1read 100read
2013年19釣り71: 【オフショア】ジギングタックル【ライト・マジ】13 (166) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【APIA】 アピアルアーロッド 1 (401)
【初心者も】ルアーでメバル釣り64【気軽に】 (278)
■■釣りビジョンを見ながら番組批評 その67■■ (969)
【エギング】大分県のアオリイカ4杯目【泳がせ】 (727)
【初心者でも】エギング好きPart24【上級者でも】 (497)
【海】熊本のシーバス!!【河】2本目 (397)

【オフショア】ジギングタックル【ライト・マジ】13


1 :2013/09/21 〜 最終レス :2013/10/09
前スレ
【オフショア】ジギングタックル【ライト・マジ】12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1368335217/
建ってないのでたてますた。
ライト・マジの線引きは難しいのでこのまま
どのタックルの話でもジギングタックルであれば無問題
マジ派・ライト派と言ってる奴けんかするな

2 :
>>1乙です

3 :
>>1
マジで乙です

4 :
ライトはクソって言ってんだろ!

5 :
こなければいいじゃん。建ったらこれかw

6 :
お約束みたいなもんじゃんw

7 :
シービーワンのジグでワラサ釣れました
シービーワンってどうですか?

8 :
いいと思うよ!

9 :
CB-ONEのジグ、塗装の弱さが残念
好きだからよく使うけどね

10 :
D3が気になるんだが
鉄ジグとく比べると、どういう感じ?

11 :
>>10
キラキラしてる

12 :
最近使ってるジグはブリスのスラックとナムジグジョーカー
どっちもよく釣れる

13 :
スレ立て乙
いやなやつは脳筋ジギングスレでも立ててそっちでやれ

14 :
>>9
塗装は厚いんだけどボロくなるのはやいね
逆に塗装丈夫なのってどこ?
体感としてはKOMO

15 :
ナムジグの塗装はいいと思う。ブリスもまぁまぁよいと思う。

16 :
>>9
スレ違いだけどCB-ONEはダイビングペンシルも塗装弱いんだよな

17 :
>>16
あれで弱いとか言ってたらガンマとか塗装無いに等しいなw

18 :
>>17
えっ?逆じゃね?
ロデオやゾロは1回使ったらフックマークで中のウッドが露出しちゃうけど、ガンマは魚釣っても表面のコーティングに傷が入るだけだよ。
てかスレ違いすまん。

19 :
続きはここでやれカス共
オフショアキャスティングスレ Part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1374322239/

20 :
>>19
誘導はいいけど、言葉使いは悪すぎる
荒れるもとだ

21 :
>>20
黙ってろハゲ

22 :
ライトやスローも専用スレ行けオカマ野郎

23 :
うぜえよ

24 :
厚い塗装って剥げる時はいっぺんに剥げるからあんまり好きじゃねえな

25 :
SMITHのHPはサーバメンテするってずっとなってるのだが忘れてるのか?w

26 :
>>24
ドブ漬けすりゃ少しは持つだろうが、この知恵遅れめ

27 :
>>26
下地が剥がれたらそれで終わりだよ。
薄い塗装は少しずつ剥がれるからマジックとマニキュアで補修しときゃいい。
どうせ無くなるもんだし

28 :
塗装なんかいらん
ナマリ状態で十分釣れる

29 :
>>28
じゃあ俺のハゲたジグと頭をお前の新しいジグと交換してくれ

30 :
>>29
相手の髪の毛付きの頭を要求しない謙虚さに胸熱

31 :
>>29
これ以上ハゲないように頭をドブ漬けしなよ

32 :
ヒラマサ用ジギングロッドを探してますが、実売2万円台〜3万円台でそこそこ使えるロッドでお勧めはありますか?

33 :
tailwalkかな

34 :
>>32
テンリュウ

35 :
同じくテンリュウ推し

36 :
キャタリナでもいける
俺は持ってないけどな

37 :
>>33-36
ありがとうございます。
チェックしてみます。

38 :
今ジョグブロスのS605使ってるんですが
若干硬いような気がします。
そこで買い足そうと思ってるんですがオススメはありますか?
使用ジグは120から200で場所は福岡玄海側の水深60前後です。

39 :
固いかな?ジョグブロス触ったことないから何とも言えないがスペック通りじゃないのかな?

40 :
>>38
200gまでならS604…と言いたいが多分160gが中心だろうと思うのと
パワーの差がはっきりわかるS603でどう?
ジョグブロスは安いのにかなり使えるよね
他の竿を選ぶ場合も適合範囲160g前後のが良いと思う

41 :
ベイトリールでブリワラサジギングをやろうと思ってますが、オシアジガー、ソルティガz、キャタリナld
だとどれがいいですか?
また、オシアジガーだと、1000、1500、2000のどれがあってますか?
あと、これ以外に適当なリールがあったら教えてくださいな。

42 :
2号までなら1500HG、2.5号以上なら2000NRPGかな

43 :
オシアジガー1500HGはドラグ力が7キロで、メーター級のブリがかかったときって大丈夫か心配です。
でも2000は重いので、迷ってます。

44 :
ドラグ7キロってどんなもんかも、PE何号必要かも、ブリのファイトも知らん見たいね

45 :
>>43
旧型ジガーは3000でもドラグはそれくらいだった
みんなそれでブリ釣ってた。
てかアブなんかでも大丈夫だぞ。

46 :
>>43
一度、上州屋で聞いてこい。
話はそれからだ。

47 :
>>43
ブリ相手にドラグ7キロあれば十分
もちろん2000の方がファイトはいくぶん楽になるだろうけど、心配ならPGにすれば?
あとは人それぞれスタイルや身体能力も違うから、自分に合うものは自分しかわからない
結局ベストを求めるなら、自分でいろいろ試してみるしかないよ

48 :
じゃあ、ブリワラサジギングをオシアカルカッタ300HG(ドラグ6キロ》でやるのは厳しいですか?

49 :
鯛ラバの外道で80cmのカンパチ揚げた人もいる
300ぐらいの小型リールにPE0.8号だったらしい
条件が良くて時間掛けられるなら大丈夫だが
ブリワラサ狙いの乗合船でそんなことやってたらふざけんなって言われるよ

50 :
この間、83センチのブリを小船800であげたんですが、20分かかりました。ただ、その後リールをまわすとひっかかるような感じになってしまったんです。
オシアカルカッタ300HGはタイラバ用に買ったものですが、小船800より上なので、あげるのはできると思いますが、もっとデカイのがきたら、小船800の二の前になるんじゃないかと心配です。

51 :
ハナから青物狙うなら、ジガーかソルティガ使ってくれない?
とっとと上げてくれないと、ノされまくって時間掛けられて迷惑以外なんでもない。

52 :
自分のゴムボートなので。

53 :
それなら問題ないw

54 :
しかし、ゴムボでジギングとは危なっかしいな・・

55 :
38です
>>39
硬いというかジャカジャカのハイピッチは
うまく動いてるんですが、ゆっくりめに動かすと
ジグが弾かれてる感じがするんですよ
>>40
S603ですか
初めての竿がS605なんでよくわからずに買ったんですよねw
あまり高い竿じゃないですが使いやすいので、その辺りを目安に買ってみます。
御二方ありがとうございました

56 :
ベイトのジギングロッドを買おうと思ってますが、ゴールデンミーンのアースシェイカーかメジャークラフトのクロステージか迷ってます。アドバイスをお願いします。

57 :
GMにしておけ

58 :
GMにします。ありがとうございます。

59 :
アースシェイカーをネットで注文してしまいました。

60 :
御愁傷様です。

61 :
俺もGMとメジャクラの二択だったらGMにする。

62 :
gm悪くないぜ。ええの買ったやん。

63 :
アースシェイカーの名前の由来は「決して外れない根掛かり外し」だよね

64 :
由来なんてたいそうなものあるものかw

65 :
ワイルドバイオレンス

66 :
コモドドラゴン

67 :
イミフ

68 :
チキチキドラゴンシェイカー

69 :
アルティメットモンスター

70 :
いつまでやるのか・・・

71 :
実在するの知らんのか?

72 :
俺の竿はアナルシェイカー

73 :
おみそれしました。

74 :
ブリワラサにいいジグはどんなん?

75 :
cb one の z4 よく釣れるぜ〜
ロングジャークとの相性抜群。

76 :
>>75
使う気しないわw
コンセプトが解らないし、多治見氏の作品じゃない
実績もない新入りのオナニー作品たろ?

77 :
Rー作品

カワイソス

78 :
なんにでも文句言ってろ

79 :
>>76
動きが新鮮なのかたまにz4が当たる時がある
まあ一個位持ってても損はないと思うよ

80 :
台風がまた発生してるじゃねえか。
今週末は絶望的だな。

81 :
本当だ
も〜台風は勘弁してくれ

82 :
平日休みの俺は勝ち組

83 :
明日は行けそうじゃないか?

84 :
おしえてエロい人
【現有戦力】13バイオsw8000HG+ジグザムVerUjzvU631S6
13バイオsw5000HG+スパイクSK702M
ここにタックル2セット〜3セットプラスしたいと思ってます。
予算:20マソ シマノ派です。ステラsw、オシアジガー、出るであろう14ツインパswで検討。
玄界灘、壱岐沖、七里が主なエリア。ジギング自体はまだ釣行回数3回程度。これから経験積もうと。

85 :
ターゲット:マサ、ブリ、カンパチ(将来的にはマグロも)
4オンスクラスのロッド+6000番か、同程度のベイトタックル。
及びバイオ→ステラsw8000(10000)+キャスティングロッドが良いのか、
タックル構成をどうすればいいのか素人なのでイマイチ分からんくて。
オススメロッドも合わせてどうか教えれ下さい。

86 :
>>85
とりあえずジグとキャストであればいいよ
予備でジグ用が有ってもいいけど無くてもいい

87 :
リールの持ち運び、保管に適した
ケース、バッグおすすめありませんか?
どちらかと言うと持ちはこび優先で
スピニングD社で5000、S社で10000クラスの
リールが2個、3個入る入れ物。
あまり大きすぎるのはNG
釣用品以外でも半自作でもOKです
カメラ用バッグがいいかと思っているのですが
良い案をお願いします。

88 :
スーパーの買い物カゴ

89 :
>>88
あれはいろいろ捗るなw

90 :
>>87
俺はリール袋ごとEVAのタックルボックス(上がクリアーのバッカンみたいなの)に入れてる。

91 :
>>87
昔、バレーヒル(だったと思う)で売ってた
俺は1個持ってるが使いやすいよ
内寸で20cmちょい×25cmちょいぐらいかな?
握りやすいハンドルと肩掛けベルトがついてて
セミハードケースみたいな感じ
今もあるかは不明

92 :
>>87
テイルウォークから丁度いいのが出てる

93 :
オフショアリール全部カゴに剥き出しで放りこんでるけど、総額50万以上をこれでいいのかと思ってる

94 :
いいからそうしてるんだろ?

95 :
>>94
他になんかアイデアないかなぁと
後、殿堂入りリールも散乱してんだけどなんかない?
10回以上OHしたルビアスがゴミは可哀想だろ

96 :
んなもん好きにしろや
使えないならゴミなんだから、俺なら捨てる

97 :
ソウルズからリールバッグ出てる

98 :
明日はアースシェイカーの筆下ろしだぜ。

99 :
>>85
そこから追加するとなるとベイトのジグ用1セット、かなぁ。
予算20マソって羨ましい限りだわ。
こちらは今年からおっぱじめるのに13バイオSW8000HG,ジグザムverII57-5 で手一杯だった。キャスティング用は来年夏くらいかな…と。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【臭いアミエビ】ジグサビキを語ろう【必要なし】 (223)
【竿折腹話術】彼方茜香 1【せりむ'じん】 (529)
【ウエダ】 ufmの思い出 【会社解散】 (894)
棒ウキが好きな人集まれ (195)
【釣りビジョン】釣りビガールズ雑談スレ【2尾目】 (754)
【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 12 (116)
--log9.info------------------
電気工作入門者・初心者の集うスレ 52 (277)
すまん誰か来てくれ… (104)
◆【モータ】電力・電気機械の質問・雑談8【発電機】 (115)
初心者質問スレ その97 (864)
ラジオ自作総合スレッド その10 (154)
【MELSEC】シーケンサ・PLCラダー総合スレ 5台目【SYSMAC】 (119)
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その10 (122)
トランジスタ技術のスレ (145)
【アナログ】テスター総合スレッド 9Volt【デジタル】 (111)
秋月電子の商品についてのみ語るスレ【など】Part2 (116)
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 8 【AxRxMx】 (120)
二足歩行ロボなんて災害じゃ役に立たない技術だね (111)
【ロボコン】高専ロボコンを懐かしむスレ【高専】 (338)
=====マイコンカーラリースレッド 5周目===== (494)
【総合】ロボット相撲【5本目】 (946)
【チャージマン研!】No.12 part2【ふぁい】 (138)
--log55.com------------------
【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 1等分目
【氏家ト全】 生徒会役員共 【百十一手目】
【田辺イエロウ】BIRDMEN-バードメン-11【サンデー】
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 15  ワッチョイ無し
ハイキューネタバレスレ53【古舘春一】
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part10【すまっしゅ!!】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 9等分目
【宮島礼吏】彼女、お借りします 15万円