1read 100read
2013年19会計全般試験1: 【税理士試験】 国税徴収法スレッド その5 (540) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2009年論文式 専門学校の勝敗を語るスレ (162)
食えない税理士が急増中www (237)
大原難波校スッドレ2 (515)
☆税理士試験総合スレpart6☆ (531)
【士補よ】2008年度修了考査スレッド【さらば】 (840)
ボキネット? (677)

【税理士試験】 国税徴収法スレッド その5


1 :2013/06/13 〜 最終レス :2013/10/02
ほい
前スレ
【税理士試験】 国税徴収法スレッド その4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1318832954/

2 :

仕切り直しでまったりいこうぜ〜

3 :
>>1

これからラストスパートだぜ!

4 :
前スレ>>1000
乙w

5 :
>>1

試験まであと55日くらいかぁ。頑張るべ。

6 :
前スレ>>1000ありがとう。
換価めっちゃめんどいね。この辺重要ランク低いからってスラスラ〜って読んでペースも早いし・・・
がんばりまっしょい!

7 :
換価はとにかく暗記するのみだからな
努力あるのみ

8 :
新スレおつ

9 :
exam:会計全般試験[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1274553098/56-58
56 名前:茂木広貴 [motegi.myanmar@gmail.com] :2013/06/12(水) 23:43:54.00 HOST:p79670177.tkyea111.ap.so-net.ne.jp[121.103.1.119]
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1318832954/978
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1318832954/952
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1318832954/969
削除理由・詳細・その他: 私が、「明らかな宣伝」を行ったとして、罵詈雑言を受け入れるべきだと書いており、その前にも誹謗中傷を繰り返しています。
「話題と無関係な広告については、相応の費用を負担する」という書き込むうえでの規約は見たのですが、税理士試験の税法科目の受験生に、930で暗記で困ってるなら「替え歌で覚えたら」という勧めと、その詳しいノウハウを書いた本を知らせました。
それで、暗記に困っている人も実際に掲示板に存在したので、個人的には「無関係な広告」をした認識はありませんが、管理人さんの判断でふさわしくないというのであれば、わたくしの書き込みについて削除していただければと思います。
一応、2CHの基本的なルールの他人に迷惑はかけていないつもりですし、税法条文を覚えるのに、何十年もの間、念仏のように唱えて覚えようとしてばかりいる受験生に「歌って覚えれば楽だよ」という割と面白いことを書いたつもりです。
とはいえ、個人の主観なので、2CHの趣旨の沿わないようでしたら、ご連絡ください。
いずれにしても、私の書き込みは「削除」や「2CHへの広告費の支払」に該当する可能性があるかもしれませんが、
それを理由とした個人への誹謗中傷・罵詈雑言が認められているわけではなさそうなので、978は荒らし行為として削除をお願いします。
952の方は、自身の書き込みについて969で謝罪して972となっているので、取り立てて問題視はしていませんが、かわいそうなので消してあげてもらえたらと思います。
その他個人名が出ていることが、悪い雰囲気をあおっているようにも思いますが、とりたてて誹謗中傷でないものについては問題視しません。

10 :
ここはまったりしたいから
こっちでやってくれ
税理士試験でどの科目を選択したらいいのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1341627800/

11 :
同意

12 :
>>926 >>927
 差し押さえた債権の取立により、第三債務者から金銭以外の財産を取り立てた
場合の差し押さえは、あくまでも当初の債権の差し押さえの延長線上の手続きで
あって、第三者(第三債務者)の財産の差し押さえとまでは言えないんじゃない
のかなぁ(直截的な差し押さえという意味で)。
 確かに債権の取り立てによって第三債務者の財産を差し押さえてはいるけど、
ここで差し押さえたのは換価のために便宜的に「差し出された」財産を差し押さ
えたのであって、国税の滞納処分のために直接的に第三債務者の財産を差し押さ
えたわけじゃないですよね。
 なので、第三者の財産の差し押さえと言ってしまうと、差し押さえの根拠はと
聞かれたときに困るように思います。
 些細なことなんだけど、どうなんでしょうか?

13 :
誤爆?

14 :
>>9
57 :削ジェンヌ ★:2013/06/13(木) 10:12:41.16 0
>>55
再依頼も書式を整えどうぞ。
>>56
誹謗中傷は見当たりませんでした。
荒らし行為は要請板対象外ですし、かわいそうなのでという削除理由はありません。
58 :56です。:2013/06/13(木) 10:21:23.79 HOST:1127593 p202.razil.jp (116.83.0.225)
>>57
56です。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1318832954/978
自体は誹謗中傷ではないということですね。
了解しました。

15 :

こいつうぜぇ
せっかく宣伝アホ茂木がいなくなったのによ

16 :
まだいたりしてw

17 :
お前ら召喚すんなw

18 :
【問題】
租税債権の時効が何年で成立するか簡単に述べよ

19 :
5年(簡単に)

20 :
今やっと一週目半分なんですが国鳥って暗記が完璧ではなくても問題解きながらやったらいいのか
暗記を完璧にして問題は後にするかってどっちがいいんですかね?
みなさんの感覚ではどうでしょうか。

21 :
>>13
分かり辛くてゴメン。旧スレの話なので、誤爆じゃないっす。
>>20
範囲を絞ってどっちもやるべきだと思うけど。

22 :
>>21
ありがと
あ、旧スレのその質問も俺だわ。国鳥むずいねぇ

23 :
>>20
どっちかなら前者

24 :
>>23
ありがとう!トレーニングなど問題見ながらやってみます!

25 :
前スレでぐるぐる国税ジョークについていけなかった俺も
ついに俺もぐるぐるの意味が分かった!
ってかやっとぐるぐるまできたw
頑張るぞ!

26 :
>>25
おめw

27 :
>>25
しかし、遅くないか?w

28 :
>>26
ありがとうw
草はやしてるあたりに(時間やばいぞ)って心の声が聞こえるぜ!
>>27
このペースまずいかな?
一応7/10くらいまでに一周する予定なんだが・・・

29 :
>>28
26だけど、俺を性悪みたいに言うなよw
タックと大原ではやる順番が違うみたいだからわからんけど
1周したら後は理論覚えるだけだから、間に合うんじゃねえの?

30 :
>>29
そんなつもりじゃないお!すまん!
ここの皆お世話になってるし、またぁり性格だから好きだぜ!
皆は一年目なん?

31 :
草生やすで思い出したけど、「甲が乙に譲渡」だと何も思わないのに
「保証人乙が」だと「保証人乙www」とか想像してニヤニヤする俺1年目

32 :
保証人は実際乙wwwでけどね

33 :
それにしても保証人の財産差し押さえるって鬼畜だよなw
まあ引き受けた本人がバカなんだけど

34 :
>>31
皆どれくらい完璧なんだろう。
今年受ける予定でまだ一ヶ月目だけどやばいよなぁ。
おまいのせいで乙がそれにしか見えなくなったぜ・・・

35 :
>>28
7月10日辺りに一周だと、好ましくはないよね。
ただ、受験経験者や1年間みっちりやっていた人と比べて、
状況が悪いってことくらいは、最初から分かってたっしょ?w
ただ、残り一ヶ月と少しあるから、国鳥だとまだ勝負はわからんよ。

36 :
>>35
そうだよね!
ありがとう!仕事で週一休みだけど何とか一日三時間くらい時間は取れてるからがんばるぜ!
皆の予想だとどの辺が出そう?

37 :
>>36
それを考えるのはまだ早いぜベイビー

38 :
>>36
そうなのかはなわくん!すまん先走り汁ったわ!

39 :
第二次納税義務者ってめんどくさいね・・・
もうすぐ一周だ・・・皆調子はどう?

40 :
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐろぐる
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるくるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐろぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるくろぐろぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる

と見せかけて物的納税責任

41 :
>>40
やべ〜最近やったのに忘れてたわw
復習大事!

42 :
>>39
1周ってカリキュラム1周?
それとも全カリキュラムの中のインプット1周?
俺は後者がまだ終わってない・・・

43 :
10日でDVDを一周する予定だよ!復習してるつもりだからちょっとペース遅いかも。
全カリキュラムの中のインプット1周ってどゆこと?

44 :
模試が壊滅的;;

45 :
>>44
模試出来るのいいな、
俺二年前に買ったDVDとテキストを見てる感じよ・・・

46 :
>>43
予備校のカリキュラムって最初はいろんな知識を詰め込んで(インプット)
直前期になると模試(アウトプット)ばっかりになるじゃん
つまり1月に始めた人のスケジュールで言うと
他の人が4月か5月ごろにやった辺りを今頃やってるてこと(´・ω・`)

47 :
DVD通信だとOとTどっちがいいかな?

48 :
この科目はどっちでも大差ないんじゃない?

49 :
明日から過去問やるぞー

50 :
>>46
なるほどー
やっぱ三馬身差くらいつけられてるのは間違いないか〜
まぁとりあえず俺は一周終わらさなきゃ;;

51 :
>>50
一周終わらせるって、応用理論テキストとかも入ってるの??
国税通則法とか、複合問題とかそこそこ量がありますよ!!
こっちもやるようにしてね

52 :
>>50
お前>>49だと思ってたわw

53 :
>>51
TA○のテキストとDVDがもう終わる感じだよ。
応用理論とかはちょっとつい一ヶ月前からはじめた自分には良くわかんないけど
多分理論と事例が一通り終わると信じてるんだが違うのかな?
とりあえず見終わったら理論二周目と問題集やって最後に過去問かなって感じなんだけど。
やり残してそうなとこあるかな。。。ここくらいしか聞く相手がいないから
アドバイス欲しいっす。

54 :
税理士試験における国税徴収法のテキスト・問題集を教えてください。

55 :
>>53
一周終わったのなら、過去問やってもいいかもしれない。
って、計算も一通りやってるよね??
それなら、過去問数年分やって難易度を把握しといたほうがいいよ
理論は、国徴は基本べた書きだけど、複合理論というか、
いくつかの論点にまたがるのもあるよ
理マス3-1、3-15とか、他の理論の該当箇所を拾ったやつね
他は、第二次納税義務なんかは、事例問題やったほうがいいね
下手すると気付かない難問とかあるから慣れが重要

56 :
>>55
ありがとう!
結構理論すらまだまだだから過去問やりながらのほうがよさそうですね!
過去問はツタヤとかで売ってるかな。今日帰り探してみます!!

57 :
>>56
国徴の過去問は、市販されてないよ!!
TACの教材に含まれてない??
4,5年はやっといたほうがいいよ。
できれば、7,8年。
ここ最近2年は、簡単すぎて、対策にならない。
試験委員交代したし、少しは難しくなると思います。

58 :
>>57
そうなんですか・・・
タックの理論マスターの最後のページに問題あるんだけどなぜか回答がのってないです;;
ネットででてるPDFは二年分打ち出して持ってるのですが。

59 :
>>58
おれ、O原なんだけど、10年分過去問と解答配布されたし講義でやってる
Tは過去問やらないの??
それとも独学??ってかヤフオクで落とした?
ネットに落ちてる、解答速報って、ここ最近二年分だろうから
あんましあてにならんな
できれば、4,5年前の問題が難問対策にはもってこい
あと、理論一週目ってことだけど、後二週間みっちりやれば
何とか定着するんでない??
まぁ、国徴って基本はベタだからある程度勝負できんじゃないの??

60 :
>>59
なんども返信thx
二年前にDVD講座とったんだけど仕事が忙しくて手つけられなくて眠ってたんだ。
で、仕事もだいぶ落ち着いたし、こないだそのDVD出てきたから「あと二ヶ月ちょっとやってみるか!」てきなノリで始めたら意外とおもしろくてね。
残ってる資料はテキスト二冊と理論マスターと問題集二冊。ほかは捨ててしまったっぽいんだ・・・
かすごいね。あの過去問が簡単ってレベルかぁ。俺も頑張んなきゃ

61 :
予定通り見終わった!!
ってか最後のDVDで講師が
「これで国鳥の8割が終わりました」っていい放った。
おま、残りの2割どこ置いてきた!っておもた。
とりま二周目入りまする!!

62 :
61は残りの2割を探すため国鳥の森をぐるぐる廻り続た
その後61の姿を見る者はいなかった

63 :
みなさん調子どうですか?
理論の暗記が結構進んできたけど、後ちょっとがしんどい。
換価めんどくせーなーもう。

64 :
>>63
お疲れ!
換価はでないってばっちゃがいってたから捨てた!
てのはうそで俺は換価は目としただけでこれから覚えるお!w
今二周目交付要求だお!

65 :
脳にUSBメモリ挿したい

66 :
カンニングしてる人がいます!

67 :
>>65
ウイルスに感染しても知らねーぞ!

68 :
税理士の受験者数減ってきてるらしいから、
今年あたり合格率あがる事を期待!

69 :
難化するとは聞くけどどういう方面で難化するんだろう
資料整理がしんどいのか特殊論点がでるのか

70 :
難化するってどこ情報?
できれば来年からにしてもらいたいんだが

71 :
軟化するの聞き間違いだよ!
ううん、知らないけどきっとそう;;

72 :
脳が軟化したんですね
わかります

73 :
予想問題
問1 滞納者Tが所有する、次の財産の差押の可否について述べよ。
イ.区分所有家屋
ロ.預金債権
ハ.火炎瓶

74 :
難化する方が努力が報われ易いので、かえって良いという考えもあるけど。
絶対評価ではなく相対評価の試験なんだし。

75 :
>>73
イ:滞納者Tに帰属する部分の家屋については不動産として差押ができる。
ロ:預金債権は滞納者Tに帰属する債権として差押ができる。
ハ:火炎瓶は他法令に所有が禁じられており換価も困難であることから、無益な差押の禁止により差押できない。
こんなんでどうでしょう?ツッコミよろしく

76 :
やっぱり国徴やってる人ってラストの人が多いんだろうか?
なんか事業、住民、酒税辺りよりとりあえず受けてみよう的な人が多い気がする。
いや、そうであって欲しい。w

77 :
>>76
俺はラスト国鳥だったけど痛々しい成績の人が多いようだったから
科目あまり持ってない人が多いか両極端かじゃないかと思ってる。
受験生の平均年齢もかなり高いよ。

78 :
Oの受講生のレベルは全体的に高い。Tはそれほどでも無い。
どちらも受講生の年令は高い。

79 :
顔面レベルの話ですね
わかります

80 :
この科目って九月からこの科目だけ勉強してたら余裕で受かるの?

81 :
知らんがな(´・ω・`)

82 :
まったく、脳みそ弱いな

83 :
難化するのかな?
前の試験委員のときから、国鳥は、こんな感じの問題がふさわしいってことにはならなかったのかな?

84 :
ってか過去問みたけどやばいなぁ。
暗記は徐々に埋まってきてるけど問題でみるとあれ?ってなる・・・
あせるよ〜

85 :
メーデーメーデー
どーぞー

86 :
それは5月だろ(ドヤ顔

87 :
>>86
!!??

88 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%BC

89 :
渾身のギャグの解説を求められた時のやるせなさ・・・

90 :
>>89
いや・・・あの・・・意味はわかってたんすけど・・・その・・・

91 :
遠回しに「つまんねえんだよR!」って言われた時の居たたまれなさ・・・

92 :
>>90
あーあ、ついにこのスレの主を怒らせちまったな
もう何が起こっても知らんぞ

93 :
>>92
5年前に怒ったときは本試験の合格率が1%下がったらしいなw

94 :
あれでも昭和の頃と比べるとかなり丸くなったらしい

95 :
国通法の法改正(国税の調査)って、何が変わったのですか?
んで、何を覚えればいいの?

96 :
知らんけど、調査の結果として更正及び決定の処分ができるのが法定申告期限から5年以内になりましたって件のこと?

97 :
さあ、みんな、オラに本試験の予想を教えてくれ。
もうそれしか覚えない。

98 :
しょうがない奴だな
俺も一緒に予想を聞いてやるよ
O原の全統対策でもいいぞ

99 :
>>97 >>98
ふむ、では
1 捜索
2 差押の効力(特に果実)
3 参加差押(特に換価の催告)
4 第二次納税義務の換価制限
5 差押を解除することができる場合
6 穴として、法人の分割に係る連帯納付かな。
7 計算は24条で決まりっしょ。
これくらいやっときゃ十分じゃね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2011】公認会計士試験 短答式【不合格者】 (906)
大原水道橋校 会計士スレ (261)
日商簿記2級 Part218 (710)
社会福祉会計簿記認定試験を目指すスレ1 (132)
【USCPA】★米国公認会計士とろうYO★ 31 (874)
☆税理士試験総合スレpart6☆ (531)
--log9.info------------------
埼玉県市役所採用試験 Part.18 (266)
■【社会人対象】経験者採用試験のコーナーPART21■ (564)
【フリーター】目指せ公務員!Part10 【ニート】 (377)
公務員から公務員への転職 (865)
国家一般職part164 (591)
公務員試験合格体験記 (832)
【背水の】25歳の公務員試験【陣】 (500)
【いつまで】LEC総合スレッド Unit66【もつのか】 (173)
■■■■■航空管制官採用試験Part13■■■■■ (481)
国税専門官内定者スレpart2 (962)
和歌山県庁/県内各市町村採用試験すれ■Part9 (379)
【内定】不合格体験記スレ【したかった…】 (277)
岩手県庁・市町村総合スレッドpart2 (174)
現役キャリア官僚(国家一種)だけど、質問如何。 (725)
【少年院】法務教官になりたい奴〜19【鑑別所】 (632)
神奈川県の市町村総合スレ PART29 (816)
--log55.com------------------
オカメインコ25年以上!すごくない?
かわいいインコたんを飼いたいと思うんだけど…
【やまね】 飼ってるひといませんか 【飼いたい】
Hoshi Family異常な動物愛護★逮捕NO2
王道】☆復活!うさぎラヴスレッド☆【復古】
☆★☆ もしも鳥界に2ちゃんがあったら ☆★☆
【レッド】ゴキブリ(ローチ)総合2匹目【デュビア】
ペットをテキトーに飼ってる人