1read 100read
2013年19居酒屋308: 【愛媛】居酒屋、焼鳥屋を語るスレ【今治】 (405) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
葛西のうまい居酒屋その1 (564)
【大繁盛店】おこげ職人専用スレ【夫唱婦随】 (279)
豆腐料理の不二乃 (357)
静岡県浜松市の居酒屋教えて! (238)
【寿司?】豊中麺哲支店 麺野郎【つけ麺】 (145)
中野居酒屋について (592)

【愛媛】居酒屋、焼鳥屋を語るスレ【今治】


1 :2006/08/08 〜 最終レス :2013/06/03
無かったので立ててみました。
今治の居酒屋、焼鳥屋についてマッ〜タリかたりましょう。
非傍、中傷は慎んでください、荒らしはスルーしてください。
仲良く情報交換いたしましょう。

2 :
2ゲッツ
待ってました、まちBBSは一部の人たちが規制かけてやってるので
うんざりしてた所でした。

3 :
今治って焼鳥日本一とか言ってるけど、組合とかも作って頑張ってるけど意味あるの?若いコは特に女の子は行かないよね、彼氏とか一緒なら仕方なく行くかも知れないけど…

4 :
確かに…
組合は良く解らないけど…昔ながらの焼鳥屋は若い子は、汚い、脂ぎってる、
おじさんが屯してるとか、嫌がる傾向もあるね、
特に専門店はメニュー少ないし、まぁ街起こしで橋に関連してやったんだろうけどネ
最近は綺麗な焼鳥屋も少しは出来たけど…

5 :
住人増えるのキボンヌ
どんどんカキコしてね
新規開業とかのレポもヨロシク!
ちなみに私は居酒屋派!

6 :
今治もFCやチェーン店が
増えてきたねォ
行った人に聞くと、余り良い評判は聞かないけど
選択肢が増えたってことかな?
今治人は新物好きだし!

7 :
俺は大阪でいとこが今治に居るのだが焼鳥が名物になったのか、前はざんぎとか言ってなかったか?ざんぎも食べた事ないからどんなもんかもわからんが。

8 :
レスありがとう
せんざんき、の事ね
語源は中国とか切り刻むとか千さんがはじめたとか…簡単に言うと、鳥の唐揚げ立田揚げの事、部位や仕込みは店によって違います。

9 :
追伸
北海道でもせんざんきって言うらしいです
今治の焼き鳥は、東京のもんじゃみたいなもの?
おっきな居酒屋より、こじんまりした、瀬戸の小魚食べられる安価なところもありますよ
大きな所は養殖とか使いがちだら

10 :
8さんありがとう、鳥の天ぷらの事か。すると俺が昔から食べてる母親の作るから揚げはほぼざんぎの気がする。知らずに食べてたかも(母は壬生川の出身)。

11 :
ついでだから、
せんざんきの作り方
鶏もも肉か一匹を骨ごと 一口大に切る。
しょうゆ、酒、しょうが
にんにく少々
良く揉んでしばらく置く
片栗粉を塗して、すぐに叩かず暫く置くと、たれが染みてくる
それを揚げると表面パリパリ中ジューシー、あられが付いてるみたい ウマー(-"-)

12 :
ホッピーって何ですか?
外とか?中とか?
今治に置いてるところ有りますか?

13 :
11、納得俺が子供の頃から食べてた唐揚げはまさにざんきだったタレに漬けてから揚げてたよ。12、ホッピーはノンアルコールビールの事関東ではそれに焼酎入れて飲む昔ビールが高い頃に考えた代用品今は発泡酒が有るからおっさんしか飲まない。

14 :
ホッピーは発泡酒の原型みたいな、割りもの
焼酎をホッピーで割る!
ホッピーは自体はノンアルコール
規制緩和で最初に真似して発泡酒作ったのが、サントリーホップス、
今治は八剣伝と、だんだんと、無くなった扇屋に置いてよ
http://www.syu-wa.co.jp/sub4ahpnomikata.htm

15 :
>13
>14
レスありがとう、今度行ってみます。
結構、他府県の人もみてるんだね、またヨロシク

16 :
ホッピー最高!
若いヤツも飲んでるぜ
ざんきでホッピーウマァー

17 :
最近、店増えたな
街は出来ては、潰れ…
既出の扇屋もそうやけど、博多一番鶏や、とりあえず吾平、ドウなんだ?
女の子はカフェやイタ飯、行っとるみたいやけど
一人なら、カウンターが良いけどな

18 :
16、若いのにホッピーわかるとは将来楽しみな若者だね。だんだんて店有るんだねだんだんてありがとうて意味だったかな?昔食べた今治のたこの干物が大変うまかったかなり大きかったような今でも有るのかな、また焼鳥から離れてすいません。

19 :
こんなスレあったのかww
おっきなチェーン店とかほとんど行かないなぁ。。いつもこじんまりした店で呑んでる@今治人

20 :
たこの干物は尾道、生口島辺りかな?
タコは近年高いぞ!
地物は手が出ない、送りは旨くない

21 :
>18           今治はデベラでしょ?  高いケドね‥
>19           どの辺行ってるの?
 またカキコしてね〜   だんだんは前にもぎたて 出てたよ

22 :
>>21
隠れ家的な店だからなかなか教えられんよ(´・ω・`)

23 :
>22
一件や二件、行きつけは持ってないとな!
もぎたて→もぎたてテレビローカル情報番組、
大阪さん

24 :
ホッピーってまたはやってんだよ。
東京も下町以外でも飲めるし、今治はあまりないけど、
松山でも出してるとこ結構増えてるよ。
もつや焼きトンとセットみたいなとこ有るけど、
焼き鳥とホッピーはあうと思うけどなぁ。

25 :
一応、貼っておこう
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/doinaka/yakitori/

26 :
いよいよ、休みだね!
レポよろしく…

27 :
今日はDoCoMo混んでるのかなぁ…?

28 :
昨日は仕事終わりで、同僚と、同級生の店に行きました、話が弾んで四時間も居てしまいましたo(;・。・;)o

29 :
今治西勝ってるじゃん                   (~ヘ~;)

30 :
ガンガレ!

31 :
【四国】愛媛・高知のうどん屋【うどん屋】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1155377378/

32 :
今治西負けました。

33 :
ああいう負け方って技術よりメンタルって気がして嫌だな。
いや、よくやってたんだけどね。

34 :
残念だけど
良く健闘したよ
ほぼ互角?
あとは運
感動した  (~ヘ~;)

35 :
さくら堂がうまい

36 :
さくらは、二件有るの知ってるが…
さくら堂って何処だ?
居酒屋?焼鳥屋?
レスキボンヌ

37 :
うどん板もここものびないね。。
【四国】愛媛・高知のうどん屋【うどん屋】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1155377378/

38 :
久々ですみなさん。盆も仕事に追われまたそちらに行くチャンスを逃しはや15年は行ってないかな。近年は今治方面も大手が進出してるんですね八剣伝や扇屋はこちらも見かけますよ鳥貴族はまだかな。コンビニも大手は無くナイトショップいしづちの時代がなつかしい。

39 :
いざ、再試合開始!
がんばれ両校!

40 :
早実優勝!手ぬぐい応援ありがとう。

41 :
なかなか良い、タオルだった ヾ(@゜▽゜@)ノ
タオルは今治、国産だぁ!

42 :
とりあえず吾平って
ドウよ?
酒が飲めりゃ一緒か?
若いヤシ等は…

43 :
あそこって牛角やってる
浦〇がやってるらしいね
大変だね…

44 :
今は賑わってるね
煩いからもういかね
ファミレスか?
冷静に考えたら安くも何ともない…

45 :
今治人は新しいもの好きだから…

46 :
仕事で二ヵ月今治にいたが、タクシーの運ちゃんに
「焼き鳥が有名なんですよね?」と話しかけても
「そうなんですか?」だった。
アーケード街は全滅だし、ひなびた所って印象。
福岡の久留米の方が間違いなく焼き鳥屋は多い感じ。

47 :
今治はモトモト港で栄えた街、港から駅にかけて商店街が賑わった
今は昔、確かにアーケードは過疎ってる、個人店主多いし行政も手付かず
今治の焼き鳥は合併前に人工比率で、店の数が多かっただけ、
後、鉄板焼きが個性的?だっただけ
地元では当たり前だから余り気にしてない
一つ聞いて欲しい、
焼肉、ホットプレートと直火どっちが旨い?
タレで揉んで(付け焼き)焼くのと、焼いてタレに付けるのどっちが旨い?
鉄板だから旨い物もあるが後はご想像に…
 一部のヤシ等がノリで打ち上げた街起こし、小魚のほうが旨いぜ!

48 :
そうだね
昔から駅前ダメだし
橋架かってから、港も駅もダメだね、焼鳥屋は点在して数はあるよ
ロードサイド店やFC増えて入ってないけどね
俺も鳥屋より居酒屋勧めるね、何処の町もだけど、大きい店より、こじんまりした店で瀬戸の小魚喰うほうが安くて旨い、大きな店は数揃えるため養殖、送り…

49 :
またバイパスのうどん屋の後にFC居酒屋できるんだね今治って魅力有るのかな?商売として…
みんな細かいのにね

50 :
誰か行ったヤシ居ないか?つぼ八だったかな?

51 :
まだ工事中だった…

52 :
ホッピーは効くな〜

53 :
俺、去年から家でもホッピー、箱買いしてる
寒くなると物足りないけど。

54 :
昼間のホッピーは凄いぞ

55 :
酒板もよろしく〜。四国の酒、酒屋情報なんかを。
四国のお酒
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1104926679/

56 :
波止浜にある『十味鳥』昨日行ったけどおいしかったよww 小さいお店だけどずっと満員だったよ(^^)ノシ

57 :


58 :
>>56
自演乙

59 :
知り合いが、居酒屋行って食中毒だって!
暇で稼働が落ちて、寒い(ヤバイ)もの出したのかな?と思いきゃFCのとりあえず〇平らしい…レトルトのチン♪の店で何でだ?
過信か?管理か?
〇壱も前に打ち上げで行った奴が集団で成ったらしい向うから¥持ってきたってさ、みな気を付けようぜ!

60 :
ぱっと見で読む気しない文だな

61 :
樋又にあるはだかの王様はもう何日も営業してないですね。
潰れたのかな。

62 :
昨日、だんだんでもんじゃ食べてきた!
おいしかったよ!
食べてたら高校時代に行ってた店の店長?息子?
来てて大将と話してた…
ウチは自己流で真似ごとだからって、それって有り?だから、あそこのはゲロなのか?

63 :
>62まちBBSにも書き込みあったので、私も行ってきたおいしかった!
店も昭和レトロ?芝居小屋?懐かしい感じで善かった今までのは何だったの?
だね、確かに…
まるで別物!
ゲロなんかじゃなかったよ、超ウマーだった(∧。∧)y-゜゜゜

64 :
誰かバイパスに出来た、つぼ八行った人居る?
居たら、レポキボンヌ。

65 :
聞いた話だと…     吾平もつぼ八も一度行ったらいらねぇって
特に生野菜がとろけてるらしい          バイト君か経験無い子が盛り付けてるんだろうね。

66 :
駅のところの食物市場も経営者変わったらしいね…
今治はFCはムリポ

67 :
変わったけれど…
中身は一緒、従業員が引き継いだらしいサイアク

68 :
豚しゃぶ食べたいなぁ〜

69 :
>62あそこは行ってから頼んでも鍋やってくれるから重宝してるよ!
近所のリニューアルした店は最悪だね…
自家製だってワロス
それが不味いのに自己満足か?
まだ不潔だったが前のほうが味はいい…時間の問題 BY松木

70 :
もぎたてで先週、前先週とたこ焼き特集やってたね。

71 :
見てないんだけど、どこが出てた?

72 :
今治ならタコ政、タコの壺寄港地、山越ほか、今までの集大成みたいで継ぎ剥ぎだったが、昔は鐘場の鍛冶屋の前が凄かったな
移転して影が薄いが…
じぃさん死んだかな?

73 :
ふむふむ

74 :
常盤町のしらいしも廃業して、新味鳥になってたが…もう良いよ〜

75 :
城東橋の桜井側の串かつ屋もタコ料理専門店になってたが…

76 :
城東橋の焼き鳥屋はスゴい!目の前でサバいてくれる!コケ、ココ、コケ、コケコッコー!
って鳴く鳥を刃物で首をはねて、血がピャーって出て次に毛をむしり、
サバク!
その鳥をゴミ箱に捨てて、また持ってきて、また、捨てて!
結局、冷蔵庫から、スーパーのできあいの唐揚げをチン(レンジの音)して出す!…


んなっ事はない!(タモリ)

77 :
あけましおめでとうございます。
昨年から今治市に転勤になりました。焼き鳥が有名みたいですね。
マジこれはうまい〜今治の焼き鳥を教えてください?養老は結構です。


78 :
その昔、四天王と言われたのが五味鳥、鳥林、八味鳥もう一件出てこない…
廃業したり、代替りしたり自分で探すのも楽しいよ
FCや地元の他店舗店はやめれ…

79 :
この間念願のヨワタリへ食べに行きますた(`A`)
ビックリしたー(((゚Д゚)))ガタガタ
でも(゚д゚)ンマー!
行けば解るサプライズ

80 :
>78
渡世じゃない?

81 :
ヨワタリ…
せと 世渡 自作か?
確かにリーダーだねプライスノ

82 :
こんなスレ有ったのか
年末に常盤町にオープンした焼鳥屋は凄かったぞ!
料理三千円飲み代含んで五千円で頼んだら刺身、センザンキ、焼き鳥二、三品も出てきたよ…
飲んで食べて帰りは皆お腹立てて帰ったよ。

83 :
>>80(`A`)素でボケかましてますた
ちと考えりゃ、あんな呼び方しない( ´,_ゝ`)プッ

84 :
>>81安価ミスorz

85 :
>62>63あそこの皮も唐揚げもウマー(;´Д`)だよ!

86 :
ラーメンの一興、焼鳥してるけどどないなんかな(`A`)
誰ぞ詳細キボンヌ(・д・)

87 :
ラーメンで客が入らないから、じたばたしてるんじゃねぇ
衣干も看板変えてた行ってみたいと思うか?

88 :
>86近くに花〇や〇〇鶏出来た対抗策だろ、あそこは既に死んでいる。
本業のラーメンで旨くて手頃にしたほうが良いのにね。迷走してるのがバレバレ!

89 :
石井町の居酒屋だんだんのチラシにもんじゃ焼きの新メニューがあったんで、
どんなモンジャ?と行ってみた。
カミサンドライバーにガキ二人連れで。
今治焼き鳥をはじめ地元料理、居酒屋メニューがおんまく沢山あって、ついつい酒の肴に色々頼んでしまった。
チェーン店並みの値段なのに、マスターが全部手作りしてるみたいで、量も多くてチェーン慣れしたオラには驚きだったな。
目的のもんじゃを頼む頃には腹一杯で、またにしよかと思ったがいっちゃいました。
マスター曰く、東京の月島で老舗のたねレシピを秘伝された一品だって。
ソースの味は意外に入るモンジャなぁ。ウマウマ〜
ある意味、カルチャーショック!くせになりそなブツでした。
そして自分と家族の胃袋の底なしにびっくり仰天。
大満足で腹抱えながら店を出た。
家族総出で飲みも呑んだり、食いも喰ったりで6千円チョイ。
まちがってんじゃねーのと思いつつ、いそいそと店を出た。
値段と満足度、更になんだか幅のありそうなマスターに興味をひかれたので、暫らくかよってみよう。
今治ではすんげいお奨めな店でしたな。
マジばなっす。

90 :
ここかな?行ってみよ。
http://www.e-komachi.com/mobile/common/store_detail.asp?SearchFlg=3&pref=38&TNKN=%82%BE%82%F1%82%BE%82%F1&storeid=19302&page=1&TNKN=%82%BE%82%F1%82%BE%82%F1

91 :
↑オイオイ余まり煽んなよ!
ゆっくり出来んなるけん…店には悪いけど、ワシ等はカウンターでゆっくりやりたいんじゃけん

92 :
↑あんたん落とす金だけじゃあ、店やぁやっていけんち。
いい店はみんなで分かちあわんといけんやろが。
まぁほどほどに通いまんた。

93 :
ちゃらんぺ

94 :
あそこはFCだったんだ…
道理で不味い…
http://www.google.com/gwt/n?site=search&mrestrict=chtml&lr=&q=%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95&hl=ja&source=m&output=chtml&ei=GpO1RfumNMf0JKSA1Fw&ct=res&cd=15&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.murasaki-net.co.jp%2Fwanfuchin%2Findex.html

95 :
昨日も駐車場一杯で前にも止めてたな、予約しないとは入れないのかな?

96 :
んなこたぁない!
駐車場が狭いだけ‥

97 :
んだぁ
でも電話したほうが確実‥

98 :
まちBBSは何で携帯拒否るの?時代遅れ甚だしい




新〇鳥サイテー

99 :
んだんだ!
携帯にも解放汁!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【池袋】東上線沿いのいい飲み屋【寄居】 (145)
  【マ○シェグループの接客】   (608)
あるある探検隊@居酒屋板 (100)
中野居酒屋について (592)
浦和付近で、食・飲み・良い店おしえて (214)
銚子市の居酒屋を語るスレ (302)
--log9.info------------------
【加藤】実戦武道空手 武心塾【鈴木】 (371)
八巻空手について教えて (577)
【最弱】少林寺拳法vs寸止め空手【キモオタ専】 (224)
なんで素手で戦うの?馬鹿なの?2 (927)
?なぜ寸止め空手に? (483)
【サイド】横蹴りについて熱く語るスレ【キック】 (703)
合気道について詳しく知りたいんだが (186)
安達沙緒里 (198)
高岡英夫 雑談スレッド 【ゆる体操・DS・身体意識】 (432)
柔術っていますたれてるのか?  (138)
相手を無力化する神技 習得への道!003 (145)
剣道ってルール酷過ぎじゃね? (139)
JUDOと柔道に違いなんて存在しないと言う現実 (232)
【五輪】寸止め空手だけ孤立じゃね(爆笑)【格闘技】 (119)
究極の空手大会 PRO-KARATEDO「達人」 (251)
【CAPOEIRA】カポエラを語ろう13【カポエイラ】 (722)
--log55.com------------------
【ホモ】ほのぼのモグウ日記 質問スレ2【日記】
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part36
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper 初心者質問13
FF14 チャH晒し雑談84
【FF14】絶アルテマウェポン破壊作戦 レイドレースの行方を予想、見守るスレ part3
【FF14】絶アルテマウェポン破壊作戦スレ 1
【FF14】暗黒騎士スレ 79
日本サッカーぜんぜん強くならんな〜なんで?