1read 100read
2013年17テニス119: ホームストリンガー【5張り目】 (105)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ARG】ファン・マルティン・デルポトロ【新星】 (804)
全盛期フェデラーVS全盛期ナブラチロワ (125)
テニスウェアといえばユニクロ 【UNIQLO】 (553)
♪スクール生の独り言♪第16ゲーム♪ (682)
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その5 (507)
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?] (192)
ホームストリンガー【5張り目】
- 1 :2013/04/24 〜 最終レス :2013/09/08
- ストリンギングについて語って下さいな。
■過去スレ■
ホームストリンガー【4張り目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1304545809/
ホームストリンガー【3張り目】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232465097/
ホームストリンガー【2張り目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1148652745/
ホームストリンガー
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1094569629/
■ストリングマシン メーカー■
イグナス
ttp://www.eagnas.com/japanese/index.html
トアルソン
ttp://www.toalson.co.jp/JPN/
ゴーセン
ttp://www.gosen.jp/racket/sml_str.html
アプローチ
ttp://www.approach-tennis.co.jp/string_machien/
スピンジャパン
ttp://www.spinjapan.co.jp/
- 2 :
- >>1 乙! あんがとー
- 3 :
- http://www.gammasports.com/gamma-tennis.cfm?secondary=120
GAMMAも追加よろ
- 4 :
- >>1乙!
- 5 :
- GWちうに張り替えようかと思ったら、熱出して寝込んだ(´Д`)
そろそろ暖かくなってテンション上げる頃かねぇ。
- 6 :
- 40過ぎたら急激に愚息のテンションが下がり始めました
- 7 :
- 43歳ですが未だに愚息のテンション衰えず・・・
妻以外ですが。
- 8 :
- 38ですが、やはり電動式だと愚息のテンションも高めになります
オナホですが。
- 9 :
- 45ですがいまだに愚息の連射できます。
風俗ですが。
- 10 :
- ついにタネ切れのスレと化したか…
- 11 :
- 元々たまーに質問が来るとこだったじゃん
- 12 :
- 同じく45ですが今日この後愚息にご褒美をあげます
右手でですが。
- 13 :
- 重りやバネとか使ったけど、電動が一番しっかり張れるな。その次がバネ。重りは安いけどだめな子だね。
- 14 :
- >>13
そういうこと
ポリやナチュラルなどは特にね
しっかりと言うより均一に張れる
- 15 :
- ボーナス出たら初めてのマシン買おうと思っていろいろ調べたのですが、
いろいろ考えが頭のなかをぐるぐるまわって混乱してます。
結局Xp45U買っとけばなんとかなるのかな?
- 16 :
- >>15
規制で亀レスだがもう買っちゃった?
えっと、XP45-Uも悪い機種じゃないんだけど、クランプベースがスプリングアクションの方がいい。
というわけでEAGNASならSmart707かCombo710などのスプリングアシストの分銅式がいいかな。
HiQuaとかだと一応ショップの人がチェックしてるんで、使えないほどの外れは無いと思う。
重さがかかって送料高いんで、スターティングクランプも1本持っとくといい。
- 17 :
- 息子3日でブレイクさせてくれるので、いっそのこと
電動式マシン購入を検討しているが、張り方知らない。
張り方で最も参考になると思われるサイトあれば
教えていただきたいのだが。 よろしく!
- 18 :
- やっぱここだね!
http://pstringer.exblog.jp/
- 19 :
- >>17
俺は利用したこと無いけど、ストリンギング未経験ならスピンジャパンとかのアフターケアがあるとこで買った方がいいんじゃね?
YouTubeとかでも情報は集まるけど、子供の張り替えとかだと張れるようになるまで時間掛かって間に合わないと思う。
マシンは電動って決めてるならあとはクランプベースがスプリングアシストのを選んで。
3日で張り替えるならプレストレッチとか色んな機能はそんなに重要じゃないでしょう。
- 20 :
- 電動式だったらサポートあるとこ選ぶべし
- 21 :
- クランプベースがスプリングアシストかどうかってどこみたらわかるの?
- 22 :
- こわれやすいよ
- 23 :
- スプリングアシストで検索するといいよ
- 24 :
- >>21
形状が、何回か回して止める感じか
何度くらいひねって止める感じか
- 25 :
- >>21
クランプベースがネジ式かスプリングアシストかは実物見ればすぐ分かるけど、アプローチの卓上式とかは写真によってネジ式だったりスプリングアシストだったりしてるので聞いた方が確実。
- 26 :
- >>17
糸張人魂くらいしか残ってないんじゃない?それかyoutubeでstringingって検索するとか
- 27 :
- スピンジャパンとかアプローチは張り方ビデオついて来るだろ。
直接教えてもくれるみたいだし。
- 28 :
- 17だが、(買うならば)マシン購入先は決めている。
ビデオ付きからわは買わない。
(そこの)アフターはしっかりしている。
張り方
で参考となることをいろいろと知りたいのであった・・・
ありがとう。
- 29 :
- どうせ買うなら電動。
引っ張るだけの機械だと
単純に考えて分銅マシンを使ったけど
ストリングメーカーの電動に替えてからテンション維持が良くなった。
- 30 :
- イグナススレか?
- 31 :
- YouTubeに張り方の説明あった気がする。
YuLiteさんだったっけ?
ウェブで文章とか写真だけだと、よくわかんないと思う。
ソースは去年ストリングマシン買った俺。
- 32 :
- 張り方の説明動画はYouTubeにいくらでもあるよ
俺もストリングマシン買ったとき張り講習参加券あったけど結局行ってないし
動画DVD付いていたけどYouTubeの内容でもそん色ない
- 33 :
- テニス市場でマニュアル買ったけどコピー用紙に30Pちょい印刷したのを束ねただけという内容で脱糞しそうになったお(´;ω;`)
- 34 :
- 動画でスピード張り自慢の人見てると、柔らかいガット使ってるひとが多いよね
あれ硬いポリで、しかも抵抗の強いスピン系とかだとあんだけスムーズに
クロスを流し込めるのかなあ
それでもスルスル流しこむように編めたら尊敬する
- 35 :
- スピンジャパンの張り方ビデオのノットて
何ノットでしょうか。
- 36 :
- >>35
見ないと分かんない。
ノットの所だけYoutubeにアップしてよ
まぁ普通はエイトノットかパーネルかな。
- 37 :
- ちなみにこのYULitleの動画シリーズはオヌヌメ
これはParnelll knotかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=IWx3iVPZl_c
俺の大好きなゴミ箱シリーズw
Parnell Knot
ttp://www.youtube.com/watch?v=BUFjDax7xK4
俺はナイロンでもナチュラルでも全部パーネルで結んでる。それで困ることはないなぁ。
- 38 :
- これは笑える
http://m.youtube.com/user/tennisigaguri/videos?client=mv-google&hl=ja&gl=JP
- 39 :
- あ、あとWilsonのPro Knotとかもあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=mGQW_ONBPPo
Parnellさんと似てるみたいだけどウィルソンが開発したとか聞いたことがある。
このPC Knotってのがエイトノットと違うよな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-X8qYGHOdmQ
おまけ
ストリング職人ザビエルのもみあげはルパン
ttp://www.youtube.com/watch?v=kvUr_NJoz28
- 40 :
- >>38
思わず見ちゃったw
これクロスはスタクラで止めて張り始めて、途中までクロス張ったところでそのクロスにクロスのスタートを結ぶとかなら出来そうじゃね?
っつーか、何のラケットかね。ノットホールはあるけど、ポリが邪魔して入らないとかなのかな。
- 41 :
- 気付けばハイクアから新しいマシンが!
自分は自動調節のに特攻したので誰か人柱しないかなw
台湾製だからイグナスと似たり寄ったりの部品精度なんだろうが、
場所を取らなそうなのはいいかも。
http://hiqua.jp/stringmachine.htm
- 42 :
- >>41
グ、グンマー?
- 43 :
- ネット通販でガットを大量買したのにショップに持ってくと
持ち込み料だけで1500取るとか意味ねー
自分で張った方がいいんだろうけどネットで見ても20万とか30万とかするんだな
買えないし使いこなす自信がないわ
- 44 :
- >>43
まあ、持ち込み料請求は当たり前のことであるが
エディへガット張りに行くとき
持ち込みが気の毒なので
ガットは店舗購入で張っていた。
でも、エディインタネーットで安い販売価格
違和感はあった。
ナチュラルガットだけは店舗で張ってお得感はあった。
- 45 :
- 自分で張った方が楽しい。ただそれだけ
- 46 :
- ..>>43
テニスジャパンで販売してるGOSEN GM480T(¥85000)おすすめします!
安い電動式は避けたほうがいいです。
電動式は壊れたら修理費高額です。バネ式でも丁寧に張れば張り上がりは大して変わりません
- 47 :
- 電動式がいいぞー
簡単にこわれないぞー
- 48 :
- (;´Д`)ノθヴイィィィン
- 49 :
- そういや、ラケットをキレイにするの無水アルコール使うって張り人のコーチが言ってた。
前に普通の消毒用エタノールで拭いたけどあんまりキレイにならなかったけど、無水アルコールだと違うのか?
- 50 :
- >>49
無水アルコールも消毒用エタノールも基本同じエタノールだけど
無水アルコールの方がエタノールの濃度が濃いから多少は洗浄力高いかもね
だけどナチュラルガット張っていないのであれば食器洗い洗剤とか使った方がキレイにできると思うけど
- 51 :
- ステンシルの塗るところが固まって出が悪いんだけど、これはベンゼン?それともシンナーとか?とかで復活する?
- 52 :
- これホントかい?
インチキじゃないのか?
テニス技術を深みを与えるのもスピン回転のコントロールであること、
試合で勝つためにはスピンの存在無くしてはならないこと、
これらの理解から画期的なストリンギング「メイン山高張り」への
期待の大きさにつながっているのではないでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=ulu-biwhbNI&feature=player_embedded
- 53 :
- >>52
まさか、クロスを先に張って後からメインを編み込むとかか!?
- 54 :
- >>53
おーそうか。
それならできそうだ。
でも、これで実際にスピン量が増えるのかな?
- 55 :
- >>54
一応理論的にはメインのズレが良くなりそうだし、ガットも引っ掛かりそうだからスピンは増えそう。
だけど、ラケットに悪そう。
先に横に潰してから縦張るんでそ?
内側からフレーム支えるサポートがあったらいけそう。
- 56 :
- 縦のテンション下げればいいだけじゃ
- 57 :
- >>56
そうじゃないらしい。
- 58 :
- 結果は一緒
- 59 :
- 「メイン山高張り」はちょっと疑問ありだな
メイン山高張りではボールに接するのは点、普通張りではボールに接するのは線
点で接するより線で接する方がよりボールに力加えられると思うが・・・
しかも参考動画では
静止したラケット面上でボールを引っ張って引っかかり具合を比較しているが
通常ラケットは動いてボールをインパクトするもの
この検証方法は全く意味が無いと思うのだが・・・
ストリンギングでスピン量上げたいのなら
ボールへの引っかかりを強くするためにメインを強く張り
メインのスナップバックをしやすくするためにクロスの抵抗を弱くする=クロスを弱く張る
それが唯一無二の方法だと思うが・・・
- 60 :
- だから山高張りって何だよw
それが分からないと何とも言えん。
- 61 :
- ニイタカヤマノボレ
- 62 :
- メインのショート側だけ先に全部張って、それからロング側を張ってる人がいたんだがラケットへの負担ってどうなんですかね?
- 63 :
- >>62
基本は左右対称っていうけど、張り上がりで寸法測って歪みが無ければ一応問題ないのかもね。
特に最近のラケットなら。超スローでインパクトとか見るとラケットぐにゃぐにゃに変形してりしてるし。
ただ、スクールでロール節約の為にメインの端から張ってくの見たことあるけど、個人的には張りに出したくないなぁ。
あとはラケットの変形の問題意外にテンションが左右で変わる問題がある。
張ってる最中でも先に張った方から伸びて落ちるので、その張り方だと確実にショートサイドとロングサイドでテンション変わる。
人によっては張り始めのテンションが落ちるからと、最初の数本のテンション上げたりするくらいだし。
- 64 :
- >>62
メーカー推奨値を大きく超えるテンションでも無い限りどのように張っても壊れることはない
ただガットの張り上がりは均一にすることは難しいだろう
しかしテンションを均一にすること自体が難しい技術だから
その辺の手間は無視して割り切ってそういう手順で張る人はいる
そもそも厳密なテンションの均一さなんて
繊細なタッチを要求されるようなプレイヤーでもない限り必要ないからね
- 65 :
- 山高張りにするには、単純に出来るだけ太いゲージにすればえんじゃね?
クロス先に張っても山高になりそうだけど、時間経てば一緒なのでは?
- 66 :
- まぁ理論的にはちょっと眉唾的な部分もあるけど、ミラフィットにしろハイブリッドにしろ、新しい技術にチャレンジするのはいいことだと思う
と、プロスタにナチュラル張ってる俺が言ってみるw
- 67 :
- 新しい技術にチャレンジして結局行き着くところはMID+ナチュラル
- 68 :
- ハードヒットするほど
ナチュラルはないな
- 69 :
- >>68
そこでポリとのハイブリッドですよ。
- 70 :
- ナチュラルの場合、ハードヒットする必要が無い
- 71 :
- ハードヒットしないで何が面白いのだ
- 72 :
- バボラに魂売った3+に謝れ
- 73 :
- スプリングクラッチが折れた
ま、折れたのは仕方ないが折れた破片が取れない
前に同じような人いたよね
どうしたんだろうか
- 74 :
- 答えようがない・・・・
- 75 :
- ダブルノットを作る時、一個目の輪っかを締めすぎると
二個目の輪っかがうまく一個目の輪っかとグロメットの間に
収まらないんだけどこんなもんかね。
ちなみに目打ち使ってるから一個目の輪っか締めると
ほとんど隙間はなくなる。
- 76 :
- 73だが折れた破片はそのままにして
別の所にドリルで穴を開けた
しかし、また問題が
スプリングが径が軸より細いためはめにくい
どうやったら簡単にはまるのか
- 77 :
- >>75
ダブルノットってどんなのだっけ?
俺はいつもパーネルさんだけど、1個目のをしっかりしめて2個目を引っ張ってるけど。
目打ちは使わない。
一応ノットは1個目をどれだけしっかり留めるかが大事とは聞いた事はあるけど、ガンガレ。
>>76
超ガンガレ。
- 78 :
- >>77
http://m.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&rl=yes&v=iKO_PEZQfP4&feature=related
- 79 :
- ペンチで引っ張ってるからじゃね?
俺はスタクラに挟んで引っ張ってるけど、ペンチと違ってスタクラの挟んだ部分を握るとしっかり挟まるからしっかり引っ張れて楽。
- 80 :
- イグナスの分銅を使用して、ホームストリングすること1年半、
毎週のように張り替えてるんだけど、電動使ってる人の話を聞きたい。
結構、ハードヒットする方でストリングがすぐ切れるし、伸びてしまう。。
なんで、手でプレストレッチしながら張り替えるんだけど、さすがに電動が欲しくなってきた。
プレストレッチの掛け方は
水平が出るちょっと前くらいに分銅が止まるように調整、
指でストリングをぐいっぐいっと引っ張ることでプレストレッチを掛ける。
こうすると、大体水平くらいになって、プレストレッチがかかると。。
自分的には10%前後かかっててほしい訳だが、真意は不明w
こんな張り方をしているので、張り上げに1時間30分くらいかかってしまうorz
ストリンギングは好きだけど、もうちょい楽にやりたいなぁと思う、今日この頃。
そこで、おすすめの電動を教えてほしい。
・水平引きで
・できるだけ安く
・使いやすい(クランプがスプリングアクションとか
ずれにくいとか、6点支持とかね)
※ドラムでもいいんでないのとかあれば教えてほしい。
自分で調べたところでは、
トアルソンとかの25万前後がいいとこなのかなぁと。
もうちょっと安いとうれしいどけ、性能とのトレードオフだよなぁ。
分銅からの移行組や詳しい人、頼んます。
- 81 :
- プレストレッチした方が切れやすくないか?
どういう理屈?
- 82 :
- >>80
スピンジャパンが有名処では。
- 83 :
- 電動ならアプローチ、スピンジャパン辺りが13マソ辺りからあってもうちょっと予算がゆるせばTOALSONの5800-iとかTJ-2000、GOSENのGM700が16マソ〜18マソで楽天とかであるね。
ただアプローチのカスタムアプローチMCはクランプベースがネジ式なのかスプリングアシストなのか謎、ネジ式ならスルーで。
前もここで電動購入の相談した人いて、ネジ式かどうか聞いたら教えてっていったけど、問い合わせたのかなぁ。
他人のガット張りでプレストレッチするなら上の値段帯のもので機能はいいかと。
あとはスタンド式かで値段変わるけど、ここは自分の張る環境で。
アプローチICの安いのは値段は魅力的だけどネジ式っぽいので俺は無しかな。
設定もプレストレッチは出来るようだけど、なんかボタンが使いづらいっぽい。スプリングアシストでノットのテンションアップも出来るようならいいかも知れないけど、どうだろうね。
それ以前にプレストレッチかけないで張ってみて切れるかどうか試してみたら?
毎週張るならプレストレッチで伸びを取る必要もあんまりないでしょ。
個人的には電動だろうと分銅だろうと引っ張る部分の力(引っ張り張力、テンション)は変わらないんで、電動だから切れにくいとかは無いと思うけど。
ストリングによってはプレストレッチ既にかけて売ってる(テクニとかバボラがそうだっけ?)のもあるし、ストリングに弾力が残ってる方がもしかしたら切れにくいのかもしれない。
そもそもプレストレッチって張ってる内にストリングが伸びて数週間とか経ってテンションが落ちてくるのを防ぐ為にやるんでそ?
あとはどこで切れるかとかキンク作ってないか、ストリング通す時に山にしてノッチ作ってないかとか変なヨリが無いかとかそこいらをチェックするくらいじゃね?
てか、指でグイグイして分銅を水平にするのはプレストレッチというより緩み取りじゃね?
分銅では一度水平にしてテンション出した後、ストリングを指で押して指定テンション以上のテンションかけて、それからもう一度水平で指定テンションで引っ張るとかの方法らしいが、これだと指の加減でプレストレッチの掛かり方が変わるので簡便法だね。
そうかと言って、毎度錘の位置を変えるのは現実的じゃないし。
物理的には分銅を上から水平にしようが下からラチェットで水平にしようが掛かるテンションは同じ。
ただ上から下ろしてきて分銅の錘を上から押さえて水平にしたら指定テンション以上の張力が掛かっちゃうからダメ。
- 84 :
- 最初から電動を購入している人が勝ち組
- 85 :
- 80です。
欲しいレスが付いている、ありがたい。
質問内容の記載が悪い部分がありましたね。
プレストレッチをやってる理由はストリングの伸びを感じなくていいようにです。
主にサーブ、スマッシュの練習後に、ビーンという打感が強くなるので、
その伸びしろをそもそも取っておくためにやってます。
プロライン2かブラストの125を使ってて、使用時間8時間くらいで張り替えるから
最近は切れてないです。
8時間が自分の耐えれる賞味期限の限界です。
勧めてくれてるマシンはドラムですね。
やはり安いとなるとドラムしか無理かw
水平引きとドラムの違いって、明確にわかりますか?
自分は引いた後のストリングの状態とテンションの掛り方だと思ってるんだが、
でそこが結構重要だと思ってるんで、水平引きがいいなぁと思ってる。
- 86 :
- 水平引きがいいです
- 87 :
- ポリを張るなら電動
- 88 :
- >>85
トアルソンの電動水平引きでいいと思うよ。分銅で張ってたなら違いに愕然とするから(笑)
- 89 :
- トアルソンのTJ3000かスピンジャパンのディアナPROあたりなのかなぁ。
デフォだと、どっちもネジ式な気がするんだが。。
部品交換してもらえばいいのか。
とはいえ水平だとやっぱり25万くらいいりそうですね。
- 90 :
- 水平式がいいという希望があればトアルソンのが個人的には良さそう。
価格的に予算がそこまで許せるなら、やっぱトアルソンのサポートと業務用の実績は魅力的。値段もそんなに変わらないし。
スピンジャパンも悪く無いんだろうけど、ショップ何かでトラブルがあると、
トアルソンなんかは電動ユニット持ってきて取り替えて修理に持って帰るとからしいし。
そこら辺はスピンジャパンも頑張ってるみたいだけど。
トアルソンはスプリングアシストだと思うよ。その下のモデルのXes-iはロータリー式だけどスプリングアシストだし。
ディアナProも多分そうでしょう。
てか電動でネジ式という(アプローチ?) のがナンセンス。
個人的には水平式でもロータリー式でもテンションは変わらないと思う。
確かに水平式の方がストリングを巻かないので巻きグセみたいのは付けないが、巻いてる部分にスゴいテンション掛かるわけでもないし、
プロショップ何かで時間短縮の為に使ってる印象。
確かにノンコーティングのナチュラルとか、フレームの柔いラケットなんかは水平に引っ張る方がラケットとかストリングの負担は少ないだろうけど、今はそこまで問題無いんじゃね?
水平式でも一度くるっと回してからガットチャックに挟むし。
まぁ、これは専門家の掛け方
- 91 :
- ポリのストリングのクロスを張る際、
3分の2程度まで張ると、どうしても手でストリングが引っ張れなくなってしまいます。
その際にペンチで引っ張るんですが、たまにストリングが切れてダメになってしまいます。
手でストリングを引けなくなってしまった際は、どう進めていくのが良いでしょうか?
- 92 :
- えとね。
クロスを張るときは、2本通しておくんですよ。
でひとつ手前のストリングにテンションを掛けるんです。
でまた1本通して、ひとつ手前にテンションを掛ける。
この繰り返しです。
イメージできるかな。
- 93 :
- 手で引けなくなったら、無理に引っ張らないことです。この状態でひっぱったら、
切れて当たり前です。
ではどうするのかいうと、少しずつ編みこむのが、いいと思います。
一回上下に編みこんだら、ストリングを全部通してしまうということです。
時間はかかりますけどね。
でも、普通斜めに通したら、全体の半分ぐらいは手で引っ張れますけど。。
縦糸に対して垂直に引っ張っているのでは??
- 94 :
- 俺は小さくても 山を作るようにしてる
なるべく 横にまっすぐ引っ張らないようにして
でもクロスの最後の方は上の人のやり方しかないよね。
二本通すプレレーシングとか少しずつ編み込むスヴェンソン式とか。
- 95 :
- クロスの後半で手でひけないって小さなラケットで
太いポリ使っているからかな?
先細のペンチで引っ張るのは問題ないと思うのだが
- 96 :
- >>91です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
クロスを張る際に、2本通しておいて、手前のストリングにテンションを掛ける。
というのはやっています。
クロスの最後の3本くらいになってくると、グロメットまでは引けるんですが、
そこから残りのストリングを引っ張るのが硬すぎて出来ません・・・。
ラケットは100インチ、ストリングはRPMブラスト1.20です。
少しずつ編みこむ方法。ということは、最後の方のクロスは、
2本通さずに1本ずつ引いていくという事で良いでしょうか?
- 97 :
- >>96
違う。
最後の方のクロスは端から端まで編んでまとめて引き出そうとすると抵抗が大きくなる。
メイン1,2本分編んだらいったん余って弛んでる糸を全部引き出す。んでまたメイン1,2本分編んだら…を繰り返すってこと。
- 98 :
- harikichiを見て!!
- 99 :
- 結局電動か
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
アンディ・ロディック 9 (233)
テニス中にした怪我、症状 (359)
【楽天】ジャパンオープン Part16 (875)
ベルディハを応援するスレ (457)
【ウクライナ代表】Alexandr Dolgopolov【The Dog】ver3 (413)
【時間守れ】キモいスペイン人、ナダル4【ドーピング疑惑】 (707)
--log9.info------------------
艦隊これくしょん〜艦これ〜舞鶴鎮守府スレ part38 (992)
キングダムハーツ χ[chi] Part19 (793)
大戦略web 12鯖 第7期 (559)
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 1209隻目 (208)
【ワールド25-28】戦国IXA【その7】 (189)
【クッキー】CookieClicker 3枚目 (247)
魔法少女まどか☆マギカ オンライン 843契約目 (896)
【ヤバゲー1鯖】ブラウザ三国志part7 (908)
艦隊これくしょん〜艦これ〜ラバウル基地スレpart31 (299)
艦隊これくしょんアンチスレ 3ステマ (107)
艦隊これくしょん〜艦これ〜トラック泊地スレpart70 (102)
このゲームで最強の国作ろうずwwwwwwwwww (889)
【17~20鯖】ブラウザ三国志 Part1 (123)
【Yモバゲ】100万人の三國志 Special part47 (529)
【RotMG】Realm of the Mad God【Part72】 (854)
「汝は人狼なりや?」るる鯖18日目 (801)
--log55.com------------------
Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用 part 4
今時一眼カメラとか時代遅れwww
【金儲け】伴貞良★22【電柱写真家】
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 138
Canonのカラビナ型カメラ iNSPiC REC 12月20日発売
Sony α7 Series Part183
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part6
ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV)31 盗用
-