1read 100read
2013年19お人形42: 人形サイト管理人の溜息 53息目ハァー・・・・ (391) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【本音と】テディベアの裏事情3【建前】 (377)
リトルプーリップ3 (406)
人形者の汚部屋スレ 2部屋目 (529)
◎目玉スレ◎第参拾章◎ (446)
ミッフィーってどうよ。 (422)
SDでキャラドールを作る計画9体目 (677)

人形サイト管理人の溜息 53息目ハァー・・・・


1 :2013/07/04 〜 最終レス :2013/10/08
人形サイトに関する溜息つくほど憂鬱な事、運営に関する雑談、体験談、愚痴吐きなどなど。
レスする人も、相槌、応援、同情、アドバイス、( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー、何でもドゾー
管理人さんメインにガンガン書き込んでください
でもあまり詳しく書かないように。 身元がばれると叩かれます(確実
暗黙の了解として
・私怨、叩いてちゃんなどはスルー
・ハンドルは伏字もしくは当て字で
・直リン禁止。貼りたいときは、「http://・・・」の「h」などの部分を抜くなどコレ鉄則
・祭りになっても2chの外で暴れるべからず!ひたすらオチに徹すること
・負けず嫌いは(・A・)イクナイ
・他板のジョーシキ≠お人形板の常識
・「○○板では…」というような他板のエピソードは、参考程度に留めよう
・痛い人スレとの使い分けを覚えられない人は書き込まない事

殺伐としてきたら、誰かがマターリを全力投稿すべし
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1363340760/
【人形サイト管理人の溜息+スレッドまとめサイト】
http://kintubo.kakiko.com/haaa/index.html

2 :
いちおつ

技術的に上手い人のブログやサイトを見ると溜息が出る
背景やセッティングが凝ってる(ハンドメイドスキル高いor金かけてる)
写真が上手い(カメラがいいだけじゃなくて構図やライティングとか)
センスがある(服の組み合わせとか、小物とかの色合わせとか、撮影小物の配置とか)
いろいろあるけど、どれも自分はまだまだだ
自分のブログは可愛い自分の子が並んでて大好きなんだけどね

3 :
( ´_ゝ`)フーン

4 :
所謂意識高い系のドール者に疲れる
別にショップとかやりたくないし
カスタムしなくたってデフォで可愛い
全員が全員バリバリカスタムしたり自作OF売って小遣い稼ぎしたい訳じゃないって気付けよ
こっちは趣味のひとつとしてまったり楽しみたいんだよ

5 :
>>2
わかる
私は綺麗な写真に憧れて編集ソフトと一眼買ったけど全然ダメ
憧れてるブロガーさんにカメラの事聞いてみたら
その人はコンデジの上にカメラの事はよくワカランと返信来た
ブログ更新する時に写真に御託ならべて文章書いてた自分が急に恥かしくなった

6 :
>>4
「まったりしたいから過疎でもいい、ランキングなんて気にしない!」か
「ランキング上げたいから見てもらえるようがんばる!」か
自分の中で決めといた方がいいよね
「まったりしたいけど誰も見に来てくれないのは淋しいんでランキングポチしてね」
とかだったらつっこまれても文句は言えんw

7 :
>>6
ランキングって何の?

8 :
>>6
一応サーチには入ってるけど好みの近い人と繋がれたら良いなーくらいの感覚だから、
ランクもカウンターも気にしたことないな
周りの人との楽しみ方が合わなくて、って愚痴のつもりだった

9 :
つか>>4はランキングの話なんてしてなくね
どこからランキング出てきた?

10 :
>>6だけど>>4を責めてるように聞こえたらすまん
「まったりしたい」って意思表示をしてるのに無理な要求してくる相手なら
きっぱり拒否してもいいと思うよ
ただうっかり「もっと○○したい」とか言うと
善意でアドバイスする人もいるからそれは気をつけた方がいいかと

11 :
ランキングってなに?
登録したりするとなんかあんの?

12 :
ランキングってブログ村じゃない?
登録してないけど、私は
>>6
>「まったりしたいから過疎でもいい、ランキングなんて気にしない!」か
>「ランキング上げたいから見てもらえるようがんばる!」か
のどっちにもなれず、多くの人に見てもらいたいし意見欲しいし、
気をつけると上達して満足度が高まるから頑張りたいんだけど…
己の守備範囲が狭すぎなんで眼中にないドール持ちに話しかけられると
どうリアクションして良いか固まっちゃって、ボッチでもいいかなと揺れてる

13 :
>>11
ブログ村とかに「よければポチしてね」ってのがあるけどそれじゃない?
上位だと一見さんのアクセスは増えるよ
ある程度固定がついたらしがらみ面倒になって抜ける人もいるけど

14 :
あと、fc2ブログとかアメブロとかにも
ランキングがあるよね

15 :
ランキングは置いといて
その意識高い系とやらが、考えを押し付けて強要するような感じだったら
余計なお世話だwwという話だが
そうじゃ無いんだったら、気にせず自分らしくしてたらいいと思う
自分もOFは買った方が手軽だし綺麗だって思うしな…カスタムも然りだ

16 :
これだけじゃ何なので愚痴
よく出る話題で申し訳ないが、
リンクを切ってしまいたいサイトが複数ある…
トラブルとか嫌になったとかではなく
説明が難しいが…何となく切りたい
ただ人形者は実際に会ってしまう場合もあり、実際会った事もある管理人もいるから
なんか難しい…連投すまん

17 :
そういうのが大変だからリンク自体やめてる
ぼっちプゲラされるのかなとか、 
2ちゃんとかでたまに見て心配してたけど
特にそういうこともない感じで気楽

18 :
>>17
リンクしてくれってお願いされたらどうする?
同じスタンスでブログやってるけど、
最近になってリンクしたのでリンクしてくれってメールが来て困ってる

19 :
>>16
自分は定期的に切ったり追加したりして整理してるな
更新がとまってたり、ジャンルが変わってたりって結構あるから
気にしなくていんじゃね?
切ったとこの人とも普通にオフ会とかで挨拶してるし

20 :
>>18
リンクしてくれって言ってくるのもえらい図々しいなw
そもそもリンクがないなら「当方はリンクページないので〜リンクありがとうございました〜」って
流しちゃえばいいんじゃないかい?
17じゃないけど横からすまん

21 :
>>18
リンクはやってません、ごめんなさいでいいんじゃないの?
あるいはスルー

22 :
リンクくらい自由でいいじゃないか!

23 :
確かに、うちをリンクしろって要求するのは凄いね
自サイトへのリンクを増やす目的で
営業しまくってるのかな

24 :
>>16
私の場合はゴチャゴチャして来たので整理しますと称して最初に全てリンクを消す。
その後、忘れた頃に又リンクを少しずつ載せて行く。
リンクをしたくない所は載せない。
面倒かな。

25 :
リンクは皆結構いろいろあるんだな…
結局のところブクマだから貼っておきたいサイトもあるから
リンクそのものを取っ払いたくないんだ
最初に、貼りましたーじゃあ貼り返しますーってやってたのがマズかった
全然そのサイトに行かないのに付き合いで貼ってる感じが心の中で引っかかってるんだろうな…
でも逆に考えると交流あるとこ全部貼ってるかっていうとそうでもない
皆の言うとおり、気にせず貼って剥がすのが一番かな

26 :
ちなみに「相互して下さい」っていうのは今まで経験無いわwww
そんなテロ行為どうしていいのやらww
長文すまんかった…名無しに戻るわ

27 :
カスタムやハンドメイドの参考にしたサイトに対して皆さんどうしてます?
拍手コメで報告とお礼くらいはした方がいいかなとも思うけど
でもそれがリンクアピールととられて図々しいと思われたらどうしようと
びびってしまうチキンな自分…

28 :
元からリンクを重要視してないから相互してくださいと言われればハイハイと受けてる
初コメがリンクの申し出でも別に気にしない、断る方が面倒だし
その代わり面白いところ以外は滅多に見に行かない

29 :
>>27
最初に参考にさせてもらいますとか聞いた所?それならメールでちゃんとした方が
いいんでないの?

30 :
>>27
ハウツー用の、参考にどうぞってサイト(またはコーナー)なら
・交流大好きそうならお礼言う
・忙しそうとか返事が負担になりそうなら言わない
あと万が一だけど
そういう趣旨のサイトやコーナーでないのに「参考」にしたなら
それは参考と言い訳にした「無断パクリ」というものになるけど
大丈夫?

31 :
いやそれは言い過ぎでしょw
参考にしなくても好きなサイト見てたらやっぱり無意識のうちに影響されるもんだよ少なからず

32 :
えー
勝手に「参考にさせてもらいました♪」って
同じにした連絡くるのとか、管理人さんてきにあり?
うちは似たパターンで、正直嫌だし
やめろとも角がたつから言いづらいしで困った
それで公認扱いとか思われても嫌だしなあ

33 :
>>29>>30
アドバイスありがとう
参考にしたのはわりと有名なブログ(改造法でググると上位に出てくる)で
設計図や著作権が絡むというよりオススメ道具やちょっとしたコツの方かな
フェイクありで例えると巨頭弗をオビツボディにするついでに
可動域を広げる等のボディ改造法を参考にした
同じドール持ちの人はその人に対して参考にリンクしたり名前挙げたりしてるけど
もしかしてその人が同じ1/6でも巨頭は嫌いだったらどうしよう…とかいう感じです
>>30の例で言うと交流は大好きそうだけどそのせいか物凄く忙しそうなんですが…
やっぱ負担になるかなぁ
当方広杉者なんでブログ教えてって言われた時
「うちにはいろんな子がいるけど大丈夫?」と聞き返すくらいのチキンなんでw

34 :
そういうのなら、役に立った参考になったってのは
うれしいと思う
負担が心配なら、長文にならず、毎日送ったりせず、で
さらっと軽く熱烈にでどうだろうか

35 :
別に返事を期待しなくても、一言「参考にさせて頂きました」と伝えるだけでもいいんでないの?
そして参考先として、そのブログをどこかにリンクしておくとか
ドールのプロフィールページがあるなら、そこに貼ってみたりとか

36 :
>>34もありがとうございます
そうだと信じてURLなしで拍手コメから
感謝の言葉を短くまとめて送ってみたいと思います!

37 :
オビツドリームみたいな割とそのドール持ちならメジャーなフレーム改造だったら
参考にしたブログも実は誰かを参考にしてたって事もままあるから
「私が発明したやり方です!」とか大嘘つかなきゃそんな問題になる事はないと思うよ

38 :
見ただけじゃわからない内部構造や製作手順や
使ってる道具や資材や仕入先は本当に知られたくなければ
ブログに書いて公表したりしない…と思うw

39 :
まったくだ
サイトやブログにあげてるってことは、すなわち全世界に向けて公表してるってことで、
=「参考にしていいよ」ってこと
それが嫌ならはなから公表しない
参考にさせてもらった報告は、あったらあったで嬉しいかもしれないが義務でもないし
うちも時々通りすがりさんから参考になった報告あるけど、やっぱ誰かが見てくれて
参考にしてくれたんだと思うと嬉しい

40 :
まずいのは「作者は著作権を放棄していません」と明記してあるサイトの
メイクや服や小物のデザインをまるっとコピる事だわな
人目で違うとわかって参考にした人のオリジナルな部分がないと
それは参考じゃなくて真似だし

41 :
ハウツーを「わかりやすく」公開しているところって
ほかの人が同じ事しても良いと思ってるよ大抵 
ただし出典は明かしたほうが良いと思う
内容をボカシて曖昧に公開しているところは参考にされたくないと思っていることもあるから注意
デザインや美観や様式的な部分はハウツーで教えるところなんて無いと思うけど
それは影響されたならぼかしてでも元サイトの事を書くべきだし
もろパクなら絶対波風たつからそれも参考元があることは「有名サイト様」と書くだけでも印象が違うよ
まあ見ているほうは急に毛色が変わったらどこかからパクったんだろうって思うけどねー

42 :
自分が初心者の時に参考にした基本的なカスタムのハウツーサイトって
かなりの確率で更新止まって数年放置とかいう所が多かったなw
その場合本人にコメントはしなかったけど自分のサイトには
一応相手のサイト名だけは明記した

43 :
自分はいきなりウィッグとかアイをどこで買ったのかって聞かれたらちょっとイライラするわ
普段から交流ある人だったら気にしないけどさ

44 :
ウィッグやアイはどこで買ったか知りたくなる
でも通い続けているサイトでも交流は無いから聞きたくても聞けない
サイト内を隅から隅まで見てもわからなかったら
教えたくないんだろうと思ってる

45 :
お世辞とかじゃなくて「新しいウィッグ凄く似合ってます!」と米したら
普通に購入先を教えてくれた人はいた
まあ無理して聞き出そうとすると悪印象与えるのは当然だけど
聞き逃げちゃんにはそんな事関係ないからなー

46 :
気になって聞いてくれるのは嬉しいけど
親切に教えてあげたあとお礼コメもなしに後日ブログで全く同じ種類のウィッグとアイを真似されたのはさすがに嫌な気持ちになったよ
別にお礼コメが欲しかったわけじゃないが
わざわざブログリンク貼りつけるなら参考にしました〜の一言ぐらいは書いてほしかったな

47 :
聞かれても真似できないように買ったウィッグ全部カットしたり
お湯パーマしたりするのはどうか
自分が通ってるブログの管理人はなぜか毎回カスタムしてるので
そういう意図でもあるんじゃないかと勘ぐってる

48 :
それはゲスパーしすぎじゃないか?

49 :
それもひとつの手だと思うけどね
市販品そのまま使ってるなら真似されても仕方ない

50 :
自分もウィッグはだいたいカスタムするな
欲しい髪型がないから、近いの買って切ったり削いだり巻いたり
あまりデフォでは使わない

51 :
ごめん
ウィッグのカタログとして使わせて貰ってるブログがある;;
こっちはそこの管理人さんみたいにホイホイ買えるようなお金持ちじゃないんだよー
でも根底には真似したいくらいのセンスを持ってるって思ってる

52 :
無礼な聞き方されたりお礼もなしだった相手にキーっとなるのはわかるが
メジャーな店の新製品だったり流行ってたり逆にセール品のウィッグやアイなら
「真似されたくない、教えたくない」と同じくらい
「○○ってお店のこれ質もいいしお手頃価格なんですよー」と紹介する人もいるから
被りを気にしてもあんま意味ない気はする

53 :
意図的じゃなく普通に一個か二個被るなら別にいいけど
あれ教えてこれ教えて言ってきて、同じドールに同じ色と形のウィッグに同じ所の色のアイしましたみたいな
明らかに真似しましたっていうのはキモイ

54 :
真似したいくらい素敵って事なんだからいいんでない?
誇れる事だよ

55 :
>>54
パクラーのくせに自分で生み出したかのように語って信者を増やし
ショップまでやり出す奴もいるんだよ

56 :
自分だけの個性を作りたくて理想に近づける為に試行錯誤して自分なりのワンオフに仕上げた物を
部分的に参考にしてもらえるなら>>54のような気持ちになれるけど
あたかも双子のように丸パクされたりなんかしたら悲しい気持ちになる
丸パクする人って、仕方ないから泣きながらこっちが別の物に変えるとさらにそれを真似してきたりするし

57 :
よほど特徴あるのでなきゃ正直もうどこで買ったか覚えてないのもあるよね

58 :
色んなキットとか沢山作ってる有名ブロガーさんの作ったものを
参考にして作りました〜とちゃんと本人にも報告してその記事にも
きちんと明記した人のブログがなんだかで炎上(まではいかないけど
色々いやがらせの米とか来たらしい)してそのブログを閉じちゃった。
下世話だけど一体何を言われたのか凄く気になる…

59 :
管理人の溜息じゃないな

60 :
パクられたとかいう被害妄想はスレチなんでよそでやって
どうぞ

61 :
>>58
見てないから状況わからないけど叩かれ慣れて無い人だったんだろうね
趣味のお人形でホワホワフワフワ楽しみたいだけなのに
まさかの因縁つけられ続けたら公開やめたくなる気持ちもわかる
自分だったらこの人達いつ飽きるかなーと楽しむかもしれんが

62 :
>>60
溜息なんだからスレチじゃねーじゃん
被害妄想っていう妄想のパクラー?

63 :
>>62
憧れていたブログと同じドールお迎えして真似してブログ作って自分のブログが調子に乗ってきたから
憧れ元のブログ誰か叩いて潰して欲しいって言ってたあのキチガイかもね

64 :
>>63
いたな、そんなクズw
憧れ元の人は交流少なくて、
自分は交流多いから上で相手は世捨て人だとかほざいてたっけ

65 :
183 名前:もしもし、わたし名無しよ [sage] 投稿日:2013/04/19(金) 21:22:42.28
溜息というより吐き捨てなんだが
とあるブログのドールを見て影響受けてイイと思った二体をお迎えした
お迎え後にブログを開設したけどそのブログについてはふれていないしリンクも張ってない
影響を受けたので着せてる衣装の傾向やドールの雰囲気も少し似てる
やってる内に自分のドールをカワイイカッコイイ言われるようになった
段々影響を受けたサイトが嫌い?になってきた
にちゃんの該当スレでそこのブログが話題にのぼると叩かれたらいいと思うようになった
最低だな〜と思ってる自分と邪魔だから叩いてくれないかな〜と思う自分がいる
あちらさんは自分のコトなんか知らないんだろうけど
叩くのもイヤだしブログやめて欲しい
身勝手で自己嫌悪ハァ
ホントすみません

66 :
そいつSD者だよな。男SD持ちの
某信者痛すぎ

67 :
勝手に決め付けないでね
男子化するコトあってもSD持ちじゃないよ
っとコレだけではなんなので
あちらさんは今週末某のイベ来れなくなったぽ
念っていうのが通じたのかもね
ってかあの時は不安な気持ちがあって書いたからコピペだけ見ると誤解されそう
すみませんでした

68 :
まさかの本人降臨

69 :
さすがにフェイクは入ってるよね?
このスレ監視してるのかなぁ
怖すぎる
同じように相手さんのサイトだかブログだかも監視してるんだろうね
もしも自分がそんな事されてたらぞっとするよ

70 :
こええっwww

71 :
コピペだけ見ると誤解されそうって、誤解じゃなく最低な人だと思うんだけど。

72 :
>>65
それもだけどそのちょっと後の書き込みが正直引いた

73 :
>>71
人じゃねえw
人もどきだw

74 :
誤解を解きたかったのか、更に評判落としにきたのか分らないな。
念が通じてイベント来れなくなったっぽいって喜んでるのみたら、そのあとのすみませんでしたが薄っぺらく感じるわ。

75 :
誰にも迷惑かけずに楽しくサイト運営してて、
なぜかこんなのに逆恨みされてヲチられてたら泣くわ

76 :
念w

77 :
パートスレだから本人来るのは分かるけど、
何しに来たのかよく分からんなぁ

78 :
誰にでも見られる状態だと変なのも呼び込むみたいだね
うちは誰でもウェルカムでやってるけど全然人が来ない
他のブログに書き込みしてるしリンクも充実して横の繋がりもあるのにダメ
やっぱりツイッターもやらなきゃダメかな〜

79 :
ぜんぜんってどんくらいようちは一日に20人も来たら大入りだよ
更新が頻繁だと来る人多くならない?

80 :
>>79
毎日リンク先巡回して新記事上がってたらコメント
更新は週3〜4回
気に入ったブログ見付けたらコメントしてリンク
これだけやって1日50前後
新規さんの初めましてのコメントが欲しい。。

81 :
熱心だね 訪問者数というより交流が好きなの?
私は義理で新記事に必ずコメされるのは重荷になるからちょっと無理
検索サイトに引っ掛かりやすい文字を多用するのも訪問者増えるよ

82 :
写真が魅力的
着せている服や小物にセンスがある
この辺が見ている側としては重要じゃないかなと

83 :
>>67
身バレしないようにSD者じゃないってフェイクかましたかな
こいつ

84 :
所有するドールによって訪問数はだいぶ変わりそう
人気ドールだったり、逆にそこそこ有名ではあってもサイト運営してる所有者が少ないドールとか

85 :
>>67はフェイクを覚えた!

86 :
>>83
でも某のイベントっつってる矛盾…
持ってなくても参加できるけど
不自然な言い訳がかえって自己紹介になってる

87 :
週末に某のイベントなんてないよな…と思ったらDDか

88 :
>>80
ドールサイトはなんといっても写真だと思うよ
ほかのサイトの管理人と和気藹々もいいけど
そうすると新しい人はコメし辛いんじゃないかな

89 :
同意。
仲良し同士でキャッキャ※しあってるの見ると、新規はとても入りづらい

90 :
観覧者数だけだったら写真だね
それも弗者だけでなく写真とかかわいいもの好きの人も見る
一枚だけで絵ハガキになるような感じの奴
そうすると海外からのアクセスもあるから
ただあまりにも美麗だと逆に近寄りがたくて
米自体はそんなに増えないという問題もあるけどw

91 :
そもそも新規米がどしどし来るドールブログってなくないか?

92 :
ずっと仲良くしてたブロ友さんのブログが最近徐々に人気出てきて
新規コメなんかしょっちゅうだし
なんかコメントしづらくなってしまって
今まで必ずポチってた拍手も全く押さなくなってしまった
自分でもなんで絡みに行けなくなったのかは分からないけど
正直拍手数も減ればいいのにって思うし
コメ欄で他のブロ友と仲良くしてるの見るとイライラしてしまう
やきもちなのかなぁ…
こんな自分が気持ち悪いからブログ閉鎖を考えてずっと葛藤してます

93 :
アメブロさいこー

94 :
アメブロは画像小さくなっちゃうしブログ以外の機能が鬱陶しかったりするからめんどい

95 :
>>80
うちは週2、3回更新で同じく日に50から70くらい
サーチに上げると100近くってとこかな
他サイトにコメントはたまーにする程度
一日に200とか300とかって聞くと、凄いなって思うわ…
ディーラーとかカスタマーとかだとまた別なんだろうけど
ツイッター始めたら逆に米減ったよ
そっちでこと足りちゃうからだろうな

96 :
ショッピングモールでオフ会予定ておいおい・・・
頼むからドール撮影会なんてするなよ?

97 :
そういえば昔と比べてブロガー減ったような気がする
みんな今はTwitterに流れていっちゃったのかもね
ブログのほうが交流楽でいいけどね

98 :
雨は内輪になるのを逆に利用して雨内で一切交友関係を持たないようにすると手軽にヒキれてかなり楽らしい

99 :
>>97
交流って言ったらツイッターだろと思ったけど
楽っていうのはツイッターより深い付き合いしなくていいから楽ってことか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎♪ROSEN LIED 14週目♪◎ (849)
博多人形 (294)
野外撮影議論スレ (687)
人形者のカップル事情 (517)
【SD用】質問・相談スレッド51問目【先ずWiki嫁】 (937)
【擬人化】ウェットな人形者の茶話会◇3【神聖化】 (297)
--log9.info------------------
シャトルシェフ (704)
日テレ☆キューピー3分間クッキング☆総合 (854)
【和食】「蒼太の包丁」読んだ事ある人【万歳】 (818)
【あな吉】ゆるベジ (207)
病院調理師だけど、なんでも質問答えるよ★2 (301)
【酵母菌】発酵食品総合スレ【乳酸菌】 (167)
☆★料理は化学反応だ。質問スレ★☆ (327)
◇ワタミタクショク まごころお食事宅配◇ (737)
【天日干し】手作り干し野菜・干し果物【機械干し】 (185)
グラハム・カーの料理って美味しいの?その2 (202)
圧力鍋 38 (153)
【作って】アンチョビ 7匹目です【使って】 (463)
イワシのおいしい食べ方といえば (165)
エリンギを使った料理 (402)
   大根の葉っぱ勿体無いから何とかならん ? (424)
シリコンスチーマーで楽しくお料理♪2 (862)
--log55.com------------------
【新春SP】ラーメン大好き小泉さん4【フジ土ドラ】
本棚食堂
【CX水10】 無痛〜診える眼〜 ★9【西島秀俊】
じゃあおまいらが演技上手いと思う俳優女優を教えてくれよ
ブスな上に演技も下手な女優
【日テレ水10】 「偽装の夫婦」 8【天海祐希】
【NHK火曜ドラマ】愛おしくて
猫侍 season2 2匹目