1read 100read
2013年19育児371: 【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart28【イパーイ】 (430) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
障害でも楽しい子育て (199)
【子供狩り】恐怖の館・児童相談所【長期拘禁】 (440)
【結婚式】子連れで冠婚葬祭9【法事】 (433)
子供関係の泣ける映画・お勧めの映画 (361)
【正直】!実母が苦手!×二十七人目【告白】 (830)
自宅で働いている人の育児 8 (638)

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart28【イパーイ】


1 :2013/07/06 〜 最終レス :2013/10/05
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。
「ここは2chです。今までに2chを利用したことのない人は、
叩かれても大丈夫な精神状態でない場合、ベネッセなどへ行くことをお勧めします」
※sage進行でヨロ。(メール欄に sage と半角で入力しましょう。 )
※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※育児ノイローゼの人は2ちゃんなんかで暴れてないで今すぐ医者にR。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2-7辺りに、よくある質問が出てるはず。
※次スレは >>980 を踏んだ方が立てるか、無理なら誰かに依頼して下さい。
【過去スレ】
過去ログは過去ログ検索サイト
みみずん検索(ttp://mimizun.com/)
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart27【イパーイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354684746/
wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E7%94%9F%E5%85%90
多胎出産で知ってると助かる制度
・ベビーシッター割引制度【双生児等多胎児家庭育児支援事業】
双子など多胎児の子どもがいる家庭のご両親にリフレッシュを図っていただくための割引制度。
詳しくは以下で。
ttp://www.babysitter.or.jp/htm/ticket/
・高額療養費
管理入院や帝王切開など保険の利く医療費が一定額を超えると払い戻される制度。
詳しくは以下で。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E7%99%82%E9%A4%8A%E8%B2%BB

2 :
Qベビカの使い勝手
縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)
縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変
横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽
横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある

3 :
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。
Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。
それまでに言われてなければ可能性は低いです。
Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。
Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。
Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。

4 :
Q.双子は言葉が遅いと聞いたのですが…
A.その通り。
相談が出るたびに、3歳でも喋らないケースの報告多数あり。
言葉の発達はみんなもいってるけど本当に個人差が多いと思う。
よく遊ぶお友達が言葉が出てくるとあせってしまうママの気持ちも
分かるけどいつかイヤというほど喋る時がくるよ。
Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。
Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?
Aまず、手伝い要員の確保。
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。
早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。
Q双子で特に用意する用品は?
Aオートスイングラックがあると凄く楽。
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。
母乳育児は困難な事が多いのでミルク用品も必要。

5 :
Q一卵性と二卵性はどこで見分ける?
間違いないと言えるのは、一絨毛膜一羊膜=一卵性
子供の性別が違う、血液型が違う=二卵性
その他の場合は、DNA鑑定をしない限り、確定はできない。
一卵性でも極初期に別れたのであれば、二絨毛膜二羊膜になるし、
二卵性でも胎盤が癒合して、一絨毛膜二羊膜のように見える事もある。
Q双子ママにおすすめのマザーズバッグとかありますか?
A移動方法によって使い勝手が違うので、その辺をよく考えましょう。
車で動くのが中心なら、ミルクの道具の袋、オムツや着替え関係の袋と小分けしてもいいし、
ベビカ使っての移動が中心なら、
ベビカの持ち手に掛けられる大き目のトートバッグなどが便利。
抱っこ紐おんぶ紐を使っての徒歩移動なら、肩に掛けるタイプのものがいい。
実家が近くて、お出かけには誰か付き添いが付くなら、普通のリュックなどでもいいし。
お下がりでいろんなタイプのを貰って使ってみたけど、
一番便利で、いろんな局面で活躍したのは、普通のトートバッグと大きめのエコバッグ
(カゴにセッティングできる超大容量タイプ)
マザーズバッグは、基本的に赤一人に対応してるから、
哺乳瓶ホルダーは1本分だし、オムツポケットの容量も少なくて、わりと使い難い。
双子の片割れだけを遠くの病院に連れて行くって時以外に使う時がなかった。
Q.双子ママおすすめの車は?
A.ミニバン3列シートで両側スライドドア(電動だとさらに便利)、運転席から3列目まで行けるウォークスルーのものがおすすめ。

6 :
Q帝王切開と経膣分娩で迷ってます
A 経膣分娩のメリット
・産後の母体の回復が早い
経膣分娩のデメリット
・失敗した場合のリスクが高い
(最悪の場合、子供が死亡または重度の障害を負う危険がある
また、麻酔が効くまでまてず、麻酔なしで開腹手術になる事も)
・胎児二人なので、長時間になる
・会陰が裂けたり、切ったりする事もある→後遺症で、尿漏れや子宮脱になる
・多児で出産後の子宮の収縮が悪く、分娩直後に大出血を起こし、
輸血もしくは死に至るケースもあります。

(予定)帝王切開のメリット
・手術日程が前もって決められるので、周囲の人も予定を立てやすい
・病院側も万全の体制を準備できるので、事故が起きた時の対応が早い
・胎盤が普通の倍なので、はがれた時の傷も大きいが、そのケアを目で見てできる
・保険が利くので、全体の費用が安くなる
帝王切開のデメリット
・お腹に傷跡が残る
・麻酔を使うので、麻酔の後遺症などがある事も。(軽い吐き気など)
・産後の回復が、経膣分娩より遅い
子供の安全を考えれば、断然帝王切開だが、判断は自己責任で。
ちなみに、予定帝王切開なら、おおむね腰椎麻酔(半身麻酔)なので、
子供の産声を聞いたり、生まれたての子供の顔を見ることもできるよ。

7 :
>>1乙であります!スレ立て代行ありがとうございました。

8 :
ほしゅ

9 :
前のスレ落ちてるからこっち使っていいよね。
小5の双子が林間学校に行った。
子どもが2人いないだけで、家の中の雰囲気ががらっと変わるw
特に夕方のドタバタが解消されたよ。風呂を終えるのが早い早い。

10 :
今2ヶ月の双子を来週から一人でお風呂に入れることになりました
今は実家にいるのでベビーバスを使い流れ作業、ミルクを飲ませたあとのグズグズ時は母に見てもらい、その間に上の子とお風呂に入っています
夫は単身赴任で年内は帰ってきません
自宅は古いアパートなので追焚き機能もないです
この2ヶ月実家に甘えていたのでどうしていいのかわかりません
一人で育児と家事を切り盛りしていた多胎母の方、教えてください

11 :
>>10
1人か! それは大変だ。
旦那さんが帰ってこないなら、年末まで実家に甘えちゃえばいいのに、
って思ったけど、事情があるんだろうね。
うちは流しにベビーバス置いてたよ。
上は保育園に行かせてたから、いないうちに下の入浴を済ませておいて、
部屋に設置したベビーサークルの中に双子を置いて上と入浴してた。
夏場は風呂のドアを開けっ放しにして、泣き声が聞こえたらすぐ飛び出せるようにしてた。

12 :
>>10
しばらくは台所のシンクの中にベビーバス置いて、
一人洗い、そしてまた一人洗い、その後ミルク飲んでバウンサー(×2)に乗せて、
双子が眠った隙に上の子と猛スピードでお風呂に入ってた。
ちょっとしっかりしてきたら風呂にベビーバス二つを置いて、双子と上の子と4人で入ってる。
家に誰もいないので出る時は上の子と自分をササッ!と拭いて、
全裸で双子を部屋まで運び更にササッ!と子供たちを拭いて、
自分はパンツくらいは履いたりして、素早く全員に服きせる。
この時に配達など来ると絶望的。
ちなみにうちは完ミなので風呂前にミルクを作ってるよ。
ズボラなので参考にならなかったらごめん。

13 :
>>10
今3ヶ月の双子の母です。
上の子の幼稚園の入園と重なって早くに自宅へ戻ったので0ヶ月からひとりで3人入れてました。
最初はベビーバス使って入れていたけど、腰痛が悪化して1ヶ月検診後から普通のお風呂に変えました。
脱衣所にお昼寝布団を敷いて片側に肌着とオムツ、その上にバスタオルのセットを2つ用意して、そこに赤ちゃんを寝かせて自分は下着姿で二人を順番に入れてました。
自分まで濡れてしまうと脱衣所がビショビショになってしまうので、赤ちゃんはお風呂で寝かせるスポンジマットを使用。
二人を入れ終わったらお昼寝布団に寝かせておいて、ミルクを作って水につけて冷ましておき、そのまま上の子と一緒に入浴。
心配なのでしょっちゅう浴室ドアを開けて見てます。
上の子と自分が出たら、上の子を拭いてパジャマを着せたら自分はバスタオルのまま作ってあった適温ミルクをセルフで飲ませてる間に自分が服を着て上の子の髪を乾かしたり歯磨きしたり。
飲み終わった頃に自分達も寝る用意ができてるのでそのまま寝室に行って寝ます。
今はねんねで待たせてるけど、そろそろいつ寝返りしてもおかしくない感じなので待たせる場所を、ベルトで固定できるバウンサーに変えようと思ってます。
脱水状態にならないようにお風呂上がりにすぐにミルクを飲ませるべきなのかもしれませんが、様子はずっと見ているようにして、自己責任で自分達のお風呂が終わるまで待たせています。
なので待ってる間に泣いてることは多々ありますが...

14 :
長すぎごめんw

15 :
詳しい体験談ありがとうございます!
皆さんの方法をそれぞれやってみて、自分達の生活に合ったやり方を確立していきたいと思います
夏場は最悪私と上の子(年長)はシャワー+双子はベビーバスで何とかなりますが、冬場は生後6ヶ月にはなっているので湯船に入れないとですよね…
北関東の冬場はかなり寒くなる地域なので、双子が同時に風邪を引いた時の通院などもシミュレーションしておかないとと今から不安だらけです
そして、皆さんのレスで寝返りせず置いておける時期なのは今だけなのに気がつきましたw
まだまだ戸建を購入する資金がないので、妊娠中にせめて広い脱衣所と追焚き機能付きの賃貸へ引越しをするべきだったなと後悔中です

16 :
>>15
ベビーバスだと物理的に無理になってくるから湯船に移行したけど、
うちは湯船をベビーバスのように使ってた。着衣のまま。
腰が丈夫なら乗り切れるかもしれない。

17 :
ベビーバス、けっこう長く使ってたよ。
おすわりできるようになってから1歳半くらいまでだけど、
ふたり一緒に入れるとお互いに寄りかかれるので、倒れたり沈んだりしないで入ってることができたよ。

18 :
各家庭ごとにいろんなやり方があるんですね
ここ1週間ほど必死に考えていたのに、思考能力が低下しているのか全く浮かびませんでしたw
新生児時期も大変でしたが、2ヶ月目は2ヶ月目の大変さがあるんですね
これから3ヶ月、6ヶ月、1歳とどんどん「大変さ」の種類が変わってくると思うと気が遠くなりそう
2人を比較しては駄目なのはわかっているけど、ミルクを飲む量の差があるとか成長の差があるとググりまくっています
もっとおおらかで余裕のある母親になりたい
双子を妊娠し育てるということが、こんなに大変で身体に負担がかかることだとは知りませんでした
高校生の頃、男女の双子を生んだご近所さんに「1度に二人も生めて、ラッキーだし後々楽ですね(*^^*)」なんて言った自分が恥ずかしい…

19 :
実際ラッキーだし10年もすれば楽だしいいんじゃね?
子どもになんか言われたからって、目くじらは立てんよ。普通の大人は。

林間学校の様子がメールで送られてきた。
カレーはどのグループも成功したらしい。ちっw
このあとは肝試しか。あとで感想を聞くのが楽しみだ。

20 :
>>10
私は冬は3日に1回しか入れてなかった‥。5月生まれの双子母です。
産後3ヶ月間実家に世話になり、夫は激務で頼れず、ヘルプに母が週に2回来てくれたのでその時に双子をお風呂にいれてました。
双子が1歳になったくらいから毎日いっしょにお風呂入るようになったよ。
腰痛めてるんだよね?本当に無理しないでね。

21 :
>>10
お風呂の事は前スレでも話題になってたから遡って色々試してみるといいかもね

22 :
10です
>>20
リウマチではなかったのですが、全身の関節痛に悩まされてます
朝に泣かれても身体を起こすだけでも一苦労
ミルクを作るのにも指が動かず時間がかかります
完ミだからか産後2ヶ月で今生理中です
早くホルモンバランスが落ち着けばよくなるのでしょうか…
時間を見て過去スレも覗いてみようと思います
沢山のレスありがとうございました!

23 :
双子男児@1歳半
毎日気に入らないことがある度に噛まれる。指をカブーッ腕をガブーッ脚をガブーッ!なんなん!?双子同士も噛みあってるし。夫にも噛みつく。挙げ句に『おまえちゃんとみてんのか?愛情足りてないんじゃ?』はぁぁぁ(°Д°)?何言っとんコイツ。
もうひとつ。
くちあーんしてって言うとしないのに、おくちのなかみせて〜って言うとくちあける。おもしろい!

24 :
双子の片方はのんびりやなんだけど、もう片方があれこれいじるのが大好き。
私に突進してきてスリスリした後ベロベロ舐めまくるわ、
バンボをひっくり返していじり倒し、やっぱり舐めるわ、
もう片方からおもちゃを取り上げて、やっぱり舐めるわ。
それくらいならまだ良かったんだけど、最近もう片方のおむつに興味が…。
さっきも股のところ引っ張りまくってたよ。
お願いだから、やめて〜。

25 :
一卵性男子三年
とにかく毎日ケンカばっか。
見た目そっくりだから、周りからは性格違うんだー?みたいな事をよくいわれる。
そりゃ、コピーじゃないし、全然違う人格だよ!
しかし、なんで皆様、どちらが上か下か聞きたがるんだろうか。
うちは上に長男いるから、2人とも弟です!も誤魔化してるが。

26 :
わかる。
上か下か聞くよね。
名前知ってるのに、上の方の子にお兄ちゃんと呼び掛けるのやめてほしい。
あと、自分の友達とかが「双子くんたち」とか、まとめて呼ぶのは仕方ないのかな。
一人一人ちゃんと名前があるから、「双子」ではなくて「○くんと△くん」って名前で呼んでほしい。

27 :
担任の先生も言うよね、それ。
先生が下の子に、(双子の)お姉ちゃんはなんたらかんたらって話してるのを聞いた事があるけど、
上にお姉ちゃんがいるから、そっちのお姉ちゃんだと思ったみたいで話がかみ合ってなかった。
同じ学年なのに、あっちばかりお姉ちゃんと言われるの何で??私ももう1年生でお姉ちゃんになったのに!!
って不貞腐れてた。

28 :
上下のはなしは同意
一括り呼びは気にならない。
 吉田兄弟みたいな呼び方だと思えばいいかと。

29 :
うちも、双子ちゃん、の一括りだよ。
でもきにならないわ
友達も激似の双子だから、良くわかってないような??
母親の私でさえ、ばっと見、どっちかわからず、お前どっちだ??と聞く事多数。
双子の名前の上をとって、2人に○○と呼んでるよ。2人のニックネームかな。
これ、かなり便利だよ

30 :
>>29
うちもこれだな。まとめて呼びやすい。

31 :
まとめて呼ぶのうちでもやってるけど、
1年生になった今、どちらも返事しない事が多くて、特に怒られた時なんかふたりとも知らんぷりするようになった。
なので最近は個別に名前を呼んで注意するようになったよ。

32 :
うちは名前くっつけて呼んでるよ。
みーちゃんはーちゃんなら「みーはー!」って。
子ども部屋は「みーはー部屋」w

33 :
それってタカヒロとトモヒロだったら
タカトモ!って呼ぶってこと?

34 :
32読んでなかった、30さん宛です

35 :
32はつまり、29-30さんと同じってことです。
>>34 30さんじゃないけど、そういうことだと思います。
たつやとかずやなら、たつかず〜とか。
知り合いの三つ子ママは、マナちゃん(仮)、リナちゃん(仮)、オナちゃん(仮)を
「マリオ〜」って呼んでいたよ。
って仮名をネタ化しすぎた。まあ、3人の1文字目を取ったら別の名前に聞こえる例ってことで。

36 :
>>33
うちそれ。
ただ、前スレに書いたか?別スレかもしれないけど、双子の名前の頭文字、下の子の方が五十音順が早い
(例…上の子「た」つや、下の子「か」ずや)
その上実際下の子の方が活発、上の子がちょっと引っ込み思案なので下が兄だと勘違いされる事が多い。
最初はいちいち訂正してたがもうどうでも良くなったw
気がついた時は名付け親の旦那と数年気づかなかった自分のマヌケさに脱力したけど、
それでもきちんと意味のあるいい名前を付けてくれたと思っているので文句はない。

37 :
うちも下の子の方が五十音順早い。
名付けのときからわかってた。
同じクラスになって名簿順に並ぶのは幼稚園ぐらいだと思って、だからといって別に問題はないと思ってたんだけど何か支障とかあるかな。

うちはまだ未就園児なんだけど、小学校、中学校と同じ学校へ行ったら双子はやっぱりバラバラのクラスになりますよね?

38 :
>>37
学校の方針によるんじゃないかなぁ、
転校してきた今の学校では希望聞かれたよ。
前の学校で別々だったからどちらでも構わないですって答えたけど、学年によっても対応が別だってその時聞いた。
今のところ支障という支障は特にないけれど、
たまに担任ですら兄、弟を間違えて覚えてるんだろうなぁ的な言動が見られるので
(家庭調査表にも書いてあるんだが…続柄は見てないようだ)
そのくらいかな。

39 :
>>38
小学生ママさん!!
夏休みどうしてますか?
もう、朝から晩までママママ〜、◯子がたたいた〜、見たいDVDが違うetcetc...
すでに限界です…w

40 :
>>39
ID違うけど>>38です。
うちも既に挫折気味です…w
うちは上にも1人兄がいるんだけど、その長男そっちのけでやれ○○ばっかり好きなTV見てズルい!!だの
ゲームやってたのに☆☆が邪魔した!!だのうるさい。
私と長男と、夜勤明けで今週日中は家にいる旦那は辟易状態でつ。
全然参考にならずすみません…(涙)

41 :
今度は育児ノイローゼ?

42 :
今12週で切迫流産で入院から自宅安静中の双子妊婦です
双子は早産になりやすい
切迫流産経験者は切迫早産になりやすい
おまけに自分腺筋症持ちなので本当に毎日不安です
なるようにしかならないとは思いますが
こちらの先輩方はどうやって不安な時期を乗りきりましたか?

43 :
>>42
考えると不安にしかならないのでひたすら寝る

44 :
>>42
そうそう、医者からリスク聞いてさらに目の前の箱で色々調べてどんどん不安になるよね。
私も生まれてくるまでそうだった。
あくまでも私の場合だけど、妊婦健診行って異常なしもらって1週間くらいは安心できたかなw
胎動出てきてからは動くたびに安心したよ。
仕事辞めて、重いものは極力持たないようにして、必要最低限の家事だけして人生最高にダラな生活送ってた。
色々心配だろうけど、周りに甘えられるなら甘えて無理の無い生活送ってね。

45 :
遊び歩いててどやって、家計を切り盛りするつもりなん?ほんと、あほなのか

46 :
>>43
>>44
ありがとう
本当考えても仕方ないですよね
精一杯のダラダラが自分にできることだと信じて頑張ります

47 :
双子が小さい頃…なつかしい。
中学生になって、部活もバラバラ。
ぼちぼち進路も考えなきゃだし、成績も違うし、この先どうしたものか…。
ごめん、チラシに書くような事だね。

48 :
>>40
ありがとうございます。
うちと全く同じでww
ゲームの邪魔したって、何もしなくても言うもんなぁ。
そんなときは邪悪な表情で、憎悪の対象って感じ。
産まれてすぐからそんな対象がいるのっていいんだろうか…
>>47
チラシどころか、そこそこ大きくなった双子持ち母には嬉しいです。
ちょっと先のことが知りたいのですが、
ブログとかって多くは妊婦〜幼稚園くらいまでだし。
双子の女の子で大学まで一緒だったという姉妹の本を見たけど、
学力も一緒ってなかなかないでしょうね。

49 :
>>48
うちは2卵生だから特になんだけど、
2人の個性がかなり違います。
幼い頃は“平等に”“わけ隔てなく”と考えて気をつけて育てていましたが、
やはり、双子とはいえ別人格なので、今は、無理になんでも同じようにしなくては!とは考えずに、
それぞれの子の学力や性格(好み)に合わせて、
塾や習い事も別々にしています。(小2くらいから意識が変わりました)
片方からは「比べないで!」とハッキリ言われます。(片方は平気みたい)
もちろん比べているつもりはないのですが、
同じ定期テストや通知表を持ち帰ってくるので、
お互いに点数がわかってしまうこともあり難しいです。
あくまでもうちの場合ですが、
幼稚園かせめて小学校入学の頃に、
今のように“違ってていい”と考えていれば良かったのかなぁと思ったりします。

50 :
すみません
○2卵性です
×2卵生って…orz

51 :
>>49
参考になりますm(__)m
一卵性ですがやっぱり全部が全部同じな訳ではないので、
基本は隔てなく、比べる事もせずひたすら精進の日々です。
ケンカもするし片方褒めると片方拗ねる(そしてそんな双子を横目にクールな上の子) 面倒くささが半端ないけれど、
2人揃って仲良く遊んでたり本当にたまーに「あ、双子だ」と思う程2人揃って話したり同じ動作を見る度癒される。
そしてあと2年くらいでこの可愛らしさも無くなるんだと思うと溜め息ばかり出る…

52 :
>>51
>片方褒めると片方す拗ねる
あるある、わかります。
でも、ほめるべき時には
ちゃんとほめてやりたいですよね。
叱るときもそう。
小学校低学年頃から学力差がはっきりありましたので、
褒めるところは褒め、励ますところは励ましていましたが、
やはり狭い家の中ですから、学年があがるにつれて
ビミョーな空気なってきます。
成績が良くない方は、今のあなたのままで、
マイペースで良いんだよと心から思っているのですが、
もう片方に「負けている」という考えが拭えないようで、
自分自身でも悩んでいる様子です。
このスレの皆さんにとっては、まだまだ何年も先の話ですね。

53 :
今1年生の一卵性でまだ大した学力差もないけど、同じ内容を勉強するのにこんなにも先生によって教え方、伝え方が違うのか…と思ってガクブルしてます。
双子じゃない上の子の低学年の時には気がつかなかったけど、今になってそれに気づいたし、低学年のうちから同級生の中での学力差がついてしまう原因の一つになるんだな…と実感した。
これって多胎ならではですよね。

54 :
先生の違い(当たり外れ含む)は、多胎ならではだと思うけどすごくわかるね。
授業の進み具合とか、先生の様子なんかを
それぞれの同級生の母からよく質問されるようになるよ。
あと、友達(クラスメイト)によっても子どもは変わる。
当たり前だけど、もう別々の人生を歩き始めてるんだなーと感じた幼稚園年中時代。
(年少は同じ組だった)

55 :
>>53
わかるそれ!
もう宿題の質から、ノートの目の通し方とか全然違うもん
漢字の止め、はね、はらいとかがもう…教育の質って違うよね

56 :
今日は双子つれて県境の山へお出かけ
登山口から頂上まで少しキツかったけど、登れて良かった。
2人とも帰りの車の中で爆睡。
お疲れさまでした
明日からまた頑張ろう。

57 :
>>53
同じ学年の複数の担任を比較できるのは、多胎ならでは、だよね。
うちは二卵性だから、そこにさらに相性が加わる。
少ない宿題でも要領よく身につけられる長女には、大量の宿題は鬼門。
逆に地道にすすめるけど宿題以外はやりたがらない次女には、多めに出して欲しい。
熱血教師と醒めた長女は意外と相性がよかった。
一見無気力っぽいけど要点は抑えてるベテラン教師と、他人との接点を最小限に
とどめたがる次女との相性も、意外と良かったw

58 :
流れ豚切り失礼します。
初産で二卵性妊娠中の現在35週。
切迫でずっと入院してるんだけど、同じ部屋の双子妊婦が
1人は今朝陣痛が来て、もう1人は9時から予定帝王切開。
そんな私は、今日帝王切開の説明を旦那と一緒に受ける。
いよいよ出産が近づいて来てるようで不安だ…
今のところは普通分娩の方向なんだけど
このスレでも、双子を普通分娩した人ってやっぱり少ないのかな?

59 :
知り合いの二卵性のママさんが自然分娩したよ。と言っても計画で誘発しての分娩だけどね。
病院のスタッフ(看護師?)にチャレンジャーだね〜って言われたと怒ってたが、私もチャレンジャーだなと思ってた。

60 :
自分は一人逆子だったから予定帝王切開だったよ
子どもを出したあとに原因不明の大量出血があったから、先生が目視でレーザーで出血箇所を
焼いてくれたから助かったけど、自然分娩だと死んでたとはっきり言われた
子どもは命の恩人だと思ってる
ちなみに出血原因は不明です(大学病院での出産でした)

61 :
2卵性です。
病院の方針で、特に問題のない場合は普通分娩推奨でした。(公立大学病院です)
産後の回復が良いからというような説明でした。
同じ病院で双子を普通分娩してるお母さんも何人もいるよ。
自分は36週で誘発剤を使って普通分娩にチャレンジしたよ。
12時間以上頑張ったけど、1人目がつかえて分娩停止になり
結局帝王切開になった。
でも、事前に病院から帝王切開になる場合の説明とか
同意書にも前もって自分でサインしたりとかしてたよ。
帝王切開になる可能性が高かったから、陣痛中も絶飲食だったのがつらかった。
脱脂綿で口まわりを濡らしてくれるだけだった。
誘発剤での陣痛がかなり痛かったので結局損した気分だったけど、
どちらであれ、無事に産まれたので良かったよ。

62 :
うちも問題がなければ普通分娩でいきましょう、ってことになってた。
でも結局急に産気づいちゃったんで緊急停お節介になった。34週。

63 :
ごめん、タイプミス。
緊急亭お節介→緊急帝王切開ね。

64 :
緊急亭お節介クソワロタ
落語家かっ

65 :
私は予定帝王切開だったけど、3週間前に緊急オペになっちゃった
私が出産した大学病院は、基本医者的には帝王切開、助産師的には普通分娩でもいいよってスタンスだった
ただ助産師の中でも二人目以降で何も問題なければって感じだった
普通分娩を選ぶのは1年にあるかないかの頻度しく、それも誘発使う→駄目なら即オペみたい(安全性と他の搬送されてくる緊急患者優先の為)
私も体力と環境が許すなら普通分娩で双子出産してみたかったかも
普通分娩チャレンジの方、毎日暑くて大変だけど体力温存して頑張って!

66 :
病院の都合で帝王切開一択だったから、
選べるのウラヤマ。
納得して帝切にしたつもりだけど、たまにモヤモヤするときがある。

所で、4ヶ月双子がいるんですが、
今度どうしても一人で都バスかタクシーに乗らなきゃならなくなってしまいました。
乗車時間は30分くらいです。
デカ双子なので同時抱っこは無理、
首すわりも微妙なので抱っこ&おんぶも不可で、困っています。
なにかいいアイディアありませんでしょうか。
やっぱり誰かに頼むしかないのかな…

67 :
>>66
タクシーに乗るまで、はどうするの?
チャイルドシートに出来るベビーカーを一つ用意して、一つはそれに寝かせて一人は抱っこじゃない?
そしてそのまま一人はベビーカーで、もう一人は抱っこではないでしょうか
でも頼めるなら絶対誰かを頼んだ方が良いと思うよ
雨でも降って交通機関が止まったりおろされたりしたら悲惨

68 :
>>58
私はA病院(市内で一番大きい病院)に早産で27wで入院したんだけど、その時には帝王切開一択だった
けど、NICUの空きの関係で隣の市の大学病院に28wで転院になったら、自然分娩推奨って言われた
結局そのまま37wまで入院して、破水→自然分娩になった
事前にお産中に帝王切開になるかもしれない話や、二人目の陣痛がなかなか来ない時は促進剤使うって話は聞いてたし、サインしてたよ
病院によって方針ってだいぶ違うよね〜

69 :
>>66
うちは自家用車での移動が基本だったからなんとかなったけど、
一人でタクシーや公共交通機関を利用しないといけないのは辛いですよね。
正直言って状況的になんとかなるとは思えません。
1.誰かに頼む
 → 旦那に休んでもらう、実家から母親を呼び寄せる、
    ファミリーサポートなどを利用する
2.車を使う
 → 車とベビーシートをレンタルし、ベビーカーごと運ぶ
    免許なかったらごめん

70 :
帝王切開になる可能性十分あるのに
自然分娩チャレンジって、陣痛損に思えてすげーわ
うちは、今秋下の子も予定帝王切開で生む予定だけど、
早めの陣痛が来たら嫌だと、嫁はビクビクしてるな

71 :
まぁ陣痛を経験したいって人もいるからね。

72 :
自然分娩出来るならしたいというのが人情
損得の問題じゃあないのよ

73 :
えー、私なんか痛いのいやだからまったく自然分娩したくなくて、
双子ってわかったときからすっかり帝切のつもりでいたのに、
出産の直前に先生が普通分娩予定してるのが分かってびっくり!
呼吸法とか一夜漬けで勉強したんだよ…
でも出て来なくて最後結局切ったんだけどね。
すごく痛かったはずなのにもう忘れてるのがすごいよね。

74 :
>>72
自分の意見をみんなの意見みたいに言わないでね
会陰切開とか想像するだけでもう勘弁。
陣痛も味合わなくて済んだし

75 :
>>74
別にみんなが同じ意見だとか言ってないし…
あなたは楽チンなお産で良かったね
まあピリピリすんなや

76 :
>>75
裂けたの?
自分の周りで、自然分娩でビリビリに裂けた人って、帝王切開の人をすごく目の敵にするんだよね…
まぁ正直、手術になるから出産費用も保険の上限(10万弱だったような?)で個室代も全部まかなえたし
横に切ってもらったから一年たったらどこを切ったのか影も形もないし、楽だったと言われたら楽かも?
見た目も体も出産経験がある人じゃないし…
でも無痛分娩が主流のイギリスは出産翌日に王室でも退院だからびびった
まぁどんなお産でも、母子ともに元気なのが良いお産だよね
特に自分は帝王切開じゃないと自分は死んでるから、現代の医学万歳だよw

77 :
>>76
私も帝王切開だけどさ、帝王切開だからといってやたらと自然分娩の人を敵視したり帝王切開マンセーするのはみっともないと思うのよん
なんか必死すぎ、1行目なんて悪意丸出しだし
しかし陣痛が嫌だから帝王切開という発想がそもそも驚き
子たちの安全を考えて大事を取って、というのが普通の考えかと思ってた

78 :
まあまあ。
この話はたまに出て来ては荒れるけど、
結局、どっちも大変。それぞれの状況や考え方にあわせて選んだ方法なんだから、他人がとやかく言うことじゃない、って結論になるでしょ。

79 :
入院中、別の双子妊娠中の人が自然分娩を主治医に拒否られたって怒ってたなあ。
でも、おじいちゃん先生に双子の自然分娩がダメだった時の経験談を聞いた事がある自分としては
とにかく子どもをそんな目に遭わせるのは絶対嫌だったし、
子どもたちの配置で自然分娩できない事も分かってたから、
一も二もなく帝王切開受け容れたよ。
どっちも一長一短ある訳だし、どっちが偉いとかじゃなくて、
自分と子どもの安全を第一に考えればいいんでないかなあ。

80 :
自然分娩も帝王切開も経験したけど「なにそれ自慢?!」って言われたことあるw
ワケワカラン
4ヶ月双子
ようやく生活パターンが安定して夜まとまって寝てくれるようになって嬉しい
一人は寝付きも寝起きもいいんだけど、もう一人が気難しいのか寝るのも起きるのも下手
同じ腹で同じ栄養摂っていたのに、こんなにも性格が違うなんておもしろい
早く大きくなって欲しいけど、赤ちゃんの時期をもっと堪能していたい

81 :
>>80
いいなあ。4ヶ月でその境地とは、素晴らしい。
赤ちゃん時代記憶がないから、なんか赤ちゃん触りたくて
シッターでもやろうかと思ってる。
でも6歳の今もあとで考えたらなんて小さくてかわいかったのー?
と思うかも、と思うと時間の使い方考えちゃうけど。

82 :
>>58です
病院の方針がやはり普通分娩推奨だったので、その方向で考えてたのですが
説明を受けた結果、結局帝王切開になりそうです。
お腹の上に居る子がずっと横向きなので、そうなる予感はしてたんですよね。
病院の方針とは言っても、実際に普通分娩で出産するのは、約3割らしいですが。
…というか、これって荒れる話題だったんですね。
失礼しました。

83 :
うちの病院は第一子が頭位だったら自然分娩だったよ。第二子は逆子でも自然分娩推奨。
私は2人とも頭位だったから自然分娩で出産に挑んだんだけど
1人目が出てきた後に2人目が逆子になって更に心拍が下がってきて物凄く焦った
結局、先生が引っ張り出してくれてNICUに入って助かったけど。
1人産むのでさえ大変なものを2人産むわけだから
やはりリスクもそれなりに伴ってくるものなんだね。
産まれてくる子供の安全面を考えたら、双子=帝王切開の病院が多いってのも頷けるよ。

84 :
うちのとこは経産婦は自然分娩可能だったな
てか一年で切開痕消えるの裏山。
幼少期の手術痕も残ってるから体質なんだけどさ。
主治医に気になるなら整形紹介しますよと言われたけど、双子抱えて通う気力ないわ。

85 :
遅くなりましたが>>66です。レスありがとうございます。
>>67 >>69 免許も車もあるのですが、たまたまその日に限って使えなくて。
実母も夫もその日は仕事が休めず…。
ファミサポも未登録なので、これから手続きするとその日には間に合わず…
でもどうしてもその日に行かないといけない、という状態です。
その後、調べていたら「子育てタクシー」なるものを見つけまして、
自宅までチャイルドシートを積んだタクシーが迎えに来てくれる事になりました。
高くつきますが、仕方ない…。
全国に対応しているタクシー会社がけっこうあるようですので、
自己解決で申し訳ありませんが、フィードバックします。
今回は一人抱っこ、一人チャイルドシート、で乗り切ろうと思います。
ありがとうございました。

86 :
>>63
緊急亭お節介ww
これは流行る

87 :
>>58
亀レスだけど、ウチは初産で一卵性の次男逆子だったんだけど自然分娩だった。
37週まで自然に陣痛待ったけど来なくて、そこから4日続けて誘発の点滴したけど本陣痛に繋がらず、
「じゃあ自然に陣痛来るの待ちましょう」って待ったら結局陣痛きたのが39週5日だったw
でも、陣痛中長男が心拍低下してるのに微弱陣痛で結局長男吸引→仮死→別室に運ばれ→3分後蘇生で、鳴き声聞けずだった。
次男は先生に腹押してもらって無事出産。
長男に至っては障害うんぬんの話をされ、帝王切開にしていたらと恨んだ自分もいたけど、3歳までは要観察だった。
結局何ともなくて今に至るけど、最後の診察の時医者に「このアプガースコアで何ともないのは奇跡だと思って下さい」と言われた。
万が一、次の妊娠が双子なら、絶対帝王切開にしようと今から決めてる。
世の中の双子出産が帝王切開多いのには、それなりに理由があるんだなと思ったよ。
単体でも大変な双子、やっぱりリスクは高い!!

88 :
>>87
蒸し返さない

89 :
まぁ帝王切開のリスクもあるんだけどね。
その時の状況で考えるしかない。

90 :
正直ハイリスク妊娠でせっかく産めるまで2人をお腹で育てたのに
分娩にこぎ着けても好んでハイリスクな手段選ぶ人がいるのが信じられないよ
大体第二子が酸欠とかで障害残るんだよね

91 :
緊急亭お節介さんがいらっしゃってるようですね

92 :
今年いちばんの秀レスwwwwww>>緊急亭お節介

93 :
ボインはぁ〜赤ちゃんが吸うためにあるんやでぇ〜、お父ちゃんのもんと
ちがうのんやでぇ〜
ボインというのはどこの国の言葉、うれし恥ずかし昭和の日本語、

おおっきいのんがボインなら、ちっちゃいのんはコインやでぇ
もっとちっちゃいのんはナインやでぇ

94 :
>>93
月亭可朝乙!

95 :
緊急亭お節介w
元気出た
ありがとう
ありがとう
これからも応援しています

96 :
うちの三兄弟プール大好きで毎週大きいプール行くんだけど、濡れるとクリソツな双子
一人はぐれると、名前呼びたいんだけど遠目だと、どっちなのかワカラン!六年の長男はフラフラとマイペースに何処かにいくし、
双子はぐれないかドキドキだよ
いつも、片割れに「お前誰だ?」と聞く感じ
皆さんもそうなのかな?
そっくりだと不便だね

97 :
>>96
濡れたときと寝てるときは普段以上にそっくりだw
呼ぶときは「A子!(ほんとはB子で、ママ間違えたのかなと思ってるふうなら)は?」
とごまかすのはどう?
にしても毎日毎日けんかして言うこときかなくて怒りまくりで、
かわいそうだよ。私も子どもも。

98 :
>>97
そっかw
適当にどっちかの名前呼んじゃえばいいのか!
ありがとう。来週海に行くから、それでいきます。
うちも喧嘩ばっかだよー
私も怒ってばっか
片割れが私に言いつけにくるから、自分で言えー!と言うと逆ギレされ、さらに最悪の無限ループへと
お互い頑張ろw

99 :
まとめて呼べば無問題。マナカナちゃーーーん!みたいな感じで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【走行性】こだわりベビーカー選び6台目【デザイン】 (291)
夫の年収1000〜1400万家庭の育児事情 その9 (580)
【女児の産み分け】女の子も欲しい8【情報交換】 (561)
親にされて嫌だった事を冷静に語る (955)
最近トイレで出産してR事件が多すぎる (818)
◇◆特別支援教育 9◆◇ (245)
--log9.info------------------
[Wii]FOREVER BLUE Wi-Fi Buddy募集スレ[FEB] (607)
ポケモン初心者がWi-Fiを楽しむスレ 22 (532)
【PBR】ポケモンバトルレボリューション 97 (727)
【GTS】ニックネーム付ポケモン交換スレ【交換】 (672)
【ネタポケ】Wi-Fiネタポケバトルスレ【真髄】 (107)
【プラチナ】みんなでポフィンを作るスレ【Wi-Fi】 (311)
【自由にポケモン交換スレ】自治議論スレpart3 (358)
【スマブラX】クッパ様のスレッド3【亀は万年】 (483)
突撃!!ファミコンウォーズVS Wi-Fi対戦スレ (307)
ブリーチ×バーサスクルセイド・対戦フレコ交換スレ (292)
【会話】ポケモンでボイスチャット【総合】 (601)
新春バトレボ大会 エントリースレ&進行スレ (513)
ロボットポンコッツ 2スレ目 (106)
【とう11】TOWのカノンノは運命の出会いカワイイ【家族】 (322)
【MHP3/3G/4】狗竜総合避難所 31hj【ヘーイ!】 (957)
【ダンガンロンパ】舞園さやかはエスパーアイドル【会員No.4】 (560)
--log55.com------------------
スキーが得意・趣味の女性芸能人
かぐらスキー場、カッコだけのヤツ多すぎ
【ヤルか?】ゲレンデナンパ一発目【ヤラれるか?】
[子供死亡]トマム[星野リゾート]
〔パーク〕ボーダーにとって楽しいゲレンデ〔地形〕
【正指導員】上げ粕先生に教わるスレ【深雪】
【休業?】幻のヌキー場2【廃業?】
廃業情報