1read 100read
2013年17プログラム126: Vim vs Emacs Part2 (497) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
静的型付け言語の潜在開発生産性は今の100倍 (836)
Kinect ハック 2台目 (234)
Message Passing Interface (MPI) 統合スレ (511)
Google App Engine for java (289)
機械語なら俺に質問しろ!その2 (216)
【Delphi互換!?】FreePascal/Lazarus その2【GPL】 (362)

Vim vs Emacs Part2


1 :2008/01/18 〜 最終レス :2013/09/21
Emacs信者とVim信者が対決するスレです。
Unix板には珍しく勢いがあるスレだったのでPart2立ててみた。
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/983911547/l50
Emacsについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/Emacs
Vimについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/Vim

2 :
ひゃっふー

3 :
ぶっちゃけどっちも使ってる。
通常Emacs、ssh環境下ではvim。

4 :
板を変えたのか

5 :
板違いじゃないのか

6 :
ビーアイがいいと思う。

7 :
マ板向きじゃないのか

8 :
板違いだな

9 :
>Unix板には珍しく勢いがあるスレだったのでPart2立ててみた。
>>1は間違えてこっちに立てたのか?

10 :
あぁ・・・板違いだった・・・。すいません。
でもなんかマ板でもいい気がしてきた。

11 :
vi使い向けに「viのこのコマンドはEmacsではこう」っていう対応をまとめたリストってないですか?

12 :
>>11
なんでそんなものが欲しいの?Emacsに移行するためだったらユルサン。

13 :
viはコピーしてペーストの時のキーの数が少ないのがすばらしい

14 :
Emacsも行単位の切り貼りなら結構早いけどな
行頭で C-k を切り取りたい分だけ連続して押して切り取り
C-y で切り取ったのをまとめて貼れる
C-a でカーソルが行頭に行くので合わせて覚える

15 :
>>14
それ俺も良くやるわ。
C-aは最近気づいた。
XKeymacsはWindowsの入力体系全般をEmacsバインドにしてくれる俺の必需ソフト。

16 :
今のlinuxで、viとかemacs使ってプログラム組んでる人っているの?

17 :
Emacsはモード次第でIDEだよ

18 :
vim使ってるけどそれが?
eclipseも便利だけどコードの生産性って観点ならvimの方がずっといい

19 :
先にEmacsやVim使っちゃうとIDEのエディタに絶望して使わないんだよな

20 :
>>19
VS2003は悲しすぎたがVS2005だと根性でマクロ使えばなんとかできそうな感じ
でもマクロ書きにくいので先日話題に上ったMSがemacs.netしてみるとかいう与太話にとても期待する。
だが普段はmeadow,sshでvim

21 :
>>11
大丈夫、emacsでもviのキーアサインやコマンドは使える。

22 :
>>21
だから、vipper-modeなんていらねーんだって。Vim互換に出来てないのに、
二度とEmacs上でviとかぬかすな

23 :
ちょwww vipper-modeてwwwwwwwwwwwww

24 :
>>1
そもそも1000まで6年もかかってて勢いあるとかいうわけ?小学校卒業しちゃうよ?
英語圏だとあほみたいにループしてる話題だけど日本じゃ秀丸出さないと話にならんよ?

25 :
Unix板って段階で鼬害だろ。

26 :
>>19
JavaやるならeclipseやNetbeansの方がいいよ
JamesGoslingもそういってたらし

27 :
EmacsはC-qを押そうと思ったら、間違えてC-wを何回もやっちゃうから嫌い。
そこ以外は好き。
まぁ、俺のミスなんだが

28 :
viはキーボードにものを落としたときに涙目

29 :
CapsLockでも涙目

30 :
俺の知り合いがさ、ハンドル名「:q!」ってやつでさ、
ソースに名前書くときに挿入モードにし忘れてると恐ろしいって言ってた。

31 :
>>30
俺の知り合いなんて、ハンドル「ZZ」だぜ。

32 :
ZZrmってやつは相当怖いだろうな。

33 :
まぁしょせん非モーダルエディタのEmacsなぞクソ。
Lispなんざ、Rubyがもうちょい進化したら、過去のものになる。

34 :
あげ

35 :
Vimスレで引き取るよと言おうと思ったらもういたw

36 :
>>35
どうやって引き取るの?

37 :
小刻みに餌捲いてそれとなく誘導とか

38 :
Emacsの開発に携わったことのあるJames Gosling氏の発言
あー、Emacsね。あれは1978年頃のアイデアとしてはとても素晴らしいものだったよ。
何年前になるかな?30年前?みんな、もういい加減使うのをやめたらどうだ。
30年前と言えば、ムーアの法則が少なくとも15回は適用できることになる。
2の15乗倍ものCPU性能があれば、もっと違うやり方ができるはずだ。
NetBeansを試してみることを強く勧めるね。
セマンティックスをリアルタイムで解釈してくれるプラットフォームを使い、キーストロークを逐次分析させることで、素晴らしい魔法のようなことができるようになるんだよ。
だから、Emacsのことなど忘れてしまった方がいい。
もうテレタイプなんて使っていないんだろう--それってあまり頭の良いことじゃない。
とにかくEmacsを使うのはやめた方がいい。
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20370436,00.htm

39 :
Gosling Emacsは闇の彼方へと消えていった。
GNU Emacsで使われている言語がLispなのは、GNUのStallmanがLispの本家MIT
AI Lab.出身で、彼自身がLispプログラマであるためだが、StallmanがMITにい
た当時に存在した実用になるEmacsは、その遥か後に Javaにより名をあげる
James GoslingのGosling Emacsだけだった。しかしこれはバグが多く機能も貧
弱、その上商用ソフトウェアだった。そこでStallmanは、"バグを直してあげる
からソースをくれ" と親切心を見せたものの無視されてしまったため、自分で
もっとマシなEmacsを作ろうと考え、開発中のTECOを拡張しStallman Emacsを完
成させた。結果として、自由に使え、しかも高機能だったStallman Emacsが普
及し、Gosling Emacsは闇の彼方へと消えていった。
http://www.wdic.org/w/TECH/Emacs

40 :
そこで Vim ですよ。

41 :
Vim以外なにつかうっつの

42 :
>>38
まぁJames Goslingの頭悪いところは、移行させるための方策が
自分自身のカリスマ性のみしかないところだろ。
ちょっと頭のまわるやつなら、Emacs完全互換、Vim完全互換モード
を用意した後、それ以上のエクスペリエンスを用意するってモンダ。
それができないってことは、James Goslingは踊らされている(踊っている)
だけだよ。

43 :
わかりました。おとなしくVim使います。

44 :
というか今時gosmacs使ってる奴いるのか?

45 :
>>38
そうでつね。やっぱりvimですよね…ほかになにかあったっけ?

46 :
よりによってNetBeans

47 :
>>39
史実に反するね

48 :
超亀レスだが
>>11
http://yk.tea-nifty.com/netdev/2008/02/viemacs_b3af.html
ほれ

49 :
Emacsってしばらく使ってなかったらキーバインドを忘れちゃうんだけど、俺だけ?
特に Ctrl の有り無しを良く忘れる
何か覚えやすい規則でもあるの?

50 :
じっくりいじるファイルはemacs、ちょっと触るだけのファイルはviを使う事が多い。
emacs使ってる最中でもちょこっと触るのはviでやる。
vimは難しすぎて普通のviとしてしか使えない。

51 :
^Aで数値を増やしたり、多段Undoは便利。

52 :
どっちも使えない。
入力補完やintellisenseくらい使えるようにしてくれ。

53 :
vmならオムニ補完あるしemacsならelispで色々できるじゃん。
敷居は高いけど。

54 :
>>50
漏れも大体そんな感じだわ。
短めのファイルや設定ファイルはvimで。
それ以外はemacs
ただ、emacsもvimもあまり設定はいじってない。

55 :
てかそんなに設定いじくりまくってると
他の奴の環境でやるときたいへんじゃないか?

56 :
ソースはemacs
設定ファイルはvi

57 :
滅茶苦茶大変
設定どころかキーの配置とかも滅茶苦茶に弄ってるから環境替えると速度が10分の1ぐらいになる
だから環境が変わったときは、まずやるのはsshで作業用PCに接続を試みる
それが無理ならviとかed使う

58 :
emacsの設定ファイルって、代々受け継いだ秘伝のタレみたいな感じでやばいよね。
底の方にねずみの死体とか沈んでそうなところも似てる。

59 :
妙にわかりやすくてワラタ

60 :
C/C++, Fortran 等は vi(m)
Lisp, 日本語,TeX(英/日) 等は emacs.

61 :
こんなスレ見つけた。
viでプログラミングする奴はバカ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1156932067/l50

62 :
要は使えないということですね

63 :
Emacs
コピーするときにALTを使うのがやりにくい
CTRLはCapsと変えてるからおしやすいが
ALTが押しにくいんだよなぁ
テクニックあったらおせーて

64 :
>>63
ESCでやる。

65 :
Emacs は各自で使いやすいようにいじるのが基本。
そのために各種設定が隅々までいじれるようになってる。

66 :
スペースと同じような感覚で普通に親指でalt押してるわ。

67 :
手首を高く維持して右は薬指、左は親指かな
但しこれだとctrlを小指の付け根で押す技が使いにくくなる

68 :
>>63
そのためにALTがzxの間に置いてあるキーボード買ってる。
それがダメなときはWinキーと交換(日本語キーだと無変換が無難な場合が多い)

69 :
>>66-67
親指でしたか…
薬指でやってたからうまく押せなかった、トリビアw
>>68
探してみます
ありがとう〜

70 :
>>69
>>>68
>探してみます
Realforceの89キー(winキーの無い奴)がALT押しやすい(デカイ)
ZZZZXXXX
AALLTT
このくらいでかい

71 :
VisualStudioもエディタだけ別売したらいいのに

72 :
>>70
なんか値段がぶっとんでるんですが…w
みなさんキーボードこのくらいお金かけるのですか…

73 :
>>72
この位なら安い方。
よかったらkinesisとかで検索してみるといい

74 :
> この位なら安い方。
んなこたーない。 これより高いのがある(∃)ってだけ。
せいぜい HHK Pro2 とか Kinesis だけぐらいだろ。

75 :
Kinesisが高いのは一応納得できるんだが、
HHKは一体どのへんにコストがかかっているのだろう。

76 :
キースイッチそのもの。

77 :
>>76
はっ? HHK はメカニカルじゃないんだが。
>>75
一応「デザイン」ってことになってるな。
ハードのコスト自体はそこまでかかってない。ほとんどボッタクリに近いよ。
でもまあ、競争馬が東プレぐらいしかいないし、その東プレも
マーケティングが非常に下手糞だから、あーゆう値段つけれるんだよね。

78 :
>>77
まさか、HHKLiteの話をしている? あれは1万円もしないじゃないか。
>74も>76も、HHKPro2の話をしているんだと思うぞ。

79 :
>>77 のレスもHHK Pro2、又は初代HHKの話しをしているんだが。

80 :
他のキーボードに比べればそんなに数が出ないだろうから、あんまり安くはできないんじゃないの?

81 :
その値段でも買う人がいるから、その値段付けてるだけじゃないの。
製造原価で行ったら、CPUなんていくらでできると思ってるのよ

82 :
買う人がいるからってのはもちろんあるんだろうけど、
沢山作れば材料費以外のところが相対的に安くなるじゃん。

83 :
>>82
HHKはそんなに売れるものじゃないと思う

84 :
notepad++の入力補完機能は全く使えないわけだけど

85 :
>>83
うちの大学の端末室にあるキーボードは、
全部HHKのUS配列

86 :
東大か。

87 :
東大凄いな

88 :
まあHHKの考案者は東大の先生だし導入するのは当然かと

89 :
US配列ってのはすげー羨ましいが、
一般人が可哀想ではあるな。

90 :
ネタ等価
from Vim to Emacs - part 1
http://upsilon.cc/~zack/blog/posts/2008/10/from_Vim_to_Emacs_-_part_1/

91 :
>>90
あの有名な vim-addon-manager アドオンの作者ですら、
結局 emacs に乗り換えちゃったんだね。
俺もやっぱり、できればエディター1つで何でもできるようにしたいし、
emacs にするしかないのかなー。。。

92 :
vi系の良いところは
・大概のUNIXやLinux環境に入ってて
・基本的な操作は共通で
・起動がそこそこ速い
ことでしょ。
自分専用の環境を作れるなら、そりゃEmacsに敵うわけがない。

93 :
vi  => 管理者
emacs => ハッカー、ギーク
IDE => プログラマ

94 :
emacs使いだけどシステム管理もする人はemacsとviの両刀が多いと思うけど
キーバインドは両者である程度共通するようにしてる?

95 :
>>94
共通になりようがないものを共通にしようと試みるはずないじゃないか。

96 :
emacs にもオメガ補完ありますか?

97 :
>>95
モードの有無とか本質的な違いはあるけどさ、例えばundo,redoとか似せることは出来るじゃん?
ちなみに自分はC-p,C-n,C-f,C-bの代わりに、キーバインドツールで作ったキー+hjklに使ってる。
みんなviを起動したらvi用に、emacsを起動したらemacs用に体が「完全に」切り替わるのかな?

98 :
emacs起動した後jjjjjjjjjjってやって「あ・・・」ってなることはある。

99 :
Emacs 内部でもモードによって操作全然違うし、体を切り替えるほうが効率的だと判断した。
読み込み専用のファイルを見るときの view モードとかでは、 hjkl も使ってるけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
OpenWatcom C++ (754)
GCCについて part10 (354)
COBOL?極めてやんよ シュッシュ!! (146)
(´・ω・`)人間はプログラムやがな (103)
【iPhoneも】Titanium Mobileスレッド【Androidも】 (342)
くだすれC++Builder(超初心者用)その5 (464)
--log9.info------------------
SOGを語ろう! (610)
ナイフシースを語るスレ (543)
爪切りってこだわりある? (334)
ナイフ買って何に使ってる? (870)
【オークション】ナイフ通販総合スレ Rev2【支那自演】 (786)
大刀剣市 (154)
欲しいナイフ名を書き、我慢するスレpart2 (795)
†ダガーの美しさを語ろう† X (492)
【スプリング】ギミックスレその2【仕込み】 (104)
貧乏人、ちょっと来い (418)
【買います】 ナイフ売買スレ 【売ります】 (678)
のこ 鋸 ソー (189)
刃物を買う心得 (121)
日本刀研ぎ師になりたいんだけど… (526)
[雑用] Every Day Carry [普段使い] (392)
エムカスタ (MCUSTA) (252)
--log55.com------------------
もっと気軽にタロット占う占ってスレ23
【総本山】 高野山真言宗本スレ伍玖【金剛峯寺】
☆御朱印 75頁目
【神田明神】将門信仰について語る【国王神社】
【関西カケモチ】生駒山・清荒神・信貴山【最強神仏】11
●●●今、世界は無宗教が増えている●●●
岸和田だんじり祭 Part1
天皇は靖国神社に参拝しない