1read 100read
2013年19賃貸不動産113: 淡路島の不動産取引・賃貸業はどうよ (181) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【内臓破裂】タマぷらに住むヤツはアフォ【痴漢】 (336)
【内臓破裂】タマぷらに住むヤツはアフォ【痴漢】 (336)
【押しかけ】西落合VS豊洲VS大井町 【女房】 (792)
賃貸経営は不労所得か? (216)
賃貸仲介営業でエースになる為の作戦・Vol.1 (424)
【みんなで語る】将来は大家さんなのだ (117)

淡路島の不動産取引・賃貸業はどうよ


1 :2009/09/22 〜 最終レス :2013/09/30
淡路島の不動産取引・賃貸業の情報交換の場!
※会社の実名は避け、できるだけイニシャル等で^^
 島民に理解できるヒントは歓迎!

関連スレ
淡路島の建築・土木業はどうよ【新築 2軒目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1247389330/
淡路島の廣。工務店はどうよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1252239833/
淡路島中心部"洲本市"の開発計画2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1251452635/
淡路島のホテル・旅館2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1251582105/
【GOGOランプ】淡路スロット事情【友の会2】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1245507048/
【六代目山口組若頭補佐】侠友会3【淡路名産玉葱】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1251647705/

2 :
宮地真緒
2ゲット

3 :
不動産屋って893ばっかりちゃうん?

4 :
ヤクザもおるらしい

5 :
過疎ってる淡路でアパート、テナント、中古物件が多数あり。
これじゃあ、企業誘致で人口を増やすと共に街の新開発事業を
展開しないと淘汰されていくだけ。
ちなみに、淡路の不動産価格は異常なほど高額感を感じる。

6 :
淡路のアパート買いたいけど売り物がないのお、
元々金持ちの道楽かな

7 :

言うだけで買わんやろ
条件を言ってみなよ
金持ちって10億位は最低持ってるよな

8 :
>>7
6は、淡路では金持ちの道楽でアパート経営してるんが多くて、
なかなか物件の売りがでないんかなって書いてる。
けっして、自身が金持ちなんて書いてないよ。

それにマンション経営なんて、自己資金あるに越したことはないが、基本は銀行からの借入で十分だろ。

9 :
淡路の家賃水準でマンションは利益出ない道楽かもなあ
自己資金を喰い潰してるだけでしょう
頭の悪いやつ程自己資金で建てたがるが
大阪行けば売り物件多数有るし検済無くて良いなら12%以上廻るのが
直ぐ見つかるよ 金持ちなら待つより行動だね

10 :
プロ固定。
何でもスレ立てたらええんと違うよ。
銭稼ぎかい。

11 :
6だが8の言うとおり。

12 :
淡路の不動産なんて終わってるだろ。
今更破綻寸前の淡路に何を期待するんだ?

13 :
この先淡路が生き残るには観光客を呼び込むしかない。

14 :
観光も終わっとる。

15 :
三洋は淡路から撤退して貝塚に移すべきだな。
この島の経済なんてどうでもいいよ、廃れてR。

16 :
じゃあ島から出て行けヴォケ

17 :
廃島淡路

18 :
過疎島淡路に栄光あれ

19 :
不動産屋はヤクザが多い

20 :
この10年で土地の価格が半値になってね・・・あぁ
固定資産の評価額も半値にして下さい・・・あぁ もうダメかも。

21 :
>>20
半値まではいかないけどかなり安くなってるだろ?
どこに住んでるんだ?

22 :
淡路市はかなりヤバイな。

23 :
郡家に実家がある。
橋ができて三宮へ行くには随分便利になった。が、島内交通網はズタズタにされたな。
郡家から志筑まで昔は30分に1本バスがあったのに・・・まあ、その当時からクルマ社会
ではあったのだが。

24 :
電車復活してほしい。

25 :
南あわじの不動産屋ってどうよ

26 :
オーナーはローン組んでアパート経営。
しかし、高齢化社会と島離れによって入居者がいない。
ローンの金利が気になり値下げを実行するオーナーだが
到底返済が追いつかず沈没ってとこだろう。

27 :
郡家から舞子までの定期はあるが、三宮までの定期は無い。
さすが淡路島やの。サービス精神ゼロやの。

28 :
>>27
と、頭の中身0が申しております

29 :
出○工務店不動産部のネーチャンキレイ

30 :
>>29
まだ見たことない
パルチーの近くのやつやな

31 :
>>28
淡路交通関係者?

32 :
サービス悪いな

33 :
33

34 :
淡路島の物件って結構家賃高くないか?

35 :
四国よりマシ

36 :
淡路島で、民間の賃貸っつったら、そもそも絶対数が少ないんじゃね


37 :


38 :
最近ペンションはなくなったのかな
昔はたくさんあったけど
ミルキーウエイとかラ・バーグとか行ったことあるんだけど

39 :
木造の客出し建築単価って坪45万くらいか?

40 :
淡路民が住宅買う場合、不動産業者に依頼してくれんの? 勝手に知人から買って親戚の大工に建ててもらうのかな?そうすりゃ不動産屋なんていらねえな

41 :
つうか誰かいないのかよ? 淡路島で不動産屋やろうと思うんだけど。京阪神ユーザーに農地付きリゾート物件を販売したいんだが、まだサブいかな。

42 :


43 :
>41
農地は農家でないと売買すると農地法違反違いますか?
宅建業違反でお縄に成りませんか?

44 :
五条許可は???

45 :
>>43 ごめん、農地と言っても都会向けの家庭用菜園程度なので、地目は田・畑以外です。今、需要があるのは菜園で田ではありません。

46 :
老後は空気の良い田舎に住みたい需要は確実に有ります
良いアイデアと思います
特に男性です 女性は田舎が嫌いな人がおおいですね
売りにするなら、畑30坪位は欲しいので採算を懸念します

47 :
京都でも都心部では菜園事業は供給が追い付かない状態です。畑といえども畳8帖(約4坪程度)を考えてます。10坪もあれば充分です。オーガニックの時代、リタイアしたあと、淡路島で畑をしながら暮らす。土地建物、畑総額2000万以内で。

48 :
>>47
うーん、気持ちはわかるけれども、都会暮らしに慣れてるのであれば、そのまま都会で暮らしたほうがいいよ。
東京でも、あなたみたいな希望を持った人を対象に、JR東が「安中榛名」の家を売りにだしてるけども。
僕は淡路島出身だけれども、リタイア後も東京に住み続けたい。

49 :
リタイア後の完全移住でもセカンドハウスでもよい。京阪神から二時間以内ですので週末だけの別荘感覚でかまいません。販売と委託管理で収益があればそれでかまいません。

50 :
>>48 友人が品川のフェイボライトマンション?の34階を買ったが(7000万ちょい)、夜景が半端じゃななかった。レインボーブリッジのすぐ近くで。マジ羨ましい。関西には見れない夜景てすね。やっぱり東京はええなあ。住みたいです。

51 :
慶野松原の近所のフィットネスクラブの入っているマンションは家賃幾らくらいかな?
販売だったら幾らくらいかな?
温泉と綺麗な海のある場所のマンションに住みたいです。

52 :
awaji

53 :
island

54 :
ho

55 :


56 :
晴海が丘って風力発電のすごいおおきな風車があるけど鳥がぶつからないかな
あの中で食べ物屋さんはあるのかな?

57 :
>>56
鳥がぶつかってもたいしてダメージは無い。
風速20mで風車は止まるようになってるし、扇風機みたいな
速さでまわってるわけじゃないぞ

58 :
>>57
バードストライクって知らないか?

59 :
>>56
何もないぞ。
あれは別荘地だろ?

60 :
元職場に逆襲したいんだが
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265607655/

61 :
淡路島で、五色町鳥飼船瀬って所で雑種地を見つけました。
道路に面しているので買おうかと思います。300坪あります。
適正な価格ってありますか?
*淡路島の人は土地を売らないって本当ですか?

62 :
>>61
五色なら坪単価は北海道並に安いだろ?
スーパーとか無いから俺は絶対に買わないけどな。
不便すぎる


63 :
ああ、五色なんて何もないから不便。
とても住むところではない。

64 :
晴海ケ丘の別荘地見に行って気に入りましたが
南向きの良い場所はもうほとんどないみたいね

65 :
最近、某不動産屋がアパート経営の斡旋ばかりしてきてうざい。

66 :
>>58
確か!?
ジェット機なんかのエンジンに鳥が入ってエンジンが止まる事だろ〜?
風車も止まるのか?
あの風車もジェットエンジンなのか?

67 :
最近は共同住宅の競売も多くなってきたね。

68 :
近所にとても臭いにおいさせてる家があって
窓も開けられない
うんこの匂い
その家、庭もないのに、やたら鉢植え大量に置いてある。
肥料なんだろうが
そうゆうの、山の中とか人気ないとこでやってほしい。
住宅密集地で悪臭放つのは迷惑すぎ・・

69 :
>>68
もう少しくわしく

70 :
>>69
え?聞きたい?場所は洲本市
当人に注意したいけど
全然知らないし、仕返しが怖いから・・

71 :
>>70
上物部あたりか?

72 :
>70
炬口あたりか?

73 :
>>70
宇原あたりか?

74 :
近所の家がうんこくさくて
窓があけられないし車も臭くなるし洗濯物も臭くなる
どうにかしてくれ

75 :
貸しユニットハウス倉庫って儲かるけ?

76 :

【社会】山口組総本部の敷地を無許可売買…大阪府警など、宅建法違反の疑いで山口組最高幹部の1人、「侠友会」会長の寺岡修容疑者を逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277549382/

77 :
大東建託ラッシュ!
広田中筋へ行ったら二軒も建設中、
でもあの辺はフン詰まりで道は抜けられないね、
戸建ても2000万少々の小粒な安普請が一杯だな。

78 :
フン詰まりって事は外部からと売り抜け無いから
治安は良好

79 :
大東建託のアパートって建築費どうよ?
あんまり知らないがサブリース家賃保障料を取っても
建物に家賃保障料が乗っているか?
逆に差し引き引くのは同じ外装内装で大量発注の材料値下げと
手間賃ルーチンワーク分か?

80 :
淡路の高級住宅街ってどこですか?
洲本市内しかありませんか?

81 :
高級住宅地など何処にもない
洲本は貧乏臭く不愉快な接客店ばかり
豪邸なら南あわじ市に結構ある

82 :
>>81
何故南あわじにあるんですか?

83 :
↑豪邸なら
どの市にもあるけど、趣味がいいかどうかは別w
南あわじは普段は節約ケチだが家と冠婚葬祭には見栄を張る。
見栄の豪邸は多いかも。
表の続きの和室はいつも雨戸閉めて、普段は
裏のキッチンで暮らすw、貧相な服着て自分の畑の間引きを食う、
それが南あわじの農民

84 :
レタス、玉ねぎで儲けてるからね

85 :
洲本住民は生活保護多い 商店、サービスー業は構造不況
南あわじは圧倒的に収入は多いから当然豪邸が多い
ハウスメーカーの家など安物と思う文化が有る

86 :
洲本は人口に占める自営率が全国でも上位に入るくらいだったからなぁ
淡路じゅうから買い物しに来るところだったし、以前は観光で潤ってたし
今は随分ダブついてるから、公務員になるのが勝ち組の風潮が蔓延してる
そういう選択しかないこと、前提自体で負け組なんだけどね
大学全入時代に、学歴に拘らないんだしw
洲本住んでると醜い人間の構図が多く見れるよ
ネットで安く物売ってる時代にじいさんばあさんに定価で堂々とぼったり、
友達の友達とかに無理に服売りつけたり、電器修理訪問でぼったり、
狭い人間関係の中でそういうことがよくできるなぁ、ってことがあまりに多い
すさんでるのが基本だから気にならないんだろうな

87 :
南淡路の別荘地の評判はどうですか?この夏見にいきたいです。
家族で行くんですが釣りと泳ぎはどこがいいですか?慶野松原しか行ったことないです。
自転車で島を回るのもしてみたい。

88 :
>>87
晴海が丘は評判いいようです
多分、淡路では一番いい環境だと思う
しかし、スーパーが遠い等のことが我慢できればですが
釣りは洲本のサントピアマリーナ、旧五色町の都志港などが初心者向け
泳ぎは駐車場や環境考えると慶野が一番マシですよ

89 :
>>84
玉ねぎなんかで儲かるかよ!
レタスは儲かるけどなwww
昨年は1200万wwwww

90 :
>>89
投資はいくら?
確定申告いくらだった?

91 :
>96
確かに電気屋の修理訪問はべらぼうに高い。
あと水道工事や大工も下手な工事なのに高い。

92 :
>>90
そんな事書けるかよwww

93 :
収入と支出くらいかけるだろ・・・
確定申告苦手なんでつか?

94 :
>>93
税務署がきたらどうすんだよw

95 :
age

96 :
>86
不始末をつつくと逆切れされたり、泣いて許して貰おうとする
品格のない業者や商店も多い。
また、ガソリン満タンって頼むと、給油口から溢れ出すまで投入するスタンドもある。

97 :
知り合いの賃貸へ訪問したら
台所や風呂場の換気扇から焼肉の臭いが漂う。
どうも賃貸住宅の各部屋の換気扇は同じダクトを
使っているようなので他の部屋の臭いが入ってくるようだ、
自分の部屋も換気扇を回さなければ他の部屋の臭いの侵入がある。
これって賃貸だったら普通?
俺だったら耐えられんな。

98 :
>>87
ありがとう。晴海丘に見学に行ってきました。
もうあまり土地は残ってないみたいでした。
景色がとっても良いところですね。
買い物は三原のジャスコが一番利用しやすいのかな?
ランチでカレー屋さんで食べました。
風力発電の施設が近未来みたいで圧倒されました。
近辺の島で釣りはしましたが釣れませんでした。
慶野松原で泳ぎました。きれかったですよ。
バーベキューして家族も喜んでました。
淡路は良いところですね。

99 :
>89
看板は生○工芸社!!!
の実質廃業しているのだが。
つい最近も内膳、上物部日に中古住宅を購入。
早速賃貸へ。
その他、多数保有する物件も派遣、ケーブル工事関係者で満室。
遂に目標家賃月収入150万超え達成。
三代続いた老舗の実態は...アパマンセレブ!!!



100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【成城等々力】世田谷区vs中央区【月島勝どき】 (901)
大京リアルド (566)
●ウン恥場=首都圏にも住めない低所得 13軒目● (509)
足立区と葛飾区 どの街がういぃ? (444)
【成城等々力】世田谷区vs中央区【月島勝どき】 (901)
【近鉄不動産】其の三 (154)
--log9.info------------------
【復旧】Mac用サルベージソフト【神頼み】 (472)
【期待のソフト】TotalFinder【タブ付きFinder】 (258)
ジョナサン・アイヴ氏、Apple引退か!? (456)
iPad miniの画質を見て一言、Retinaはいらんかった (341)
iPad用Twitterアプリ Part1 (320)
【音も形も】iPod純正イヤホン中毒者2【悪いけど】 (222)
おい!早く誰かiPad用の2chブラウザ作れよ (441)
いつもと同じ一日が忘れられない一日になります★3 (621)
Apple渾身の音楽SNS「PIng」 (385)
Macのあるオタ部屋を晒すスレ (114)
iPadもiPhoneもMacBookProも持ってる金持ち来い! (322)
Macって優秀なフリーソフトがない (152)
LinuxはMS-DOSには敵わない (395)
FS関連スレ (307)
WEBサイトが何のOSで動いているか調べていくスレ (146)
UNIXとWindowsどっちがいいか? (102)
--log55.com------------------
━━━━━ NECレッドロケッツ Part107 ━━━━━
【AMG】 埼玉上尾メディックス 22
2018/19 Vリーグ女子division1総合スレ Part10
【V1・カモメ】 岡山シーガルズ79羽 【ウィンディー】
【甦る令和の不死鳥】長岡望悠9【Road to 2020】
【ヨン様☆】キム・ヨンギョン23【100年に1人の逸材】
JTマーヴェラス 93
☆☆☆☆☆久光製薬スプリングス Part90☆☆☆☆☆