1read 100read
2013年19B級グルメ271: 【ヤキメシ】やきめしという食べ物・呼び方2【焼飯】 (604) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分の家でしか食べたことのない食べ物 (434)
宮城全域【   仙台除く   】ウマーな店 (649)
ローソンのフライドポテトがうますぎる (271)
ウインナーと醤油とめし 1本目 (226)
さくら水産47杯目 (123)
モスバーガーがこの先生きのこるには (315)

【ヤキメシ】やきめしという食べ物・呼び方2【焼飯】


1 :2007/03/27 〜 最終レス :2013/09/21
大阪の大衆向け中華屋や定食屋に行くと
メニューにチャーハンがなくて
客が「大将、ヤキメシくれるかぁ」と言ってました。
関西地区の「やきめし」というのは関西以外の日本国内で
食べられている「チャーハン」と同じ物なのか?違う食べ物なのか?
考察するスレです。
前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1155524028/
下品な人が煽り目的で立てたスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1162735610/

2 :
チャーハン の検索結果 約 4,000,000 件
炒飯 の検索結果 約 1,890,000 件
ちゃーはん の検索結果 約 47,500 件
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
→約 5,937,500 件
やきめし の検索結果 約 54,700 件
焼きめし の検索結果 約 99,300 件
焼き飯 の検索結果 約 321,000 件
焼めし の検索結果 約 21,000 件
焼飯 の検索結果 約 149,000 件
ヤキメシ の検索結果 約 27,500 件
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
→約 672,500 件
(2007/3/27 google調べ)

3 :
関東でもメニューにチャーハンが無くてやきめししかない中華屋はあるよ。

4 :
>>3
あるだるけど少ないな。

5 :
ここのスレタイに副題をつけよう。
「やきめしと言えや 2」

6 :
副題と言わず本題だな。このスレの趣旨をよくあらわしている。
これよりこのスレのスレタイは以下に変わりますのでみなさんよろしく。
【焼飯】やきめしと言えや!! 2【焼き飯】

7 :
>>5-6
下品。
それにこのスレタイのほうが歴史が古い

8 :
>>5-6
貧しい家に育ったんでしょうか?
差別に苦しんで育ったんでしょうか?
つらい境遇で過ごされているんですね。
心中お察しいたします。
生きていれば必ず良いことがありますから、
どうぞ頑張って人生を歩んでください。

9 :
おかん、残り物の酢飯でやきめし作るんはやめいや!

10 :
チャーハンて子供言葉やろ?
大人はやっぱり焼き飯やで。

11 :
やっぱり焼き飯やな。チャーハンなんて言わへん。もう結論がでたなw

12 :
チャーハンってなに?
焼飯はしってるけど

13 :
炒飯と焼飯は全然別の料理やど。無識ども

14 :
>>10=>>11=>>12
全国の人たちが見ている掲示板でわざわざ下品な方言を使って書くのはみっともないことです。
匿名掲示板で話し相手が欲しかったり構って欲しかったりするなら、
ここよりもお国自慢板の方が心が満たされると思いますよ。
どうぞご自愛下さい。

15 :
私は東京生まれの東京育ちだが、焼き飯が下品な方言とは聞き捨てならないな。
むしろチャーハンのほうがよっぽど下品だぞ。品格のある者は焼き飯と言うものだ。

16 :
>>15
>>14のいうのは、関西弁のことだろ。
あと、焼き飯と炒飯は別の料理だと何回(ry

17 :
東京だが、焼き飯なんて聞いたことない。
焼おにぎりみたいので?

18 :
今では関西弁こそが標準語だよなw
東京でも関西弁が氾濫してるよw

19 :
うちの家では焼き飯とチャーハンは別物だよ。
焼き飯=母ちゃんが作るべた付いた炒めご飯
チャーハン=自分が作るパラっとした炒めご飯。

20 :
要は、
東京では、自宅で作るチャーハンも、味は中華料理店に比べれば落ちるが、
基本的に使う食材はほぼ同じだからチャーハンで問題なし。
ところが大阪は、自宅で作る焼き飯は、賞味期限切れのチクワの切れっ端やら、
味の落ちた廃棄寸前のかまぼこやら何やら、ゴタゴタ入れるから、
中華料理店の普通のチャーハンとまったく違う豚の餌になる。
って事だろ?
結果、
チャーハン:人の食い物
焼き飯:豚の餌(を食う関西人)
でFAだろ?w

21 :
↑ あほのひとつおぼえ ちょっとは頭を使え

22 :
ガキの頃の土曜は学校から帰ってくると
吉本新喜劇見ながら焼き飯急いで食って、公園で野球してたなぁ。

23 :
俺も なつかしす 日本の故郷の味『焼き飯』

24 :
>>20
>ところが大阪は、自宅で作る焼き飯は、賞味期限切れのチクワの切れっ端やら、
>味の落ちた廃棄寸前のかまぼこやら何やら、ゴタゴタ入れるから、
>中華料理店の普通のチャーハンとまったく違う豚の餌になる。
>って事だろ?
ビンゴ!!w

25 :
子供の頃、焼き飯と言ったら、母がいつも「冷や飯が残ってるから
焼き飯でもするかね?」って感じで作ってくれてたから、
当時は、「仕方ないから焼き飯」ってイメージがあったね。

26 :
うちではホットプレートで家族4人分のお好み焼きを焼いた後、
野菜と肉をいためて焼きそばを食べて、
そのあとに冷やご飯(必ず残ってる、ていうか残してある)で焼き飯をするのがよくあるパターンでした。
炭水化物まみれ。
でもみんなでホットプレート囲んで楽しかったし、ご馳走気分だった。

27 :
「かーちゃん腹減った。メシはぁ?」
「有り合わせでいい?」
「腹減ってるから何でもいいよ。とにかく早くメシ!」
「じゃぁヤキメシにするかね・・・」

こんな感じ

28 :
具は何があるかな?
卵にハムはあるな〜、タマネギ半分残ってるし、
萎びたレタスもある。野菜おK!
なんや焼チクワも1本残ってるわ。

29 :
ハムはビンボ臭いから止めようよwww
叉焼にしよう!!

30 :
さっきまで来日してたおんかほう首相に焼き飯を食わしてやりたい。
チャーハンが偽者であったことを悔やみ、焼き飯の素晴らしさに涙が止まらんだろう。

31 :
おんかほう←なんかやけにご機嫌だったなw

32 :
チャーハンはC級料理だが焼き飯はA級料理だよ。
どっちもスレ違いだが、CよりAのほうがいいに決まってる。
おまえら食文化に関しては100%関西に同意してたらええんじゃ。

33 :
つまんない

34 :
焼き飯って言うとソバ飯のソバ抜きみたいなイメージだ。
ソースで味付け。
俺は焼き飯食ったことないけど。
話違うけど、イタメシって炒飯の音読みだよな?

35 :
>話違うけど、イタメシって炒飯の音読みだよな?
そうだよ。













東朝鮮ではな。

36 :
うちの場合は
刻みネギと卵を炒めて桜えびをちらして味付けは塩 がヤキメシ
それ以外のものがチャーハン
だからイメージとしてはやきめしは白っぽい、チャーハンは黄色っぽい

37 :
本当に日本人なら焼き飯と言えや!!
チャーハンとかソーハンとか言うな。
基本的には全部同じ食いもんだからな。

38 :
そういう>>37は普段中華そばのことをラーメンと言ってる訳だが。

39 :
中華そばとラーメンも別もんだぜ

40 :
中華そばのほうがうまそうに聞こえるな。

41 :
>>37
無知

42 :
俺は今年から東京六大学のうちのひとつに入学した大阪人やが、普通にヤキメシと言ってるで。
お品書きにチャーハンと書いてあってもヤキメシで十分通用するしな。
それに学食の券売機は焼き飯、中華そばになっとる。東京は文化がごちゃまぜやのw
今は東京あちこち行ってヤキメシ食うとるが、必ずおっちゃん汁つけてやぁとお願いしとる。

43 :
卵を炒めてからご飯をいれるのがチャーハン。ご飯に卵を混ぜてから炒めるのが焼き飯

44 :
そんなんどっちでもええやんけwww

45 :
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |
     /  /      ノ_    ヽ |     < 焼き飯、中華そばと言うのが定説です!!
    |ii ///´         ヽ  .|      | つーか、ヤキメシと言えや!!これが正しいスレタイじゃ!!
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_____
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/

46 :
マーチ乙w
焼き飯と同様東京に住んでるやつはそんな言い方しねーよww

47 :
>>46
おのぼりさん乙w

48 :
喫茶店で、日本語のいまいち不自由な白人が注文して、
ウェートレスが運んできたそれを見て、「だめ、だめ」とか言いながら、
食べずに半泣きでレジへ向かったよ。
メニューには「ピラフ」って書いてあった。

49 :
ウェートレスが持ってきたそれはヤキメシだったからだなw

50 :
卵の有無で『チャーハン』、『焼き飯』だって大阪に住んでたときに聞いた。
あれ?大阪に住んでたとき2chで見た、だったかな?

51 :
冷蔵庫に残っている残り物でさえ作れるというのが焼き飯のいいところ。
今日は玉ねぎ1個をみじん切りにしてご飯とフライパンで炒めて仕上げは刻みネギを混ぜただけ。
味付けはうどんスープとオイスターソースとコショウのみ。
これだけでも非常においしいヘルシーな焼き飯の完成です。
ちなみに私は神奈川県民です。鎌倉っ子です。

52 :
チャーハンって黄色い飯
焼き飯っていうのは食ったら(ラードの)油の味が強い飯

53 :
チャーハンというのに、チャーメンと呼ばずに焼きそばと呼ぶわけですか?
チャーシューというか焼き豚、煮豚というか。
まあ、ケチャップ味でチキン入ってないのにチキンライスと呼んでたけど。

54 :
チャーメンって呼ぶところ、あるよ。

55 :
ヤサイチャーと呼ばずに野菜炒と呼ぶ訳でsか?

56 :
>>42ワレ大阪でそんな喋り方してへんがな

57 :
ほんなら>>42はどこの方言じゃい?

58 :
カルロスはまだ出てこないのか?
待っているぞ。

59 :
なら>>58は、チャーシュー麺と言わず、焼き豚麺とか煮豚麺と注文しているですか?

60 :
京都の「新福菜館」のヤキメシがヤキメシだ

61 :
>>60
「新福菜館」 ラーメン屋だけど焼き飯が名物だよね
みなさん もし興味があれば 必ず京都駅東にある高橋の本店へ行って下さい

62 :
ある意味、街の中華屋の最高峰じゃけん。

63 :
仮にメニューにチャーハンと書いてあっても「ヤキメシ!」と注文するのが礼儀と言うものだ。

64 :
>>63
何をいまさら!焼き飯は知ってるがチャーハンなんて聞いたこともない。

65 :
そもそもチャーハンってなに?
どうしてそれがあるところで、焼飯頼むの?

66 :
チャーハン≒うんこ  だからじゃないの?www

67 :

お前イラネ カルロスまだ〜ぁ....。

68 :
       i'===,`;               ;'、===ョ
       i;:;:;;i゙` !              ! '゙i;:;:;;!、
     , '   ゙⌒\            , '⌒゙   ヽ、
     |,,. 、  y |           / , 、,,   ,;. ,|
     |"i  ゛' |  |           |  |  '" i ゙| |
     !,!,   !  |           |  |,、   !, ! |
      f゙゙ ;'゙ ;;i ノ -_.=゜。  _.=゜。-.\f,   ,y !
     (  ;!;  ´\ ; ;゜、`; 。、`;゜/´  ,  ,)
    ,/   ,i´ `ヽ  ゙;  :_:; :; :;_ ; ;; ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ  ゙;
    /_ ノ     ir  i.  ( ^ω^)   ヽ  !  ヽ. ヽ
   / ,ノ      i  ノl  >>67     ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i    アハハハハハハハハハハハハ〜
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl    アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=    アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!  アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
  \.  :.         .:    ノ     アハハハハハハハハハハハハハハハ〜
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

69 :
おまえら馬鹿ばっかだな。

70 :
>>2が答えをだしてるのに何をまだ言ってるんだ?
R。

71 :
Googleの検索結果が答え?
笑わせんなw

72 :
>>70

たかがチャーハンかヤキメシかで「R」だとよww
厨房丸出しww

73 :
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."  

74 :
やきめしって呼ぶとなんとも身近で親しみやすい感覚に包まれるよ

75 :
やきめしとチャーハンが違っていて両方ともメニューにある店ってないのか?

76 :
醤油がベースなのが焼き飯

77 :
セブンイレブンのおにぎりが、九州に行くと焼き飯

78 :
>>77
ガセ乙。
ttp://www.sej.co.jp/shohin/kyushu/index.html

79 :
やきめしって呼ぶと彼女出来るよ

80 :
ピラフも参戦していいでしょうか?B級のピラフはやきめしだよね。

81 :
ピラフは炊き飯だろ

82 :
きりたんぽは焼き飯ですか?

83 :
今現在、日本で正式に「焼き飯」と称されているのは以下の3つです。
チャーハン   ピラフ   パエリア
定説です。

84 :
ヤキメシはヤキメシ
チャーハンともピラフともパエリアとも違う

85 :
ヤキメシとチャーハンが別物だと思っている香具師がいるようだが・・・
それは「嘘は嘘であると見抜けない状態」にほかならないぞ。
チャーハンはヤキメシのことです。私を信じなさい。

86 :
つーか、今、お前ら、オレの人生のプライドの中ではかなりムカついてます。

87 :
今近所のラーメン屋で買ってきた炒飯食った。
不味い!これで500円はねーな。完全に焼き飯だ。
具は卵だけみたいなもんんだ。
チャーシューは殆どねーしネギも殆どねー
ごはんべちゃ
オレ的にはもっとネギとチャーシューとナルトを入れて火力を強くして炒めて欲しかった。

88 :
>>85
     違 い ま す

 

89 :
近所の中華料理屋はラーメンが「支那ソバ」

90 :
東京でチャーハンなんて言ったらおのぼりさんバレバレだぜw
ここは華麗にヤキメシと言ってくれや なぁ

91 :
わかりました

92 :
東京では9割チャーハンだよ。
やきめしなんて言葉はほとんど聞いたことないけど意味的にはわかるから
いちいちつっこまないだけ。
「やきめし」関西で一般的と聞いて下品なイメージになったよ。
東京及び全国区での呼び方は「チャーハン」
なにが「おっちゃん、スープつけてくれや」だよ。
下品だよなー

93 :
王将だと、メニューに「焼飯」と明記してあるからなあ。
チャーハンが普通だと思うけど、ヤキメシ、と言う。

94 :
>>93
東京の王将は「チャーハン」なんだけど。
前スレで散々既出。

95 :
王将ではソーハンと言います

96 :
>>92
>なにが「おっちゃん、スープつけてくれや」だよ。
このワンフレーズで関東人の嘘を見破った。関西ではこんな表現は使わない。
関西では以下のように表現する。
「おっちゃん、汁つけてくれや」
関西ではこのように人情味あふれたうまそうな表現をする。
悔しがるな関東人。嫉むな関東人。関西の食文化を見習いたまえ。


97 :
鼻汁でいいかね?

98 :
なぜ東京人はエスカレーターで左に止まるのかね?
日本では普通は右に止まるだろ?右手でベルト持つしな。
それとも東京人は全員左利きかね?wwwwwwwwww

99 :

日本の最下層決定
一生人にバカにされながら生活してればいいさ。
ハハハッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
久留米B級グルメ (151)
広島風 激辛つけ麺ってくせになるよね。 (849)
マック高いって言ってる奴どんだけルンペンやねん (403)
石川県のB級グルメ (381)
【ごはんや】 三光亭 【下町食堂】 (164)
【FURI】ふりかけご飯1杯目【KAKE】 (603)
--log9.info------------------
【食ったら】ピザとデブの関係を調査【太るの?】 (193)
美味しいイタリアレストランの見分け方 (326)
家族ピザで家族ビザ (394)
麺の太さ1.6mmがベストと思ってる馬鹿ちょっとこい (161)
辛味噌もずくパズルりんごICEBOXスパゲッティ 2皿目 (651)
この板の名無しを決めよう (257)
スパゲッティを食べてる今 BGMはリトルピンクサマー (255)
山梨のレストラン (218)
ピザといえば、自由が丘の「モッコ」 (155)
スパゲッティバジリコのあるレストラン (115)
ピザってなんですか? (119)
スパゲティ屋しょにょ2〜! (145)
パスタ〜低インシュリン〜 (117)
宅配パスタdonnadonna屋根なしデリバリーpart2 (910)
■岡山県のパスタ・ピザ事情■ (103)
パスタ食べる横で喫煙するな。 (539)
--log55.com------------------
関東弁は下品なエビス言葉と認めるしかないのでは?
EPARK グルメ テイクアウト スイーツ 等 その3
餃子の美味い店3
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その36
【ハンバーグ】ブロンコビリー★6【サラダバー】
COCO'S ココスの朝食バイキング Part45
地震の時に最適なレシピ
☆“ドリア”のレシピ☆