1read 100read
【NEC】ND-3540A専用スレ【ONLY】 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【+R】プレクスター PX-504A 2台目【4倍】 (271)
Disc Mediator 呉葉 (341)
【どうょ?】 M A T S H T A 【ドライブ】 (273)
SONYからついにblue-rayドライブ発売! (104)
店舗オリジナルメディアを語れ (137)
【雑談スレ】CD-R.DVD板の酒場 マターリしてきな! (682)

【NEC】ND-3540A専用スレ【ONLY】


1 :2005/10/19 〜 最終レス :2012/09/03
NEC製のDVD±2層対応ドライブND-3540Aについてのみ語るスレです。
基本的に3520Aなど他の型番についての情報は控えめに。
アイオーのOEM品についてもここでどうぞ。
有益な情報があれば、みんなでまとめサイトに書き加えましょう。
■まとめサイト■
http://wiki.nothing.sh/page/ND-3540A
*質問は、まとめサイトを読んでいることが大前提となります。
・NEC Optical Disk Drives
http://www.sw.nec.co.jp/products/optical/jp/
製品紹介のほか、世界各地のNEC現地法人へのリンクがあります。
・Liggy's and Dee's modified NEC firmwares
http://liggydee.cdfreaks.com/page/
ここのFAQを読めば大抵の疑問は解消するでしょう。
・ファーム・ツール置き場(まとめ有り)
http://www.micheldeboer.nl/firmware/
関連情報は>>2-5位に
次スレは>970位で立てて下さい。
煽りと荒らしは無視でマターリといきましょ。

2 :
2なら柏原芳恵とセックスできる。
2ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
2なら秘書スーツ&ガーターパンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる。
2なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら峰不二子のライダースーツのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

2なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。

3 :
3ならバニーちゃんのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる

4 :
4ならMARIOレーシングのレースクイーンのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる

5 :
5ならネイド姿の柏原芳恵に「ご主人様」と呼ばせ、目遣いでRさせれる。
もちろんフィニッシュは髪の毛にザーメンをぶちまけられる。

6 :
6ならお水スーツを着たクラブのママに扮した柏原芳恵が立ちバックでセックスさせてくれる。
そして最後は膣内で射精させてくれる。

7 :
>>2-6
書き込んだやつ
きも

8 :
■過去スレ■
【DVD-Rも 】NEC ND-3520A【尼僧? 】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1103424046/l50
【神ファームまぁだ? 】NEC ND-3520A Part2【±尼僧】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1108638098/l50
ND-3520/ND-3530/ND-3540 Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1112059162/l50
ND-3520/ND-3530/ND-3540 Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114625115/l50
NEC ND-3520/3530/3540 Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1117032104/l50
【NEC】ND-3520/3530/3540 Part5(実質6)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1121479760/l50

9 :
■Firmware■
NEC 純正ファーム
http://www.de.nec.de/softwareoverview2.php/id/557
IO-サポート-ダウンロード
http://www.iodata.jp/lib/
■関連海外リンク■
cdfreaks NEC Forum
http://club.cdfreaks.com/forumdisplay.php?s=&daysprune=&f=86
CDRinfo NEC Forum
http://www.cdrinfo.com/forum/tt.asp?forumid=88
■製品情報■
ユートピア扱い
http://www.utobia.co.jp/product.html
MVK扱い
http://www.mvk-japan.com/kc/products/maker/NEC/NEC.html
I/O DVR-ABN16A(内蔵)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-abn16a/index.htm
I/O DVR-UN16A (外付け)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-un16a/index.htm
I/O DVR-ABN16S(内蔵)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-abn16s/index.htm
I/O DVR-UN16S (外付け)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-un16s/index.htm
I/O DVR-ABN16D(内蔵)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-abn16d/index.htm
I/O DVR-UN16D (外付け)
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-un16d/index.htm

10 :
■レビュー■
CD-R実験室
II-O DATA DVR-ABN16D (NEC ND-3540A)
http://homepage2.nifty.com/yss/dvr-abn16d/nd3540a.htm
NEC ND-3540A DVD Burner
http://www.cdfreaks.com/article/206
http://www.cdfreaks.com/article/214

11 :
Q.3540A(バルク)で、読み込み時の騒音がうるさい
F.初期ファームの方は、ファームウェアをアップデートしてみてください
少しは静かになる可能性があります
1.01→1.03
http://www.micheldeboer.nl/firmware/
左のNEC-3540を選択
右のメニューからNECND354_v103.zipをダウンロード→解凍し、実行
終了すると、電源オフのボタンが現れるので、それを押してWindowsをシャットダウン

Q.3540A(バルク)書き込んだ記録面がムラ、(縞模様、ドーナッツ、バームクーヘン)になるんですが
F.もしかすると、3540Aの仕様なのかもしれません。逆にムラがでないなら、(数少ない)当りロットかもしれません。
基本的に品質のよいものはアイオーのOEMに回されるという噂もあります。(確証はありません
ファームを1.01→1.03にアップすると、少しはマシになるかもしれません。
バルクですし、安いですし、有効な解決策が見当たらない現在、
(数多い)外れロットだったということで、諦めたほうがいいかもしれません。
ただ、記録面がムラ模様になっても、エラーそのものは低エラーで記録品質はわりと良好な場合もあります。

12 :
Q.NECは個体差(ロット)による品質差が少ないと聞きましたが、なかなか良いドライブに恵まれません
F.別に良いものが多いということではなく、単に、悪いロットでまとまっているだけかもしれません。
最近、パイオニアやプレクスターは少し品質にバラツキがあるということを聞きますが、多少バラツキがあっても、
良いロットにめぐり合える可能性が高いのなら、そっちのほうがいいのかもしれません。
ハズレロットを引いたのは、別にあなただけではありません。大勢います。
ドライブのほうが、いいのかもしれません。

Q.マクセルのメディアと相性が良いと聞きましたが、バックアップしたDVDがPS2で読めません
F.別にマクセルとだけ相性が良いわけでは、ありません。
ロットによっては、太陽誘電のメディアのほうが、品質良く焼ける場合もあるようです。
いろいろなメディアを試してみるのもいいかもしれません。
マクセルのメディアにどうしてもこだわりたいなら、少し奮発してパイオニアのドライブの購入を検討したほうが良いかもしれません。
ただ、ロットによって固体差があるのはどのメーカーのドライブでも同じです。

13 :
Q.NECは某雑誌などで記録品質が高いとお勧めドライブだったのに、実際はよくないんじゃない?
F.NECが記録品質が高いと言われるのは、安い割には・・・ということだと思います
コストパフォーマンスに優れているわけですね 
安いドライブに過剰に期待してはいけません
とはいえ、NECは数あるドライブメーカーの中では品質はベスト5に入るほど、上位に位置していると思います
品質が高いというのはあながち間違いではないと思います
あと、前述しましたが、ロット差にもよります

※上記F&Qは、間違った認識があるかもしれません。参考程度にとらえてください。
記録面のムラなど、良い解決策を知っている方、発見した方いましたら、報告お願いします。
ファームウェアのアップデートは自己責任を持って行ってください。
仮にドライブが使用不可になってもメーカーはもとより、誰も責任を取ることはありません。

14 :
本スレ
NEC ND-3520A/3530A/3540A Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128701245/
3540Aに関する話題は本スレでもこっちのスレでもどちらでも良いと思いますが、
3540A以外の35xx系の話題は控えめな方向で。
3540A以外の35xx系の話題が長引きそうなら、本スレへの移動をお願いします。
逆に本スレであまり長く3540Aの話題が長引くようなら、こっちで会話するのも良いかもしれません。
庶民の味方、NEC万歳!!

15 :
>>7
削除できなくなるだろう。
アンカーレスするな無能。

16 :
このドライブCD-MRWに対応してないんですか?
手持ちのMRWディスクが読めないし、
MRWで書き込むオプションがライティングソフトにでてこない。

17 :
>>16
残念ながら対応していないよ。

18 :
>>17
OTZ
単独スレまでたってるのに対応してない数少ないドライブなのか。
ありがとうございました。

19 :
3540Aってアイオー箱入りや、バルクが棚積みされてる。
結構なペースで減ってるから、結構売れてるぽ。
まぁ元々は売れなかったから在庫あふれてるのかもしれんが、
今は安いからなぁ
どんどん売れてるぜ。
5000前後円だし
オレも3個持ってるし(バルクばかりだがorz
持ってるユーザーががんがん増えてるなら、単独スレの意味もあるわさ。
でも、特別すごいドライブってことじゃないっぺ
しかし、値段=性能ならコストパフォーマンス抜群の優等生ドライブだっぺ
PlextoolやNeroCD/DVDSpeedで計測すりゃ分かるけど、
プレク=誘電にも負けない高品質書き込みダッ!
さあ、どんどん書き込め、このスレへ

20 :
最近IOのDVR-3540LE(初めてのNECドライブ)を買ったわけだけど、
なかなかいいドライブだね。
一緒に買ったメディア(RiTEK)があたりロットだった可能性もあるんだろうけど、
PlexToolでTA計測するとExcellent出まくるし。
こんなに安物メディアきれいに焼けるドライブ初めて見た。

21 :
<チラシの裏>
アイオーのOEM買いますた
鱈セレ1.4Gと安物VGAのせいか、DVD再生がたまにコマ飛び orz
とりあえず壊れかけのアオペンCDRドライブ逝ってよし。保証期間内も領収書が見つからず
</チラシの裏>

22 :
更新しる汁どぴゅ
http://wiki.nothing.sh/page/ND-3540A

23 :


24 :
糞ドライブ

25 :
至高のドライブ

26 :
DELLのDIMENSION 8300に無加工で載せられる?
※デフォルトではND-1300Aが載ってる

27 :
夜分遅くにすいません
教えてください
このドライブと相性のいい×16の海外メディア(DVD-R)はどれですか?
またそのメディアを使用した際に
4.5Gのデータは何分位で書き込めるのですか?
よろしくお願いします

28 :
PRO-FEEL

29 :
スマソ x16か。。。

30 :


31 :
>>26
ND-1300Aと交換ならいけるんでは?

32 :
もち、ND-1300Aはお払い箱なんだがさ。
ようはサイズとか(特に奥行き?)ケーブル(電源はDELLオリジナル>でしょ)が合うかってことで。。。
あけてざっと未ではケーブルは大丈夫そうだけどさ。

33 :
>>32
本屋さんに行って自作入門の本を買うべし。

34 :
PC店で店員に頼めばいいよ

35 :
なんか、+メディアのROM化ができないんだが…
焼き終わったあとで読み込めない、っていうかCRC冗長巡回エラーが出て…
ファームは
NEC ND-3540A 1.03 BT Firmware
だなぁ

36 :
ROM化が、っていうかBookTypeの変更が無効。
ファームがいかんのかな…しばらく+メディアは使わないでおくかな

37 :
>>35
ROM化そどういう関係・・・・・・・・

38 :
このドライブでZEROってメーカーの16倍速焼ける?

39 :
>>32
自分で接続できなかったら、工賃いくらで着けてくれるかも相談してから買えば良いよ
慣れれば取り付け作業時間は3分もかからない
ND-1300Aが着けれてたPCには絶対に3540は入るよ

40 :
この機械で1倍速カキコ方法知ってる?
neroとかその他のソフト使っても最低2倍からしかかけないのだが、
高品質書き込みを追及する俺としては、どうしても1倍で書き込みたい

41 :
>>40
>高品質書き込みを追及する俺としては、どうしても1倍で書き込みたい
俺はこのドライブを買ってから焼き品質の世界が変わったぜッ!

42 :
どう変わったんだ

43 :
ND-3550AとND-4550Aの違いってパイオニアの110Dと110の違いのようなものだろうか・・・
先週自分は4550Aを買っちまった
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-3550le/


44 :
ちょいと待った。

………トレイがブラックになってるw

45 :
3540A 黒ベゼル(トレイ黒)を買った俺は
これまでに類を見ない程恵まれた勝ち組だ

46 :
>>45
( ^^)/\(^^ ) ナ カ マ ! !
あきばお〜で3540のバルク売ってたけど、アイボリーは全て改ファームだった。
黒は普通?だった。
どの改ファームなんだろう。

47 :
俺の3450Aも黒トレイだけど、みんなそうじゃないのか?

48 :
俺のIO 3540LE はトレイもアイボリーだ
でもドーナツにならずに焼けてるようなのでこれでいいや。

49 :
>>45-46
リッピング速度制限が解除されていて、あとリージョンフリーに変更されているそうです。
漏れもそれ買うか悩んだんですけど、結局TSUKUMOの方でやってたDVDドライブ祭りで
アイオーデータの3540A(USB2外付けでソフト付きbox品)を7800円で買ってきた。
外付けケースと盛りだくさんソフトが3000円って感じでお得感を感じてしまった。
ちなみにトレーは外観と同じアイボリーですた。

50 :
>>49
漏れなんて先月、邪魔堕で10800円で買っちまった・・・。
価格コムを見ていなかった漏れが悪いんだけど・・・。
月末までの期間限定特価みたいな事書いてあったくせに、
今月になっても10800円のまま・・・。
しかも全然安くないし。


51 :
安さにたまーげたーよ♪でん・でん・でんきは・・・・♪
って・・・・


高さにたまげたよ・・・・il||li _| ̄|○ il||liガーン,

52 :
>>50
ひでーなあ。
試しに、「月末までの特価と書かれていたから買ったのに、これじゃ
詐欺みたいなものです。返品します」ってクレーム入れてみてよ。

53 :
まあよくある事で。
クレームつけても↓
(・∀・)<好評につき延長したんだぉ。ニヤニヤ。
コレで済んじまうわけで・・。



54 :
おいらんとこの邪魔堕は先月末に期間限定で15%還元だったよ。
アイオーの外付けタイプ。
今月になったらまた期間決めて同じ事やってる。
まぁ、10800円で買ってもポイント1620円+来店ポイント400円だから、
さっぴくと8780円。
他に何か買う物があって、それが他店並みの値段ならば、結果的には
価格コム並みになる。
けど、来店ポイントって1回来店ごとに1回抽選だから、用も無く100円分
のポイントをもらいに数回通う必要が・・・。
何かこのシステムって古事木みたいな気分になるから、おいらはサクッと
安い店で買っちゃうけど。
でも邪魔堕に行くと必死にポイント機械に並んでる人いるよね。
なんかかわいそうに思える・・・。


55 :
しかしこの外付けUSBタイプはマジでうるさい(><)
ブンブンいってるw
でも+Rを焼くと神なので(オイラ的にね)、この機種好き。

56 :
??? 別にUSBだからうるさいってことはありえないんだが

57 :
ごめんよぉぉ・゚・(つД`)・゚・ 。・゚・
誤解を招く言い方して。

58 :
NECドライブはどれも超うっさいよね
耐久性さえ高ければ騒音なんてどうでもいいけど

59 :
先日、ND-3540Aを購入した初心者ですが、ファームウェアのアップデートが分かりません。
ファイルを解凍すると、BINファイルとウィンドウのような形をしたファイルがあるのですが・・・
ファイルは3540_101.zipです

60 :
>>59
まとめサイトに書いてあるよ。
NECWinFlash使えば楽。

61 :
>>60
ありがとうございます
やってみます

62 :
>>60
すいません
NECWinFlashが見つからないのですが・・・・

63 :
ありました。Win32 GUIを見つけました。
まとめサイトにやり方かいてますか?英語ばかりでさっぱりなのですが・・・
初心者ですいません

64 :
こういう輩がファームUPミスるんだろうな…

65 :
ファームアップが出来たかどうか確認する方法はありますか?

66 :
>>63
まとめサイトみてわからなければ今はやらないほうがいいよ。
>>65
NECWinFlashを使ったんなら、それを起動すればバージョン出てくるでしょ。

67 :
>>66
できました!!!!!ありがとうございました。

68 :
IOのOEMものにNEC改ファーム入れてもOK?
IO用の改ファームが別にでてるとこみるとやっちゃマズイのかな?

69 :
あいおーのUSBタイプ買いました。
パソに元々入っているライティングソフトで三菱8倍速を焼いてみました。
最大書き込み速度を8倍で設定したのに、13倍くらいで書いてしまいます。
でもきれいに記録されている感じで。
ソフトで速度設定しても、このドライブが「この速度で書いちゃってOK」と
判断しちゃうんですかね(´・ω・`)?

70 :
あーー
+メディアのROM化ができない、DL焼きミス連発
さっぱり原因がわからず、とりあえずファームうpしたりしたけど解決せず
最後の手段として、サブマシンの3540と取り替えてみたら…
普通に焼けるじゃん!Σ(゚Д゚)
というわけで、新品で買ったバルクが中古のリテールに負けた瞬間ですた_| ̄|○

71 :
3540Aでさ
焼き面がバームクーヘンにならない人ってさ
当たりロットと思っていいと思う。
本スレで3540Aで焼くとシマシマだと書くと、社員かなんか知らんが、やたら反発するヤツいるけど
シマシマなのは事実だからなぁ。
同時期に俺が買った3540Aも友人が買った3540Aも
焼き面見ると激しくシマシマ。ただ、PIエラーはけっこう低い。記録品質は良い。
最近俺の姉ちゃんも3540A買った(せこいけどシマシマの事は言わずに買わした)んだが、なんとシマシマにならない。
ファームも同じ初期ファームなのに、なんでだろうなぁ。

72 :
>>67
>ファイルは3540_101.zipです
てか、おーい
それって初期ファームじゃないの?
1.01→1.01で意味ないような気がするが

73 :
ファーム上げたら、DVD-VIDEO見るときにドライブがだいぶ静かになって満足

74 :
>>73
だよな
バルクの3540Aは
ファーム
1.01→1.03で読み込み、めちゃめちゃ静かになった
πより静かだ

75 :
バウムになると言ってるヤツはメディアは何処の何倍速でやってるのかも書いてくれ。
ウチではマクセルでは出たこと無いが、誘電やRitekではたまに出る。

76 :
>>74
π108と3540使ってるけど、πの方が静かだよ

77 :
すまんが、πとはなにか教えてくれないか?

78 :
っと自己解決。スレ汚しスマソ。

79 :
4550、3540、109、110を使ってみて
同じ速度で回ってるときはNECが静か
普段の読みはπが回転落ちるので静かなんだよな

80 :
3540A買って、繋げて、レンタルDVD見ただけで、焼きテストしてませんが・・・
漏れって漢?
いや、1年保証はあるけど

81 :
3540A買った香具師は単なるヘタレ
漢とは今もってるドライブを全て窓から捨てて、便器DQ60のみを使用するような香具師

82 :
DQ60はちょっと・・・
でもどれか1台だけって言われればDV-W516Eを選ぶよ
・TYG02とF02が焼けて
・読みが良くて
・コンパクトで
・EACとCDMが使えて
・RAMも使える


83 :
4167はCD-Rの読みが意外と弱かったので却下ね

84 :
台湾製三菱は綺麗に焼ける。
誘電はシマシマになる。
サンプル数少ないからまだなんともいえないが…

85 :
アイオー版でCDR推奨メディアは三菱だけですからねぇ。
誘電CDRが未対応のドライブなんて初めて見ますた・・。

86 :
縞々になったって利用上は何の問題もないんだろ? 

87 :
CD−Rのストラテジが三菱だけなんだから仕方がないぽ。
誘電ぶっこんでもアンノーンメディアで焼くわけだからね。

88 :
>>86
お前はなんで、いつもそう喧嘩腰なんだ
あぁ問題は無いよ
PS2でも普通に再生できる
俺の3540Aは最初の20枚くらいは、
ドライブ壊れてんじゃないか?っていうぐらい凄まじいシマシマだったが
30枚目くらいからは、あまりシマシマが目立たなくなってきた
ドライブが”こなれて”きたかな?

89 :
CAV方式と、ZoneCLV方式との違いでもバウムクーヘンになりやすさに関係とかするのかな???

90 :
DVR-3540LEが届きました。\5,800-。
メディアはThat's (太陽誘電) DVD-R47WPYSBA DVD-R 8倍速 50枚組。
DVD-R、3.6GB程度入れて12倍速、コンベアまでやって20分。5秒と過ぎないけど
、これって速いですか?もっと速いドライブがあるなら後悔。

91 :
コンベアって何処の工場だよ

92 :
IOファームでリップ速度制限解除の改ファームってありますか?

93 :
>>91
コンペアか
20分って遅い?速い?みんな何分?どっかで8分なんて見たけど。
テスト→コンペアで8分って体験してみたい。

94 :
>>89
試しに4倍で焼いてみたら?

95 :
お○πさん♪みたく、
3540Aの4550化ってできないんでしょうか?

96 :
全くの別モンなのでさすがに無理

97 :
3550ならできるかも?

4550と大差ない値段で売ってるわけだが。

98 :
超硬4倍(TTG01)を焼くと500MBぐらいのところだけヒゲみたいにPIF15ぐらい出るんだけど異常かな?
焼き、計測とも3540の1.03純正で焼き速度を6倍や8倍に変えても出る。誘電TYG02だと出ない。
ドライブが悪いのかTTGが悪いのか…

99 :
再生は問題ないです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【+R +RW】メディアを安く買おう【情報求む】Part5 (826)
YSS氏・しあにんタソの検証HPあれこれ Part2 (941)
近年のメディアの品質低下の件について (107)
【騙り】唐の活動報告スレッド 第二報【脳内検証】 (723)
DVDレコーダーを様子見してる人間集まれ (187)
【マクセル】イケショップ祭り【偽造ID?】 (631)
--log9.info------------------
ダンベルベンチプレス35kgを目指すスレ part2 (426)
筋トレと身長の関係性 (157)
プロレスラーの肉体 (140)
明日、愛知県から千葉県まで自転車で往復する (208)
ベンチプレス125kgを目指すスレ 30 (132)
【見栄を】効かせるトレーニング【捨てろ】 (202)
増量期のトレと食事6キロ目 (647)
【SASUKE4人目の】又地諒1【完全制覇者】 (328)
ウエイト一流だが競技は三流 (153)
筋トレしてる人の職業 (769)
ジム行ったらチビしかいなくて糞ワロタwwwwwww (301)
デッドリフト200キロを目指せ (490)
上腕三頭筋を鍛えるスレ part6 (105)
トレーニングウェア総合 (260)
ダンベルショルダープレス30kgを目指すスレ5 (186)
【黒人アスリート】かっこいいお尻を作る!【男も女も】 (172)
--log55.com------------------
Jr.総合ファンスレPart1826
【Rough】SixTONES 83ズドン【xXxxxx】
Jr.総合ファンスレPart1827
Jr.総合ファンスレPart1828
Jr.総合ファンスレPart1829
Jr.総合ファンスレPart1830
Jr.総合ファンスレPart1830
Jr.総合ファンスレPart1832