1read 100read
2013年19AV機器422: 東芝Blu-ray Discレコーダー スペック要望スレ2台目 (661) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パナソニック、TV事業縮小へ… (366)
32V型ならREGZAとAQUOSどっちがいいの? (379)
【WHDI】HDMI無線化【Wireless HD】 (444)
【NMP】HD900B/HD600A 2 (297)
AVアンプを入れるラック Part1 (524)
BDが普及期に突入したけどDVDで十分厨は死ぬ?4人目 (613)

東芝Blu-ray Discレコーダー スペック要望スレ2台目


1 :2010/01/16 〜 最終レス :2013/08/13
東芝新型 Blu-ray Disc レコーダー VARDIA RD-B○○○ スペック要望スレ
細かい画質レート調整は東芝RDしかできない。
ハイビジョン番組のまともな編集は東芝RDしかできない。
全フォーマット画質無劣化ダビングは東芝RDしかできない。
字幕切り替え、マルチ二ヶ国語、マルチアングルのエンコ録画は東芝RDしかできない。
全国視聴率、おすすめサービス付きEPGは東芝RDしかできない。
家族に秘密の録画を隠すのは東芝RDしかできない。
全機能PCコントロールは東芝RDしかできない。
DVDにTS録画は東芝RDしかできない…
他にDLNA、PC連携、キーボード入力、スカパー連動、メール予約、自動CMカット、
自動録画、音付き早見、ハイビジョンDVD録画…
こういった膨大な機能を全て備えているDVDレコーダーも東芝RDしかない。
圧倒的な編集機能だけでなく快適な再生レスポンス、
変な強調や加工をしないソースに忠実な画質も好みなのに。
 なんで東芝RDは敗北寸前の H D D V D 規格なのか?
 そうかと言ってスゴ録やDIGAでは全然代わりが勤まらないorz
という東芝RD儲が、新型Blu-ray Discレコーダーのスペックを東芝に要望するスレです。
上記機能に興味が無いアンチ東芝RD、他メーカー工作員、及びアンチBlu-rayはお断り。

とりあえず欲しいスペックは上記機能+音付き早見1.5〜4倍速と
アナログSD→MN1.0辺りからのMPEG4 AVCエンコード機能。
次の方、要望をどうぞ↓

2 :
フナイ製で充分
フナイ最高

3 :
> なんで東芝RDは敗北寸前の H D D V D 規格なのか?
せめてここを直してから立てて欲しかった....

4 :
とにかくプレイリスト。
オリジナル編集はミスったらおしまいだから怖い。

5 :
俺たちの希望↓
参考 HDD/ブルーレイ/DVDレコーダー比較表&用語解説
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/
東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ パイオニア≒シャープ 日立、ビクター≒パナ
 ○  ×  ×  ×  ×  放送波等統合番組表
 ○  ○  ×  ×  ×  ジャンル、キーワードカスタマイズ番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  全国視聴(予約)率表
 ○  ×  ×  ×  ×  ネット番組推薦
 ○  ○  ○  ×  ×  AI番組推薦
 ○  ×  ×  ×  ×  シリーズ自動追跡録画
 ○  ○  ○  ○  ×  毎週追跡録画
 ○  ○  ○  ×  ×  キーワード録画
 ○  ○  ×  ×  ○  広告無し番組表
 ○  ○  ○  ×  ×  アナログ放送対応番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  CATV対応番組表
 ○  ×  ×  ×  ×  スカパー!連動
 ○  ○  ×  ○  ×  メール予約
 ○  ○  ×  ×  ○  フォルダ
 ○  ×  ×  ×  ×  フォルダ鍵、隠蔽機能
 ○  ×  ×  ×  ×  ゴミ箱
 ○  ×  ×  ×  ×  ライブラリ、PC管理
 ○  ○  △  △  ×  音付早見 △1.3倍
 ○  ×  ○  ×  ×  自動CMスキップ
 ○  ×  ×  ×  ×  1/20スキップ
 ○  ○  ×  ○  ×  DLNA、PC視聴
 ○  ×  ×  △  ×  PC連携、遠隔操作
 ×  ×  ×  ○  ×  ドアホン
 ○  ×  ×  ○  ×  省エネ高速起動
 ○  ×  ○  ×  ×  簡単リモコン+標準リモコン

6 :
東芝 ソニー 三菱 パナ シャープ パイオニア≒シャープ 日立、ビクター≒パナ
 ○  ○  ×  ×  ×  スカパー!HD録画
 ×  ○  ×  ○  ×  オンデマンドビデオ
 ×  ○  ×  ○  ×  PSP・ケータイ転送
 ×  ○  ○  ○  ○  ブルーレイディスク
 ○  ×  △  △  ×  ハイビジョンDVD録画 △TS不可
 ○  ×  ×  ×  ×  外付けUSB-HDD増設
 ○  ×  △  △  ×  DVD⇒HDDダビング △ビデオモード劣化
 ○  ×  △  △  ×  HDD⇔HDDダビング △AVC変換のみ
 ○  ×  ×  ○  ×  HDD⇔LAN、TV、PCダビング
 ○  ×  ×  ○  ○  i.LINK-TS
 ○  ×  ×  ×  ×  ラインUダビング
 ○  ×  ×  ×  ×  D入力端子
 ○  ×  ×  ×  ×  チューナー出力端子
 ○  ○  ×  ×  ×  超解像もどき
 ○  ×  △  △  ×  高解像度LP △解像度、レート固定
 ○  ×  ×  ×  ○  映像マニュアルレート
 ○  ×  ×  ×  ×  音声マニュアルレート
 ○  ○  ×  ○  ×  データ放送カット
 ○  △  ×  ×  ×  プレイリスト編集 △ムーブ不可
 ○  ○  ×  ○  ×  タイトル結合
 ○  ×  ○  ×  ×  自動CMカット
 ○  ○  ○  ○  ×  シーンチャプタ
 ○  ×  ×  ×  ×  フレームシフト
 ○  ×  ×  ×  ×  GOPシフト
 ○  ×  ×  ×  ×  編集点プレビュー
 ○  ×  ×  ×  ×  チャプタサムネイル
 ○  ×  ×  ○  ×  キーボード、コピペ入力
 ○  ×  ×  ×  ×  タイトルデータ編集
 ○  ×  ×  ×  ×  DVD背景画像キャプチャ、PC画像取込
忠実 S/N 化粧 化粧 化粧 画質傾向

7 :
ハイビジョンDVD記録機能比較
松下実装 三菱実装 フル規格 東芝実装 メーカー 日立、ビクター≒三菱
AVCREC AVCREC AVCREC HD Rec  規格
  3:15    2:00     -     2:57   DVDへのHD最長録画時間(DLはx1.8)
  3:15    2:00     -     6:37   DVDへのSD最長録画時間(DLはx1.8)
   5.      3.      -      57   設定可能なビットレート数
  ○     ×     △     △   DVD-RAMへの記録(△は3倍速以上)
  ×     ○     △     △   DVD-RWへの記録(△は3倍速以上)
  ○     ×     ○     ○   音声無劣化記録
  ×     ×     ○     ○   ステレオ、5.1ch二ヶ国語記録
  ×     ×     ○     ○   マルチアングル記録
  ×     ×     ○     ○   字幕切り替え
  ×     ×     ○     ○   TS無劣化記録
  ×     ×     ×     ○   VR無劣化記録
  ×     ×     △     ○   TS、H.264、VR混在記録
  ×     ×     ○     ○   HDDへのコピフリ無劣化書き戻し
  ×     ×     ×     ○   従来DVDデータ上位互換
  ×     ×     ○     ○   メニュー、タイトル、サムネイル画像選択
  ×     ×     ○     ○   プレイリスト作成、編集、再生

8 :
現状↓
東芝Blu-ray 現行機種との機能比較
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/
おまかせ録画もシリーズ録画もない
マジックチャプターもない
スカパー連動もない
スカパーHD連動もない
CATV連動もない
XDEもない
おまかせプレイもない
フォルダ機能もない
プレイリストもない
USBHDD、USBキーボード対応なし
iLinkなし
ネットdeダビングなし

東芝しっかりしろよ!

9 :
参入1発目は三菱だか船井のOEM?

10 :
>>9
純度100%、混じり気なしの船井製です。

11 :
OEMだから土下座は不要だよね?

12 :
東芝のブルーレイを待つはずだったのに、
金曜日フラっと電気屋に立ち寄ってシャープのBD-HDW30とか言う奴を80000くらいで買ってしまった。
家帰って価格コム見て絶望した。
機能的に劣るのはパナだけだと思っていたのに…
廃棄予定だったけど東芝のアナログレコーダー使用期間延長が決まりました。
やっぱり東芝一択だったのね…

13 :
>>12
価格.comのレビュー見ただけで絶望するのか?
実際使ってから書き込めよ。アホか

14 :
>>13
アホなので何も考えず買った。あの時はどうかしていた。
レコーダーが他に4台あるから活用するにはしばらく時間が掛かるわ。
その頃になって絶望しても「今更何の話題してるんだ?」ということになるだろ。
ついでに言うと、もう試しに使ったよ。レビュー通りだった。
レビューは購入者の使い勝手が書いてあるんだから
別にこっちがどういう気持ちになろうが良いんじゃない?
何をそんなにカリカリしてるの?

15 :
>>12
芝機からi-LINKムーブする為の外付けBDドライブとして使ってみたら?
普段の録画・視聴・編集は芝機で行い、BDメディアに焼く時だけシャープ機使用、って形で。

16 :
>>15
今度試してみるよ。現状はとりあえず芝は予備機扱いということで。
デジタルで撮りためたのはパナに入ってるので、そっちともリンクさせてみる予定。

17 :
>>14
編集を必要とせず「とりあえずDRポン録りで良いや」って番組には十分役に立つと思う。
この用途なら、メイン機が不調でやばい…なんて時のバックアップにもなる。
しかもi-LINK使用で芝機の外付けBDドライブに早変わり。
結論として、あなたはべつだん焦る必要も後悔する必要も無い。

18 :
PT2だのフリーオだのでいくらでも生TS抜いて編集し放題の今の時代に
レコにしがみついてiLinkの等速ムーブで時間無駄にするとか無能の極みだなw

19 :
以前はそういう考え方だったよ。
今はもう行き当たりばったりで良くなってきた。
確かに焦っていないので適当にやりくりしますよ。

20 :
そういうの思考停止っていうんだよ無能君w

21 :
無能で良いよ。
俺よりおっさんでフリーオとか使ってる人間もいないだろうし。
ああいうのに情熱注げるのは学生時分くらいだろ。

22 :
よくあんなのに「VARDIA」の名前を冠せられたもんだなw

23 :
>>8
AVCRECとか何もできない編集機能とか迷惑広告EPGとか中身はパナのブルーレイDIGA
>>10
ブルーレイDIGAは船井と共同開発だったのか…

24 :
いまのRDはもはやRDではない。IQ紙一重だぞ。
販売店のRD−X9で以下の操作を体験してみよう。数年ぶりにのRDに驚愕するぞ。
・地デジでRE品質で同じチャンネルの連続した2番組をEPG予約してみよう。買う前に是非やってみよう。
・CM抜きプレイリスト作って高速ダビングで移動開始してみよう。
・時間ちょうどにCMが入らずにいきなり始まるアニメ番組を予約録画して再生してみよう。アニヲタは必ず。
・リスト表示して複数のタイトル名を変更してみよう。
・ネットdeダビングで好きなiEPGサイトを設定してみよう。
・再生で時間ゼロから音と画がぴったり表示されるか試してみよう。
・ADAMSとNHCしか選べないEPG表の速さと正確さを体験しよう。

25 :
とりあえずはRAM再生が出来るようになって欲しい・・・

26 :
>>21
情熱wとか傾けなければできないほど難しい作業でもあるまいし
家電レコの機能に執着するのと何が違うんだw
無能なだけでなく根本的に知恵が足らないなお前は
芝オタは今やそんなのしかいなくなった

27 :
起動時の画面のバックは
ワンダーの土下座映像でお願いしたい。
それなら、さすがに世間も納得する。
そこが、過去の失敗からの脱却点であり、
新生東芝のスタート地点。
そうしないと、永遠に東芝のイメージは悪いままだよ。

28 :
価格コムのレビューは当てにならない
工作員多すぎ

29 :
>>22
Rは付けてないから
鬼っ子って事で勘弁してやってください

30 :
>21
わからんでもない。
ちなみに俺42歳、3人の子持ち。
フリーオも持ってるが主力はレコーダー。
たかがTVにそんなに手間も時間もかけられない。
でもシャープ機は買わないな。

31 :
>>23
パナは自社開発で、三菱も自社開発(だけどパナのユニフィエを採用してる)
三菱が船井と共同でOEMモデルやってる(ビクターと東芝に)
三菱オンリーでやってるオートカットi、見どころ再生、シーン検索とかはOEMでは採用してない
ビクターと東芝のブルーレイは船井がJATEに申請してる

32 :
見事に不良在庫もらったような形でクソワロタ
でも、パナは新型でも微妙だ

33 :
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100119/1030806/?P=1
これは期待して良いのかな?

34 :
ユニフィエみたいなの自社で開発してたら本気なんだろうけどなー

35 :
>>30
まあ自分でもまさかシャープ買うとは、買う10分前まで考えていなかったけど。
今まで購入対象に入ったことは一度も無かったし。
仕事帰りにふらっと立ち寄って、展示品を勢いに任せて買ってしまった。
ストレス発散の一環よ。週末で判断力も鈍っていた。


36 :
セルは本気じゃないと申すか
バカにはセル使えないと聞いたけど

37 :
>>33
期待するしかないだろ。このスレを見てるような俺たちは。
ま、ここまで言ってるんだから、後は時期の問題だけだと思うが。
なんとかGWくらいまでに出してくんないかな。

38 :
完全体ならのコピペ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

39 :
>>37
だね、でもまじでなるべく早く頼むよ。

40 :
RD使いが東芝BDレコ懇願してる姿なんて1年前までは想像できなかったねえ。
時代は変わったもんだ・・

41 :
5月に出してくれたら御の字なんだけどなー

42 :
OEMとはいえ、2月に出すのだから、春はないだろ。
早くて8月じゃね?
俺はX5+地デジチューナーで秋まで待つつもりだ。

43 :
東芝、スカパー!連動対応の「VARDIA」DVDレコーダ -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100121_343734.html

44 :
RD-Eシリーズか・・・

45 :
>40
2年前の間違いでしょ。
HD-DVD撤退発表からもうすぐ2年だし、
ここの前スレは2008/01/10に立ってるぞ。


46 :
>>26
何をファビョってるの?この馬鹿w

47 :
>>46
シャープ買った者だが、何で必死なのかは判らん。
レコーダースレなのにフリーオを使わない俺が無能だと認定されたことだけは確か。
それは置いといて、とりあえず次の買い替え時には芝のBDレコが熟成されている事を望む。
オリジナルで作るときには前面入力端子復活希望。

48 :
亀レスで負け惜しみかw

49 :
EPGの表示量UPってあったから少しずつ改善していくのかと思えば、文字を(ry

50 :
アナログ時代の東芝ならいざ知らず、
デジタル化してからは、単に機能どっさりの
もっさりレコなのに、期待しすぎたろ。

51 :
キター
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/player/sd-p12dtk/index.html

52 :
>>51
キテナイ

53 :
要望もなにもRD-X9のドライブをブルーレイにしてくれたらそれでいい

54 :
RD−X9にBDドライブ乗せたもんで大満足

55 :
外付けドライブで、LANかUSB経由でムーブ出来るだけでもいい

56 :
次モデルでダブルTSE録画は載せてくるだろうな

57 :
シャープのi-linkBDレコが48000円くらいで売ってる。
これが45000円切るくらいになるなら、これをX9のBDムーブ用に買うかも。
RD-BDレコが出たとしても安くなるのは相当先のことだろうし。


58 :
>>57
シャープレコのドライブの性能が問題になるな。

59 :
実時間でムーブやる根性はもう無いな
そもそも無理すぎる

60 :
万が一本体が故障して修理しても
外付けHDDの映像資産は救われる仕様にして欲しい。

61 :
汎用HDDでは無理。
ちなみにBDは本体縛りないぞ

62 :
東芝、ブルーレイのデッキ発売するよ。今日電気屋言ったら新商品速報が
置いてあった。やったぜ!買うぜ!

63 :
>>62
やめとけw
中身はパナの旧型だからRDからの乗換えだったらあまりの使えなさに絶望するぞ

64 :
>>62
>>33で言われてる真のRD後継機まで待つべし

65 :
判った。

66 :
セルレグザ()なんか出してしまったから、セルRDなんて出せないんだろうな
80万とかなら苦情も来ないかw
67 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

68 :
BDドライブに載せ替えたら
使えるものでしか?

69 :
>音付き早見1.5〜4倍速
これは是非欲しい
後発で逆転するにはこれくらいのインパクトがないと

70 :
>>63
違うだろ
パナの旧型のほうがよっぽど使えるわ

71 :

問題は
いつ発売かだ
すぐだせ
でないなら
ほかを買う

72 :


外付けHDDは
まとめてつなげるように!

73 :
x9にブルレイ乗せるだけなのに・・・('A`)

74 :
ブルレイよか
USBメモリでもちだせれば
うれしいんだけどなw

75 :
カラフルなレコーダーを出してほしい
最上位機種は黒だけでいいけど
その次は黒と白
またその次は黒と白と赤みたいな感じで…
もしくはREGZAの19Rをポップなグリーン・イエロー・ピンクで出してくれてもいい 

76 :
>>74
パナはSDで持ち出しできるが。USBメモリはまずない。
著作権保護がないから

77 :
しかし、BDってほんとに普及すんのかね?DVDで充分って思ってる人
が大半らしいけど。DVD位だったら、自分の部屋のデッキで録画して、
たとえば茶の間、たとえば台所なんかのプレーヤーで見られるけども、BD
に録画するようになるとその辺も考えなくては・・・・
いや、「パペポTV」をBDに保存したいだけなんだが。

78 :
個人的にはBDどころかDVDにも興味ない
HDDで録画しきれるならそれでokだと思っている
再生メディアとしてのBDには必要性を感じるけど
記憶媒体としてのBDには魅力を感じない

79 :
>>77
順に買っていけばいいだけじゃない?VHSからDVDに変わったみたいに?

君の場合、切り替わったのも遅かったんだと思うけど。

80 :
>>78
いいんじゃない?
回りを気にすることもないよ

81 :


>未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルで、
>結局何人病院送りしたの?
下請けの負け組あたりがうるさいね
>未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは健在か?
余裕だろ
弱肉強食
負け組になったやつが悪い
>受け入れ検査不合格の上、納期未達。成果物なし。
>検収上げられ無いどころか契約不履行。報告なし。
>発注取消。出入り禁止。口座抹消。
成果物がないのは、
成果物を社員がぶん捕ったから、
でしょう、
成果物をぶんどって、
契約を切ってきたのでしょう。


82 :
BD機器としても、これだけ期待のない機器も珍しい。芝ファンが買わなくて誰が買う?

83 :
>>53,54,73
そうなんだよね。なぜにあんなのになっちゃったのだろう?
BDドライブにするのにそれほど大幅なファーム・ソフト変更が必要なのだろうか?

84 :
自作PCのパーツ変えるのと同じだとでも思ってんのか?
汎用部品で組まれたPCならWindowsや各種アプリケーションがハードの違いを吸収してくれるが
専用部品の塊の家電ではそのへんを自前で作らなきゃ何一つ動かせないんだよ
だいたい、H~の時にあらゆる点でBDに劣るものしか出せなかった会社だぞ?
技術力などあるものか

85 :
DVDドライブすら、自社でまともなのが作れなかったしなw

86 :
>>84
そんなことはみんなわかってるだろう
今まで莫大な時間があっただろってこと

87 :
それでもX9より売れそうな予感

88 :
東芝が「エントリー層」からBlu-rayに参入する理由
〜下田事業部長に聞く、「ブルーレイVARDIA」の狙い〜
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100205_346977.html

89 :
>>88
少なくとも5年遅れてる会社だということがよく伝わってきた

90 :
プレイリスト編集のほうが失敗してもやり直しが聞く点で初心者向けだと思うのだが。

91 :
外付けhddとスカパーHDは必須でお願いしたい

92 :
torne並かそれ以上のレスポンスで2番組同時録画時のAVC録画やBD再生の制限なしで
フレーム単位の編集でゴミ出ないようにしてREGZAとか旧RDからのiLinkダビング対応で
予約録画関係はREGZAと共通の番組表とかインターフェースにして読み込み中ですとかの
操作できない時間をなくして10万くらいで出してくれたら欲しい

93 :
トルネ波のサクサク感
2AVC
視聴用通常リモコン+編集用お気楽リモコン ジョグシャトル付き
HDD容量とかは、別にどーでもいいなぁ。
USBで4台同時接続できるようにしくれれば、あとはこっちで好きにやる。
まー東芝には無理だろうけど、トルネを見ちまった今となっては、もっさりレコーダーはもう勘弁してほしい。


94 :
ていうか、地デジはどうでもいいんだよね。地上波民放なんて全く見ないし。
BSデジタルの使い勝手がすべてなのだ。

95 :
BSデジって韓国人か買い物中毒の人か旅行好きしか見ないんだよな

96 :
キチガイきたw

97 :
ダビング中にW録くらいはこなして欲しいな

98 :
東芝に期待しても無駄と言うことをそろそろ学習して欲しいな

99 :
期待しても無駄、と思ったら終わり。
やれば出来る子、と言い続けてやらにゃ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【プロジェクタースクリーン】 シアターハウス 1 (126)
SONY PSX Part49 (327)
BDが普及期に突入したけどDVDで十分厨は死ぬ?4人目 (613)
バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ2 (274)
32V型ならREGZAとAQUOSどっちがいいの? (379)
【ビクター】Victor・JVC/KENWOOD【ケンウッド】統一総合 (140)
--log9.info------------------
永田洋子の死刑執行を法務大臣に要望するスレ (249)
この際、共産党は社民党との協力関係を本格化させ世 (192)
「憲法改悪政権」には与しない、清き正しき共産党 (271)
★俺はもう右翼も左翼も死んだと思ってる。★ (127)
★安部さんが統一教会「合同結婚式」に祝電!2 (273)
志位はアメリカ帝国主義に屈服した (196)
政治活動屋 嶋 泰輝(生野ともうみ) その2 (864)
共産党に必要なのは、天皇・君が代・日の丸 (157)
元全学連加盟自治会委員長だけど何か質問ある? (137)
共産党に入党したいのですがどうすればいいですか? (193)
(´・ω・`) どう考えても共産政権がまだまともな件 (266)
[共産党初の]香山リカさんを参議院に[タレント議員] (519)
最近の民青同盟員は共産主義の真実を知らない (471)
共産党よ名前を変えろ!!! (695)
赤旗をキヨスク・コンビニで売ってもらおう。 (311)
★日本共産党はいい加減 政党助成金を受け取れ! (225)
--log55.com------------------
【東北】こけしの謎【子消し?】
狙撃されるスレッド
福寿ドールについて語ろう2
【ママチャップトイ】うさ美ちゃんね子ちゃん4体目
@@@これ買ったらもう人形から足洗うっ@@@
【くるみ限定】転売ヤーを爆撃するスレ
Integrity Toys - AvantGuards(アヴァンガード)
人形板で美少女着ぐるみを語るスレ【ドーラー】