1read 100read
2013年19カレー326: 【夢】房総名物 夢のカレー【幻】 (414) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カレーに葉っぱが入ってたんだけど食べていいの? (128)
鳥取のカレー (103)
歌詞に「カレー」が出てくる歌は? (120)
山形のカレー屋 (112)
海原雄山ですが、何かご質問はありますか? (888)
何故殆どのカレー屋は市販のルーより不味いのか? (130)

【夢】房総名物 夢のカレー【幻】


1 :04/04/30 〜 最終レス :2013/07/18
南房総は保田の国道127沿いにある「夢のカレー」
知ってる人は知っている。知らない人は全く知らない田舎のお店。
知っていても知らなくても全くあなたの人生に影響しません。
しかしソコ通ると気になるんだよな。

2 :
2

3 :
カレーだけに 華麗に3ゲットしますわよ。
       おほほほほ

4 :
重複
【千葉】もいしいカレーですよ・・・!【近辺】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070321647/l50

5 :
5

6 :
で、ここはおいしいのか?

7 :
7

8 :
ってか、カレーマニアには、房総ドライブしたときの昼食は
そこしか選択肢ないだろが。他にどこで飯食うんだよ。
漏れは好きだよ。オリジナル系で。
るるぶだかまっぷるだか忘れたけど、紹介される前はもっと入りにくい雰囲気だった。
入口のディスプレイはほこりだらけだったり。今はチラシかなんか置いてある。
たまねぎのスライスがトッピング無料。
ちなみに、カレー以外も置いてある。

9 :
あの生オニオンスライスとライスをカレーソースで食うってのが
田舎では新鮮だよな。
つい自宅でやってまうし。。。
でもあの店主の強気の自信の根拠は???

10 :
>>9
夢☆

11 :
房総人R

12 :
>>11
そんなこと言わないで、食べてみてよ。
http://serow225.fc2web.com/yumecarry.htm

13 :
スペシャルカレーと普通のビーフカレーを並べて食べ比べてみたら、
スペシャルの方が味がまろやかで、明らかに美味だった。
普通のビーフカレーも充分美味しいんだが。

14 :

お前金持ちだな。

15 :
鋸南町だったらほかにもっと美味いカレーがあるぞ!!

16 :
>>15
どこか言わないと、ただの煽りと同レベル。

17 :
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070321647/

18 :
>>17
説明不十分すぎ。
ちゃんと説明できないならカエレ、ハゲ。

19 :
蜃気楼

20 :
>カエレ、ハゲ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/2266/

21 :
俺たちの夢である、美味しいカレー。

22 :
売り切れないカレーソースは何日間使うんですか?


23 :
昔、竹岡にもお店があったと思います。
いつ頃閉めたのか知っている方、教えてください。
お願いします。

24 :
ヒカリゴケ

25 :
館山の○ニーのカレーが最高にうまかったなぁ。

26 :
>>25
マルニーまずいよ。

27 :
ア○ウ○リのカレーもまずまずです。
スパも美味しい(量が少ないと感じるが)。

28 :
>>27
アマルウマルリまずいよ。


29 :
>>22
こういう店の基本は
「50年中身を捨てたり変えたりせずに継ぎ足していく」
だろ。

30 :
>28
字余り

31 :
◆ホ※ドжのカレーは,まぁまぁ美味い!

32 :
>>31
禿胴。なかなかイケるよね。

33 :
この時期、自宅でライスの上に新玉葱スライス乗せてからカレーソースかけて
自宅で夢のカレーは美味いよ。

34 :
馬馬

35 :
あの店の前通るたびに気になってた。
で、先日行ってみた。
たしかに美味いけど、夢のカレーってほどじゃ・・・。
しかも店主、味に自信持ちすぎ。
「美味しいでしょ?」ときかれて、「普通です」とは答えられないよな?

36 :
二年ほど前は平砂浦によくサーフィンしにいってて、帰り道に見かけるたびにきにはなってましたが、わざわざ寄りもせず。
カリー番長の本を読んだらばここが紹介されてたので、こないだわざわざ
行ってしまった。
確かにカレーはわりとふつうですよね。
こういう雰囲気の食堂はなじむんで非常に好きだし、ごろにゃんまでいて
可愛かったけどそれは味とは関係ないしね。


37 :
>わりとふつうですよね。
 少しは普通じゃないのですか?
 なにか変なのですか?

38 :
老犬まだ生きてる?
ラッキーだっけ、ハッピーだっけ?

39 :
この前の土曜日に行った友人が、「ラッキーは生きていた。店内にいた。」と言ってた。

40 :
今日行って来た。(二回目)
前回はビーフ食ったけど、大した事ないと思ったので今日はチキン食ってみた。
やっぱり大したこと無かった。
あそこのオヤジは本気であれが日本一美味いと思ってるのかな?
まあ、悪い人じゃなさそうだが。
あと、犬汚い。店内に入れるならもっと綺麗にしろ!
ちなみに前回(一年前)も今日も俺の他に客がいなかった。
今日は俺が食ってたらバイクが一台来たけど。
本当に日本一美味けりゃもっと繁盛するよね?

41 :
>>40
おまいは夢☆をわかってない。
夢ですよ、夢。
味に飽きたらざる蕎麦でも頼んで店主とコラコラ問答してこいってことですよ。

42 :
おいおい、店内に犬が居るのか?
保健所に通報しろよ!

43 :
今日ひさしぶりに行って来たよ!
めずらしく、自分以外に2組も客がいた。
ラッキーはいなかったなあ。

44 :
犬は先月死にました。

45 :
まじ?

46 :
あの犬、死んじゃったの?
白内障か何かみたいだったけど、かわいかったのにね。
ここのお店、両親とちょっと前の年末に行ったっけ。
大晦日も元日もなく営業とのこと。
ご主人、囲碁が強いようで、父親とその話をしていました。

47 :
今年の初めに行ったら、ラッキーは片方の眼球が無くなっていた。
よく生きてるな・・・と感心していたんだが

合掌

48 :
犬が飲食店内にいるだけでクソだろ。

49 :
犬が店内にいるのはいいが、実際ここのカレーが日本一だと思うか?
俺は数回行ったがはっきり言ってたいしたことないと思ったぞ。
味の割に値段高すぎだと感じた。

50 :
千葉みなとに進出したとのウワサがありますが・・・

51 :
【噂】ビンディーの正体は夢のカレーだった?!【嘘】

52 :
スレ立てた者だけど、まさか50レスつくとは思わなかった。

53 :
先週行ったが、ラッキーは生きていたage。
相変わらずの自信でしたよ。
いや、でもまぁうまいと思う。

54 :
このスレ見て今日行こうと思ってたんだけど雨降ってたのでやめた。
俺バイクしか持ってないのね・・・。

55 :
>>54
バカヤロウ!俺なんざバイクすら持ってねぇぞ!

56 :
>>55
プププゥププウプップププウプッププ

57 :
もれなんか神奈川から自転車で食べに行くよ。

58 :
そんなに美味いのか!是非一度行かねば!!

59 :
うまいから逝くんじゃねーよ。ネタだよ。
まぁ、漏れは好きだが。あーゆーの。
渡船に乗ってすぐRるし。

60 :
まずいわけでもないのか?

61 :
人それぞれ

62 :
多くの人にとって不味いカレーではないと思う。
ただ、オーソドックスなカレーなので、
店構えや「日本一」のコピーを見て
とんでもないモノを期待していた人間は
拍子抜けするのかも。

63 :
>>62
正に言い得て妙!

64 :
昨日バイクで3時間掛けて食いに行ったけど閉まってた。

65 :
昨日バイクで3時間掛けて食いに行ったら開いていた。
犬もまだ生きていた。
特辛ビーフカレー (゚Д゚)ウマー

66 :
乙カレー

67 :
「夢のカレー」でぐぐると、まずはコレはヒットするが・・・
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/yume-curry/
違うよな?↓だよな?
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~arakawas/backn003/yumekare/yumekare.html


68 :
ビーフスペシャル食べたよ、辛口で注文したが、極辛でたのんだ
ほうがよかったなあ、でも旨かったよ、コクのあるスパイスの
効いた日本のカレーだねえ、オニオンスライスをかけて食べる
とゆーのは、いいねえ!

69 :
ビーフスペシャルって明らかに普通のビーフより旨いよねぇ。
400円だか、500円だか割高の価値はあるよ。

70 :
ビーフスペシャルはそんなに美味いのか?
俺は店でビーフスペシャル注文しようとしたら店のジジイが
「初めての方は普通のビーフカレーにしましょう。それでも十分美味しいから。」
と言ったのでビーフカレー食ったら大したこと無かった・・・。
まあ、不味くはなかったけどね。

71 :
今日逝ってきた。
店の中に入ったら、じいさんがマグロをあてにビールを飲んでいた。(w
犬は元気そうに店内を動いていた。
チキンカレーを頼んだんだが、食後の高級ヒーはホットかアイスか聞かれたので
アイスと答えると、ばあさんがペットボトルに入れられた怪しげな液体を持って
きて「甘いから入れといて」と言った。恐ろしげだったので、ブラックコーヒーを
堪能した。
食べ終わって「ごちそうさま」というと、じいさんばあさんとも微笑むだけで、
じいさんはビールを飲みだすし、ばあさんは鍋を洗うだけで勘定を取る気配すら
感じさせなかった。結局は支払いを済ませたのだが、夢の中で食べたような気分に
させてくれるカレー屋だった。
だから「夢のカレー」だったのか・・・・・
見た目が不衛生だったので食中毒を本気で心配したが、今のところは腹痛はしない
ので大丈夫そう。(食後3時間経過時点)
メニューにラーメン・チャーシューメンもあったけど、頼む人はいるのだろうか?

72 :
2ちゃんねるオリエンテーション(6)
u

このカキコにアルファベットが1文字入っていますが
(1)から(??)まで2ch内で全部見つけて
順番に並べると、あるURLになります。
さがしてみてね

73 :
明日逝ってみるけど、潰れてないかしら?

74 :
昨日逝って来た。
爺さんも婆さんも犬のまだ生きてたよ・・・
いつも思うんだが、狭い国道のカーブの途中じゃん?
居眠り運転のトラックでも突っ込んでくれれば店建て替え
られて綺麗になるだろうな〜って・・・(^^;
漏れ的にはあそこのカレーはパンチが足りねえ、あっさりしすぎ。
このカレー屋といい梅○屋ってラーメン屋といいあそこいらの
食い物屋はインパクトだけは強烈だな。(w

75 :
ここの店って何時まで営業してんの?
田舎だけに早く閉まっちゃいそうだな・・・orz

76 :
食ってきた。
テーブル上の賞味期限切れソースを見て不安になったが、
カレーは美味かった。

77 :
東京から特急さざなみ号で1時間半かけて行ってきた。
爺さんはいなかった。婆さんが二人でやっていた。
犬が店舗のイスの上で昼寝をしていた。
ビーフスペシャルを頼んだ。こってりしていて、確かに美味いが、
「おおっ日本一!」と驚くほどではなかった。
勘定を払うとき、おばちゃんが「どう、違うでしょ?」と
聞いてきた。「美味しかったです」と答えた。

78 :
そもそも、こんな田舎の店に「日本一」のカレーの味を求めること
が間違っている。
この店の楽しみ方は、片目の潰れた犬の徘徊するジャンキーな店
(VOW的とでも言うか)でそこそこの味のカレーを
そこそこの値段で食えることだよ。

79 :
チキンカレー食ってきますた。
犬には会えなくて、ホッ…
怖いもの見たさで、1度行けば十分な内容ですた。

80 :
俺もチキンカレー食ってきました。
しかし820円は高すぎ。
コーヒーも250円って・・・・
うまいけど日本一ってほどでもない

81 :
先週ビーフスペシャル初めて食べてきました。
入るなりシーズーが奥に逃げてしまった、テレビの下に白内障手術のビデオとやらのがあったのでやっぱり目の病気らしい。
お店はスレの評価通り玉葱ウマー、カレーウマー、ちょっと値段が高い…
おじさんはあまり喋らないクールな人、おばさんはほんわかとして人当たりがいい感じ。
その日の昼間に店の前通ったら駐車場が埋まってた、以外に繁盛してるのかな

82 :
新車を買いました。ナナハンです。ならしついでに房総半島に行こうかと思うんですが多分寄るだろうな、あのカレー屋・・。

83 :
今日、ナナハンで行ってきました。
食ったのはカツカレー辛口。
・・・はっきり言って美味くなかった。ココイチのほうが良い。
カレーの横に乗ってるキャベツの千切りは何だ?マヨネーズかかってなければまだ使い道もあったんだが・・・。
それと、50円割高の辛口頼んだけど全然辛くなかった。ココイチの2辛以下ですよ。
まあ、俺はココイチの社員ではないので。念のため。

84 :
ナナハンさん乙
千葉に住んでるけど食べたことないんだよなぁ

85 :
>>83
ココイチって
トッピングだけでカレー自体は・・・って印象。
そのくせ高い。
そのココイチより美味くないのですか。
俺も行ったことないから、この店自体には何にも言えんが。


86 :
ココイチのほうが良いって・・・どんなジャンク舌だよw
辛さを求めるより、しっかりと仕事してある
ルーのコクを味わう店だぞ。
トッピングの生玉葱スライスは好みが分かれるが
ルーとの対比は中々楽しい。
オススメは、小えびカレーか、エッグカレー。
(合わせるもまた良し)

87 :
元旦もやってんのかな?

88 :
電話してみたら?
番号はここに載ってる
http://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn003/yumekare/yumekare.html

89 :
1/3に行ったらすでに営業していた。

90 :
>>89
検索してたら大晦日・元日も関係なく営業だってとあるサイトに書いてあった。

91 :
ほぉ。
すごいな。

92 :
今日の朝日新聞の千葉欄にお店出ててワラタ
1月中旬から3月まで、主人の体調の関係で店閉めるらしい。
今年でオジサン80歳だってよ、お店どうなるんだろ。


93 :
本当に夢になってしまうのか〜

94 :
>>92
これですね。
h ttp://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000601100001

95 :
食っといてよかった

96 :
よし!俺も行くか。

97 :
やってない模様

98 :
今日行った友人が、夢のカレーが再開した、と言っていた。
おじさんは明日退院の予定。

99 :
書き込みがなくなって1ヵ月・・・。
最近、行った人はいないのか?
次の休みに突撃する予定!店がやっているコトを祈るよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラホール (298)
ココイチはボッタクリ!?Part149 (187)
CoCo壱社員の愚痴 (179)
「ハバネロ」レトルトカレー、コンビニ限定発売 (366)
成瀬の小栗屋について (844)
カレーを「ルー」「ルゥ」などと呼ぶ低能(ルー厨)5 (528)
--log9.info------------------
マルシン派がイシイ派か (112)
キン消し総合スレッド (159)
昭和の女子高生、中学生の思い出 (284)
小、中学校で習った意味は覚えてない言葉 (288)
【転校生】転校・転入の思いで【転入生】 (416)
【ショック】傷付いた言葉【トラウマ】二言目 (375)
あの頃。。。・・・2 (871)
昔のパチンコ (201)
――昔、ぼくが住んでいた家―― (441)
昔、持ってたサンリオグッズ (301)
ドラえもん のび太のセピア色の思い出 (161)
女子高の教師になれたら… (133)
昔親に理不尽な理由でファミコン取り上げられたやつ (160)
あなたにとって最近っていつから?    (318)
おはスタ初期世代、集え! (393)
昔流行ったわけのわからないオモチャ (350)
--log55.com------------------
【運の悪い女】ゴルゴ13-99【複数弾同時着弾】
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界181層
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★11 【三田紀房】
【ワンパンマン】強さ議論スレ part86
【社畜と少女の1800日】 板場広志 part2【週刊漫画TIMES】
☆FSS★ファイブスター物語☆512★永野護☆GTM
【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 273 Round 【猿渡哲也】
美味しんぼ373「日本人叩きはいいビジネスになるんだよ。」