1read 100read
2013年19派遣業界59: 倉庫の派遣はマジやめとけ! (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
富山の優良派遣会社 グロス (156)
【東海地区専用】シスプロワーカーズプロ (373)
ネオキャリアってどうなの? (327)
【派遣】ティーエム・テックス【労働】2 (613)
【極悪】三重の派遣【良心的】 (334)
派遣は短期雇用に限定しろ!2日目 (798)

倉庫の派遣はマジやめとけ!


1 :2012/08/02 〜 最終レス :2013/10/02
1.まず、俺が倉庫は嫌いな理由
外現場の怒られ方はその時は嫌な気持ちになるがサラッとしていてすっきりしている。
外現場はまだ好きなほうだ。
倉庫についてはその時はキャストも客も優しく接するが後々、誰もやりたがらない仕事を押し付けて陰湿な感じがする。
大変な仕事が終わると「あたりまえだよね?」みたいな感じで対応され感謝の言葉1つもない。
不十分な説明されてその通りやるがミスして怒られる。しかも、その指示が違っている場合がある。倉庫の典型的なスタイルだ。
あと、出来もしない仕事を押し付けられて身振り手振りで判断され仕事を取り上げられる。んで、嫌な気分になる。
パワーハラスメントが日常的。最初は優しく接するが月日が経つ頃に同じミスをすると「これ、さっき言ったよね?」としつこく注意される。
男女差別。男はきつい仕事をされ、女は比較的楽な仕事をさせられる。
ハウスルール。入ってはいけない場所、使ってはいけないトイレなどがあり知らないで立ち入ると注意されて嫌な気分になる。
倉庫の中でフリーな状態で歩いていると必ず捕まって他の仕事をさせられたり何かしら注意される。
あと、こういうのがあったな。。
1)震災翌日のN運送で働いていた時恐ろしい仕事をさせられた。
棚が次々倒れているスペースの中に入り身体ごと起こすよう指示された。
お前身体が大きいから入れと。
2)どこの倉庫か忘れたけど、もの凄い男女差別を目撃した。
男性社員が他のバイトがミスしたら必要以上に怒るのに対し、背が155cmで外見Aランクぶりっ子♀がミスしたとき・・・。

♀「すいませんm(*- -*)m、まちがえましたぁ〜」
社員「いいよいいよ。今度から気をつけな!」
♀「ありがとうございます(///∇//)」

倉庫は閉鎖空間の中であるせいか非常識な出来事が度々あるそうだ。
サバンナ化と変わらず原野だ原野。ふらふら歩いていると何かしらの対応をされ虎に食べられるかのようにしか感じられない。

2 :
>>1
頭悪そうだなおまえ
早くRや

3 :
>>2
お前が、さっさとR
筋金入りの倉庫番爺、死ぬまでやってろゃ\(^O^)/

4 :
倉庫は出荷や入庫のミスをしたときの叱責が半端じゃないよな。
しかし慎重にやりすぎると数があがらない。

5 :
派遣先がトライネットだった
鬱だ氏のう

6 :
日本の倉庫って非効率の塊だよね
自動化はされていない、作業のマニュアルもない、動線は全く考慮していない
昭和で時間が止まっている業界



7 :
倉庫のバイトや派遣の人って、頑張りすぎてないか?内気な人が体育会系のマネをして職場雰囲気悪いよな。上にはペコペコ?新人には容赦ない。

8 :
頭が空っぽの奴ほど長続きする仕事なのでどうしようもない

9 :
>>7
俺のところは体育会系というよりも軍隊に近い。
社員(将校)よりも派遣の先輩(古兵)が厳しいよ。

10 :
age

11 :
>>8
2chに金を払ってるw

12 :
倉庫の派遣ほど素晴らしいものはない。

13 :
age

14 :
学生の時単発で倉庫の派遣行きましたけど、まさに>>1でしたよ。
私は女だったので、女で良かったと初めて思った位。
怖くてよく見られなかったけど、暴力行為もあったっぽいし。

15 :
age

16 :
なんでも自腹、理不尽な罰金、低賃金長時間拘束
仕舞いの果てには白トラ行為になるだろう代品のお届け、不足商品の引き取り
あと応援という休日出勤での人員貸し出し

17 :
倉庫の仕事はおもしろいな。
おれは常温倉庫と冷蔵倉庫でダブルワークをやってるけど
楽しくてしょうがないよ。

18 :
↑あほちゃうか 面白い訳ないやん あんな単純労働(笑) 釣り確定か ちえおくれやな(笑)

19 :
倉庫内での契約であっても
応援名義であちこち行って仕分け作業の手伝いあふれの納品や陳列
いろいろやらされるから派遣+軽貨物みたいなもんよ

20 :
倉庫の派遣やバイトばかりやってたら腱鞘炎になってしまった。
痛いよ。

21 :
1日目でやる気出して、2日目で辞めるのが鉄則。
しかも、無断欠勤。給料は、1日分+交通費を請求するのが
決まり。出さなければ、労働基準監督署へ通報。

22 :
俺は倉庫勤務を8年やってるんだけど。
指がポキポキしてもう限界だ。

23 :
倉庫の派遣なんかで 長期働く奴の気がしれんわ 倉庫=アクの強い奴が多い 頭いい奴には苦痛で 仕方がない単純労働w 体質が嫌で、ワンクールの契約を修了して 更新は断ったよ。

24 :
倉庫は単純労働じゃないぞ。
頭も身体も使う総合労働だ。

25 :


26 :

初めて派遣のバイトしてるんですけど、いる人間クソ過ぎてワロタ


27 :
働いて分かった倉庫の実情。
・そう鬱っぽいやつが働いている。
・教える事の出来ない、正社員が多い。
・バイト任せにしている為、人が長続きしない。
・休憩時間を設けているが、それが不定。
・制服を洗っていない奴が居て、側によると臭い。
・イカにもこいつ長く居座ってるなって思う奴が
居る。
以上です。

28 :
倉庫内特に風通し悪い所はカビ臭い、埃っぽい
長く働こうものなら、病気になりそうだわ

29 :
倉庫なんて 人の入れ代わりが激しいし バカみたいな単純労働やで ピッキングなんて、アホみたいに 簡単な作業やん! 挨拶も出来ない古参が多いし(笑) コミニケーション とれない奴多すぎ あほらしくて ひとつきで辞めたよ!

30 :
倉庫は単純労働じゃない。
伝票(帳票)を使ったりハンディやプリンターを使ったり電卓で計算したりする。
単純労働だと思って入ってくるやつは脱落するよ。

31 :
まあ、電卓計算が複雑な仕事とか思える程度の知能の奴に調度いい仕事だわな
お前は倉庫以外で働くのは無理そうだから、そのまま頑張れ
「倉庫は単純労働じゃない。」キリッ
ガチで吹いたわ

32 :
事務所で机に向かってPCや電卓を使うのは簡単なんだよ。
常温倉庫では猛暑の中での重労働で極限まで疲労した状態で
それをやらなければならない。大変な仕事だよ。
それで時給800円だからな。

33 :
じゃあ転職しろよwww
ほかに出来る仕事がないだけだろうが

34 :
倉庫の仕事も、長続きしない馬鹿は社会のクズ…どこ行っても同じ…少しでも嫌な事あると、辞めていく…
ねぇ、ネクストの派遣さん

35 :
★全国の相談窓口いろいろ
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.k5.dion.ne.jp%2F%7Ehinky%2Fmadoguchi2.html&hl=ja&source=m

36 :
シフト表を作るだけ作って張り出さずに管理者の引き出しの中にしまいっぱ
昼休憩は弁当を構内の休憩所でたべること、忙しいときは戻って分割取得で計1時間とすること
構内作業の契約だが、顧客の店舗での陳列、トラックが手配できなかったとき自家用車で走れ
毎月のように社内イベントの動員がかかる
って法律的にセーフ?

37 :
もちろんセーフです。

38 :
>>37
待機込みだと休憩ではなく手待ち時間になるって知らないの?

39 :
糞 単純労働の倉庫で長続きする奴の……
気がしれんwww
高卒以下の率が激高www 元ヤン率高し 上着のみ制服で、ズボンは自由なんだが…… ジャージで仕事してるバカ多数、どんだけ底辺なんだ(笑)

40 :
倉庫の労働ほど楽しいものはないよ。
フォークで商品を上げたり下ろしたりするときのスリルがたまらない。
ダラダラとピッキングするのも面白いし。

41 :
向上心のない奴が多い。その癖金は欲しいから残業したがって効率が悪い。

42 :
>>39
こっちは制服指定で下ジーンズ、上ポロシャツ
>>40
リフトのスリル=自腹買取怖い、ダラダラしてると管理職が出てきてはっぱかけられるズラ

43 :
>>42 内の中野もどきのDQNは……
リフトで商品破損させても 弁償一切しないよ 中野って パカが 多いのか 中野乙

44 :
日本語で頼む

45 :
倉庫などの構内作業じゃこういうタイプの連中ってよく見かけるよな?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1345981301

46 :
倉庫の派遣やアルバイトには無口なのが多い。

47 :
>>46 アスペが多いし コミニケーション とれない人が多いね 頭のいい奴は長く 働かないだろw

48 :
そうだろうね。
俺は10年以上倉庫で働いてるけど、
実は、ちょっと頭がおかしいんだ。

49 :
>>48
俺もだw
挙句にパチ狂いの中卒バカが金貸してくれとか抜かしてるような
糞倉庫にいるわw

50 :
俺、大卒のプライドあるから、ネクストベーシック辞めた(笑)っていうかバックレた(笑)

51 :
つーかさ 倉庫のピックみたいな誰でも出来るような 仕事は 普通の人なら 見切りを付けて、他の職種に変わるよね。 挨拶も出来ないし、女連中が優遇されてるし マナー悪いよ 倉庫女って さらに最低やね!

52 :
>>51 倉庫って…… 変な奴 多いよな
人の入れ代わりが 多い ブラック会社 だからか?

53 :
倉庫のピッキングは楽しい。
自分がピッキングした商品が店にあると感動するよ。

54 :
ブリヂストン物流最悪。
なんでこんなのが社員なの?って感じな金髪・ヤンキーあがりみたいなのが大半。

55 :
今日倉庫作業の派遣に登録行ってきたけどその会社は8時間11000円で仕事受けてるらしい ちなみに時給1000円のとこだ やっぱり薄利多売なんだな 8時間1万円で派遣元に雇って貰いたい

56 :
俺的には倉庫バイトは楽して稼げるから倉庫関係で単発以外で働きたいと思うが
まあ変な奴が多いのは同意だけども

57 :
構内作業の請負だけど、応援名義で別の拠点に手伝いに行くのと、店舗陳列に回らせられるのは派遣なのかね?

58 :
それは派遣ではないなn

59 :
自分よりコミュ障が多いのに驚く

60 :
>>58
じゃあ職務分類上はなにになるの?

61 :
請負でしょうn

62 :
バカばっかなんだよな。特に横浜の本牧辺りね

63 :
倉庫最高!

64 :
倉庫の内容にもよるが建築資材関連を主に扱う倉庫はマジで止めとけ
扱う物がものだけに事故は多いし、忙しい上に時間が無い、間に合わないと殴られるぞ

65 :
顔射しろ

66 :
>>59
そうそうw
自分もかなりのコミュ障なのにそれを上回る人が
たくさんいるからちょっと救われるw
自分まだまだ大丈夫だなってw

67 :
2ヶ月だけ派遣で物流倉庫で働いたことがあったけども
・社員は問題ない時は愛想がいいが、何か問題が起きると手のひら返しで派遣を怒鳴る
・社員よりも派遣のリーダーの方が新人に(よくない意味で)目を光らせている
・派遣リーダーはたかが派遣の分際で「俺がこの倉庫を背負ってる!」意識が強くウザい
・さばき切れないんじゃないかって大量の仕事が入ると妙に嬉しそうなのがウゼえ
・どうかするとリーダーでもないのに古参の派遣ババア程度でもすごいでかい態度
 たかがイチ派遣の分際で新人に対して「身分をわきまえろ」とか言っちゃう恥知らず
・冷暖房ほぼ不備 夏は暑く冬は寒い 体力勝負の現場だっつうのにバカじゃね?
・大声出すのが正義
・新人がミスするのは許さない、名前をあげつらって、遠くにいても呼び寄せて
 どうでもいいミスを指摘して注意・直させる ベテランがミス?まー次気をつけて(ハハッ)
…というわけで、契約期間が終わりかけの時に、派遣会社から「更新どうします?
(更新するよな?)」って電話が来たので「(もちろん)しません。」と
キッパリ断ったら、「えっ!?(なんで?2ヶ月休まず遅刻もなく出てたじゃん
不満ないんじゃないの?)」って言われたはwwwwwwww
自分は性格的に1度決めたのをバックレるのは嫌だってだけであって、
馬鹿馬鹿しいことを更新してまで続ける気なんかあるわけね〜よバカめが
今は普通の綺麗なオフィス冷暖房完備でとある書類審査の仕事してるけど
まあ…倉庫はほんとクズだったけど、経験しといて良かったとは思うは
倉庫経験を思えば、今がどんだけ天国かってしみじみ実感出来るからねwwww

68 :
アオイだけはやめとけ
人生終わっちゃってる奴ばっかだから

69 :
倉庫が嫌いな人は、食品や工場のラインにでもいけばいい。
コンビニ、ファミレス、クリーンルーム、飛び込み営業、交通警備、
倉庫が嫌いなら寧ろ上記のほうが務まるだろ。

70 :
俺は頭がおかしいんだけど、倉庫の派遣だけは勤まってる。
寒さと暑さと計算に耐えれば何とかなる。

71 :
倉庫で在庫管理キチキチにしたら社員から恨まれるという
ワケわからない事態になったからもう行かないわ
横領で稼いでる泥棒が居るから数が合わねーんだよ間抜け

72 :
>>67
・派遣リーダーはたかが派遣の分際で「俺がこの倉庫を背負ってる!」意識が強くウザい
・さばき切れないんじゃないかって大量の仕事が入ると妙に嬉しそうなのがウゼえ
・冷暖房ほぼ不備 夏は暑く冬は寒い 体力勝負の現場だっつうのにバカじゃね?
完全なる同意
それプラス正社員の仕事の出来なさ、連絡不足、新人への配慮不足…
会社としてそれどうなの?っていう
どうみても悪徳ですありがとうございました

73 :
>>72
以前登録制の単発日払い仕事をした時に、朝行った時に事務所移転や倉庫作業か割り振られる。
倉庫作業に割り振られた時に、 その事務所社員のリーダーがいるのに、俺は元日通だ!が自
慢の50代のオヤジがいてうざかった。
やたらと仕切ろうとするし、初めて来た人とかを罵倒しまくってた。

74 :
>>73
仕事にプライド持って働くのは良い事だが…
勘違いして態度が横暴な馬鹿は死んで下さいって感じ
話はズレるかもしれんが、
年下契約社員が年上派遣社員に敬語も使わないどころか
態度がやたらデカいのがいたらしい
働くのが急に馬鹿馬鹿しくなって、
年上派遣社員はその日限りで辞めたそうな
倉庫で働く人がみんながみんなこんな奴とは思わないが、
コミュ障が多いのは事実
倉庫のイメージが悪くなった

75 :
>>74
日通の経験活かしてうまく仕切るならまだしも、俺は元日通だぞ?お前ら?となぜか超上か
ら目線だったwww
たかが日通なのに…。昼飯の時に、生意気だと突き飛ばされたので突き飛ばし返したらおと
なしくなったけど。

76 :
>>75
>生意気だと突き飛ばされたので突き飛ばし返したら
>おとなしくなった
その面白そうな部分をkwsk

77 :
>>76
俺は2回くらいやってたから、要領分かってたけど、初めて来たっぽい人にボケだのアホだの
言っていたので俺はちょっとイライラしていた。
で、昼飯の時に初めての人達目の前にして俺は元日通だぞ?みたいな事をまた言い出したので、現場のリーダーでもないし
、元日通ってwwwみたいな事を言ったらちょっと立てよ!と言うので立ち上がったら胸を
ドン!と押されたので、俺は元々柔道やってたので突飛ばし返した後足払いしたら思い切り倒れて黙ってしまった。
後から仲良くしようとかウダウダ言ってきたけど無視。それまでコイツにうるさく言われて
いた人達も言い返し始めたらとにかくおとなしくなったwww

78 :
>>77
素晴らしい展開GJ!!!wwww 井の中の蛙感満載なオヤジだったんだなぁw

79 :
>>78
満載だよねwww
元日通アピールがホント意味分からなかった。俺は横浜在住だけど、このおっさんは横浜の
ドヤ街である寿町の簡易宿在住だったし。

80 :
古株で長くいる奴ってヤミクモに怒鳴り散らしたり、ヤケになってくる奴が多いよな?
狭い世界に長くいるからって何も心まで狭くすることないのにさぁ〜
そういう奴を見ていると、思考や感性が中学生並だぞ。
例えばこんな風にさぁ⇒http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1361180304

81 :
今日の倉庫は寒かったよ。
外はみぞれが降ってた。

82 :
http://c.2ch.net/test/-/traf/1360102990/i

83 :
自己啓発とか倫理教育とか小学校の道徳の授業のようなあいさつスローガンの唱和マジめんどくさい

84 :
倉庫は働きに行く先によってかなり違うよ
業務用など食品関係は賞味期限切れや日付が残り3日とかがもらい放題だった
あとコンビニからアイテムはずれたりして引き揚げたアイスとかも貰い放題
というのは廃棄処分に金がかかるから持って帰っていいよってこと
それから、コンビニでアイテムに入ってる期間終了の飲料なんてのは
期間限定のオマケのフィギュアを外したりして飲料を売っちゃうので
フィギュアは処分するのでもらえる
ただ冷凍庫はキツイけどさ
防寒着着こんでずっと冷蔵庫ってのがオールシーズン一番いい場所だな

85 :
wwwwwwww 売れ残りだの廃棄処分だのをもらえるのが、そんなに嬉しいの?>>84
自分が乞食同然の感覚になってるって自覚しろよ。人として終わってるよ?
まっとうな人間はね、自分が「今」「本当に必要なもの」だけを欲しがるの。
大して必要じゃない・欲しいと思わないけど
タダでもらえるから、ってだけでがっつくのは、そのためにどこかに通いつめるのは
「乞食」のすることなの。わかる?
ほんと… 本当に、君、気の毒だね。

86 :
派遣同士で噛み付きあってらw

87 :
今は廃棄処分が出たらフロアの責任なので買取れとか、見切り品に最低購入義務をつけたり
ロスの損害分を従業員に押し付ける方向に行っちゃってるから、そんなタダでもらえる乞食現場がまだあることに驚いた

88 :


89 :
期間だけのヤマト宅急便をやったら 古株?のオバサンが偉そうにキツイこと言ってて やめた。何だあれ

90 :
あそこは、何とも言えない気持ちになる。
テイケイワークスの派遣がマシレベル。

91 :
倉庫はむしろ、現場の上司が人間的にアレなのが多い。
契約期間中にも関わらず、不当解雇したり(理由がその上司の個人的なもので
間違いなく労働基準監督署から指導が入る内容だ)

92 :
お金欲しいから働きにきてるわけだけどさ
ロッカーや冷蔵庫から他人の食料持って帰るような犯罪人も多い

93 :
在庫差異はちゃんと発生日と理由を突き止めないと手癖の悪いやつに荷抜きされてもわからんからな
入荷や在庫移動は格納場所と入出荷バースで二重にチェック、
出荷は総出し小口検品納品先での全量検品の三重チェック、
在庫は毎日全品棚卸しとだんだん荷主の要求が厳しくなっていく

94 :
倉庫はここに書いてある事ばかりだなw

95 :
77
ナイスアタック。時代はレジスタンスだからね。
楯突ける人も楯突けない人もしっかり上には楯突いていかないといけな
いって事なんだね。楯突く姿勢も見せる事がなによりも大事なんだよ。
で 元日通って何? 何かね?

96 :
91
でもその手の外道は何処の組織も今かいこに動いてるだろ。
さしたる理由すらなしに1度でもかいこしたような人は超一級の
大問題児として何処でもかいこがあたりまえだよ。
精神的におおきな欠陥があって救いようが無いほど業務に不適格だってのが
きぎょうの評価だからな。とにかくこの手の外道にはやめて欲しいのが現状だよ。
子会社はもとうけのトップにメールしてその手の屑をかいこして貰うもんだろ。

97 :
>>28
えぇ〜、そこゴネるところ?

98 :
冬の波鉄板のプラットホームは屋根のないところより寒い
夏の波鉄板の閉塞フロアは直射日光の当たる外より熱い

99 :
スポット派遣に常勤以上の働きを求めてできなければ扱下ろす社員って何?
仮にできたとしたら社員なんて要らないことになって自分の職が無くなる
ということがわかっているのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マイスターエンジニアリングってどうよ (924)
【KDDIや】通信事業関連統合スレPart.11【NTT等】 (881)
綜合スタッフ/バイトレ (617)
【ツライ気持ちわかるか】加藤智大、脱糞伝説 4糞目 (415)
??何でも質問箱??41箱目?? (694)
シーテック 用済みとなったクソまみれの便所紙 (218)
--log9.info------------------
人工心肺回路 平和物産 (184)
温泉ふぁーま真っ黒霧島 (108)
MSはホント使えねえ。 (211)
続 ボシュロム・ジャパンのその後・・・ (321)
ヤンセン ぱわはら (611)
・・・・クオールは生き残れるか?・・・・ (129)
光製薬ってどうよ? (112)
【店舗】ヒグチ産業株式会社【調剤】 (238)
【恋愛和合】病院で恋人って作れますか?【相談】 (147)
アイセイ薬局ってどうよ? (105)
マイラン製薬 (193)
■国際的な眼科の学会WOC 2014年は東京で開催 (101)
nipro ニプロ株式会社 (152)
製薬会社は国営化しろ (108)
2012MR認定試験 (120)
【薬歴】ハイブリッジ株式会社 4【レセコン】 (348)
--log55.com------------------
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ172【970】
公務員試験【独学】part79
2019年の試験を受ける高齢者スレ Part.7
国家一般職☆北海道Part11
東京都特別区内定者スレ2019 part1
国家一般★東海北陸Part3
☆東京都特別区経験者採用☆Part44
【運】公務員試験面接落ちスレ Part2【実力】