1read 100read
2013年19経済119: 日本が借金大国とは、大ウソ (186) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
野田佳彦が公約違反の上で増税したい理由について (311)
【韓国経済について冷静かつ客観的に語るスレ1】 (108)
竹中平蔵経営の会社に特捜が重大関心 (391)
【教えて】消費税増税で税収はどれくらい増える? (179)
日銀は何と戦ってるのか? (217)
ここだけ20年遅れてるスレ in  経済板 その2 (512)

日本が借金大国とは、大ウソ


1 :2012/10/14 〜 最終レス :2013/09/30
◆日本は、ミャンマーに貸し付けた資金約5千億円が焦げ付いていた。
このうち約3千億円を気前よく返済免除、つまり、チャラにすることを決めた。
軍事政権からやっと民主政権に変わったのを機会に、全面支援するためである。
これまでの巨額の未返済金を抱えていたのでは、思い切った国造りができないことから、身軽にして、支援する。
日本は、借金大国だと言われて久しい。
確かに、日本はほかの先進国に比較して、国内総生産(GDP)に対する国債発行残高の割合が、極めて高い。
2010年の日本の公債はGDPの198%と推計されている。
これはジンバブエの234%に次いで世界2位、先進国中では、飛び抜けているという。
これだけを見ると、デフォルト(債務不履行)寸前のギリシアより借金がひどいので、日本は潰れてしまうのではないかと心配になる。
これをもってタチの悪い財務省は、「消費税増税しないと国家財政は破綻する」と言って国民を脅しているのである。
それならば、日本は、どうして、ミャンマーの借金を気前よく棒引きすることができるのかがわからなくなる。
しかし、統計数字の一部を見せられて、誤魔化されてはならない。
政府の信用状態を正しく把握するには、粗債務ではなく純債務を見なくては、本当のことはわからないからである。
純債務で見ると、日本政府の負債はGDP比60%以下であるという。
≪以下略≫
http://blogos.com/article/48283/

2 :
日本には500京円の金があるという板垣先生か

3 :
>2
そんなにあるのですか?

4 :
クリックするだけで無料で1円募金できます。
寄付金はスポンサーが負担するため、無料で募金参加できます。
1日1回までご参加できます。
どうぞ毎日ご参加ください。
http://clickbokin.ekokoro.jp/
http://www.dff.jp/
http://www.jword.jp/campaign/charity/
http://www.kddi.com/corporate/kddi/csr/kibou/main.html

5 :
消費税上げる必要ないってこと?

6 :
会計単位がごっちゃになっている。
日本国という会計単位は、民間(個人と法人)と政府(中央政府と地方政府)を合算したもの。
国債は中央政府の債務で日本国の債務ではない。おおむね、日本国の中で政府が債務者、民間が債権者になっている
日本国全体では対外純債権国。、

7 :
預金封鎖、資産没収をやるのが前提なら
その考えでいいと思うよ。それが前提なら確かに国の借金は大した比率じゃあない。
ただ政府は破綻しないけど
俺たちは死ぬよ。

8 :
なるほど、国民は貧しくないけど、
政府が貧しいということですね。

9 :
◆日本の経済財政の強さの秘密は、何と言っても、「金塊の保有量」にある。
「タングステンに金メッキ」した「偽物の金塊」ではなく、正真正銘の「金塊」だ。
米英とは違うのである。
しかも、住友金属鉱山が、菱刈鉱山(鹿児島県伊佐市)で金鉱脈を掘り続けているのが証明しているように、
日本銀行の金庫は、金塊が増え続けている。
金塊は、広大な領海の海底3000メートルのところからも採れる。
海中からも採れる。都市鉱山も、金塊を採取できる。
これは、日本という国家の信用度がどんどん高まっているということを意味している。
リンク先を読むとこの↑ように書かれていますが、本当なのでしょうか?

10 :
◆現在、為替は1ドル=78円で推移している。
円は、1ドル=50円へと向かっていて、輸出企業にとっては、大変だと言われているけれど、
主だった日本企業は、海外に工場を移すなどが、
いまではさながら、外国企業のような立場になっているので、
円高によるマイナスはほとんど受けていない。
国内に残っている企業、とくにメーカーは、輸入材料などが、
円高メリットを受けて、安く手に入ることができ、製品原価を下げることができる。
だから、日本の輸出企業は、困っていて大変な状況にあるというのは、真っ赤なウソなのである。
・・・とも書いてある。

11 :
しかし、諸外国の手前、大変だ、大変だと言い続けていなくてはならない。
リーマン・ショック以来、経済財政が危機に陥っている米国、債務(借金)危機、
金融危機から欧州危機が依然として、
収まらない欧州諸国は、苦しい状況にある。
http://blogos.com/article/48283/

12 :
【 5年後以降「福島県を中心に物凄い(恐ろしい)事が起こります。」藤田祐幸氏 】
〔20120629 藤田祐幸さん座談会〜(鹿児島県薩摩川内市)〕
http://www.youtube.com/watch?v=oTDerHugGhY
チェルノブイリの経験から、7年後に数千万人 死亡すると推測される ...
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
チェルノブイリ事故で当初3年間、放射能のことを気にして生活していた人は
1000人に1人だと言われています。しかし、3年後、爆発的に被曝症状が出てから、
多くの人たちが放射能に気を付け始めたのです。遅すぎました。
「被曝はスロー・デス(時間をかけてやってくる死),を招くのです。死は徐々に,
二十年も三十年もかけて,ゆっくりとやってきます。原子力産業はクリーンでもなければ,
安全でもありません。それは殺人産業といっていいでしょう(マンクーゾ博士)」
最初の五年間は何も起きないように見えるんです 
7年後に数千万死亡する 
チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、4年経ち、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
その恐ろしさを知っているからこそ、欧州は福島原発事故に大きく反応した。
前例があるのにも関わらず学ばない日本人。前例があるのにも関わらず ...
広島の場合、およそ3年後に体が疲れやすくなる原因不明の『ブラブラ病』患者が出始めました。
白血病の患者も3年ほど経ってから確認され、7〜8年後にがん患者が目立ち始めました。
『内部被曝』は少量の放射性物質でも影響が出る。ここが恐ろしいところです。肥田医師
「放射能の被害は色々な体の場所に被害が出る。特に心臓と脳だ。免疫の考え方が間違っている。
免疫のある者は症状が出て苦しむ。免疫がない者は症状は出ずに進行し、ある日突然死ぬ。
今は免疫のない者がほとんどだから、症状は出なくて突然死が増えているんだ。」

13 :
>>1
> 2010年の日本の公債はGDPの198%と推計されている。
> これはジンバブエの234%に次いで世界2位、先進国中では、飛び抜けているという。

何を言ってるんだ?
日本はとっくにジンバブエを抜いてるし、ジンバブエなんかと比較できないくらいに
借金が増えてるぞ。

この人、こういうのまるっきり知らない人なのかな。
日本はジンバブエの2倍だっつうの。
103 Zimbabwe ...................................56.3  ← ジンバブエ
108 Spain ...........................................60.1
119 Egypt...........................................73.8
120 United Kingdom ..........................77.2
122 Germany .....................................80.0
128 Portugal.......................................83.3  
130 France .........................................84.3  
132 United States ..............................91.6 
138 Italy ...........................................119.0
140 Jamaica.....................................139.7 
141 Greece ......................................142.0 ← ギリシャ
142 Japan.........................................220.3 ← 日本
以下計算可能な国が存在しない


14 :

あ、2倍じゃなく4倍だったか。


15 :
なんだ、ただのうそつきだったのですね。>>1

16 :
もっと教えて

17 :
これ↓本当?
だから、日本だけが、安泰だとは見せつけられない。
それでなくても、欧米諸国は、「日本が一番」になることでプライドを傷つけられるからである。
このため、日本は、借金財政で国家が破綻しそうだとか、
円高で企業が苦しんでいるとか言い続けていなくてはならない。
日本は、その気になれば、積極的な経済、金融、財政政策により、
いつでも景気を押し上げることができる国であるのだが、
欧米諸国から、「あと4年は、景気を回復させるな」と厳しく釘を刺されているという。
http://blogos.com/article/48283/

18 :
>>17
その人あたまがおかしいよ。
言ってる数字もまるっきり違うし、日本の金の保有量なんて、日銀がちゃんと
公表していて、世界からみたらかなり少ない。
しかも、円高でも大丈夫って、企業の決算を見たら、円高で日本から失われた
金額は何十兆円にもなる。
そういう人は現実の数字も理解してない単なる馬鹿だよ。

19 :
そうですか・・・

20 :
国債の日銀引き受け待望論

21 :
国の借金は家庭内の賭け麻雀と同じ。By榊原

22 :
なして?

23 :
日本円持って行きアメリカに住もう!

24 :
もっと説明して

25 :
もっと

26 :
本当はどうなのかということがう知りたい。
ひたすらに。

27 :
世界195カ国の中で、経済の規模に対する借金の比率は、だれがどう言おうが、
日本が世界最大であることに替りはない。
ギリシャもスペインもイタリアもとっくに抜いているし,ジャマイカやジンバブエより
大きいってのは、あたりまえ。
単に大きいだけじゃなくて、日本がやばいのは、政治家が選挙のためにバラマキを
やり続けていて、借金が世界最大になっても、バラマキをやめないこと。
国民から取る税金が足りなくなっているのに、高校無料化をやったり、農家の
所得保障とか、やりまくり、高速道路も作りまくり、ダムも復活。
赤字に必須の新幹線も3兆円で復活。
こういうのは赤字になるからやめようって、何十年も凍結していた事業。
でも選挙のときに土建業の団体さんに投票してもらうために、バラマキをやった。
だから、日本は今でも,毎年世界最大の記録をどんどん更新している。
借金してバラマキ、また借金してバラマキってやり続けている。
だから危ないわけ。
政治がまともなら、なんとかなるが。

28 :
>>27
国の借金って返済期限はあるのですか?

29 :
これについて知りたい。破綻厨が真実なのか嘘つきなのか?

30 :
>>1は論破し続けろ

31 :
>>経済の規模に対する借金の比率は、だれがどう言おうが、
日本が世界最大であることに替りはない。
アメリカだって政府保証の住宅債券や政府が丸かぶりのAIG
そしてGEをはじめとする倒産企業の借金の政府保証を
加えると、総額は日本より多くGDPの二倍を越えている
実は専門家はみんなが周知の事実

32 :
ユーロを売った金で日本国債を買い
年金や預金(それらはもう無い、あるのは政府の紙切れ証文だけ)
といった資金源が底をついてしまった日本の
赤字国債を買い支えている
いつかは空売りしかけるのだろうが
それをやると米国も共倒れ

33 :
紙切れ証文の国債を日銀が買い戻して
印刷した紙幣を銀行に渡すのが金融緩和
全部かえしてやると間違いなくインフレ
で銀行の腹いっぱい抱えた国債は暴落紙切れにw

34 :
ユーロもドルも円も、徳政令とか借金が無かった事にはできないの?

35 :
日本国民の預金や年金のほとんどは日本国債に変わり
もうどこにも無い
あるのは国債という名の証文(紙切れ)だけ
借金を棒引きにしてやれば、政府の借金はゼロになるが
政府に金を貸している日本国民の預金年金は空っぽになって文無し

36 :
それを時間をかけてじっくりやれば、称して「インフレ」という名前の奴

37 :
>>35
それでいいからやろうよ。

38 :
そこで「金」ですよw

39 :
銀行もバブルの時は不動産融資で二百兆円吹っ飛ばして不良債権の山
今度はみんなで日本国債買いまくって、いずれ預金の数割飛ばして
不良債権の山
政府の都合でノンリスク債券ちゅうことになっとるが
馬鹿だなあ、馬鹿すぎw

40 :
ま、年金はもらえるでしょう、七十過ぎれば、多分w
たとえば二十万もらっても、そいつでパン二個くらいしか
変えない可能性はあるがw

41 :
テレビ見ていても
増税反対とか原発反対とか
借金大国とは思えない
借金なんて 無いと思う
俺はテレビを信じる

42 :
>>30
なぜ?

43 :
借金でどうもならないのは政府の台所
その政府に金を貸しているのは国民(銀行預金や年金から国債に変えてゆく)
金融緩和という紙幣印刷でいずれすこしづつチャラにされるのも
国民
国債を日銀が回収して印刷した紙を銀行に振り込む
わかる?

44 :
>>43
相殺したら?年金預金と。

45 :
預金通帳には金があることになっていて、
通帳にはかなりの金額が表示されているが
しかし
銀行がほとんど使い込んでいて
実際には無い、借りている企業もない
あるのはアホ頭取(文無し)の借金証文(国債)だけ
という状態を想定すれば
理解しやすい
ただし国債なので償還は必ずされる
つまり紙幣は必ずくれる
しかし金額がでかいので、全部償還すればいずれ価値は零落する
これは過去に例があり、戦時国債の時もまったく同じ

46 :
使い込まれたのは国民の金
使い込んだのは国(の台所)
負債は政府の負債
破綻しているのは政府
そして尻拭いするのは国民

47 :
日本が多額の借金をしているのは事実です。
したがって借金大国です。

48 :
世界的に(ユーロ、ドル、円)このようなことをやっているので
価値を信用(紙幣)に依頼しない金、貴金属が個々十年で五倍
になっている
つまり紙幣の価値が減じたということ

49 :
いい加減金の地金でも買い込んで
畳の下に置いとくか

50 :
そこで金の売買をやれなくして
そのあとで
預金封鎖ですよ 戦後すぐにもやったジャンw

51 :
国民の金(預金、年金)がすっからかんになって空証文(国債)だらけになって
どうにもならないので
政府が証文(国債)を乱発してそれを日銀に渡し、
銀行は引き換えに紙幣を印刷して国に渡す
→国に金があるようになる
→建設業に金を渡して使わせる→好景気
というのが自民の言ってる日銀引き受け
しかし国債の暴落(国家の財政破綻)と紙一重の綱渡りw

52 :
金は闇でも売れる便利品

53 :
>>1
超簡単に説明すると、
ギリシャは他人にお金を借りて自転車操業をしてた状態
日本は親にお金を借りて自転車操業をしてる状態
かつ他人にもお金を貸してる状態
根本的に全然違う

54 :
戦後闇市の西陣織くらいの価値はあるだろうw日本は食糧自給率が40%

55 :
>>53 問題は貸している親が債権を他人に売り飛ばし始めている件

56 :
都銀は利口なので国債を買わず売り始めている
地銀は馬鹿なので、、w

57 :
>>日本は親にお金を借りて自転車操業をしてる状態
→戻ってくるわけ無いわなw

58 :
>>ギリシャは他人にお金を借りて自転車操業をしてた状態
そのギリシャ(道楽息子)に金を貸しているのがユーロ(フランス、ドイツ)の銀行で
道楽息子に自己破産されると(ユーロ脱退)その銀行に保障(デリバティブのCDS)
をしている米銀まで共倒れとなるので
ユーロ救済基金が機能しているかのように見せかけて時間稼ぎをしている
がそのワクは真の必要額の十分の一
  もう知らんわw

59 :
ギリシャ→ギリシャ+イタリア+スペインも含むw

60 :
 
日銀同様に売国の本丸、デフレで消費増税を推進する財務省はこちらです!
政府の借金で財政が大変だと国民を脅し、緊縮を進めるのが財務省です!
こいつらにインフレ税という概念は存在しません。
        ,〜-,〜-,〜-,
   十    |_ 財務省 |     + + +
       _|_~~~~~~~~~~          ┼ +  *
      __i .i-.、 __
    rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト,   *       
_  __.゙| '"         ." |__     +.  
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___        
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l. |. /.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." .__|. / ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|/__|~i''i|   ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|
________________________
  <○√  <○√   <○√  <○√
   ‖     ‖      ‖     ‖←国民
  くく     くく      くく     くく           
国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末

61 :
売国財務省は自分らの給料減らされるのが
いやなもんだから、最後に削られそうな人件費に
話が来そうになったら、政府の財政破綻や消費税に話を持っていって
ごまかすんだよ
ギリシャ政府とECBのやり取り見てみりゃ明白
アイスランドとIMFのやり取りも
財務省や官僚が国民の預金や年金すったのに責任は誰も取らない
→尻拭いは国民の資産で、、w

62 :
野田ブーも財務省に丸め込まれたし
ヤツらのほうが一枚上手

63 :
最後に頼る「くもの糸」が日銀か
亡者ドモが群がると「プッツン」

64 :
FRBが不良債権買いまくるもんだから
ユタ州が反乱起こしそうになったな。
「ニューヨークの奴らは信用できない、ユタ州は独自通貨を使う。」

65 :
>>1
中々興味深い記事でしたね。どこまで信用すればよいのか分かりませんでしたが。
いざとなれば輪転機・買いオペができるから棒引きできるのでしょうか?

66 :
国家の借金1200兆円と言うのは政府とマスコミが仕組んだ 出鱈目です。
国が借金地獄と言うことにしたら、増税し易いのが目的です。
下記の動画で詳しく言われてます。
#1 日本の借金の正体?増税への情報操作?
http://www.youtube.com/watch?v=9YZxWPSRVAg
http://www.youtube.com/watch?v=pIIhikWPZhk
http://www.youtube.com/watch?v=6vU3YpidSt0&feature=relmfu
動画の中で述べられている財務省の意見書です。→http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

67 :
お金の力は恐ろしい、マスコミだってお金もらえば真実曲げる。
尖閣問題も世界の新聞に全面広告出してやれ。
落第すればその下はない総理大臣。
隣の大統領だって、一族が逮捕と成れば日本竹島で注意をそらす。

68 :
>>1
棒引きとは思い切ったことをしましたね。
対中国外交を見据えてのことでしょうかね。

69 :
新聞の書いていることも鵜呑みにしたらあきません。
前もTPPが良いように書いてました。

70 :
>>66
なんだ。経済音痴の馬鹿作家が大丈夫って言ってるだけじゃないかよ。
三橋の言ってることを、大学の経済学部のレポートでだしたら、教授に
馬鹿だろ、って言われて単位は絶対にもらえない。
彼って日本国債の基本的なしくみを、まるっきり理解すらしていぞ。
あんな認識で作家をやってるのが恐ろしい。

71 :
>>62
小泉俊明が本を出していて、民主党は財務省に乗っ取られたらしい。
本には書いていないが、最初から菅と野田はアメリカ・財務省エージェントだったんじゃないかと
思わせるくらい、鳩失脚後の財務省パペットぶりが凄かったw

72 :
消費税増税法案は景気が上がれば増税という内容のはずなのに、
既に増税が決まったかのような報道ばかりして国民を洗脳するマスゴミ

73 :
 
はっきり言って、我々は下記の「利子の罠」に嵌められています!(流動性の罠ではありませんw)
「我々が貯金すればするほど、そのカネで金融機関は国債を買い、その利子は”我々の税金”から支払われる罠」
簡単に言うと、貯金するより我々自身で直接国債を買ったほうがマシなのですw

74 :
今まで自民党がしてきたことを学べば、これからの自民党政権ができればどんなことになるかを知ることができるだろう。
自民党は数十年間原発を推進してきた。今後も原発会社と電力会社から甘い汁を吸いつづけるだろう自民党。
自民党は金持ちのための政党だ。
2000万円以上収入のある人の所得税を何十年もかけて下げ続け85%からなんと40%にまで下げた。今後も自民党は金持ち優遇政策、中間層からの搾取を続けるだろう。
資産を10億円以上もつ相続税についても何十年もかけて下げ続け75%からなんと45%にまで下げた。 今後も自民党は金持ち優遇政策、中間層からの搾取を続けるだろう。
公共事業など建設会社に1000兆円ものカネを突っ込み、借金を築いてきた自民党。
挙句の果てに金がなくなったからと言って消費税10%を上げに合意して、貧乏人から金を吸い上げ、インフレ3%までして実質13%も増税になる。
こんな自民党でよいのか?おまいら

75 :
公共事業しなかったっらもっと景気が失速して失業率30%とかになってたりして

76 :
【2NN】+(記者スレッド)ニュース勢いランキング
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】+ニュース勢いランキング
http://2chtimes.com/
【2NN】新着+ニュース
http://www.2nn.jp/latest/
【BBYヘッドラインニュース】新着+ニュース
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねるDays】新着+ニュース
http://plus.2chdays.net/read/new/0/
★【unker】新着+ニュース
http://sp.unkar.org/r#!/bbynews
【スレッドランキング】全板縦断ランキング。
http://www.bbsnews.jp/total2.html
★【2ちゃんねる全板・勢いランキング】全板縦断ランキング。
http://2ch-ranking.net/
【2ちゃんねる勢いランキング】全板縦断ランキング。実況含む。
http://www.ikioi2ch.net/
★【READ2CH】全板縦断ランキング。実況含む。
http://read2ch.com/
★【2ちゃんぬる】最近更新のあったスレッド。
http://2chnull.info/rand/
★【ログ速】最近見られたスレッド。
http://logsoku.com/
※既読スレッドの新着レスの有無を自動チェックするなどの機能がついている2chブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。
※2ch過去スレより★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレッドを読むためのコピペ作業から解放されます。
※Twitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。

77 :
日本は金持ち大国
貧乏人が破綻するだけ

78 :
本当のことを教えて

79 :
日本が借金大国とは、大ウソ
なら、消費税0%
でもいいよね。ナゼ上がるの?
米国危ないよね、
債務上限問題で

80 :
>>79
日本借金が大嘘の話を聞きたい。

81 :
世の中みんな、受け売りさ。記事抜粋
安倍政権は日本銀行に強力な金融緩和と2%の物価上昇率目標の設定を
求めている。緩和を継続すれば、物価上昇率2%が達成できる公算はある。
しかし、物価上昇は金利上昇を招く。そのときに財政再建の道筋が見え
ていなければ、財政悪化を危惧して長期金利が急上昇する懸念はぬぐえない。
長期金利が上昇すれば、国債の利払い費が増大し、国債を大量に保有する
銀行が多大なる損失を抱えることになる。

82 :
貧乏なくにに金をかしてもどってくるわけもなく
ばらまきといわれないように 貸してるといってるだけか?
ばらまいて ライバル国より協力してもらう狙いか
庶民は 言葉通り返してもらえると信じてる

83 :
なして?

84 :
日本、というより日本政府が企業や国民に対して借金多額というのは真実。
この借金がいずれ膨大になるのは、バブル崩壊前から政府はわかっていた。
アメリカからの至上命令 「これ以上貿易黒字でドルを我が国から奪うな。トヨタは米国の自動車産業を潰す気か?」
これに屈した日本政府は国内製造業を痛めつけるため、バブルを作って崩壊させる。
なぜバブルを作るのか?緩やかなインフレ時にベースマネーを削るとか、貸出金利を上げるとか、
公共事業費を削り続けるとか、いかにも怪しい行為は出来ないのでバブルを作って異常な物価高を創出する。
そうすれば強引に物価を下落させることはいかにも合理化されるのだ。
そして不況へ突入する。デフレ脱却はいかにもバブルの後遺症のように見せかける。
デフレ・円高による日本弱体化計画の始まりだった。その後、日本の経済成長はストップし、黒字減らしは続く。
悪影響は日本政府の税収減だ。こんなことを20年も続けたために国民一人あたり700万円の借金となってしまった。
アメリカの都合で自民党、日銀、財務省が日本を足踏みさせ、税収を落として日本政府の借金を増大させた張本人なのだ。

85 :
政府の債務が1000兆円を超えて騒いでいるが、いずれ2000兆、
3000兆と増えていく運命にある。でも、問題はない。
経済規模が拡大するにつれて、絶対的な額は問題ではないからだ。昔は1000億程度の国の負債が今では1000兆にまでふえたからといって倒れることはないのだ。

86 :
別に外国から借金している訳ではないから、日本国としての債務は一切無はずで、国の借金という表現は正しくない。
逆に日本は外国に対する債権者である。
正しくは、日本国の資産中から政府が借金して財政支出でポンプのようにお金を押し出している構図。
言い換えれば、政府の借金は誰かの収入や資産になる。
これが効率良く国全体に行き渡れば、労働者所得が上がり、消費や投資も活発になり企業収益も上がり、所得税や法人税も税収増となる。
逆に、効率良く行き渡らなければ、格差と貧困が拡大し、消費活動も低迷し税収も落ちる。
この場合、政府の借金拡大は既得権層の資産拡大に化ける。
既得権層とは、手厚い財政支援を受けながら、減税や各種優遇措置で税金を負担しない奴らのことである。
国の税制の在り方を見れば、全体的な資産の流れが解る。

87 :
>>79
日本は対外債務国ではなく、逆に対外債権国。
なので、日本国内の資産の中から借金と財政支出と税制によって資産移動させている…と見なせる。
では消費税増税の狙いとは?
一般庶民や労働者から富を奪い取り、既得権層へ富を集中させ、海外進出を促進する狙いがある。
既得権層=経団連、官僚、公務員など手厚い財政支援を受けながら、減税や優遇措置で税金を負担しない奴らのこと。
法人税減税と消費税増税によって既得権層へ富が集まる流れができる。
つまり、財政赤字拡大=既得権層への富の集中・拡大・海外流出。

88 :
日本は無限に借金出来る特殊な国だと思うから
これからも安心安全だと思う。

89 :
>>79
米国の債務上限問題(笑)
あんなもん何十年も前から問題になって、野党と与党がプロレスやって
引き上げられる。何回引き上げられてるか調べてみなよ(笑)
大体上限の数字に科学的な根拠なんて一つもないから
消費税があがるの?って財務省が上げたいから
彼らは税収が”安定”して欲しいんだよ、法人税とかは景気で増減するから
なんで?その方が予算を組むのが楽だからそれだけ、

90 :
外貨準備(塩漬け)を使ってのただの借款(減らない)
ユーロにも貸付はやっている
財政破綻を防ぐには税収で外貨準備の3倍は必要

91 :
ふたばでGDP/銀行のなんとか率で3.333兆円まで借金できるとか言ってたけど
アスペバンカーってなに?

92 :
家庭内での借金と、銀行やサラ金からの借金を同じように考えてる時点で馬鹿なんだよな

93 :
日米経済戦争 最終章
http://www.yamamotomasaki.com/archives/639
以下は引用です。
 歴史上、戦争に負けた国=日本が世界一の債権国(金持ち国)になり、戦争に勝った国=米国が債務国になった歴史は、
不勉強なので確認はしていないが、おそらく世界史上、初めてのケースではないか。
その不可思議な関係が、1980年代以降の日本経済の通常では考えられない軌跡を作り出してきた。
もし、日本が戦争に負けていない普通の国だったら、日本国民は世界一の債権大国の国民として、世界で一番豊かになれたはずである。
そして世界中の美術品、文化財が日本に集まってきたはずである。
当然、日本の「円」がドルに代わって国際基軸通貨になっているはずである。
ところが現実にはそうはならない。
日本が戦争に負けた国で、米国の保護国だからそうならないのである。
この仕組みをそろそろ、日本国民も理解する必要があるはずだ。

94 :
国債刷ったら増税なんて必要ないとも聞くけど

95 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1362228683/
もしかして、日本円はゴミになるから外貨預金?

96 :
>>95
Rよ

97 :
財政赤字を誰が負担するのかと言えば納税者・庶民だろう
借金を財政赤字で転嫁してもらった金持ちは負担しないよ
大借金大嘘という前に誰が負担するのか考えれば?

98 :
年度予算の半分が借金とか破産してると言って構わんだろ?((((;゚Д゚)))))))

99 :
財政破綻でおねがいしまーす。ハイパーインフレでおねがいしまーす。
http://www.youtube.com/watch?v=Ak35A8m9o5c
.

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【田中】エコノミスト・ミシュラン【秀臣】 (163)
いよいよ亀井モラトリアム大不況来る (214)
日本は労働に見合う賃金を払わない国のトップ (156)
増税じゃなくて、公務員60%減らせや★1公★ (412)
ここだけ20年遅れてるスレ in  経済板 その2 (512)
生活保護受給者の方は出来る限り早く死んでください (273)
--log9.info------------------
白髪染めをやめよう (307)
ボディの美白・総合 (424)
AKB48の小嶋陽菜は美人過ぎる (378)
1000円カットのカットコムズについて教えて (106)
これほど醜い日本人男性 (445)
新撰組リアンの容姿について語るスレ (657)
九州はなぜ、勘違いした不美人が多いのか? (102)
勝間和代はキレイなのか? (148)
眉骨を高くする方法を考えるスレ (812)
彼女にするなら Cカップ45% Dカップ40% Aカップ0% (656)
■   小栗旬って一般人以下の不細工だよね  ■ (222)
【スリムセラ】美顔ローラー総合スレ2【プラチナゲルマ】 (491)
【オススメ】都内ヘアーエクステ専門店【教えて】 (281)
日本女の一重率は異常 (234)
男の高身長(180p以上)は七難隠す?3 (508)
賛否両論な顔の男たち (718)
--log55.com------------------
埼玉 南稜バレー部
【KOR】韓国男子バレー総合 2【韓流ペグ】
パナソニックパンサーズ
超美人セッター三上彩
チームドスコイ〜佐藤美耶prat2
落合真理5
【巨乳で】金子美里〜その3【可愛い】
【Flying】 仙台ベルフィーユ 2 【Bell】