1read 100read
2013年19経済439: 市営住宅・県営住宅を増やせ! (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
白川総裁は有能 (142)
橋下改革と経済を語るスレ (570)
累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ 24 (107)
デフレ派!    低脳丸出し    デフレ派! (174)
野田佳彦が公約違反の上で増税したい理由について (311)
保身豚の白川を断頭台に! (279)

市営住宅・県営住宅を増やせ!


1 :2010/07/16 〜 最終レス :2013/09/05
3−1 公営住宅と民営借家の家賃比較公営住宅の家賃は、民営借家と
比較して相当程度低額なものとなっている。
また、近傍同種住宅家賃が市場家賃と乖離している場合もあり、
このような場合には収入超過者に課される割増家賃がその自主的な
退去を促すインセンティブとして十分に働かない場合もある。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/singi/koutekishoui/2-1-2.pdf
○榊政府参考人 東京都におきます公営住宅の応募倍率でございますが、
一九九九年度、応募倍率十・八倍、二〇〇二年度、二十九・二倍、二〇〇四年度、
二十八・五倍となっておるところでございます。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/166/0099/16603160099005a.html
戸当たりの床面積を持家で比較してみると、東京 124 、イギリス 95 、ドイツ 125 、
フランス 114 とそれほど遜色があるわけではない。しかし貸家では、日本 46 、
アメリカ 113 、イギリス 75 、ドイツ、フランス共に 76 であり、ここに日本の住宅
の規模が小さく「ウサギ小屋」といわれる原因がある。
http://www.wiaps.waseda.ac.jp/user/takahashi/edi/gijiroku/2006-02-02.PDF
一方、家賃の方は緩やかに97年あたりから落ちていますが、ただ、
その相対的な動きというのは全体的な一般物価水準の動きから比較すると、
相対的に高くなっているというような動きが見てとれると思われます。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/050225/giziroku.pdf
[200704230101]公営住宅−10カ年で112万戸供給へ/住生活基本計画、香川県除き出そろう
 住生活基本法に基づく都道府県の住生活基本計画がほぼ出そろった。47都道府県中、
香川県を除いて策定作業が完了、国土交通省との協議事項となっていた公営住宅の供給量
も大部分が固まった。06〜15年度の10カ年の間に、46都道府県が供給する公営住宅
の合計は約112万戸強(既存ストック活用分も含む)。
http://www.decn.co.jp/Lineup/topnews/top070423.htm

2 :
公共賃貸住宅インフォメーション
http://www.kokyo-chintai.jp/
公営住宅COMPLEX
http://www.web-pbi.com/whereabouts/
公営住宅 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%96%B6%E4%BD%8F%E5%AE%85

3 :
近所の公立小学校、中学校を「タダ」だと
思ってる人が多い。
配られる教科書もタダだと思っている。
図書館もタダだと思っている。
タダではない。
莫大な税金を払っている。
公的機関は勤労者から無職への貢ぎ物である。
できるだけ少ない方がいい。

4 :
市営住宅・県営住宅には
中国人留学生が次々に住ませてもらっているよ、
自分の大学にも大勢通っています、本当の話。

5 :
この種の話題になると必ず>>3みたいな屁理屈が出てくるね。
道路や港湾空港みたいな交通インフラだって利用者でなくとも
物流を通じて間接的な受益者であろうに(笑)

6 :
何で雇用促進住宅がなくなっちゃったんだろ?

7 :
都心一等地の公営住宅は全て郊外に移設しろ
邪魔でしかない

8 :
これは良い政策

9 :
>>7
移設の補償費1軒当たり最低でも300万かかるんだよ
膨大な金かかるんだけどね

10 :
それでも長い目でみればやったほうがいいだろ

11 :
全国に公営住宅が2000万戸くらい供給されたらいいね。

12 :
生活保護で公営住宅暮らしが最強だね、オレのまわりに
一杯いてる、年金かけるのバカらしくなってきたw

13 :
貸金規制が強化されて住宅ローン組める家庭が減るだろう。
そうでなくても雇用の流動化で審査から弾かれる人も多いだろうし。
高度成長期にあったように市営暮らしで蓄財して
マイホーム資金を蓄える人生設計モデルを構築するべきだろう。

14 :
昔とは違った意味合いで公営住宅の重要性は再び高まっていると思うよ。
でももう一度「人からコンクリートへ」は叩かれるだろうなぁ。

15 :
低所得者に住宅を供給する事は必要なことだが、それには
公営住宅ではなく、民間の住宅に安く住めるような方法論が
必要であろう。

16 :
・・・というこのスレのような一連の議論を経て
あのサブプライムローン的なスキームが出てきたんだよね。
ぼくもずっと>>15と同じような考えだったけど、公営住宅は
道路と同じように「社会のインフラ」として特別扱いしてもいいのかもしれん
むしろその方が世のため人のためになるのでは?と思いはじめてきた。

17 :
雇用を政策誘導で創出しなくなってから東京一極集中は加速した。
住居をも市場原理に任せたら益々酷くなっていくだろう。
市営住宅・県営住宅はこの時代において最も経済効果の高い公共事業たりえる。

18 :
公営住宅不要、民営住宅への家賃補助で充分。
絶対数が不足するのであれば、公務員住宅を開放。
陰で、私腹を肥やす、官僚の甘言(大義名分、美辞麗句)には、ひっかからないぞ。

19 :
公営住宅は低所得者を明確に差別化するために必要
現実に民営は保証人が立てられる人でないと入居は厳しい
わざわざ低所得者の保証人になってくれるような人がいるとは思えない

20 :
家賃補助がほしけりゃ主に大手企業に入社できるくらい
勉強しろよって感じだ
財形貯蓄も家賃穂所制度もどちらもあるからさ

21 :
雇用促進住宅を廃止したのは失敗だったな。

22 :
それでも全人口の3割が住む
時代が変わるにつれて住居に対する要求も変わり、今や香港でも日本でも古い団地にすすんで住みたがる人はあまりいないだろう。
知人の住む黄大仙地区の団地も、あちこち老朽化しているし、治安も悪くなっていると聞いた。
それでも、香港政府によると、2005年末の時点で公営住宅への入居待機リストには9万4100件の申請があり、
入居までの待機期間は平均2年だという。
また同じく2005年末、香港全人口の31パーセントにあたる213万人が、公営の賃貸住宅に住んでいたということだ。
香港の住宅難は日本のそれとは比較にならないほど厳しいという現実が、この数字からわかる。
http://www.oystergate.com/mo_06/mo_0608.html
HDB(Housing & Development Board)
 シンガポール国民の80%以上が、HDBと呼ばれる公団住宅に住んでいます。本来、HDBとはHousing Development Board
(公営住宅の開発を担う政府機関・住宅開発庁)の略なのですが、普通は公団住宅のことを言います。公団住宅といっても、
テニスコートやキッズパークなどの施設もあり、日本の団地とは雰囲気が少し違います。
 1960年頃、シンガポールは東南アジアのスラム街の1つでした。そのため、政府は経済開発を進める中で、
国民に住宅を供給し始めました。国土の小ささなども考慮し、HDBを大量に建設したというわけです。
http://blog.goo.ne.jp/sekai-tabi/e/9c7ecc1c5c50589ab6697705652b1290
住宅セーフティネットの再構築 富士通総研
http://jp.fujitsu.com/group/fri/report/research/2007/report-286.html
200年住宅ビジョン 福田康夫
http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2007/pdf/seisaku-007b.pdf

23 :
オンボロ公営住宅に大型セダンやワゴンが何台も止まってるのはなぜ?

24 :
>>23
年収500万くらいまで住めるからね、家賃が安いから
その分良い車乗れるよ

25 :
生活保護受給者を集めて住居をあっせんして手数料を抜く
偽善NPOが問題になったが、あの手のはベーシックインカム
でも阻止できない。
最下層のセーフティネットとして公営住宅が充実していれば
充分防げるのに。

26 :
住宅地歩いてると
綺麗なマイホームが立ち並ぶ
高級車に乗ってる家も普通だ
子供は私学へ通い塾まで普通に行ってる
おまけにペットの散歩を良く見る
クリスマスには家中電飾で飾る余裕はまじで凄いと思う
家賃滞納者に限って車くらいはと見栄をはって高い車を買うやつだそうだ
公営は家賃滞納者が沢山いるのが実態だそうだ

27 :
公営住宅に住めるような人が
高い車に乗ってたらただの馬鹿にしか見えない不思議

28 :
一般サラリーマン家庭は入居不可能?

29 :
住居という資産がなく低所得者又は知的障害者ならOK

30 :
子供手当に費やす予算を公営住宅建設に廻せば経済効果が高い。

31 :
公営住宅に住もうなんて思うなよ。
無理してでも頑張って田舎でも中古でも良いから持ち家買え。


32 :
>>31
田舎ででかい家住んでても結婚できないが、都会の公営住宅
だったら結婚できる

33 :
現在はサラリーマン社会。
就職・婚姻などで子供が地元に留まらないケースの方が多い。
と言う事は折角の一軒家も老夫婦のみの家庭も結構あるはず。
そうした部屋数の要らなくなった家族には公営住宅に引越し願ってはどうかな?
一世帯向けの住宅市場が流動化して相場も下がるはず。
本来、部屋数が多く必要な家庭への住宅供給が活発化するよ。
公営住宅の戸数が今以上にあれば不動産市場の閉塞感解消に寄与すると思うよ。

34 :
田舎でデカイ家のほうが結婚できるよ
自分の田舎があるって社会的理由からしても必要なこと
公営は論外

35 :
出身はどこですか?
帰省先はどこですか?
盆正月には必ずある話題
『公営住宅』じゃあ話にならない
卑しい育ちのイメージしかない

36 :
田舎がないって寂しすぎる

37 :
>>33
公営住宅が充実していると、不動産市場の流動性を向上させるバッファとして
も機能するし、社会保障面のメリットと併せて一石N鳥の経済性が期待できますね。

38 :
>>13
住宅ローンは貸金業規制の対象外。

39 :
公営住宅が近隣にあると住宅である不動産価値はさがりまくり

40 :
公営住宅の建設コストって大雑把に一戸あたり500万円くらいだったっけ?
バラマキ予算から1兆5000億円ほど公営住宅建設に廻したらざっと年間30万戸分を供給できるな。


41 :
>>40
その30万戸分とやらの土地はどうするの?

42 :
【貧困格差対策】市営住宅・県営住宅を増やせ! (0.40/日)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1187601019/

43 :
団地=スラムとは時代錯誤の発想だな。

44 :
>>43
関西行ったことないの?
って住んだことないやつは知らんか

45 :
公営団地=貧民密集地

46 :
木造住宅を乱造するよりコンクリートの公営住宅で一定需要を賄えば
森林資源保護にも寄与するな。
全国の小中学校は統廃合して跡地を公営住宅に建替えるべし。

47 :
公営住宅を建てるとなると
住民から自治体に対して抗議がすごいのにどこへでも建てれるわけないだろ


48 :
おまえら何処住んでるか知らんが大阪じゃ都心の公営住宅
はなかなか住めんが郊外の公営住宅はガラ空きだよ
家賃3ヶ月無料で入居募集してるとこもある

49 :
ウチの近所は県警の官舎が新築されたげど別に反対運動はなかったなぁ。

50 :
>>48
西成ってどうなの?がらがら?

51 :
>>50
若い頃西成の辺よくうろちょろしてたけどあの当たり
公営住宅見かけなかったよ、あの当たり下町で古い民家
とか中小マンションが多いよ

52 :
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1280021602/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1247744982/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1263955056/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1274332104/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1267931925/
民主党政権も小さい政府論者も「中小企業を救え」を言い立てるけど、脱税するのも中小企業、
新卒に人気無いのも中小企業、雇用調整助成金取ってるのも中小企業、最低賃上げに反対
してるのも中小企業、労働基準法守らないのも中小企業、生産性が低いのも中小企業、
社員教育をロクにやらないのも中小企業、ITスキル標準を無視するのも中小企業のIT、
非正規雇用を差別し社会保険に加入させないでいるのも中小企業、著作権がどうのこうので
くだらん規制をかけてくるのも中小企業。中小経営者の自殺が報じられてたころは景気が良かった。

53 :
都心の一等地には足下も及ばないけど、
各社不動産広告には文教地区って文言でウリにされてて
外部からの評判もそこそこ良かった地域。
そんな一角に市営住宅があったけど、
確かにそこの子はお小遣いも多額で金回り良いのが多かったわ。
子供の頃、あそこに住んでる人はみんな金持ちだと本気で勘違いしてたくらいw
生活保護や諸々の税金免除で贅沢できてたってからくりを知ったのは大人になってから。

54 :
昭和40年代50年代に立てられた団地は
どこもかしこも空家だらけだよ

55 :
今は恐ろしい程のマンションの建設ラッシュだし
団塊世代が死ぬ頃には大量の空き室も出てくる。
よって築年数が浅くても割安感のある物件が大量に出回る。
あまり心配しないでよい。

56 :
その団塊世代で無職で公営住人で家賃未納だ
もう死のうかな
いつも頭によぎる

57 :
家賃も払わないのに2ちゃんに接続するプロバイダーに払う金はあるのか?
どうせ酒も飲むんだろ?
そんな基本的な生活スキルが崩壊してるから60にもなって底辺なんだ。
マジでRよ。

58 :
人に迷惑をかけずに生活をするというのは基本だぜ、オッサン。

59 :
>>54
そりゃ風呂ナシだもの

60 :
>>55
単身者には持て余すような
扶養家族向けの物件じゃ無駄

61 :
>>48
風呂なしで扶養家族しか応募できないから
ガラガラは当然

62 :
>>57-58
こいつら間違いなく
ニートw

63 :
全国60万人以上のニート様が
生活保護で税金食いつぶしてやるから
リーマンはその為に奴隷の様に明日からまた稼いできてください。

64 :
ニート様は中国にでも行ってくれ

65 :
金がないから行けません。
中国への旅費を税金で何とかなりませんかね?

66 :
市営住宅入居経験者だけど、市営住宅って最悪。
鉄筋コンクリート建てなのに防音は全く無しに等しい。
ボシ家庭のガキは部屋を走り回ってウルサイし、
訳の分からない高齢者の一人暮らしの爺も深夜まで足音がうるさいし、
若い奴が居ても無職だから、一日ベランダに出てタバコ吸ってるし。
とにかく市営住宅なんか潰した方がいい。
印象的にボシ家庭と有名な地区の方達を甘やかすだけの施設。
入居してる老人は老人ホームで一括支援した方がいいよ。
あ、ガキの居ない独身者は老人になるまで入居できませんから。
ニートの皆さん、残念でした。

67 :
市営住宅に住んでるけど、
隣の部屋の一人暮らしの馬鹿爺がドタバタ煩く歩き回ってる。
うるせー、税金食いつぶすだけの社会のゴミのじじいはさっさとR。
市営住宅なんて要りません。
私も早く一軒家に引っ越すように準備中。

68 :

公営住宅なんているか!!!!!!!
入りたくも無かったが、入居してみたら最悪じゃねーか!!!!!!!
老人ホーム、障害者施設、災害・事件被害者の住宅だけ建設しろ!!!!!!
公営住宅なんて、順次潰していけ!!!!!!!!


69 :
自分県営住宅に住みたかったな
が、しかしそれって条件クリアが厳しいんでしょ
だからしかたない一軒屋建てちゃいやした
あ、それと持ち家ってぜいたくなの?
もしそうなら公営や市営県営の入居差別なんてないよね
まあいい、住む場所は気にしなくなりやしたっ

70 :
え?公営住宅は差別あるよ?

71 :
>>43
実際に俺は公営住宅に住んでるんだけど、やっぱり住民層は低いと感じる。
スラムとまではいかないけど。
治安もそんなによくない。

72 :

公営住宅に住んでる母子家庭の社会的常識の無さはガチ。
馬鹿女に子供なんて育てられる訳ねーわな。
世間でどう思われてるか知ってるのかよ馬鹿母子は。


73 :
年収¥670で公営住宅¥87000/月額家賃! 
せめて¥25000にしろ!
安くは無いぞ、「偏見・屈辱」代も支払ってるんだからヨォ!

74 :
>>73
料金が高い理由は早く出て行って欲しいからでしょ。

75 :
公営住宅って家賃安くするためにあるのに、今は下手すると、そこらの賃貸住宅よりも
高いのかも知れないな。月9万払うのであれば、低い金額で住宅ローンを組む節税が良い。>>73

76 :
公営に住める弱者にローンは無理だろ

77 :

数年前まで都市部の自治体で公営住宅の管理のしごとをしてたが、月家賃(入居者負担額)の平均は、約2万円だったな。
全国的にも大方はそんなもんだったと思うな。
今の公営住宅制度は応能応益家賃制度を採用してるので、同じ物件を借りてても所得が高いと高い家賃を払わねばならないんだな。
(貧しい人の家賃負担額と近傍同種家賃との差額は公費でまかなわれます)
八万とかの家賃は大方は、本来の所得制限を越えた高額所得者か収入申告しないバカだけだよ。


78 :
タワーマンションの市営住宅を作りましょう!

79 :
母子家庭といっても、離婚か死別かでまた違う

80 :
>>79
離婚公営母子 = ただの社会的な常識も無い馬鹿女。
死別公営母子 = 旦那が死んだ時の事も考えずに、
         勝手に子供を産んで公営に転がりこむ馬鹿女。
離婚母子・死別母子 = ナマポ・公営に入居しない母子家庭は自立してるから立派。


81 :
公営住宅なんか廃止しろ。
その代わり、高齢者住宅と被災者・事件被害者住宅を作ればいい。
税金の無駄遣い。
ナマポとか母子とか税金で飼う必要は無し。
手当てが出るんだから、どっかで家借りろ。

82 :
空いてる公営住宅をバッファとして利用しようよ
限界集落からの撤退戦略とか地震高波対策、区画整理とか
知恵でまだ使える用途はあると思うんだけどな
それと、常設でなく機動的に展開撤収できる仮設住宅の
研究も、民間の腰が重いなら国主導で進めたらいいと思う

83 :
中国人留学生ばかりが住んでいるよ、大阪府では。

84 :
>>82
空いてる部屋は被災者とか高齢者の緊急入居用。
公営に空きなんて基本無いよ。
築40年以上みたいな古い住宅ならあるけど、
それはもう取り壊し前提で入居者を入れないようにしてるだけ。
ナマポが入居して住み着かれたら困るからね。

85 :
>>84
そんなことないよ大阪じゃ郊外の府営は空きまくってる

86 :
大都市の大規模ないわゆるかつてのニュータウン団地群と、
地方の1〜数棟程度の市町村営住宅とは、かなり事情が
異なるので、話が噛み合わないのは意見いう人によって
その前提が違うからだと思うんだ。

87 :
ネタスレだからしょうがない。

88 :
中国人留学生ら15人「中日の友好発展のため力になりたい」などと流暢な日本語でスピーチ 奈良産大でコンテスト 
1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/12/20(月) 13:43:15 ID:???0
★夢や生活、日本語で - 奈良産大でコンテスト
写真 日本語でスピーチする留学生=18日、三郷町立野北3丁目の奈良産業大学
http://www.nara-np.co.jp/photo/4fc36bacb88346b8d73f5f991ed7256e.jpg
 三郷町立野北3丁目の奈良産業大学(藤原昇学長)で18日、第2回「日本語スピーチコンテスト」が開かれ、
同大学の留学生や特別聴講生が日本での暮らしや異文化理解などを流ちょうな日本語で発表した。
 今回は中国から来日している滞在1年半以上の留学生や、3〜8カ月の特別聴講生ら15人が参加。
日々の勉学とともに、向上に努めている日本語能力を披露した。
 家族と離れ、勉強とアルバイトを両立しながら異文化の
日本で生活することの苦労や、留学経験を生かした将来の夢を発表。
「文化交流が大きな力になる。中日の友好発展のため力になりたい」などとスピーチして…
奈良新聞 http://www.nara-np.co.jp/20101219105958.html

89 :
在日の集落つくるわけですか

90 :
千葉市の県営や市営に住みたいけど、年収500万でも入居出来ますか

91 :
>>90
ホームページ見たらいいじゃん。
http://www.chiba-kousya.or.jp/jutak/jojitop_f.html
http://www.cjkk.or.jp/0309keisanhoho/index.html
どうやら市営は無理そうだな。

92 :
被災者への提供のため、今年度は募集がないらしい。仕方のないことだけど、なんか割り切れないよ。

93 :
【奈良】家賃滞納処理を明確化 - 奈良市営住宅
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1306084611/

94 :
あげ

95 :
市営住宅はいらない
低所得者、低学歴者、性格異常者、行動異常者
等々は、生きてる価値なし
消えてほしいね。

96 :
被災して市営住宅入ったよ。
住環境、とにかく最悪。そして入居者も最悪。
入居者同士が言い争いしてるのも見かけたし。
とにかく子供連れは入居させるな。周りが大迷惑するから。
被災者と普通に応募して入居した奴等を別々にしてほしい。
隣も被災者の方だけど、その方はとても良い人なんだよね。
なんか人種が違うって印象。
今、次の家探してる。絶対に一軒家。
住宅課も住環境最悪でしょ?と言ってたけど駄目だココ。
まともな人間が住むところじゃない。世間の評判どおりだった。

97 :
金があるならなんでそんなところに入ってるの?
意味不明。

98 :
被災者も三陸沖地震のあとで高台に住めと言われてたのを守らなかったDQNだからな。

99 :
確かに一理あるけどそれを事が起きた後に言っても無意味。
ただ、またいずれ津波が来るとわかっているのに、まだ
「住み慣れた土地だから」とか「先祖代々だから離れたくない」
とか言ってる人らには違和感を禁じえない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エルピーダの破産の原因を語ろう (343)
【熊本セレブ?】尾浦貞治22【破産は本人?】 (684)
少子化賛同者が集うスレ・8章目 (573)
国民年金では老後は無理!なぜ文句7つ言わないの? (142)
☆☆☆デフレは日銀が引き起こしてる☆☆☆ (313)
円の支配者★リチャード・ヴェルナー6★虚構の終焉 (600)
--log9.info------------------
NAVERまとめ7 (977)
FC2まとめ その1 (359)
■世の沢の鳥の翼について真剣に語るスレ■3億円 (510)
初心者が公開しながらWeb収入を得るスレ (181)
【クリック保証】 アイモバイル(i-mobile) Part5 (341)
   情報商材詐欺師晒しスレ  (885)
【大百科】和佐・木坂を応援するスレ【DRM】 (558)
【ヤフクソ】Yahoo!クラウドソーシング BETA14 (449)
Amazon Vine 先取りプログラム 98品目(会員限定) (233)
楽天アフィリエイトPart20【○○馬鹿は出禁】 (865)
闘神雑賀孫市和尚(覚醒)てどうよ? (100)
Google Adsenseの支払い振込みスレ 15 (596)
米ドル払いの小切手について考えるスレッド (506)
【計算中】A8.net Part23【計算中】 (511)
アフィで一番儲かるジャンルは、「2chまとめ」です (527)
【詐欺】石井匠 その2【詐欺】 (407)
--log55.com------------------
【悲報】34名死亡のほか、4名が危篤状態
【速報】容疑者、生命に重篤な状態
京アニ重傷者、救命のため四肢切断
【速報】京アニ従業員、足切断へ
青葉容疑者「小説盗まれた」「作品パクられた」 小説出版した事実なし 妄想で一方的に恨み募らせたか
女も「イケメンのチン○ポしゃぶりてぇ〜〜」とか思うの?
「警察官をからかいたかった」警察署に花火100発以上打ち込んだ少年5人を逮捕
韓国メディア「日本大使館に突っ込んだテロ犯は被害者だ!」→「日本が殺した」の声 ★2