1read 100read
2013年19B級グルメ447: 〜三重県のBグル〜 (763) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
とんかつ屋などでごはんお替り自由とあるが (314)
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?4皿目 (334)
【柳ヶ瀬】岐阜のB級グルメを語ろう 3【長良川】 (833)
【餃子の王将】店頭餃子安売り情報 (111)
松屋総合スレッド164 (210)
大阪でNo.1の中華料理店はズバリここだ!! (297)

〜三重県のBグル〜


1 :2005/12/23 〜 最終レス :2013/08/16
三重大前の23号線沿いのSan Salliteとか。
大森屋、高茶屋食堂とか安くてなかなか美味い。

2 :
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡: ーー__ .  __ーー :ミニ l
  | 彡,._r-‐‐、,  r-‐‐‐、. :ミ三 |
  ヽ /シi,_:::::::_i.~~.i.::::::__」ー.ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__ ̄    Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |  < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
     ヽヽ `ニニニ' /  /    \____________
      ヾ、_`  ´ ノ_,/
      |    ̄ ̄  |
     / `          \
     / __    /´>  )
     (___|_(   /<ヽ/
      |       /
      |  /\ \
      | /    )  )
      ヒl    ( \
           \二)

3 :
sage

4 :
大トンテキやろ、やっぱ。

5 :
さああげますよ。
他に23号線のガストの向かい側にあるレンガってレストランもなかなかBグルですよ。

6 :
四日市の「峠」っていう店、
喫茶・軽食って書いてあるが、決して軽食じゃねえから。
昼に食ったら晩飯いらねえから!

7 :
>>6
情報サンクス。
今度古着買いに四日市に行くから、そこいってみるよ。

8 :
松阪の駅裏にある9兵衛良ぃぞ(;´・`)安い!!

9 :
カレー焼でも食っとけ

10 :
>>5
あそこは結構立派に洋食屋だと思う
昔、ワッフルを売りにしてたころは喫茶だったが
その頃もしっかりした物は作ってた
そういえば、ジュゴン焼きって閉店しちゃったの?

11 :
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_ '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  ←>>1
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

12 :
今度伊勢に行くのだが情報求む!

13 :
さああげますよ。
>>10
確かに。
あそこのオムライスはトロトロでウマーですねえ。
>>12
ごめん。伊勢はわかんないや。
誰か知ってる方いれば情報提供してあげてください。

14 :
東高校前のたこやき

15 :
名張や伊賀の方面ないですかね〜

16 :
津市の23号沿いにある魚義とゆう食堂がウマーだよ

17 :
納豆コーヒーゼリーサンドまだぁ?

18 :
亀八食堂

19 :
>>17
意外に食えるんだよね、これが。
まずいだろうと構えて食べるからかなぁ・・・

20 :
おにぎりの桃太郎はここでいいのか?

21 :
伊勢のパンジュー

22 :
新海龍は自爆必至

23 :
桑名の柿安の蛤ラーメンて美味い?

24 :
あげ

25 :
鮪専門店浅野屋
安いし結構うまいな

26 :
蜂蜜まんは?

27 :
亀八食堂が好きだな
関のびっくりやも好きだ

28 :
四日市・笹川、ミルクロード沿いのイタリア料理のトマトは?
北勢方面では、良いと思うが。

29 :
トマトはB級じゃなくてA級じゃない?
どちらかと言うとだけど
峠はいいな
ハンバーグ定食がいい
亀山のエコーの前のみゆき って言うたこ焼きやさんのハイカラが好きでつ
あの辺まで行くと亀八食堂とどっちにいくか迷って
亀八行ってみゆきで持ち帰りにしてしまう

30 :
びっくりやに行く楽しみは
オヤジがタバコを吸いながら肉を焼いてくれこと
亀八にはない殺伐とした雰囲気がいい

31 :
旧久居の藤が丘食堂
鍋が安い
若鶏うまい

32 :
B級か?
A級でない?>>藤が丘

33 :
C級じゃね?

34 :
値段がB級かと思って

35 :
なんかさぁ
伊勢うどんってB級じゃね?
山芋とか納豆とか、トッピングオプションが、ね

36 :
津の大寿司は値段も手ごろでうまいよ

37 :
>>21
伊勢のパンジューは全て元祖である七越ぱんじゅうの劣化品でしかない
七越ぱんじゅうは素晴らしい出来だったが、七越が消えてから現れた後発のパンジュウはどれも二流以下
七越が消えてしまったことが残念で仕方が無い
伊勢でしか売ってなかったが、赤福にも勝る味だった

38 :
鈴鹿市住吉にある「天草のジャンジャン焼き」
 誰がなんと言おうが俺は好きだ。
亀八や国広屋と同じような感じなんだけど、おいしいよ^^
平田にあったころから胃のバロメーターになってるw

39 :
>>37
七越ぱんじゅうの跡取りが、23号線沿いに出店したのだと聞いたが本当?

40 :
>>39
それは知らんが、例え本当に跡取りが開いた店だったとしても、誰にも味を継がせずに亡くなったって話だから別物になってると思う
そもそもちゃんと正式に跡を継がせているなら、あそこの店をつぶす必要は無かったわけだし

41 :
ぱんじゅう、親が仕事帰りに良く買ってきた。
やたら甘ったるくて冷めると石みたいにガチガチになるし
決して上品な味ではなかったが、なんか旨かったな。

42 :
今から30年ほど前まで四日市ヘルスセンター脇にあった餃子専門店で
深夜まで営業していた店があった。そこはご飯食べ放題で週に1回は車
で深夜に食いに行った。今はないようだが移転したのかな?

43 :
R23とサーキット道路あたりの四国大名、超旨くね?

44 :
尾鷲、熊野方面に遊びにいくのですが、誰か、情報おねがいします。

45 :
>>44
その辺りのかわはぎの干物(尻尾が緑色の魚)は絶対購入すべし。
マジで美味い。オススメです。

46 :
深夜あげ。
藤が丘食堂確かにやすい。
鶏肉柔らかくて味付け抜群。メニューには無いが、塩でも頼める。
注意しなければならないのが営業時間、確か4時半から7時までだと思った。

47 :
>>46
鶏肉売り切れで終了らしいです。

48 :
お昼はやってないの?

49 :
昼は11時から2時だったかな
3年前に行ったきりで忘れちゃった

50 :
あげ。

51 :
あげ。

俺は津からあんまでたことがないから他所の店がわからんのが悲しいところ。

52 :
>>51
せっかくスレ立てたんだし、色々行ってみれば?

53 :
>>52
自転車しか持ってない貧乏学生なんだ。
次のバイト代入ったら電車で巡ってみようかな。

54 :
桃栗亭のカレー

55 :
神戸の寝釈迦だ、とにかく近鉄鈴鹿市駅まで来て、食いまくれ!
鈴鹿に来たら、ついでにオススメBグルは
ふくやのどらやき、みさき屋のぼつ焼、チャオのラーメン、ハンターの大宝堂のお好み焼き、新海竜全般かな。

56 :
>>55
もう少しあったかくなったら、
ナカノの「あいす饅頭」もよいかも。

57 :
桑名の白酒屋のかき氷うまいよ

58 :

朝からお経

59 :


三時のおやつのお経

60 :
寝る前に
読経

61 :
四日市でもっとありませんか?
あと峠って四日市のどの辺ですか?教えてチャンですみません。。。

62 :
四日市でもお経

63 :
>>61富田大矢知方面から四日市東ICに向かって坂上がった辺り。
近くにある「髭」っていう洋食屋も妖しいが評判いい。
四日市だと他にR365沿い野田の定食屋「のだいち」下海老の喫茶「タップチップス」
笹川通りの「ラーメンマイアミ」松本街道の大とんてき「来来憲」
などなどいかにもBグルでイカス感じ

64 :
>>57
春日大社のとこね。
あれはうまい。
長島のローソンのあったところ(1号線沿いだけどもう潰れた)
の横のお好み焼きやさんのかき氷も捨てがたい。
時期的に今はやってないけど毎年行きます。

65 :
>>63ありがとうございました!県外から越して来てまだ道がよく分からないですが全部行ってみたいです。マイアミはテレビでも取り上げられたそうで・・・近いので行きます!

66 :
>>65
マイアミが近いなら…
笹川通りは宝庫やよ。
ラーメンはチェーン店やけど「来来亭」の葱ラーメン
パスタランチの「パスタdeカリーノ」はランチ500円やし、その隣の天丼屋(店名失念)も安くて旨い。
「味の洋食とんよし」はちょっと高いがなかなか旨い。
BookOffの信号左折したとこにうどん・そば「麺処蔵」ここマジオススメ。1号線出れば中華「ちょうりん」鮪専門店「浅野屋」
などなどいい店いっぱいあるのでまた思い出したら書き込むのでよろスくヽ(´ー`)ノ

67 :
パスタで思い出したけど、マリオネットの量はBグルかな?
あ、豚キムチパスタなんか、十分Bグルやね

68 :
>>66そんなにあるんですか!!マジありがとうです!
気になる店は何件かあって美味しいのか分からなかったから助かりました〜。
スレチかも知れませんが、日永〜泊あたりに昼から開いてる居酒屋知りませんか?確か去年出来て広告入ってたんですが・・・名前も場所も忘れてしまって・・・。

69 :
>>68
スマヌわし下戸なんで居酒屋は門外漢なんやわ。
その辺りで新しめの居酒屋って「わさびや」か「昭和食堂」くらいしか思いつかんがどっちも昼からやってる感じじゃないしなぁ。あとは「琉球ダイニング南風」も最近できたけど昼は知らんなぁ。

70 :
>>67
そのマリオネットてどこにあるの?
豚キムチパスタってめっちゃそそるがな。しかも量がBグルて(*´д`)

71 :
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/46/58.783&el=136/28/20.413&scl=25000&bid=Mlink
マリオネットは津市。量が結構多め。美味いというか独特の味。月金休み。
個人的にはカッチャジオーネが好物(*´Π`)

72 :
>>71
サンクス
>美味いというか独特の味
これぞBグルって感じですね。
津は遠いけど是非足を伸ばしたいね。

73 :
>>71
マリオネット
この前行ったら、カッチャジョーネが夜のみになっていた。
いつも昼に食ってたのでショック。

74 :
四日市・北勢地区で,一人で行っても大丈夫なところをお願いします。
引っ越してきて2年になるけど,メシ屋のレパートリー広がらない。 orz


75 :
>>74
あなたがどんな店なら一人で入れるか謎やけど、
>>63>>66に書いてある店は一人で入っても大丈夫な店やで。
僕はほぼ四日市しかわからんから四日市追加すると、
富田と大矢知の間辺りの「四川」って中華屋のやきそばんまい
松本街道と湯の山街道の交わる辺りのその名も「どんぶり屋」
生桑のサンシの裏「ラーメン鶴三」の塩ラーメン
同じく生桑の焼鳥屋「屋台や」は何食っても旨い
菰野ミルクロード沿いの「福村家」のカレーうどんは有名過ぎかな?
諏訪公園の近く「よこい」の中華そばと「公園」の餃子は老舗中の老舗。
裁判所の裏に讃岐うどんのみせがあったけど名前忘れた(´・ω・`)釜玉うどんが旨かった
もっと思い出したら書いてくわ。いらぬお節介やったら空気嫁ってゆうて。

76 :
津 大澤屋の「目玉かつ丼」

77 :
>>73
マヅ?人気ないのか?あれ

78 :
マリオネットは不味いでしょ

79 :
久々のあげ。スレが盛り上がってて嬉しいな。
>>76
大盛屋と間違えたorz
大澤屋てどこらへんにあるんでしょう?

80 :
>>79
23号線の上浜町の交差点のところだお

81 :
津のイエローポテト 建物解体してたけど、移転?建替え?
誰かしらん?

82 :
早朝から3時間ぶっ続けのお経
そのせいか近所の連中が外で騒いでいる。
でもこの際に
「家賃払えバカヤロウ」は
違うだろうに

大家よお前は地獄に落ちるぞ

83 :
お好み焼きは
よっちゃんばあ
に限るな

84 :
津の八町に「紀州屋」っていう恐ろしくB級なお好み焼き屋があったが・・・
小麦粉にキャベツと紅ショウガパラパラで、団子食ってるみたいだった。
かけるソースはシャブシャブ。よくあれで「お好み焼き」を名乗っていたもんだ。
ああ食いたい。

85 :
>>75
俺的一人で入れる店,無理な店。
一人めしOK!
ラーメン屋
カレー屋
牛丼屋
うどん屋
喫茶店
中華料理店(決して高級でない)
一人めし無理!
焼肉屋
お好み焼屋
なべ料理
懐石料理
高級フランス,イタリア・・・等
一人めし微妙
ファミレス
回転寿司
居酒屋
やっぱり作る系(焼肉等)は無理だ!
一人焼肉は涙がでそうです。

86 :
バクチ場の近くのカウンターのある焼肉屋などは結構一人で入ってるやついるよ。
鍋は無理だな泣けてくる。 

87 :
闇夜にまみれてお経

88 :
ファミレスと回転寿司は普通にOKじゃね?

89 :
>>88
時間帯による。
まわりがファミリーでいっぱい,かつ,名前を書いて順番待ちしているような状況で,一人でボックス席を占領してメシを喰う!
そんな漢に俺はなれない。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

90 :
三重県ってBグルより
A級グルメのイメージしかない
松坂牛とか伊勢海老とか
刺身とか牛鍋とか

91 :
味噌ラーメン、ライス、B缶コヒー

信号の変わりしな発進した所へタクシー信号無視して突っ込んで来て
当方の対向車にぶつかり煽りで当方のサイドミラーを引っ掛けられた
対向車はぶつけられてるのに逃げて逝った・・・飲酒運転か?
犯人の冥福を祈ってお経

92 :
ほしゅ

93 :
四日市の日永西にある蕎麦屋(名前忘れた)と、そのすぐ近くの「ぎんごんちゃん」てハンバーグ屋どうですか?
既出だったらスマソ。

94 :
今もあるかどうかは知らないが桑名駅に隣接したビルの焼餃子が美味かった。

95 :
ほしゅ

96 :
桑名といえば「あばらや」っていうステーキ屋が何食ってもうまかったなぁ。
醤油か何かで炒めたネギがステーキの上にのってるんだが、
そのネギもうまい。それだけでご飯食える程。
ガーリックトーストとかエスカルゴも(・∀・)イイ!!
ちなみに値段はまぁまぁ。高級店って感じじゃない。
>>94
俺もそこ好き!

97 :
ほしゅ

98 :
>>94
「新味覚」。今もあるよ。

99 :
つーか、新味覚はBグルに入るのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トランス】マクドナルドのポテトは危険すぎ【脂肪酸】 (655)
西荻のB級グルメ (817)
手加減を知っている大盛りの店 (594)
┫炭火たん焼・麦とろ・和風シチュー┣新宿ねぎし NEGISHI (718)
炒飯と天ぷらにソースかけるよなw (176)
マクドナルド 総合スレ 238 (200)
--log9.info------------------
[Android2.2] 東芝 dynabook AZ part7 [Tegra] (929)
練習その2 (620)
■NO.3☆低価格定額プランSIM総合スレ・1000円未満■ (312)
●△■ no.17 2chモバイル板 自治スレッド □▲○ (117)
NO,3【価格.com】@nifty WiMAX【にふちー】 (297)
◎DTI★NO.4 ServersMan SIM 3G 100★100k◎ (551)
WiMAX Atermstation端末総合スレ 25 (309)
【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 10【乞食】 (874)
【WM】2ch専用ブラウザ q2chwm その11 (205)
【CAS/関数計算】CAS/関数電卓総合【TI/HP/CASIO】 (109)
先生!冷やしモバイル始めました!☆12時間目 (283)
@nifty moble P128 ってどうよ (576)
Nexus 7 @モバイル板 Part1 (242)
ULTRA WiFi 4G SoftBank 101SI Part3 (604)
イーモバイルを訴える (114)
★【日本通信】NO.49イオンプランスレッド【b-mobile】 (198)
--log55.com------------------
成宮寛貴 100
◆ 似てる有名人 ◆
志田未来paet393
石田ゆり子 Part.2
☆ 斉藤由貴18 ★
【迷女優】広瀬すずアンチスレ【いじめっ子】
【迷女優】綾瀬はるかアンチスレ【低視聴率女王】 2
【迷女優】 上野樹里アンチスレ 【低視聴率女王】