1read 100read
2013年17プログラム63: 推薦図書/必読書のためのスレッド 70 (615) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今まで見た中で一番すげーコメント (584)
Win32API質問箱 Build115 (558)
【JS】スクリプト,バトルロワイヤル39【Perl,Ruby,PHP,Python】 (1001)
(´・ω・`)人間はプログラムやがな (103)
強いAI(人工知能)ver0.0.2 (408)
Excel VBA 質問スレ Part31 (546)

推薦図書/必読書のためのスレッド 70


1 :2013/05/24 〜 最終レス :2013/09/24
前スレ
推薦図書/必読書のためのスレッド 69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1346256548/
■□■□■□■□■ 書籍関連 ■□■□■□■□■
プログラム技術板倉庫 http://s225.web.fc2.com/index.html
Forthcoming Books http://itbooks.phpfogapp.com/
cBooks http://www.cbook24.com/
2chBooks http://deztec.jp/x/04/06/2ch/
プログラム技術板倉庫 http://tito.fc2web.com/2ch/tech/index.html
Standard Books http://www.yfcbookshelf.com/authentic_books_frame.htm
ITpro SkillUP BOOKS http://itpro.nikkeibp.co.jp/books/
プログラミングの良書100冊! http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060127/228096/?ST=skillup
日経ソフトウエア2004年12月号特集「プログラミングの良書100冊!」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060223/230481/
日経 IT Pro 記者の眼 - 古くなっても名著は名著 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20041026/151768/
「プログラミングの良書100冊!」 分析/設計のエキスパートになるために http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060210/229019/
The Linux Reading List HOWTO http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Reading-List-HOWTO.html

■□■□■□■□■ Webサイト ■□■□■□■□■
ロベールのC++教室 http://www7b.biglobe.ne.jp/~robe/cpphtml/index.html
猫でもわかるプログラミング http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
EffectiveC++入門 http://www002.upp.so-net.ne.jp/ys_oota/effec/index.htm
連載 改訂版 C#入門 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc2/index/index.html
Language C FAQ http://www.kouno.jp/home/c_faq/
C/VC (入門・初級) http://www2.ocn.ne.jp/~links4pg/sub37.htm
C/VC (中・上級) http://www2.ocn.ne.jp/~links4pg/sub71.htm

2 :
HHKよりオヌヌメ
http://www.diatec.co.jp/products/list_mkr.php?mkr_c=29

3 :
SICP taught in Python 3
http://www-inst.eecs.berkeley.edu/~cs61a/sp12/book/

4 :
平積みになってるの見かけたんだけど
http://www.amazon.co.jp/dp/477415654X

5 :
.




          ロベール自体は悪い本ではないがロベールはこのスレでは「ネタ」





.

6 :
データ構造とプログラミング (放送大学教材)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/459531437X
意外と放送大学の内容って解り易く解説しててスッキリ頭に入ってくる
第1学期:(木曜)24時00分?24時45分
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H25/kyouyou/B/joho/s_1570048.html
先週バイナリサーチツリーまで終った。

7 :
再販したのか
GNU開発ツール
GNU Development Tools
ttp://www.oversea-pub.com/store/gnu_development_tools
当時の環境を作るのにVirtualBoxつかってるみたいだが、応援してる
できればubuntuのLTS版前提で書いてくれるとうれしいんだけどな

8 :
              「C実践プログラミング」 でCの文法、make、gdbなど、基礎を習得
                                ↓
     「C言語ポインタ完全制覇」 or 「秘伝C言語問答 ポインタ編」 でポインタに関して完全理解する
                                ↓
「エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層」 でスタック、ヒープ、リンカ、ローダなど周辺知識を習得
                                ↓
      「C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門」 で大規模プログラムの作り方を学ぶ
                                ↓
           「C言語デバッグ完全解説」でバグに強いプログラムの記述法をマスター
                                ↓
        「Code Complete(上)(下)」でより良いC言語プログラムとは何かを各人で考察する
                                ↓
                              神の誕生

9 :
>>8
それでやっと中級者なれたってレベルでしょ。

10 :
> 「C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門」
これは読む必要ないな。
時間の無駄。

11 :
>>10
Yes
やってやれないことはないが、やる価値もないという。

12 :
>>11
virtual なしの OO じゃないか?

13 :
オブジェクト指向うんぬんではなくC言語である程度の規模のプログラムを
分かりやすく記述するにはどうしたらいいかということのヒントを得るために読むもの
わざわざC言語でオブジェクト指向しなくてもいいだろ馬鹿じゃねとか言う奴が馬鹿

14 :
で?
具体的に、というか stdio.h のやり方以上があるのか?

15 :
>>13
そんなご大層な本じゃないだろ。
Cでオブジェクト指向っぽいことをやるためのムリヤリなテクニックをこまごまと解説してあるだけじゃん。

16 :
>>8
良書の中に自分のお勧めの本をまぜて、良書っぽく見せるとか姑息なマネはやめてほしいわ。
他の本が穢れる。

17 :
>>9
漏れが神の領域に手が届いた当時は
そこに挙げられているほとんどの本は無かった

18 :
じゃあC言語で大規模プログラム書くのに参考になる良書を挙げろよ
理由を聞いて納得したら採用してやるよ

19 :
自分からは建設的な意見は何一つ出さずただ他人の足を引っ張るだけ
お前はそんなに偉いんか何様だよお前のようなクズが日本のIT産業を駄目にしていってるんだ

20 :
「じゃあ」って、そもそも、そのオブジェクト指向うんぬんって本がぜんぜん大規模開発の話じゃないじゃん。
構造体を重ねて継承しますとか、大規模でやったら破綻するの間違いなしの、有害テクニック紹介してたりとか。

21 :
「オブジェクト指向は大規模開発でこそ威力を発揮する。小規模ではコード量が増えるだけで意味がない」
みたいな嘘を言ってるやつをたまに見かけるけど、これの連想でオブジェクト指向を解説したら自動的に
大規模に有用な解説に違いないとか思ってるんじゃないだろうな。

22 :
かかってこいよ

23 :
オブジェクト指向プログラムをC言語でやることは
一般的なオブジェクト指向言語のメモリー上のバイナリー
表現を理解したり、実際にはどのようなコードが生成されるのかを
理解する上で凄く大事だよ。実際にCでオブジェクト指向を使うかは別として、
こういうことを理解してるかどうかで、本当に潰すのが難しいバグを
潰せる人と潰せない人の差が出る。
実践を伴わない人間が、デザインパターンとかコーディング作法を
学ぶのは頭でっかちになるだけの害悪でしか無いと思ってる
コードが書けないSEみたいなのが量産されるだけ

24 :
思い込みの激しい馬鹿

25 :
かかってこいよ

26 :
>>23
そんなもん普通に他のオブジェクト指向言語でどう実装されてるか学べばいい話だろ。
ぜんぜん実践的でない例で、実践的でないテクニックを学んで、これが基礎みたいな言い方すんなよって感じだわ。

27 :
おまい Ruby のソース見たことないのか

28 :
CなんてJIS読んどけばいいよ。

29 :
>>26
CPUのコードはオブジェクト指向じゃないからな
オブジェクト指向って言うのは生の人間が管理しやすくするための
便宜上のもので、実際に実行されるコードが何をやっているのかが
直感的に見えにくくなっちゃうんだよ
だから全ての基礎はC言語にあるし、代替言語は存在しない
C言語を軽視するプログラマーって本当に胡散臭いと思う

30 :
JavaやC++から入る奴はなんちゃってプログラマー
えせプログラマー

31 :
ぼくは、Cしかりかいできません
真面目な話、Cでどうなるか分かるなら、C++でも分かるだろ。
より見えにくいかもしれないが、必要なら見ればいい。

32 :
>>27 あるかないかどっちでもいいから
チャットしたいなら、他所でやれよ。
てんで興味ない奴の愛の文通見てるようでキモイ

33 :
>>29
プログラミングの記述においても人間の「認知」が重要なんですね、でもCが不当に高く評価されている気もします。

34 :
本の話をしなさい

35 :
どんだけオブジェクティブにしたところで、
最終的にはマシン語にされちまうからなぁ。

36 :
じゃあ!アセンブラ使うしかないっていうのかよ!

37 :
オブジェクト指向言語のILはオブジェクト指向だな

38 :
本の話は?

39 :
Software Design 2013年 6月号
http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2013/201306
オブジェクト指向できていますか?

40 :
>36
時代ってもんだろ。
昔はコンパイラの癖とかを考えてコーディングをする場合もあったが、
いまはハード性能が上がったり、コンパイラの精度向上してる。
いわゆる、人間に読みやすいコード、意味的なコード、を書いてもいい時代なんだよ。
このスレの諸兄は体感してるだろうし、同じく、どの書籍も同じ事を言ってるだろ。
リファクタリング : まずは人間のためのコード。性能が問題になったら、その時に、その処理だけ対応。
コードコンプリート : 第6〜7章。
HeadFirst : 第1に顧客要件。第2はOOPSの基本原則。第3が保守と再利用。
>36は書籍スレ住人なら、まずは本を読んでこいナ?

41 :
うざいわ

42 :
なんだ、昨晩から痛い奴が湧いてんのか。なんだ かかってこいよ ってwww

43 :
OOPSって何だ?

44 :
>>43
アメリカの少年が、廊下の曲がり角で出会い頭に先生とぶつかって尻餅をつく時に叫ぶ謎の呪文だ

45 :
俺はおっぱい的な何かだと思う。OOPS。

46 :
俺の出身大学のある教授は日本人なのにオップスっていってたなあ
オップスって言うことがクールでかっこいいことだとでも思っていたのかなあ

47 :
>>46
実際にクールでかっこいいので君も見習といい

48 :
おっふ

49 :
げっぷぃ

50 :
テスト駆動開発による組み込みプログラミング
CでOOP実現したとして、作った本人以外理解できないんじゃしょうがないし

51 :
関係者全員に理解させればいい

52 :
テスト駆動開発による組み込みプログラミングって
CでOOPする本なんだ?

53 :
http://www.amazon.co.jp/dp/4873116147
組み込みの連中は馬鹿だからな
20年以上遅れてるから
今こういう本は受けが良い
あと十年もすれば時間の無駄だったことに気付くんじゃないか

54 :
組み込み系って範囲がよく分からん。
ファミコンは組み込み系?
NINTENDO64は組み込み系?
EVの制御は組み込み系?
ロケットの制御は組み込み系?
ファームウェアは組み込み系?

55 :
読まずに文句言うなって
Cでのテクニックは精々staticで隠蔽しろとか、ヘッダとか関数ポインタで委譲しろとかくらい

56 :
埋め込み系男子

57 :
>>54
ファミコン本体が組み込み系 ソフトが打ち込み系
じゃないか?。。。

58 :
ファミコンにファームウエアなんて無いんじゃないの?
あと打ち込みって音楽の話じゃ・・・

59 :
リア充マイコン部の事かと思ってた

60 :
>>58
ファームなしでどうやってCPU動かすのさ

61 :
ファーム無しでファームは動くじゃないか

62 :
>>61
知らないなら恥かくだけだから黙ってろよ。

63 :
ファミコンにいわゆるファームウェアと呼べそうなものはあったかなぁ
ディスクシステムには BIOS があったが

64 :
>>63
だからファミコン本体のCPUは何で動かしてるかと
今のプログラマーって、こんなのばっかか?

65 :
リコーの6502カスタムだろ?
確かBCD演算命令を削除したやつ
昔のPC板でやれよ

66 :
>>64
ごめん、俺含めてこんなのばっかだと思う。
今時普通のプログラマはCPUを何で動かしてるかなんて、必要がなければ考えないし。
スレチだし、そろそろ本の話をしようよ。

これもこの板的には微妙にスレチかもしれんが、「白と黒のとびら」はおもろかったぞ。
自分が普段仕事や趣味で何気なく使ってるプログラミング言語がちょっと愛おしくなるかも。

67 :
レベル低すぎだ
まともな情報の教育受けてないんだろうな
コンピュータはなぜ動くのか

68 :
C++の入門書を読んで、「クラスと継承完全制覇」を読んで
その次辺りには何を読めばいいでしょうか
ちょくちょくアプリとかは作り初めてて、その際参考になるような本などあれば

69 :
>>68
どんなアプリをどう作っているのか、どこで躓いているのか、どんな知識が不足しているのか。
そういったことが分からなければ、本なんか選びようがない。

70 :
その『クラスと継承完全制覇』ってどんな本?
『デザインパターン』の位を制覇できる内容?

71 :
>>67
大学どこ?

72 :
>>67
それは情報の教育を受けていない一般向けに書かれたものであって ..

73 :
>>68
もう本とかいいからまず何か作れ
1年くらいして壁に当たったと思ったらEffective C++読め
壁に当たってから読んだ方が身になる

74 :
ロベールの翻訳は分かりやすかった

75 :
クラスと継承完全制覇はC言語を知っている人がC++にステップアップするときに最適な本
C言語の構造体の説明から始まってクラスと構造体の違いを無理なく理解できるように書かれてある
デザインパターンの制覇は難しいかもしれないがC言語を知っていてC++を学びたい人の
最初の1冊としては最適な本だと思うアマゾンの評価も高い

76 :
じゃあ、次は継承とやらをどう使うべきか学べばいいんじゃ。
『オブジェクト指向入門』とか『デザインパターン』とかどうだ?
アプリを作るをやりながらで。
『Effective C++』はC++の入門書の理解度確認として事前に流し読み程度は
しておいた方がいい気がする。わざわざ穴に落ちる必要は無いと思う。

77 :
継承は差分プログラミングのためのものだとか勘違いしてる人が
たまにいるからね。

78 :
差分プログラミングとして使うのは
設定くらいだな

79 :
おじゃばさまの悪口はそこまでだ

80 :
標準のクラスを拡張するのに
差分プログラミングは使うこともある
主にGUI関連で

81 :
デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ
UMLモデリングのエッセンス
C言語を何とかUMLで表せないかと思ったが、みんな関数ポインタってどう扱ってんだろ
Strategyパターンで表せばいいっぽいけど、関数ポインタを引数に取ったりするのはどうすりゃいいのか

82 :
>>81
それは方向が逆だと思うの。

83 :
週刊ディアゴスティーニみたいに、解説付きで少しずつ組立てて
最終的に一個のプロジェクトが完成します 的な本があればおもしろいんだがなぁ
業務経験ない著者が、鼻糞ほじくりながら、役に立たないワンとかニャーとかの例題で
断片で実際には実行できないコードで、例外?なにそれ的な雑な本しか出合えない。
実際の業務でOJTとかで尊敬できるような立派な先輩から習得出来ればいいのだけれど
おー人事おー人事とコールしたくなるような職場だとか、身売りされて孤独氏だとか
明るい家族計画が立てられない人も多いんじゃないかなぁ
なんか面白い事起きないかなぁ
5月病なんかなぁ、最近全く持って前向きになれない。

84 :
初回限定250円!

   でも完成まで10万円以上掛かります ^ ^

85 :
>>82
トレーニングとして、実装から遡ろうと思って
関数ポインタはStrategyインターフェースで何とかなりそうだけど、先が思いやられるわ

86 :
>>83
「(C言語で)2chブラウザを創ろう」全24巻
初回限定●付きステッカー封入

87 :
HeadFirstC面白いですか

88 :
HeadFirstC注文しました明日届きます

89 :
アホのミクスの成長戦略は、財界のいう大企業利益最優先で、働く人や生活者は置き去りとの批判。原発再稼動に、原発輸出というインフラ輸出、公共事業拡大の一方で生活保護削減に解雇しやすい限定正社員の創設など、1%のための政策オンパレード。

90 :
TEST

91 :
授業でHaskellとPrologを続けてやるらしいので、代表的な書籍を
数冊ずつ教えてください。

92 :
ハスケルもプロログもよく知らんけど、ハスケルは5冊くらいしか本でてないし全部買ってもいいんじゃないの。

93 :
アルゴリズムのすごくいい本がPascalで書かれてるから困る

94 :
Pascal で書いてあるならば、それは現在メジャーな言語に翻訳可能、という意味で有用ではないの?
奥村さんのならCのもあるよ

95 :
いまどきまだprologなんて教えてるところがあるんかいな

96 :
prolog は後20年くらい経たないと時代が追いつかないな

97 :
Prolog は Wikipedia の記事が自重してなくておもしろい

98 :
ウィキペのProlog記事何だよあれw
すげえな

99 :
大学の、いろんなテーマの実習をやる単位とかで、1回か2回ぐらいかけて
Prologってのは今でも普通にあるぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
七行プログラミング part6 (383)
関数型プログラミング言語Haskell Part23 (480)
OpenWatcom C++ (754)
【C++】 DirectX初心者質問スレ Part38 【C】 (107)
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 7 (343)
マルチプラットフォーム プログラミング言語 haXe (135)
--log9.info------------------
【Apache】mod_rewriteについて語るスレ (650)
MySQL vs PostgreSQL (380)
CGIに依存しないPerlの話題一般/Part2 (254)
【PHP】フレームワークPharonスレ (293)
【ECサイト】Live Commerce1号店 (405)
CGIでショッピングカートを作るスレ (268)
☆ショッピングカートのCGIを作りたい!Perlで☆ (512)
Proxy制限版プチ☆ボード公開♪ (110)
bbs.cgi開発【WebProg板】 (185)
PHPで作られた有名サイトってあるの? (709)
PHP上級者が集まるスレ (584)
ドメインモデル VS トランザクションスクリプト (167)
姫君スクリプト (268)
use Socket;について熱く語るスレ (103)
依頼されたツールを誰かが作るスレ (263)
■最強の出会い系サイト作ろうぜ!■ (174)
--log55.com------------------
こんな仮面ライダージオウは王様になれない 3代目
魔法×戦士 マジマジョピュアーズ! マジョカジュエル11個目
Girls2応援スレ
ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ひみつキー1個目
騎士竜戦隊リュウソウジャー #4
歴代ライダー主人公が兄弟だったら 42
騎士竜戦隊リュウソウジャー ネタバレスレ5
特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド 37