1read 100read
インターリンクにハウジングしているスレ Part2 (287) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[100MB] BIGLOBE会員用 無料HPサービス [CGI(Perl)可] (188)
レンタルサーバ雑談スレ (295)
.BIZはここで (195)
ようこそ、ぼくの、ホームページへ、パート6 (137)
CCTLD(国別ドメイン)について語るスレ2 (389)
【急いで】電気通信事業法で初の摘発【届けろ】 (110)

インターリンクにハウジングしているスレ Part2


1 :02/04/20 〜 最終レス :2013/04/21
腑に落ちない変なマシンダウンそれは電源や空調の悪さから
多くのマシンが犠牲になっているかもしれない。
その他何でも情報交換の場。
前スレは>>2

2 :
前スレ
インターリンクにハウジングしているスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1011057391/

3 :
わざわざ>>2に分ける必要は有ったのか?

いやどーでも良いけど。

4 :
しかし重いな。
おいらも移転先決定した。でも、実際に移転完了できるのは来月末になりそうだし、新しいマシンも用意しなきゃならんし、大赤字だぜ。やっぱり安物買い
の銭失いだなと反省した。
つーか、その前に今晩の電源断後、ちゃんとマシンがリブートしてくれる事を祈ろう(いやぁ、おんぼろサーバなもんでねぇ)。

5 :
メールでしっかり書いたけど、
電源復帰後に、ちゃんと電源ボタンを押してくれるか心配・・

6 :
まだ切れないねぇ。
うちの鯖はもう落としちゃったけど。

7 :
ついさっき、落とした。不安たらたら。

8 :
落とす直前の軽いことといったら。

9 :
明日になってもそのまま逝ってて欲しい鯖あったり

10 :
今落とした。

11 :
テイデン…セマイヨ、クライヨ、コワイヨー;_;

12 :
ちょっと疑問に思った事。
>電源回復後、自動的に起動しない方、キーボード接続が必要(F1キー入力待ち)な方、電源投入する必要のある方は、
>4月18日(木)PM3:00迄に必ずmaintenance@interlink.or.jp 宛にご連絡ください。
電源回復後、自動的に起動するマシンってそんなにあるか?
みんな大抵PCサーバで、ATX電源仕様のマシン使ってるように思われるんだけど…

13 :
まだ停電してないな。

14 :
>>12
ATXでもBIOSの設定で自動的に復帰するのは結構あると思うけど。

15 :
まだ59台程動いてるみたいだが、とっても快適。

16 :
203.141.151.x はアクセス不能になった。
電源落ちたのかな?
http://www.interlink.or.jp/はまだアクセスできるみたいだけど。


17 :
一時間経過age

18 :
>>14 どういうBIOSで?AWARDとかAMIなんかじゃそういうセクションは見たことがないな
そういう意味ではAT電源の方が便利なのか(w


19 :
>>18
一旦ACからの電源供給が断たれた場合、自動的にPOWER ONするっての。
俺が最初に見たのはBX-MASTERだったけど。

20 :
2時間経過。粘着age

21 :
http://www.interlink.or.jp/ はちょっと落ちてまたつながった
ような感じだったが、気のせいか?
ほんとは一瞬で終わったんじゃないか、めんて。

22 :
何で自家発電しないんだYO

23 :
>>19
>>18 が厨なだけだ。
今時のBIOSには大抵あります。
つか、ハウジングするならそれくらい設定しとくだろ。

24 :
>>22 Rーマシン発見w

25 :
http://www.interlink.or.jp/は今でも繋がるぞ
↑のサーバーだけ別の建物に置いてあるの?

26 :
5時間経過age。本当に朝までに終わるのかね?

27 :
マイドメインのサーバ群は復帰してるなぁ。
つーか、電源メンテナンスって、インターリンクの入ってるフロアだけ
漏電があってそのチェックとかそんな感じなんじゃねーか?
>※本メンテナンスは弊社機器メンテナンスではございません。
とか書いてあるが、それに乗じてぐりぐり機器の設定の変更をしてる
くさいなぁ。

28 :
深夜作業したことがほとんどない連中が、
眠い目をこすりながら、マニュアル見ながら
恐いな。


29 :
おお、復帰したぞ。

30 :
でもすぐ切れちゃったみたいなんですけど

31 :
>>19
そうか 知らなかった 同じBIOS見たけどそれはなかった
ServerWorksとか?
>>23 知った口効くじゃん?今時ってのは曖昧すぎねーかバーロ
古いママンで悪かったな

32 :
セグメントによる見たいだね。
203.141.151.0/27は一旦つながったみたいだったけど直切れたね。
203.141.151.64/27以降は今もつながってる。

33 :
電源復帰で再起動できないマシンが多いのか、pingに応答のあるマシン
は少ないなぁ。つーか、そもそも電源復帰で再起動できないマシンは
サーバには使えないと思うんだがなぁ。
まあ、最近はそう言う設定ができないママンの方が多いのは確かだな。

34 :
僕は電源ボタンぽちしてもらうまで静かに待ってるモンっ

35 :
だんだん生き返ったマシンが増えて来たよー
電源ボタンぽちぽちしまくってる模様

36 :
実は誰も居ないんじゃないかあ
勝手に起動されるマシンだけ立ち上がって
他のは社員が出て来てからなのかなあ

37 :
久しぶりに軽いね。善きかな。
ウチのはもう4時間前から動いてるからスイッチ押すなyo!

38 :
おいらのマシンは3時6分に立ち上がってるよー
おいらのマシンもスイッチ押さないでくれよー

39 :
>勝手に起動されるマシンだけ立ち上がって

うちのマシンはポチっとやらんと電源入らんタイプだけど
電源入ったよ〜。ワーイ

40 :
取り残されている予感・・
てか、起きて待っている人多い?

41 :
ちきしょー、俺のマシン、ちゃんと再起動できてた筈なのに、なんか落ちた。
間違えて電源押したな>クソターリンク
もう許さん。

42 :
復帰した。寝る。いあ 待ってたわけじゃないんだがな

43 :
er@interlink.ad.jpに文句のメールを送ったら、エラーで戻って
きちゃったよ。どーすりゃいいんだぁぁぁぁ!

44 :
とことん不幸だな(w >>41

45 :
いろんなアドレスにメールを出してみた。
でも、復帰せず。もー、余計な事するなよなぁ>クソターリンク
こんな一大イベントのある日位、夜中もサポート電話受けろよな。
さもなくば問合わせメールをちゃんとチェックしろ。
まあでも、鯖を移す決心がやっとついた。こんないい加減な
オペレーションをされてはかなわん。月2万だすなら、さくらだって
良い訳だし、早急に手配せねば。

46 :
だめだぁ、やっぱり、er@interlink.ad.jpはエラーで戻って来ちゃうし、
明日まで待つしか無いのか。鬱だし脳

47 :
重いよ〜。あの回りが落ちていた時の快適さが欲しいよ〜(TT


48 :
うむ 俺も来月撤収する
品質据え置きお値段ボリュームアップかよヽ(`Д´)ノ=3


49 :
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      オモイ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


50 :
ところでみんな、何処に逃げる?
正直なところ、逃亡先として妥当なとこって、
さくらかat-linkぐらいしか思い付かないんだけど…

51 :
うちは、無音サーバーを用意できそうだから、ADSL鯖にしたよ。

>さくらかat-linkぐらいしか思い付かないんだけど…
ヒューメイアはどうなんだろ。
http://www.humeia.co.jp/products/rhvh/sh/sh2.html

52 :
誰か株主知らんか
株主から文句行けばなんとかならんやろか

53 :
自鯖を廃止して、GVNで鯖借りるって手もあるよな。
初期費用がかなり痛いけど。
言っておくが俺は長尾じゃねーぞ(w

54 :
おれは、Bフレッツで自宅鯖。
客先に入ったBフレッツファミリー+OCN光アクセスファミリーIP8が
そこそこスピードもでて調子良いので、それを自分の所にも導入予定。
でも、いまだにBフレッツ自体が引けてない。いつになるんだよ>みかか
サーバを置く専用の部屋も確保したので、騒音は全く問題ないんだが、
その部屋にはエアコンが無い。夏までにエアコン買わなきゃ。

55 :
Bフレッツいいな〜。
イソターより遙かによさそう…。

56 :
sakura, gvn当たりが候補かなー、、、

57 :
入局は全くできないし、営業時間内のみのサポートと電源オンオフ、リセット
と最低のサポートだけど、その代わりに格安で帯域制限なしって言うのが、
イソターの利点だった訳で、サポートの条件は変わらず、帯域も制限されて、
値段も上がるのなら、もっと値段の安い専鯖を借りた方がずっとましだよね。
でも、そうすると今つかってる1U鯖が無駄になっちゃうので、少しコストは
あがるし、IXまでの距離って言う意味では不利だけど、Bフレッツ自宅鯖って
結論になった。今も既にADSL鯖もあるので、それと合わせて2台分と考えれば、
なんとかsakuraの値段ととんとんって感じかな。

58 :
>51
利用者が少ないみたいで、情報が少ない。
特に悪い評判は聞かないけど…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1016557013/l50
直接は関係ないが、ここの前スレで晒されてたドメインの多くが、
ヒューメイアを利用して取得されていたと思う(w

>53
確かに\9,800/月は安いけど、どうやら10Mbpsを40:1で共有らしい…
ttp://www.gvn.ad.jp/products/service_content.html

59 :
漏れ、マンションなんだよね…。
Bフレッツが来てくれるなら自宅鯖でもいいかな。
このまま待っていてもイソターのサービスが良くなることだけは有りえない
んでこの単なる値上げを享受する気は無いんだよね。
まぁ取り敢えず半年分先払いしてその間に状況が変わるの待とうかな。

60 :
帯域絞り&値上げって今知ったよ。
自宅鯖は鯖より嫁がうるせーからできね〜〜。
鬱だ。。糞イソターめ。
この会社だけブロードバンド時代と逆行してるな。

61 :
重いよ 重いよ 重いよ 重いよ 重いよ 重いよ 重いよ
重いよ 重いよ 重いよ 重いよ 重いよ 重いよ 重いよ
重いよ 重いよ 重いよ 重いよ 重いよ 重いよ 重いよ
ping 送ると1000って数値が帰ってくるんだけど・・・・

62 :
貧乏インターリンク難民の予想される移転先 0〜2万のサービス
・あくまでもハウジング
 http://21-domain.com/98server.html
 http://www.tosys.net/house-serv.html
 http://www.shonan.ne.jp/2001/rental_server.html
 http://home.karuizawa.ne.jp/service/index.html
 http://www.gna.ne.jp/
 http://www.cats.ne.jp/
 http://www.sakura.ad.jp/services/housing/index1u.html
 http://www.digipolis.co.jp/internet_s/service3.html
 http://www.1stendless.net/c_index.htm
・専用サーバにする
 http://www.sakura.ad.jp/services/server/
 http://www.gvn.ad.jp/
 http://www.aaw.ne.jp/
 http://re-server.com/contents/exclusive.htm
 http://www.get-web.com/JP/server/senyo/senyo02.htm
 http://www.mls.ad.jp/service.htm
 http://yoyaku.to/server98/
 http://www.net-web.co.jp/housing_service.asp
 http://www.1stendless.net/m_index.htm
・自宅鯖にする

63 :
他にも有ったら教えてチョ

64 :
>>61
重い? おれの鯖は203.141.151.64/27なんだけど、今日は結構快適な
気がするんだが? まあこれから重くなるかもしれんけどな(藁

65 :
うちも、平均900ms台やね…。
このセグメント重すぎ(TT


66 :
>62
助かるよ、多謝。
しかし、やっぱり1万円前後でハウジングすると条件厳しそうだなぁ…
>64
203.141.151.0/27だけど、うちもそこそこ快適な気がする。
多少SSHで引っかかるけど、いつもに比べれば快適。
pingの応答時間も50ms〜80msぐらいだし。

67 :
203.141.151.96/27 はまだ重い。

68 :
ほんとだ、後半のセグメントは全部重い。

69 :
後半と前半でセグメント分けられてて、後半のほうが軽いところが多い気がする・・

70 :
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■
儲かる出会い系ビジネス
月収100万円オーバー!!
HP作成できない初心者でも安心して運営
出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします
運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします
1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト
http://s1p.net/2ch




71 :
>>70
R

72 :
>71
なるほど、わざわざ>70に突っかかったのはそういう訳ね…

73 :
私もインターの悩めるユーザーです
そんなにヘビーユーザーで無いけど高速な安定したハウジングを
希望する方ぜひ一緒にBフレッツ環境を共有しませんか?
大阪市内の事務所にBフレッツを引いて16個IPアドレス割り当てのプロバイダ契約を
して13人で100Mbpsを共有しませんか?コスト的には1万円で結構快適に使えると
思いますよ。

興味のある方はメールください kyoudouhousing@hotmail.com


74 :
メンテあげ

75 :
ユーザ各位殿                株式会社インターリンク
IP:203.141.151.ひみつ

         メンテナンスのご連絡

 下記の内容にてメンテナンスを行います。一時的に停止されますので
ご了承下さい。
          記
●日時:2002年4月24日 17:00 〜 17:15
●内容:L3スイッチメンテナンス
●停止時間は、1分程度になります。
                               以上
---
おいっ、何を停止するかちゃんと書け!
L3SWならネットワークだと思うけど、電源が事切れたら許さんぞ!!

76 :
俺も203.141.151.ひみつだけど、今回はそんなメール来なかったぞ。

77 :
age

78 :
プロバイダ板に書いちゃったんだけど,housing-gate.interlink.ad.jp からパケットつまり気味じゃないですか?

79 :
つーか最近またムチャクチャ調子悪いぞ…
昼間からガタガタだし。
Bフレッツ調査するかな。

80 :
激重アゲ

81 :
重いよー重いよー重いよー重いよー重いよー重いよー重いよー
重いよー重いよー重いよー薫いよー重いよー重いよー重いよー
重いよー重いよー重いよー重いよー重いよー重いよー重いよー
重いよー重いよー重いよー重いよー重いよー重いよー重いよー

82 :
203.141.151.128/27と203.141.151.160/27が死んでるなぁ。

83 :
20Kbps程度しか出てないような気がするage


84 :
おもい。全然だめ。
つーか、この時間帯でこれかよっ!!

85 :
気がするんじゃなくて、本当にその程度だよ(; ;)

86 :

ダメだ、怒りで震えが止まらないよ・・・

87 :
重すぎ・・・・・・・・

88 :
この状態でほんとに値上げするつもりなのかね?
信じられん。

89 :
技術がないのかユーザで実験してるのか知らんが、
もう付き合っていられないや。これで引き上げ決定。
なかなか決断できなかったのが馬鹿だった。


90 :
重いよー
もうBフレッツに移行しよう、決断した。

91 :
そんなにヒドイんだ。前スレも読ませてもらった。
これから申し込もうと思ってたけど、やめとくよ。
次スレのタイトルは、
【安かろう】インターリンクにハウジングしているスレ Part3【悪かろう】
で決まりだね

92 :
>>91
だめ。値上げするんだから、安かろうでは無くなるのだ。

93 :
>>92
じゃ、
【高かろう】インターリンクにハウジングしているスレ Part3【悪かろう】
で。
営業妨害とかになったらまずいかな...

94 :
なんでこんな時間でも重いさage。

>>93
事実を述べてるだけだ。

95 :
>通信速度低下についてのお知らせ
>2002.04.26
>先週より、通信速度低下の傾向がみられます。
>弊社システムにて随時、調査・対応中でございます。
>大変申し訳ありませんがしばらくお待ち下さいますようよろしくお願い申し上げます。
爆弾ってどーやって作るんだろう・・・

96 :
マジで重いんですけど、平均3kB/sってどーいうことよ

97 :
少しは良くなったかな?
っていうか、大型連休中になんか起こらないかとても不安。

98 :
>>97
起きたら祭りかな
もう引き上げプロセス進行中なんで
あとは野となれ・・

99 :
もしかして、連休中は技術者が誰も居なくなる、なんて事無いよね流石に…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【指名】TKCITY鯖缶、藻谷武【手配】 (285)
▼レンタルDNSサーバ (147)
JPドメイン総合 (137)
AZAReA (233)
レンタルサーバに求める機能 (104)
my-sv.net (246)
--log9.info------------------
ガールズラブ・百合小説スレ part27 (685)
三雲岳斗総合スレ 39th (471)
【“菜々子さん”の戯曲】高木敦史スレ (274)
〜今野緒雪 325〜 (646)
俺妹12巻を全面肯定する会 part3 (832)
水野良総合スレ86 (416)
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.17 (162)
【おにあい】鈴木大輔12【鳩子さんとラブコメ】 (240)
岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ・サイハテ bug58 (521)
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド41 (396)
【先輩とぼく】沖田雅 11【オオカミさん】 (850)
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 61人目 (407)
ラノベオタなら刀ぐらいは使えるよな? (234)
GA文庫総合スレッド45 (790)
【東京レイヴンズ】あざの耕平 五十二神将【サリエル/BBB】 (1001)
有川浩 23 (548)
--log55.com------------------
自分と親の身長を書いて身長の遺伝を考察するスレ 2cm
【腸内細菌】体質改善で体臭を抑える【栄養補給】
  お ま ん こ さ せ て
パーキンソン病 介護・家族側スレ PART 5
■うつで療養中の過ごし方 in 身体・健康板■
尿漏れ 失禁 尿切れ 総合 part3
【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】15
パーキンソン病関連2 201904〜