にちょっと乗らせてもらって、
夏は重機に乗って来年出直しかなぁ・・・。

45 :
うーん、とりあえず圧雪車に乗れる所で
乗れるだけ乗って「経験値」上げるかあ、
助手で週一乗せてもらえてシーズンで10回位か、
コース取り、覚えさせて終盤までに2回ぐらい
運転させてみようかな?。な感じかなあ。

46 :
車両系建設機械の技能講習受けてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
大特&車両系でとりあえずそれなりの資格は取得。
あとは・・・・・・仕事か orz


明日は車両系(解体)受けるっす。

47 :
経験者の応募が大分まとまってきたって感じで、人員枠の関係から
ようやく未経験の漏れでも使ってくれそうなところが出てきた今日この頃。
とりあえず現状2箇所で内定っぽいものをもらったわけですが
1)パトロール兼圧雪
 主にパトロールメイン?
 行ったことがあるゲレンデ(ズン券で滑り込んだ)でコースはほぼ把握済
2)圧雪兼輸送
 輸送は人員・資材・ゴミの運搬
 未知のゲレンデで場所もコースもまったくわからない
・・・どっちがいいんだろう?
おまいらの経験からこうだとか、他にこういう点を比較項目にした方がいいとか
そういうアドバイスキボンヌ

48 :
去年ぶりです
去年新米としてオペデビューした者です。
去年アドバイスしてくれた方ありがとうでした。
今年は理由あってオペできないので1枠空いてるかも?
俺の場合、前年シーズン券買って全コース把握してたにもかかわらず、実際乗ってみると
全く別モノでした。
覚えてるはずのコースなのに最初はどこ走ってるか全然わからなくなったり・・・
吹雪いてるとさーっぱり前見えないから谷に落ちそうになってたり(ノ∀`)
なんで車もコースも初めてってのは結構キツイと思いました。
ただ俺の場合初年度にかかわらずベテランと同じローテで乗せてもらえた
(というか余分な人員はいない)ので、1月から4月頭までピークは毎日10時間位乗れました。
休み週1で朝4時〜夜8時までで休憩は2h〜3hくらいあるかないか。
1時間近くかけて通ってたので正直きつかったw
でもすごく楽しかったです。
オフの仕事あるならずっとやりたかった・・・

49 :
みんなは、雪の下も把握してないと岩引っ掛けたりリフト廻りで土出したり
しないかい?。俺は秋の内から作業で歩き回ってるから地肌もわかる。
ずっとオペするつもりなら機械に乗ってる時間長いほどうまくなると思う。
しかし、パトしながらだとそのコース熟知できるから、そのスキー場での
エキスパートには早く到達すると思ったりもする。かけ方で乗り味変わるのも
体感するしね。

50 :
圧雪車の車内の写真(仕事風景?)で無線のマイクみたいなの
握ってるのをみたことあるけど、圧雪車に無線機付いてるの?
ついてるなら、どんな内容を連絡してるんだろう・・・

51 :
うちのピステンには無線機は付いてないけど
アンプが付いてて外のスピーカーから音が出るよ。
「圧雪車が通ります!ちょっとだけ滑走を中止してください!」
なんて感じ。マイクは天井からぶら下がってる感じ。
無線機はハンディを別に持って乗るけど。

52 :
>>50
うちも無線機はハンディだね。
故障して困ったとき(笑)とか、降雪量が凄くてお互いの作業の進捗状況の連絡に使うよ。
個人的にはハンディじゃなくて車載の無線にして欲しいと思ったことも有るけど、機械が壊れたときに連絡取りながら故障部分を見たり、状況を説明したり出来るから結局ハンディの方が便利だってわかった。
マイクは>>51が説明しているとおり拡声器でしょ。
サイレンと一緒になってる。
パークのメンテしたりするときも使うよ。
ディガー→無線でオペ→拡声器
この方が風強いときとか楽。

53 :
少し説明不足だった・・・。
ディガーもオペも無線は持ってる。
ディガーは無線でオペに指示。
オペは無線で聞いて拡声器のマイクで返事。
風が強いときにはディガーが持ってる無線機だと上手く聞こえないことあるから、拡声器の方が確実。
風が強くなければ無線で返事したりしたけど、拡声器の方がわかりやすくていいって言われた。
それ以来ずっとこの方式かな。
それぞれのスキー場のやり方もあるだろうけどね。
とりあえずうちはそんな感じ。

54 :
ウチは車載タイプでした
用途はコース整備状況の確認とかパト&本部に整備完了報告とか
谷に落ちたから助けてーとか
でも本部に筒抜けなので実際マズイ事は携帯使えって言われてたり┓(´ _ `)┏
現行の大原って後部作業機中折れします?

55 :
トリフレックスも有るねOPだけど・・・追従機能のコトじゃないよね?
無線は・・・ガス欠と弁当の注文位か?
あと、なんかやらかした時の呼び出しとか(゚,,,゚)

56 :
age

57 :
>>54
その時の携帯って自前の?
まさか仕事用に支給される訳じゃないよね?

58 :
圧雪車9台あるゲレンデって、圧雪部隊は総勢何人くらいなんだろう?
15人くらい?

59 :
オペレータの皆様、今年もよろしくお願いいたします!

林業用のブーツ、最強です。ハスクヴァーナとか、スティール、北欧モノですが。

60 :
ウチはハンディにインカム付けてる

61 :
インカムのコードがあちこちに
ひっかるので嫌いな俺

62 :
もう1ヶ月後には現地入りだなぁ。
圧雪と輸送をまとめた部署に配属になったけど、
実際は何やるんだろう?
輸送は不整地運搬車で下から上のレストランに資材を運ぶんかな?
持ってて良かった不整地運搬車と小型移動式クレーン&玉掛けの資格。
(不整地運搬車に積載型クレーンを乗せたのがあったし)
でもやっぱ圧雪車いいなぁ。
部署のうち1/3が輸送で2/3が圧雪だけどどうなることか。
ちなみに、経験者はともかくとしてそのゲレンデ初めての人の為に
オープン前の準備期間に研修ってあるんだろうか・・・。

63 :
それは、あるだろう。
ちゅうか、しばらく助手席じゃないかな?。

64 :
>>63
枠聞いたら、圧雪車の台数+常勤社員で圧雪チームらしいんだけど・・・。
助手席で見せてもらうほど余裕はあるんかな?

65 :
なにせスノーミル引っ張ってるし転回する場所やコースどりなど
横に乗せて教えないことにはどうにもならんと思うのだが・・・。
丘星(ランドマーク)も覚えないと吹雪いたらどこに行くか分からん。


66 :
ちなみにおまいらの初乗車の感想はどんな?
初めて助手席に乗ったときや、初めて一人で任されて運転したときとか。

67 :
俺は来月が初乗りの予定。スゲー楽しみ。さっきホームセンター行って中がフワフワホカホカの安物の長靴買って来た。

68 :
>>67
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

69 :
いや番阻止

70 :
今年から圧雪やるのだが、谷に落ちたらどうやって生還するの?
初心ペーペーだから、落とす予感MAX。。。


71 :
谷に落ちたらフツーにあの世逝きじゃね?

72 :
死ぬんか?横転とかあんな図体でいくのかな?圧雪は難しいのかのぅ…?

73 :
>>72
車両系建機とかで災害事例聞かなかった?
まぁ、接地圧や転倒支点が違うってのはあるけど、下が雪だからなぁ。

74 :
勉強不足ですまん。やっぱり横転もあり得るのか。落としたらクビか?クビじゃなくても他に回されるか?

75 :
つーか車両系建設機械整地系の講習行って無いのか?
どこもカシコも要資格だからワザワザ受けに行った。
んでビデオ何本も見せられて
いかに重機が危ないかを肝に命じられて
資格みたいなのもらって帰って来た

76 :
だからクビとかならまだいいかもしれんが
オマイさん自体が生還出来ないことも起こりうる。
自信無かったらやめといた方がマジで無難
根性試しで知床にでも行って漁船でも乗ってこい。
命の危険っての味わって来たらいいんじゃね?
俺はシャレで暫く乗ったがマジで死ぬかと思った。

77 :
>>76
暫く乗ったのは圧雪車?漁船?

78 :
漁船。ラウスに昆布拾いのバイトしに行ったんだけど
時期が早すぎたから一月くらいキャンプ場にいて
毎日隣の温泉通ってたら漁師に昆布始まるまで乗るか?って誘われて
是非!なんてバカな事言ったもんだからとりあえず乗った。
初日に沖に着いて激しく後悔した。
あそこまで揺れるとは思わなかった。
家は家業で船に乗る土方やってて
俺も時化の東京湾とかで作業してた事あるから
多少の自信はあったがあそこまで揺れるとは…
特に三日目は生きた心地もしなかった。
期間限定の約束だったから耐えたが
ワンシーズンの約束だったら三日で逃げたよ。他の奴らと同じように。
オカミさんも驚いてたよ。よくまぁ乗ってられるわと。
三日で逃げるとみんな思ってたらしい。いや俺もそう思うよ今なら
前日23時間から翌日昼過ぎまでの拘束とかマジ有り得ん



79 :
>>78
・・・まぁ、良い経験と言うことで

80 :
>>75
圧雪車は無資格で乗れる(というか法的な資格の定義がない)けど、
万が一何かあったときにってことで、車両系建機を持ってることを条件に
してるってあるゲレンデが言ってた。
ちなみに漏れの赴任先は、「大型・大特・車両系建機いずれかの資格」って
なってるんだけど、大型免許でいいんか?

81 :
大型だけじゃ厳しいんじゃね?
求人見ると大特、車両系建設機械必須なとこが殆どの様に見える。
だから俺は全部取って来たよ。遊び半分で試験場通えば取れるよ免許

82 :
>>81
だよね〜。
大型だけで入ってきた人は何やらされるんだろう・・・。
漏れは大特と車両系建機(整地等)の他に、
車両系建機(解体)、不整地運搬車、ショベルローダー、
フォークリフト、玉掛け、小型移動式クレーン、床上操作式クレーン、
ガス溶接、アーク溶接と取った。
来週、移動式クレーンの学科試験受けて、月末に高所作業車取ってから
赴任だ・・・。

83 :
>82
すっかり資格マニアだねw
おれんとこも大型大特車両系建設機械のいずれかなんだけどおんなじとこかもな。北海道?

84 :
>>83
大特&車両系建機だけだと最低レベルだから、
他にもいろいろ持っておけばインパクトはあるかなとw
赴任先に下見にいったら不整地運搬車が置いてあってビックリ。
しかも積載型クレーン付!
使うんかな?使うなら不整地運搬車の他に玉掛け、小型移動式クレーンが
必要だよなぁ。
格納庫内にクレーンがあったら床上操作式クレーンいるだろうし、
壊れて溶接が必要になったら溶接の資格も・・・。
もちろん技術は未熟だけど、座学で理論とか学んで、実技で少しだけでも
操作を体験してるのが救いかなとか。

85 :
そこまで何でも屋にされるときつそうだな(´Д`)

86 :
>>84
不整地運搬車ってコマツとかのモロ重機みたいやつ?。
ゲレンデできたら使わないと思うよ。リフト整備とかに使うんじゃない?。
俺は大特は持ってるけど作業系の免許は何にもないよ。
ないけど、圧雪車も、クレーンも、溶接も何でもするよ。
>>71
ピステンはでんぐり返ってもキャビンつぶれない構造になってるよ(カタログでは)。
谷に落としたら別のに引っ張ってもらうか、立木にワイヤー掛けてチェーンブロックで
ギコギコ引っ張るかだな。ちなみにうちでは狭いところで落としてギコギコやった。(TT)


87 :
オイラはハーフパイプのプラットフォームからボトムに良く落ちてたw
知り合いは30度のアイスバーンでなんかの拍子に車体が横向いて
そのまま100メートルほど滑落したそうだ・・・・
その日はもう仕事になら無いほどの恐怖を味わったと言ってた
慣れない内はゲレンデの真ん中だけ踏んでれば良いんで無いか?
崖って普通はネット張って有るから寄って行かないだろうけど、もし
ネットも張って無いような所で風下側だったりすると、一晩で「せっぴ」が車輌分位伸びてる時有るから踏めば落ちるね。
落として、何も無しは無いと思うけど、車輌も高いが部品や修理費も尋常じゃ無いレベルで高いから、初めは壊さない事、最優先でやった方がイイよ
昔の大原の240のフロントガラスは部品だけで80万だそうだから。
ワイパー7万ってのが一番のボリだと思ったが
足周りのベルト一本20万w(全部で10本有るね)
油圧ポンプ(モーター)250万〜(四つ有るね〜)
屋根の上のパトランプ30万だったかな(DF270)
ブルと違って脆いから、土建屋上がりの人は、気を付けてね。
昨年までは索道協会の講習会行ってただけだったが、スキー場も経営怪しいので
大型と大特取って来た、車両系はそのうち行くかな・・・4万ぐらいがこの辺の相場見たい

88 :

は対策本部
うんこっこ?
アズラエル理事
まとめて阻止

89 :
>>86
雪用の幅広履帯付けてたけどどうなのかね?
上のレストハウスの資材を運ぶとか?

90 :
どんな履帯なのか解からないけど、普通は幅が広いのは超湿地(超超湿地)用だと思うけどね。
ゲレンデ用なら横滑りし無いように、ピンやフィンみたいな物が付いてる
付いて居なければ片斜面でかなり怖い思いをする事になるよ。

91 :
作業道路を登るのかね?。ゲレンデ登るなら後ろから
圧雪車がキャタ跡消しながら登るのか?。
圧雪車で運んだほうが早くないか?。

92 :
んー、その辺りはよくわからんけどね。
仕事内容に「輸送」ってのがあって、資材を運ぶのも仕事っぽいから
不整地運搬車を使うのかなと思ったり。

93 :
親切に体験談やら値段やらThanks!資格の話をしてるようだか、受かったとこは整地・掘削系の作業免許取得予定と大特(所持)で受かった。しかし、受かってから資格無くてもおK?→おK!だったよ。
だから、4万浮いたから防寒対策用作業着を買って、初圧雪をワクワクしとる(・ω・)端は圧雪しない方が安全&微パウダーするわ。マジスレサンキュな。

94 :
なんか、痛々しいなw

95 :
>93が谷から落ちなければいいんだけ(ry

96 :
>57
すげー遅いけど自前ですー
>55
追従じゃないです、それは古いのにも付いてるので、深く曲がると付いてこないけど・・・
トリフレックスってのがわからないけどフレックスって事で多分ソレな気がします。
作業機がが真ん中で折れるやつ。トリって事は現行モデル3段折れなんですか?
一本ものの大原はシャバ雪の時最高に苦戦しました(;´ρ`)
今年初の人は、汚れてもいい防水系作業着(お古のカッパとか)と耐油性ゴムグローブ
などもあるといいと思います。
給油やらオイル交換やらメンテで結構汚れるから。

97 :
>>96
服務規程読むと、支給された制服以外は着用禁止なんだよなぁ。
チョークバックなどもダメってなってるし・・・。

98 :
随分厳しいな。して誰がそれを取り締まるんだ?

99 :
しっかりした会社だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ふじてんスノーリゾートについて語るスレ 5本目? (974)
HPC撃沈●SNOW WORLDハチ〜ハチ北part15 (897)
もう寝ます 3.5 (725)
最悪スキー宿情報交換スレッド (362)
コミンテルンスキー場を語ろう! (370)
【ライバルに】オフトレ!【差をつけろ】 (177)
--log9.info------------------
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part18 (144)
新世紀エフワンゲリオン (105)
F1英語 (290)
【自由人】G.ベルガー【記憶に残る男】 (272)
F1 Timing App (152)
レース無線 Part7 (461)
【WTC】グループA懐かしむスレ【JTC】 (121)
モタスポ板で【頭文字D】を語るスレ (269)
年賀状に【ベルトラン賀正】と書いた香具師 (382)
ここだけ5年遅れてるスレ (565)
小林可夢偉の募金金額を監視するスレ (389)
【史上空前】長谷見昌弘 part2【四冠王】 (251)
従業員の生活を脅かして走るケーヒンNSX (125)
川井のマイブーム、アンダーカットについて (111)
【貧乏人は】フジテレビPart126【F1見るな】 (897)
【ティルケ】サーキットレイアウト設計スレ【イラネ】 (280)
--log55.com------------------
Suchmos part 15
【センテンス】ゲスの極み乙女。33【スプリング】
Xmas Eileen
SHISHAMO 9匹目
ONE OK ROCKとかいうバンドw
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.53【本スレ】
BUMP OF CHICKEN 785
カスチルR