1read 100read
2013年19AV機器117: ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 102枚目 (816) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 102枚目 (816)
【プロジェクタースクリーン】 シアターハウス 1 (126)
バブルラジカセについて語ろう (282)
SONY Blu-ray BDZ-/AT770T/AT970T/AX2700T専用 01 (568)
【夢への】最高の寝ホンを語り合うスレ【誘い】 (626)
アパートでホームシアター同士よ一緒に泣こう (908)

ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 102枚目


1 :2013/06/08 〜 最終レス :2013/10/02
此所はゲームに適した遅延の少ない液晶テレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。
[関連スレ]
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330316280/
ゲームに適したブラウン管テレビ46台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1329012012/
ゲサロ板
ゲームに適した液晶テレビ122台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1354707619/
[関連サイト]
比較表、用語集
http://www.geocities.jp/avchart/tv/
遅延計測・検証画像掲示板
http://moco-moco.jp/board/boardlist.jsp?gid=gametv
遅延体感テストプログラム
http://www22.atpages.jp/thientest/
※前スレ
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 101枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1359369977/

2 :
遅延計測の簡単な概要
0.テレビ・モニター・PC・カメラを用意
1.以下の「LCD Delay Checker」をダウンロード
http://bygzam.seesaa.net/article/110314791.html
2.対象テレビとモニターを並べて配置し、2つをPCと接続する。
3.PCの画面出力をクローンモードにし同じ画面を表示させる
4.「LCD Delay Checker」を起動させる
5.カメラで二つの画面が収まるように撮る
正確な手順・方法は下記を参考に
http://gametv.sarashi.com/readme.html
http://bygzam.seesaa.net/article/110314791.html
50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 12:50:22.51 ID:fySC3tXk0
各社TV特徴早見表
△△×△○××△ AQUOS
○××△○○○△ BRAVIA VAパネル
○××△○×○△ BRAVIA UV2Aパネル
△△×△×○×△ REAL
○×○○○○○○ REGZA IPSパネル
○×○○○○○△ REGZA VAパネル
×○×○×○○○ VIERA
×○×○○○×○ Wooo
│││││││└ 視野角 ○IPS・プラズマ △VA ×TN
││││││└ RGBレンジ設定:色階調を正しく設定できるか
│││││└ 非千鳥配列:色付き文字がギザギザにならないか
││││└ YUV滲み無し:PCモニタとして実用になるか
│││└ ゲームモードの遅延:倍速OFFになって残像が出やすいものが多い
││└ ゲームモードの画質:ゲーム専用チップを積んでるか
│└ 標準モードの遅延の少なさ:ゲームの操作性
└ 画質処理:デジタルノイズの少なさや階調の滑らかさ、画質処理が手厚いと遅延は増える

3 :
メーカー情報・その他
メーカー公表値
・REGZA ゲームダイレクト2
倍速機種:19.3〜19.9ms or 13.8〜14.5ms(一部新機種)
非倍速機種:3ms
・REGZA ゲームダイレクト3
倍速機種:約11.9msec(約0.7フレーム)
非倍速機種:約3msec (約0.2フレーム)
・REGZA ZP2 ZP3 3Dゲームターボ
32ZP2 2D:約11.9msec(約0.7フレーム)  3D:約38msec(約2.3フレーム)
26ZP2 2D:約3msec(約0.2フレーム) 3D:約25msec(約1.5フレーム)
・REGZA ZG2 3Dゲームダイレクト
2D:約18msec(約1.1フレーム) 3D:約38msec(約2.3フレーム)
・REGZA ZP3 ゲームスムーズ
2D倍速:約21msec(約1.3フレーム)
・BRAVIA
KDL-42W650A ゲームモード 0.1フレーム
メーカー問い合わせ
・XP05
ゲームモードOFF: 約2.1フレーム
ゲームモードON: 約1.4フレーム
・ZP05
ゲームモードOFF:約2.1フレーム
ゲームモードON:約1.4フレーム
・LX900(音声検証?)
ゲームモード:90ms
ゲームモードオフ:120ms
※基本的にメーカー値は処理遅延値でありパネル遅延は含まれません

4 :
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 12:48:22.12 ID:fySC3tXk0
検証情報2
・L37G2
倍速オン/オフ:2フレ
・L32DT3
各種設定オン/オフ:3フレ
・EX700
ゲームモード:4フレ
・EX500
ゲームモード:3フレ
・HX800
ゲームモード:3〜4フレ
・EX720
ゲームモード:3フレ
・HX920
ゲームモード:3フレ弱
3Dモード:約1フレ
・ZP05 L42
ゲームモードOFF:2フレ強〜3フレ弱
ゲームモードON:1フレ強〜2フレ
※検証には誤差があるのであくまで目安です

5 :
------------------------------------------------------------------------------------------
解像度 フルHD>ハーフHD
残像 プラズマ>4倍速>2倍速>倍速無し
視野角 プラズマ≧IPS>VA
明所コントラスト VA>IPS>プラズマ
暗所コントラスト プラズマ>VA>IPS
BDとかPCなら単純に↑で良いが、帯域が不足しがちなデジタル放送の場合はメーカーの差のほうが大きい
デジタル放送の画質は遅延の多さ∝画像処理の多さで比例するから遅延フレーム数から間接的に推測すると
KURO、BRAVIA、REGZA:6-7フレ>AQUOS:3-4フレ>VIERA、Wooo:2-3フレ>PCモニタ:1-2フレ
体感的にもこれがいちばん合ってる
------------------------------------------------------------------------------------------

6 :
テンプレ3にBRAVIA W650Aを追加(メーカー公称 0.1F)
テンプレ4の44,46は前スレ7の指摘どおり削除しました。

7 :
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。

8 :
>>1
新しいブラビアはどうなんだろうねぇ

9 :
>>1
REG乙A

10 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4255890.jpg


アイマス2やってます

11 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4255910.jpg


もちろんスケボーもやってます

12 :
お前ら能書きはいいから金貯めろよw

ほざくな!!

13 :
>>1
立てようかと思ったけどテンプレの量見てうんざりしてやめたw

14 :
ソニーHX850のPC端子にドリキャスVGA接続で繋いだらやッぱり遅延でる?
画質を取るか遅延を取るか悩ましい。

15 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256851.jpg


クソみたいな書き込みしか出来ないお前らへ

16 :
なんでそんな冷たくなってしまったん?

17 :
汚い顔で汚い部屋にREGZAポン置きしか出来ない貧乏コテはくたばれ

18 :
ダンテはKDL-42W650Aは買わないのかい?
現状で最速の液晶TVだぜ。

19 :
>>8
前スレにあった海外サイトの情報だと、
W905Aが20ms(1.2フレ)だった
これが倍速ありならばREGZAを超えたが
単純二度振りならばゲームダイレクト2と同レベル

20 :
ラグテスターの数値は処理遅延に加え応答速度と
計った場所(この場合中央)までの走査速度も含んでるだから
REGZAの処理遅延だけの数値とは比較できないよ
CRT比なら8msだったし

21 :
多分この人ってSなお方だと思うんだけど有名な人なん?
ガチな人は怖いのぅ

22 :
国内でBRAVIAの遅延レビューしてくれるとこまだないのか

23 :
ソニー側が非公表だから、圧力かかってるのかもしれないね

24 :
今までもメーカー非公表の機種で検証していたろw

25 :
いや個人じゃなくてメディアが

26 :
>>25
いや、だからメディアだよw
西川さんの記事とか読んだことないの?

27 :
REGZA使用してる人間はみのると精神構造が同レベルなんだろうな
犯罪者予備軍の臭いがぷんぷんするわ

28 :
だれだよみのるって

29 :
やっとレグザの対抗機がでそうと聞いて

30 :
>>28
ここのコテハンだろ

31 :
>>1
W900の遅延気になるー

32 :
Wii Uに内蔵されてるカラオケソフトで超簡単に液晶の遅延が測定できたんだけど、
ms単位で結果が出るし、今までの計測のめんどくささが嘘みたいだ。
カラオケ歌うのは有料だけど、計測は無料でできる。

33 :
>>32
kwsk

34 :
820 返信:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 23:32:54.95 ID:TG1/T4ox0 [8/12]
マジレス
>>810
良く読め!養分よ。
俺はこの前ケネスレでそういうやり取りからマンションの学生さんにお願いして写真を画像フォルダに保存してるの。
たぶんお前なんやろーけどさ、本当に日本語わかるか?そもそも日本人か?激しく疑問なんだが。学校出たか?
勝てるようになってほざけ養分。
>>811
信じないなら信じなくて構わんよ。俺にはなーんもデメリットないけんさw
>>812
FRBのプロッサー総裁は典型的なタカ派。QE3縮小は今回は無い(いずれは必ずあるが)
FRBで多数決で決めるんだよ、FOMCでね。反対派がいるだけという解釈でOK
>>815
俺がバーチャル?
そもそも株でバーチャルってあるの?
あるんならヤフー掲示板の人たちに教えてやってくれよ。
このまま退場が見え見えなんやけんさ
俺はプロとか言ってないぞ。元ディーラーとしか言ってないし、元プロ(運用のね)としか言ってない。
お前も日本語不自由みたいやな、大学出たか?w 養分さんよ

お前ら大損させる為にいろんな情報流すからなwww
といってもお前ら養分組は塩漬けかw 損切りせんと勝ち組にはなれないぜw

35 :
42W650A買っちまったよ
もう悩む日々とはオサラバだ
じゃあの

36 :
いいなぁー
42W650Aってどこの店でも99800円の値札だけどれくらい値引きしてくれるのかな?

37 :
ブラビアすげーな。ゲームはレグザみたいに勘違いしてたから高値でゴミ掴まされるとこだったわwww

38 :
画質は申し分無いんだろうけど遅延の事どこにも書いてないって事は・・未だに成長してないんだなブラビアちゃんは

39 :
ZP3とかいうゴミがいらないんだけど、誰か買ってくれよ
ここの糞テンプレに騙されたわ

40 :
捨ててこいよ

41 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4263755.jpg


オレの方がゲームマスターだろ。博之なんて雑魚だろ。

42 :
>>38
W650Aは公表されているじゃん

43 :
>>33
WiiUのコントローラー(遅延は固定)との差を使って、
液晶テレビの遅延を測る機能がついてる。
デフォでインストールされてるカラオケソフトのアイコンをクリックして
起動したら遅延測定ボタンを押すだけで、10秒くらい待ったら、
ms単位で遅延が表示される。Wii U持ってるならやってみるといい。

44 :
そんな機能がついてんのか、まあWii Uとか持ってねーけど

45 :
>>43
なんか写真とか画像無いのん?

46 :
Wii Uで測れるのって音声の遅延じゃないの?
それとも映像含むHDMIの信号自体を感知してんのかな
とりあえず後で試してみよう

47 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266202.jpg


ドラクエ8余裕でクリアしたぜ?お前らも面白いからやってみろよ安いし。

48 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266274.jpg


エリカはかなりの強敵だぞ!!

49 :
まさかWiiUが遅延測定で注目されるとは…
本当に使い物になるなら各種メーカーの計測し直してテンプレ入り確定だな

50 :
WiiUで遅延の測定なんてできるのか?
どんな測定方法なのかは知らないけどこれがマジなら新しい方法が確立されるし手軽でいいな
とりあえず帰ったらやってみるわ

51 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266366.jpg

このエリカってのが、マジで強いぞ。

52 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4266514.jpg


お前らがくだらない書き込みしてる間に、オレは受付嬢のサツキをゲットーーー!!

可愛いぞ、これーーーーーー!!やる気でるねーーーー!!

53 :
>>50
新型のブラビア持ってたら頼む

54 :
>>53
すまんがZ3だ
まあでも比較対象としていろんな機種のデータを持ち寄れれば参考になるかどうか判断はつきそうだな

55 :
>>52
新型のブラビアに買い替えた方がいいよ

56 :
W900A?の遅延まだ?

57 :
WiiUのやってみたけど完全に音声の遅延測定だった
TVの音とタッチパッドの音のズレで測る感じで5ms単位で確認できて37Z3のゲームモードで60msだったわ

58 :
>>57
検証サンクス
WiiUのは音声遅延か…

59 :
みのるのドラクエはなんでいつもタイトル画面なんだ

60 :
http://www.displaylag.com/display-database/#participants-list
http://www.displaylag.com/now-serving-157-displays-in-the-input-lag-database/
W802A海外同モデル
ラグテスターによる測定(部位別)
Top: 13ms
Middle: 16.7ms
Bottom: 20.3ms
優秀

61 :
>>60
ほう、なかなか優秀だな。
もうちょっと値段下がらねえかなぁ

62 :
リッジ効果ってやつか
ゲームはブラビアだわ

63 :
PS4の一人勝ちな上でようやくレグザ終了か
遅延だけが取り柄で東芝のバイトが今までウザかったがもう終わりやな

64 :
クソニーがやっと凍死場に追いついたのか
なさけねぇAVメーカーだなw

65 :
量産品の上にデザイン糞のREGZAとか買う価値ないでしょ
いまだ使ってる奴はみのるくらいだろうなw

66 :
ゲハから出張してるのが紛れてるな(´・ω・`)

67 :
出張というか住人ほとんど被ってるんじゃない?
ゲームに適したのを買えばいいだけさ

68 :
相互リンク
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1369651047/

69 :
>>56
自分もこれが一番知りたい
Z7買うか900A買うか迷ってんのよ

70 :
Z7とW900Aならどっち買っても遅延に大差ないと思うが
あとZ7ってスペック的にはソニーでいう所のW802A相当なんだな
てっきり4倍速パネル積んでるもんだと思ってたわ

71 :
>>67
またソニー社員がステマしてるんだろ

72 :
画質と遅延が両立したメーカーが2つ選べるようになったのはうれしいぞ
ただ、ブラビアのゲームは画質処理を省いて遅延を減らした段階だからZ7とかW900とかの高いやつは
まだ今のところゲーム専用画像処理の倍速と超解像ありで遅延が少ないレグザのほうが優位だろうな

73 :
ソニーだとゲームモードで超解像とインパルス併用できるがインパルスはちらつきがあるから使いづらいのはあるな

74 :
あーもう新機種待ったり悩んだりするのマンドクセ
Z7買お

75 :
PS4出る頃にはソニーも新型テレビだすよね?

76 :
>>74
本当にZ7でいいのか?

77 :
ソニーは遅延に力入れはじめたばかりだし、これからの伸びしろに期待

78 :
PS4の用途として遅延に関しても業界一にしなくては行けないソニー

79 :
Z7とW900Aでここ二週間なやんでる
吐きそう

80 :
>>79
今すぐ必要ならZ7
急ぎでないなら900Aの遅延の情報出るまで待つ
の2択、悩む必要全くなし

81 :
いつまで待っても遅延情報がでないよう・・

82 :
Z7買ったらええねん
たぶんレグザの方が情報出つくしてる分遅延に関しては安心感はあるからね
おいらは発色の良さと新型VITAのMHL対応を見込んで40W900Aにするけど
遅延は海外レビューを信じて

83 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4271247.jpg




オレもシュワちゃん見たくなる為に体を鍛えるぞ、ダッチ!!

84 :
>>83
やっぱ画質いいね!1

85 :
>>84

ありがとう。コマンドーのブルーレイBOXを買う金にはオレには無かったぜw

86 :
>>79
急がないならレグザ秋冬モデルまで待ったほうが良いかもです
Zシリーズが4Kだけ発売して終わりてのはないと思いますし
ZP4出る可能性もありますまったく新しいシリーズが発売すると思います

87 :
新製品は出るだろうけど安くなるのはその数カ月先だろ

88 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4271765.jpg


久々に、金曜ロードショーのようにコマンドーが見れるスリルはどうだ、ダッチ!!

89 :
前見たような気がする
下が波打ってるからやめとけ。外でやろう

90 :
ダンテはソニーの新型ブラビアは買わんの?

91 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4273520.jpg



真 女神転生 ノクターン マニアクス 届きました!!
>>90
値段下がったら検討してみます。

92 :
会社帰りにちょっとZ7とW900A見てきたが、>>73も言ってるようにW900Aはゲームモードではモーションフローからインパルスか切しか選べなかったね
やや暗くなるのとチラつきがやはり気になった、この点はゲームスムーズの方が一日の長があるのかな。
あんまよく見てないけどモスキートノイズの少なさや発色なんかはやっぱりW900Aが良かった
また色々心変わりしないうちに、さっき55Z7ポチりました

93 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4273779.jpg

シュワちゃん主演のコマンドーは一日一回は必ず見るよう法律で定められています!!

94 :
ダンテさん、PS2とTVはD端子で接続してるの?

95 :
PS2なんてコンポジットで充分

96 :
コンポジはないわ

97 :
というか
D端子はあってもコンポジ入力無いテレビ増えてるし。
ソニーの新モデルも端子削っている時点で却下。

98 :
>>94
D端子ケーブルですよ。HDMI程くっきりではありませんが、そこそこには見えますよ。

初期型ps3は壊れやすいと聞くのでしょうがなくps2とps3用意してます。

99 :
キモ面ときたねぇ部屋晒してるこのクソコテはどこの住人だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ナイスなヘッドホン出力のプリメインアンプ3 (815)
REGZA Z8000〜9000シリーズをリコールしない東芝 (139)
【キノコ】harman/kardonのイヤホン【長方形】 (143)
【夢への】最高の寝ホンを語り合うスレ【誘い】 (626)
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) Bシリーズ 2台目 (201)
【東芝】CELL REGZA(セルレグザ)【X2・XE2】Part7 (334)
--log9.info------------------
【加藤】日本交通の未来予想スレ1【米子ナンバー】 (219)
こんな神奈中・神奈交バスは嫌だ! (769)
【おっぱい】銀嶺バス株式会社/8号車【もみもみ】 (112)
【東武バス】東上沿線のバス【川越観光バス】 (425)
何で田舎の路線にノンステバスが無いの? (123)
【今日も】名鉄バス 12【あなたと】 (804)
妄想バス路線 高速・空港バス編 Part5 (897)
都営バス総合スレ 〜その19〜 (729)
川崎市交通局は沈むのか part2 (437)
バス部品を集めよう2-5・テープ&幕等 (362)
   ネオプランのバスを乗らないで下さい    (135)
【長野県】伊那バス・信南交通 3便目【伊那谷】 (255)
【ボンネット】古いバスを語るスレ Part10【モノコック】 (656)
【猪瀬知事】都営バス乗務員ファイナル【民営化】 (904)
阪急バス、田園・神鉄バス車両スレッド4(+11) (441)
【市バス】名古屋市交通局 25停留所【発車します】 (136)
--log55.com------------------
【中古】1万円以内のPC
Windows7のGUIはMacを模倣 - マイクロソフト幹部が発言
test テスト
テスト

PCサクセスが夜逃げ!?連絡取れずに取引先困惑
【ソニーボム】Xperia Z、液晶の文字が滲むと判明
─☆─  VIC−1001 Part.2  ─☆─