1read 100read
2013年19医歯薬看護726: 【黒本】日本医薬アカデミー3【訴訟準備中?】 (577) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡歯科大学〜私立で1位〜 (759)
薬学部 就職偏差値 (428)
★放射線技師って生きてて恥ずかしくないの?23★ (495)
●財界展望社 「歯科医倒産、廃業」 特集  (126)
☆彡雑談スレッド@医歯薬板  (527)
歯学部卒業したが、歯科医になれない (321)

【黒本】日本医薬アカデミー3【訴訟準備中?】


1 :2008/03/31 〜 最終レス :2013/01/29
なくなるかもしれないけど作っておきますた。

2 :
自重

3 :
リピーターの行方??

4 :
福岡限定だい

5 :
追悼スレと聞いて来ました

6 :
ファーマなんとかは場所どこですか?
見学希望なので

7 :
関係者以外全く知らないから専用スレ立てて聞いてみたら?
メディセレと薬塾とファーマシーなんとかのをよろしく

8 :
薬塾高いって前スレに書いてたけど
薬ゼミよりは安いんだな
まぁ金額より質だろうけどね

9 :
小島よしおとモリガってなんとなく顔似てない?

10 :
今年の国試浪人生は本当に悲惨だな
ただでさえ4年制最後の年というプレッシャーがあるのに
予備校もこの有様。
どうするんだろう

11 :
どうにか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お願いします。。。。。。。。。。

12 :
黒本が一気に東京と大阪が消えるのが信じられない。だけど、青本が教室増えるのも不思議に思っていたけど、つながった。黒の先生が青に来るのね。だから新東京教室と名古屋にも教室ができたのか。

13 :
いや来ないでしょ。メンバー変わってない感じだし。いつものように新人大量に増やしてやり通す気でしょ。

14 :
黒の予備校って青より合格率いいんだよね
残念

15 :
青でキャンセル待ちくらいました
今年はやばいかも

16 :
>>15
福岡の青?

17 :
福岡の青は教室新しくしたらしいのに定員オーバー?

18 :
国試受かった者ですが、働くと朝起きるのだけ面倒なのでやはり学生のままの方が良かった。学生時代は休みまくれた・・。あなた、一生学生が楽ですよ。

19 :
>>18
いっそRよ

20 :
19の方は国家試験不合格者ですか?仕事自体はちやほやされてるだけで楽なのですが、朝起きる眠さがあなたにわかりますか?毎朝9時は早い。学生なら眠い時は休んで一日中彼女といちゃついてゴロゴロ寝てられたのに・・。

21 :
ファーマなんちゃらは来年からみたい
元黒講師今年は無職か、

22 :
スレチはスルーが一番良いぞ

23 :
昨日新大久保通ったんだが黒はまだあった。あれがもうすぐなくなっちまうのか

24 :
22はスレチじゃなくてバカチか?ワラ。俺は93回勝者だぞ?気分最高↑ハハハ。

25 :
バカチなのかな?
まだ受けてないんでわかんないすねw
勝者さんか〜おめでとうございますご苦労様です。

26 :
冬休み明けから苦労しましたね。ま、受かったんだし、いい気になってもいーじゃんいーじゃん。いーいーじゃんふ゜。さー今ーはじまるよスプリングすとーりー

27 :
ちぇけら、わっしょい

28 :
落ちた人の話見るのって楽しいなぁ(^-^)2ちゃんねる最高万歳!でも、それで金もらえる予備校講師は天国。金づるに先生呼ばわりされて楽しそう。講師ってまだ募集してる?

29 :
かわいい生徒に先生〜って言われるのどう?
袋詰めよりいんでない

30 :
まぁ予備校講師なら顔、中の下でも格好よく見えるからなぁ。でも極端にひどい顔のやつはもてづらいよね?

31 :
顔はどうであれ教えた方と眠くならない講義ができるかだね
しかし容姿が極端にひどいと普段以上に非難の嵐

32 :
リピーター割引ワロス

33 :
>>32
福岡とかD1ばっかでほとんどリピーターだろうから最後の1校は自滅しそうだなwww

34 :
みんな予備校通うために引っ越しとかするの?

35 :
>>俺はするよ、近くにないから

36 :
もりがの学校が急遽、募集開始したよ

37 :
>>36
何という名前の予備校ですか?

38 :
>>36
kwsk

39 :

ここにいますよ(笑)
ご心配おかけしていますが、
今年の9月から開校する「ファーマプロダクト」という国家試験対策予備校でバリバリ講義しますよ。
パンフレットやHPを現在作成中で、5月の中旬には出来上がる予定です!
簡単なパンフは大学においてあり、電話番号もありますから、電話してみてくださいね。知っている先生がたくさんいますよ。
東京校は、高田馬場徒歩10分にありますが、現在内装工事中。完成したら見学会も行いますからぜひきてくださいね〜 守ヶ洞

ttp://test.kerurun.com/ ←ここから拾ってきますた

40 :
守ヶ洞キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━.

41 :
生徒流れそうだ




42 :
早くしないとそこも定員で入れないんじゃないw
そこはネラーが多そうな予備校になりそうだな

43 :
青はキャンセルが出るだろうな

44 :
>>39
d

45 :
宅浪でも基本的な事理解してたら7割はとれるのに…

46 :
7割じゃ不安すぎる
75%はとりたい

47 :
予備校の空気が独特で、合わない人は途中で挫折するよ。。
宅浪で受かるんだったら行かなきゃ良かったと思っても後の祭り。。

48 :
予備校で途中で来なくなった人ちらほらいたなぁ〜
休みがちになるか毎日くるかどっちかだね

49 :
青に電話したらキャン待ちは5月中旬にわかるって
言われたんだが・・・これは、ファーマプロダクトに
流れることを予想しているんだろうか??

50 :
おそらく仮予約で決まった奴の金振り込む期限なんだろ
振り込まない奴のとこにキャンセルの奴らが入るんじゃない

51 :
ファーマシープロダクトって東京だけなんかな?福岡や大阪にはできないの??実家から近いのが福岡だから今んとこ福岡の青に行く予定なんだけど・・。辞めた黒の先生らで作る予備校ってファーマシープロダクトだけなんだろうか。。誰か知ってたら教えて下さい

52 :
↑東京・大阪だけ

53 :
福岡もあるよ

54 :
5月にHPできるまでわからんてことか?

55 :
福岡の黒は存続してます

56 :
福岡にもファーマシープロダクトできるそうですw
でもどこらへんだろうねぇ。

福岡の黒は存続してるけどヤバイでしょ。

57 :
>>56
西鉄電車の高宮駅から大橋駅の間に出来るのは間違いないw

58 :
福岡にもできるのかぁ〜どの先生がいるんだろ。
昨日、青から申込書届いたけど締め切りが
来週金曜だった。6月から予備校考えてたらもう選ぶ余地なく青にするしか
ないのかぁ。。ファーマシー9月からっぽいし。
みんなはもう予備校決めたの?

59 :
ファーマシーに電話してパンフと申込書頼んどいた
すぐ定員いっぱいになりそうな勢いらしいよ

60 :
>>59
やっぱりそんな感じになりそうなのかぁ〜!
電話番号さえわからん
大学に聞いてもわからないといわれたしな・・・
お手上げ

61 :
みんなどこでファーマの情報仕入れてるの?黒本の講師つながり?

62 :
知らねえからファーマスレたてて聞け

63 :
スレをたてた。
【守ヶ洞】ファーマプロダクト【どこにいる?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1208368124/

64 :
すいません!つい調子にのってウソ書いてしまいました。
本当にすみません

65 :
こうどなじょうほうせんがくりひろげられているな

66 :
入りたい入りたい詐欺か

67 :
来年に開校する予定です。

68 :
67>>ファーマは8月から開校だよ。正確に言うと9月からだけど
夏期講習があるらしい。

69 :
まだ定員に余裕あるから申込みいそげ!

70 :
ふ・・・ふぁ〜・・・

71 :
ファーマ入校の申し込みはまだ受け付けてないそうです
ただ定員300人のところにパンフ申し込みがすでに250人超えてるんだって

72 :
300人て

73 :
去年の2/3の講師でほぼ同数の学生さばくの?
薬理の講師ばかりじゃね?

74 :
黒本何があったの?分裂???

75 :
減数分裂

76 :
>>56
大橋駅徒歩1分

77 :
>>74
クーデター

78 :
大阪校再開ビバ!!

79 :
屑みたいな新人を何とかかき集めて講師の頭数そろえただけでしょ?

80 :
>>79 お前よりは屑ではない。

81 :
>>80
なんでわかる?

82 :
なんとなく

83 :
そっか、でも正解
オレ三回目だし。

84 :
新大久保という場所・ワンマン理事長が空手とパチンコ経営・離職率3年で9割。
何か見えてこないか?

85 :
講師が全員、韓国人?

86 :
>>85
惜しいな。韓国で問題になっている長時間バイトで過労死というニュース見たことある?
理事長はアホで極めて金に汚く、換気扇の掃除さえ業者に頼まずに、新人と称する新入講師にやらせていた。
よくスレで話題になる伊藤が、定時修終了5時30分なのに7時ごろに帰っても、帰った奴の陰口を叩き、理事長に報告。それを見ている周りがさらに
恐怖して帰れなくなる。自動的にサービス残業容認。
有給どころか、代休さえ取ると陰口と査定の対象となる。ゴマをする人間だけが生き残れる世界。
松本ともりがどうが仲が悪いのも事実。この辺は金ずるだから、この2人は互いにかなり好き勝手やっていた。
伊藤と小林先生も同様。ただ、小林先生は情がある。同じ人種かと疑うほどにな。
他の部下講師が高熱で休んでも、電話で「いいよ。代わりにやるから」と、早朝に起きてこっそりと予習して授業に望んでいた。
それに恩を着せるでもなく、本人は授業と貯金が趣味と笑って返す黒本唯一の良心。だけどもりがどうとの関係があると聞くが、公表されていない。
まさにホストかホステス界。それが黒本の実態。本の色にふさわしすぎるくらいのブラック企業なのだよ。

87 :
>86
小林先生とモリガは生徒の間でも悪い噂はたたないね
立つのは・・
分かってるよね

88 :
大阪校はどうだったの?国試終了後に一部の管理者以外全員、辞表したということですが。

89 :
松○は悪

90 :
>89
なぜですか?

91 :
>>86
すいませんどこを建て読み?

92 :
すごい暴露だなw   おもしろい。
もっと暴露してくれよw おもしろすぎだw

93 :
マツモ○は性格悪い。顔もひどい。

94 :
>>91
たて読みではなく事実。
>>92
松本は悪には違いないが、伊藤ほどではない。伊藤は松本の部下に当たるが、考え方や授業のやり方が
違う上に、下に厳しいのは共通している。同じ科目もかぶっていて、新人講師と称する人が入ると、授業を見られる。
松本のやり方をまねると、ぶつけられない思いを伊藤がその新人にぶつける。というかイビる。
逆の場合はまだ注意程度で終わるので、松本はさほど害は薄いと言える。でも板ばさみになった新人は、
両者に文字通り頭が禿げる思いでゴマを擂らねばならず、精神を病む。大昔脇講師が辞めたのはそれが理由。
こいつら松本と伊藤の共通点はくだらないギャグと下ネタと受講生徒を馬鹿にすることで盛り上がれること。
それに、愛想笑いどころか同調して、帰りがミッドナイト12時だったということもある。
さあ、ほかに何が聞きたい?

95 :
山村

96 :
昔、伊〇と割と仲良かったっぽい鮎と遠Pも辞めていったが、実際のところはどうだったの?
あともりがと小〇との関係も気になる。

97 :
派閥はどこにでもあるよ

98 :
松○は精神年齢低すぎ
オタ臭するし陰嫌

99 :
>>98
オタ度ではもりがどうが一番。モーニング娘。のオタだったからな。
むしろ、松○のオタ度は許容範囲と言える。
>>96
鮎はともかく、遠は伊藤を嫌っていたよ。
もりがどうと小○は、一緒の車に乗っていくのを目撃した人がいる。それも深夜に。
>>97
派閥ってレベルじゃねーぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●財界展望社 「歯科医倒産、廃業」 特集  (126)
<看護師>次の職場 3 (163)
歯科医師国家試験 浪人スレ (666)
看護師とPTとOTとSTって (317)
北海道東北で楽な臨床研修病院教えて (213)
第25回臨床工学国家試験 (959)
--log9.info------------------
足場屋の中の足場屋出て恋や!!! (313)
姫路で家を建てたい (327)
パパまる (129)
◇◆◇大阪と尼崎の軽天屋どうでっか?◇◆◇ (362)
左官鏝の使い方  レベル0,3 (140)
☆☆☆三菱ホームとエアロテック★2☆☆☆ (271)
(岐阜)倒産寸前ゼネコンってある? (210)
【静岡】型枠大工【浜松】 (185)
建設業界は負け組 (191)
【《【オール電化500万円住宅ヒラキハウジング】》】 (143)
あぁ、青春のGLホーム「倒産」!! (113)
【キチガイ】クレーム、クレーマー【モンスター】 (368)
タワークレーン、移動式のオペさん達カモーン (154)
【casacube】カーサキューブ2 (682)
横浜市内の某、建売屋 (389)
【左官屋じゃねぇ】床補修屋だ!【土間屋じゃねぇ】 (174)
--log55.com------------------
【先進国ではない】経済成長アピールする韓国、ようやく発展途上過ぎたのが実態[5/10]
【韓国】 日本の新韓流ブームに驚き〜駐日韓国文化院の黄星雲院長「韓流は人類文化の多様性拡大に寄与する」[05/10]
【韓国ヤケクソ造船】 受注競争力で中国・日本を圧倒=LNG船けん引[5/13]
【天皇】 東洋史で上王が登場し王が二人になるのは激変期。戦争可能な国家を夢見る隣国が心配だと韓国メディア[04/29]
【20カ国・地域(G20)首脳会議】安倍首相との会談期待=韓国 文大統領「新天皇即位を契機に、関係が発展すれば良いと希望…」[5/10]
【スマホ】 発売延期の「Galaxy Fold」、出荷日の目処立たず--サムスンが予約者にメール [05/08]
【中央日報】 新駐日韓国大使 「韓日関係…非常に重視、揺るぎない」 [05/08]
【中国】米国の追加関税実施に声明発表[05/11]