1read 100read
2013年19アクアリウム226: アルジイーター (284) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
20年後のアクアリウムを想像する (112)
真紅の宝石・・・スカーレット・ジェム3匹目 (121)
水槽にズゴックのプラモデル入れても大丈夫ですか? (321)
M・"抹茶ん"MATSUZAKA アマゾン主 part2 (147)
【ミニリウム】小型水槽スレッド7【小さな世界】 (178)
【放射能】汚染水で誕生した奇形を晒すスレ (215)

アルジイーター


1 :2008/06/16 〜 最終レス :2013/10/05
孤高のコケ取り職人 
アルジイーターを語ろう!

2 :
2

3 :
頑張ってください!

4 :
ジャン アルジ

5 :
こけ食べないで他の魚の体を舐める。気性が荒い。
フライングフォックスなら性格良く苔を食べる。

6 :
めちゃめちゃ苔食べるよ
幼魚だけどね
成長早いって聞くけど
大きくなるっていうより太ってきてる気がする
いきなりでっかくなるんかな

7 :
>フライングフォックスなら性格良く苔を食べる。
オマイ、フライング・FOX飼った事あるのか?
合ってその科白なら驚き。

8 :
>>7


9 :
5匹セットとか10匹セットとかで売ってるけど
大変な事になってしまうのでは

10 :
いや大丈夫。
水槽すごくキレイになるよ

11 :
ベジ・イーター

12 :
「アルジイーター被害者の会」はここですか?

13 :
アルジイーターがオスカーに食われたorz
役立たないし弱すぎw

14 :
それはオマエが無能だからだろ。
>>13のせいでA・E、犬死にだな。

15 :
ドジョウみたいで可愛い

16 :
ライバルのオトシンに負けるな〜

17 :
ショートボディのゴールデンアルジイーターがなかなか・・・

18 :
こいつのコケ取り能力は異常

19 :
何センチになりますか?

20 :
>>17
なかなか・・・何だ?と検索してみた
可愛すぎるぞオイ
しかし検索で一個しか見つからんかったんだが

21 :
ゴールデンより普通のがイイ
あ、でも見た事ないけど
ワールドベストアルジイーターちょっと欲しい

22 :
地味可愛いよね

23 :
ショートのGなら船橋のららぽにいるぞ。売ってないみたいだけど。あれは可愛いな。

24 :
>>23
まじで?実物見てみたいけど遠い……

25 :
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   
  | ,-)___(-、|
  | l  ___  l |
   \   ___  /

26 :
主食

27 :
>26
ちょw
それ何のつもりw

28 :
間違えた
26じゃなくて
>25

29 :
     ____    ___       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ     <
  /  ヽ   、、  ) (        ヽ  <
  |  ●)       `      ( ●:::|  <.
 (    ::::   _____      :|  <  
 |::::      /        \  ::::::| <   アルジイーターのAA出来たよっ!
 |::::::    /           \::::::| < 
  |:::::::.   _________ ::::|  <
  \:::::                ノ  <
    \::::.. ________      V V V VV V V VV V V VV V V V

30 :
う〜ん・・・

31 :
きめえw

32 :
・Θ・
仕方ないから俺様が可愛く作ってやった

33 :
さらしあげ

34 :
大きくなるぞ

35 :
そんなに大きくならないよ
10センチぐらいかな

36 :
暴れまくるってほんとうか?

37 :
うちの、「わーるどべすと」コケ全く食わないぞ

38 :
うちのノーマルとゴールデン共に15cm前後。
この2匹は目が合うと、追いかけっこが始まって暴れる。
ただし、同居してるコリやその他には興味無し。

39 :
>>38
うちのはまだ買ったばかりで6cmくらいだけど
その大きさでも混泳大丈夫なんだ、ちょっと安心

40 :
36→水槽掃除の時に捕まえようとすると異常なほど…

41 :
うちにも(ノーマルとゴールデンの)ミックスとゴールデンがいて大きさも>>38みたいな感じ。
暴れるとコリを踏みつけたり吹っ飛ばしたりしてかわいそうでコリ水槽を立ち上げた。
今はアルジイーターとクラウンローチが大暴れでガタガタ音がする水槽になってしまったけど平和。
捕まえるのは案外簡単。土管に入ってるなら土管ごと持ち上げるだけ。
普段は絶対一緒にいない2匹が仲良く土管に逃げ込んでくれる。

42 :
>>38,41
それくらいの大きさになると
やっぱもう苔食わん?

43 :
41ですが
小さいときみたいにガラスに張り付いてるわけじゃないけど食べますよ。
ベアタンクなので底や土管、流木なんかも舐めてくれてる。
オトシンとヤマトもいて苔はほとんどないです。
正直コリがかわいそうでかなり悩んだけど
家族の嫌味に耐えて水槽増やしてからは暴れててもかわいいです。

44 :
産地によって体色違うよね
妙に腹が銀色にがいるね。

45 :
>>41
そっかー、あんがと
こいつらホントかわいいでやんすよね

46 :
アルジイーターのアルジって何?

47 :
苔。

48 :
まんま苔食い魚って名前かよっ
ネタだと思ってググッちまった
最初からググレカスだよね

49 :
>>48
主(あるじ)イーターじゃなくて良かったね。

50 :
アルジイーター最高

51 :
ジャイアントアルジーイーター飼ってる人いる?
あれってどのくらい大きくなんの?

52 :
アルジイーターがネオンテトラの死骸をヤマトヌマエビと奪い合い
していた。しばらくして水槽を見ると腹一杯にネオンが詰まった
ゴールデンアルジイーターが横たわっていたorz


53 :
>>52
死んじゃったん?

54 :
>>53
死んではいなかったが、箸でつまめる程に弱っていたので
箸でつまんで成仏してもらいました。合掌
久々に水槽に平和が訪れましたとさ。

55 :
うちのゴールデンアルジイーター、
パキスタンローチと絡まって泳ぎ回るんだが…

56 :
久しぶりに買ったけど、思った以上によく食うね。ゴールデン。
ここんとこはセルフィンばっかりだったから。

57 :
初心者の頃ショップの薦めで買ったけど…
二度と飼いたくね〜

58 :
今日かってきた

59 :
アルジスレはあるのにサイヤミーズスレはない

60 :
モフモフ

61 :
>>59
全然関係ないからな。

62 :
目が合えば稚魚同士でも追いかけ回すんですが…

63 :
だから?

64 :
はい、?

65 :
はいはいっと(´□`)
2匹もいらなかったし
困ってるだけだよ
絡むなよ

66 :
>>21
なれると強いですね。うちのワールドベストアルジーイーター11cm(フルサイズ)みたいです。
ワールドベストは一般と比べて、初期落ちするがだけど、こなれると一般のアルジイーターより
水質悪化には強いと思います。

67 :
バルーンゴールデンアルジイーター飼ってる方います?
苔の食いっぷりはどうでしょう
あと、何cmぐらいになりますか?
やっぱでかくなるんでしょうか・・・

68 :
アルジーイーター自体が大きくない。

69 :
そりゃま、大型ではないけど
5cmぐらいの買ってきて15cm越えるのはキツいんで

70 :
うちのゴールデンアルジ、もう緋泥鰌と思って飼うことにした。
だって食性も泥鰌とかわんないし。

71 :
どぜう かわいいよ、どぜう

72 :
ワールドベストなんちゃら購入記念!
どんなん?

73 :
ワールドベスト、とりあえず同種他種問わず
害はなさそう。
連れ添って泳だり離れたり・・・ケンカやちょっかいだすのは見られない
時々グッピーやコリと一緒に泳ごうとして振られるのがかわいい
肝心のコケ取りは・・・
一生懸命はぐはぐしてるけど
目に見えて減ってはいないね
まあ家のコケは黒髭だから時間かかるだろうけど
アルジイーターと言うよりガラに近いんじゃないかな?

74 :
あっそうそう
ショップの水槽にちょっと寸胴色黒で鰭がほんのり色づく
別種っぽいのが混じってた
どっちが本物かわからないけど
そっちは気が荒そうだった。
パイプのところに陣取っていて軽く縄張り主張してたよ
これから買う人は要注意

75 :
さて、導入2日目にしてコリタブに餌付きましたよ
ワールドベストそのものが好きな人以外
底物重視な水槽のコケ取りには向いて無さそう
あっ今目が合った!
コリタブでおなかいっぽい
幸せそうに小石の上でくつろいでいます。。。

76 :
>>72-75
以上、ワールドベストアルジイーター人身御供の提供でした
本当にありがとうございました。
おわり

77 :
最後に補足
この手の魚に仕事させるには
いかに餌を回さないかがポイント
コリタブとかアカムシ、イトメが普通に食べられる環境だと
まず駄目
水面にばら撒いた餌が底に落ちるまでになくなるような
環境じゃないと
ちょっと痩せてるかもって位を維持できれば最高

78 :
あ〜最後の希望がまだあった!
もしワールドベストが完全昼行性なら
夜行性のプレコ、餌行性のコリに合わせて
コリタブ投入を夜間にすれば解決♪
実験だな〜

79 :
>>72-78
何か楽しそうだな
うーん
バルーン買おうかな・・・どうしよう

80 :
実験でコリタブ真夜中にあげてみる
懐中電灯で覗くとコリは集まって食べてるけど
ワールドベストは見当たらない
きっと昼行性なんだろう、僅かに光明がさす
次の日、ところかまわずハグハグする姿が・・・
作戦は成功、コリとプレコに餌やりつつ
コケ取りさせられそうだよ
まあ昼間グッピーにあげてる餌も多少食べてるんだけど
ちょっと足りない良い感じでキープできそう
これから飼う人にもコリタブ夜間投入おすすめ

81 :
アルジって苔食うだけじゃないの?

82 :
魚の餌ならなんでも食べる
そしてコケ食わなくなるよ
やっぱりコケよりうまいんだろうな。。
なんで上にもあるけど
餌食わせない(痩せさせない程度)のがコケ取りさせるコツ

83 :
ウチの水槽は苔知らずだけどな。

84 :
じゃあいらないじゃん

85 :
バルーンも気が荒い?

86 :
どう見ても、こいつらのお蔭で苔知らずって意味だろ。

87 :
アルジが一匹、最近見当たらんなーと思ったら
水槽の裏で煮干しになってたorz

88 :
見た目可愛いんだけどなあ

89 :
フライングフォックスとアルジイーター
どっちがお勧めですか

90 :
専スレで大胆な質問をするな。

91 :
最初はおとなしいよな。

92 :
アルジ買ってきました
コケすごく食べてくれて可愛い

93 :
暴れすぎ

94 :
巨大化したアルジを見た。
なんというかドジョウを凶暴にした感じの風貌だな。

95 :
嘘か誠か、自然下では20〜30センチになるらしいからな。
俺も10センチぐらいのは見た事がある。
このスレの住人の飼育しているA・イーターでどれぐらいのが最大なんだろ?

96 :
ゴールデン可愛いんだけど、ただの色素欠乏なの?
今いる奴らに害があるのも大きくなるのも、並アルジと一緒だよね?

97 :
家の近くの川で釣れるとじっちゃがいってた

98 :
あれかな、バルーンだったら
小さく止まってくれるかな?

99 :
家のワールドベストは
7cmくらいでストップかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アクアリウムやめた (132)
おまえらが一番始めに飼った熱帯魚なんだよ? (474)
宮崎県アクアショップ Part1 (270)
【サウス】ペットバルーン【緑丘】 (755)
【植物】ΨΨ水草ΨΨ交換募集3【限定】 (735)
金魚店の情報 四店舗 (551)
--log9.info------------------
【ワンピース】神・エネル【スカイピア唯一神】 (156)
【ワンピース】ジンベエ Part4【魚人海賊団】 (130)
【ワンピース】キャラクター総合 (130)
【ワンピース】ハイエナのベラミー【ベラミー海賊団】 (155)
【ワンピース】“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチ Part2 (130)
【ワンピース】世界政府【WORLD GOVT.】 (144)
【ワンピース】海賊艦隊提督 首領・クリーク【クリーク海賊団】 (279)
バクマンの亜豆をぶん殴りたい奴ちょっと来い 2(笑) (483)
【★人☆】遊戯王の武藤遊戯スレ☆13☆【チェンジ!】 (676)
漫画キャラ板自治スレ (220)
To LOVEる-とらぶる- 夕崎梨子(リコ)に萌えるスレ8 (133)
リボーンのユニアンチスレ2 (923)
【めだかボックス】黒神めだかアンチスレ (215)
To LOVEる-とらぶる-モモモーモ・モーモモアンチスレ (204)
To LOVEる-とらぶる-金色の闇アンチスレ (107)
【絶望先生】日塔奈美スレ15【もう昔の私じゃないの】 (311)
--log55.com------------------
センスがないゲームがやらかしちゃう事wwwww
オークの黄金マスク
徳広正也
おまえらが間違って覚えてそうな常識
メネア・ザ・ドッグじゃ抜けないんだよ!
メビウスファイナルファンタジーの思い出
トレードでノーコスト進化GO
サッカー総合スレ inネ実 826Goal目