1read 100read
2013年19B級グルメ402: シーチキンとめしPart.2 (791) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【柳ヶ瀬】岐阜のB級グルメを語ろう 3【長良川】 (833)
【ケンタッキー】11種類のスパイスを暴く【KFC】 (274)
ファミリーマート(ファミマ)のチキンうますぎ3 (688)
滋賀県のB級グルメ (244)
結局一番うまいハンバーガーチェーンはどこ? (422)
マクドナルドの ソルト&レモンが旨過ぎる件 (350)

シーチキンとめしPart.2


1 :2009/01/27 〜 最終レス :2013/10/05
この最強タッグについて語ろう
過去スレ
シーチキンとめし
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1082295435/
http://mimizun.com/log/2ch/jfoods/food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1082295435

2 :
ということで復活させてみますた。
個人的にはマヨネーズ+醤油が好き。キムチの素を合わせても良い。

3 :
ブラックペッパーとだし醤油を掛けると最高
もしくは潔く味付け無し

4 :
志田未来はマヨとか醤油とかをかけずにそのまんま食べるんだそうな

5 :
志田未来ちゃんの大好物スレ

6 :
おかずというよりサラダの食材

7 :
シーチキンとなめたけの炊き込みご飯ウマー

8 :
肉じゃがの肉の代わり
うちじゃデフォだったな…
そのせいか実家帰るときは食い切れないくらい肉どっさり買ってってしまう

9 :
泣ける (ノД`)シクシク

10 :
シーチキン+醤油よりご飯に合う物を俺は知らない
卵かけご飯と合わせたりしたら奇跡が起こる

11 :
シーチキンは「はごろもフーズ」の商標だけど、
ツナの油漬けや水煮の缶詰一般を対象とするスレってことでいいんだよね?
油漬けのツナ缶の油でツナと溶き玉子を煎りつけて、
ツナ入りスクランブル・エッグを作ると( ゚д゚)ウマー!!
めしによく合う。
味付けは、シンプルに塩・コショウでも、溶き玉子にだしを入れて醤油でも。
できあがる直前に賽の目に切ったチーズを入れて、
食べるときにケチャップをかけるのも高カロリーで( ゚д゚)ウマー!!

12 :
>>1
前スレはfood7鯖移転後も少しだけ(982まで)続いて落ちた模様
シーチキンとめし
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1082295435/
ミラー1 ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/jfoods/food7.2ch.net/jfoods/kako/1082/10822/1082295435.dat
ミラー2 ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1082295435/ (みみずんに最後のレスが取り込まれていないのでそれを補完)
あと、関連スレとか
【ツナ缶】ホントにシーチキンてやつはよォ…3缶目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1197404781/
♪♪♪シーチキン♪♪♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1059828037/

13 :
シーチキンご飯にかけたら油でご飯がぐちょぐちょになることない?
油なしのシーチキンは味が薄くてまずいし

14 :
>>13
掛けずに、一箸毎にごはんにバウンドさせるのがおすすめ
これを三村マサカズ流という

15 :
オイル漬けタイプのツナ缶は、油にマグロの旨味が乗ってるのがいいよなぁ〜
だからご飯にあの油がしみてもウマウマ

16 :
てかみんなシーチキンの油切らないんだね、、自分今までずっと缶開けたらまず、網にあけて油切ってマヨネーズ、塩、醤油で味付けてご飯のおかずにしてた。。それが当たり前だと思ってたょ...油って切らないほうがおいしいの??

17 :
飯とか手巻き寿司のときはしっかり油きる。
パスタのときは油も一緒に使う。
昨日久々に醤油シーチキンとご飯食べたけどうっめーな

18 :
>>17 おー!!仲間発見!!うん、パスタとかは油そのままだよね、ケド飯には切ったほぅが自分は好き。。私も今朝からシーチキンで飯二杯も食べちゃった、、うますぎ、、

19 :
みんな沖縄県民化してるな、快調に

20 :
きっちり玉ねぎきざんでマヨとあえて…
最高ッス!

21 :
みんなマヨネーズ好きなんだね…

22 :
マヨネーズ無いほうが好きですよ

23 :
マヨネーズじゃない場合の調味料は何を?

24 :
黒胡椒を少々。おいしいよ

25 :
醤油かけてごはんにのせるよ。

26 :
諜報部員のシーチキンか思ったらスパイシーチキンやった

27 :
炊き込みごはんにしても旨い

28 :
俺は回転ずしいったらツナ軍艦ばっか
ないトコにはいきませんwww

29 :
≪クリック募金≫
クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1213246816/
    

30 :
醤油かけて一杯
そこに黒胡椒かけて一杯
さらにマヨネーズかけて一杯
箸が止まらないもはや合法ドラッグ

31 :
マヨネーズとわさび入れたらめしのターン

32 :
シーチキンには九州の醤油。

33 :
それは甘すぎで無理

34 :
ごまドレッシングだよな

35 :
シーチキン 量減った感じがしたんだが?

36 :
>>35
水分、油分は増えて、固形量が減った気がする

37 :
30 お前に完全同意、おれもこれにハマって道玄坂でパクられて法子よんだくち

38 :
下半身にツナ缶ハサムニダして隠し通せ!

39 :
いや〜、シーチキン缶あけて油ごと丼飯に載せ、マヨネーズどっさり、黒こしょうぱっぱっ。で、ぐちゃぐちゃかき混ぜる。
これが一番でしょう。

40 :
お茶漬けのトッピングに添える

41 :
近所の業務スーパーで富永食品ってとこのツナ缶買ったんだが
味付けが実にちょうど良かった。1缶70円は安くないけど国産だしいいか
ちなみに富永食品は38円缶コーヒー神戸居留地シリーズの会社ね
最近、カルシウムパーラーとかの権利買い取ったりしてるみたいだけど
このツナ缶「綱一番」もどっかから買い取ったものなのだろうか

42 :
>>27
うまいよな。簡単だし。

43 :
加熱したシーチキンは嫌い
生にマヨが美味い

44 :
工場で加熱されてるけど

45 :
カツオの刺身?

46 :
シーチキンのネーミングは狡いよな
マグロだけでなくカツオでも問題ないもんな
カツオなんか食いたくないのに気が付くとカツオを買っちゃってたりする
その点いなばのホワイトツナはネーミングからしてもう逃げられないんで安心できる
いなばのしか買わないことにする

47 :
シーチキンのちライス

48 :
金欠でシーチキン醤油ご飯と豆腐しか食べていない、、、栄養大丈夫かな

49 :
>>48
お前
なんかむかつくな

50 :
玉ねぎスライスと塩胡椒、マヨネーズに和えて白飯に乗せてから醤油を垂らす
更に焼き海苔で挟みながら食べると(゚д゚)ウマー

51 :
イナバのライトツナかつおが好きだ

52 :
>>49
金欠でシーチキンとは・・・
追い詰められてたら食えないもんな
100円以上出して食う贅沢品だぜ

53 :
シーチキン、レタス、マヨネーズ、からし、紫蘇ドレッシングを合える。
うどんを茹でて冷水でしめる。上に投入してまぜまぜして食う。

54 :
いなばのプリッキーヌが好きだったけど、今はもう手に入らないのが寂しい…

55 :
みじん切りの玉ねぎ、コーンやと一緒にマヨネーズで和えてパンに挟む
それを油で揚げるとくどいことくどいこと
でも旨し

56 :
醤油(麺つゆ)とマヨで食べることが多いけど、
それに飽きたらとサムジャンとマヨ

57 :
キャベツとタマネギとシーチキンの炒め物はムチャクチャ美味い
ちょっとだけニンニクも加えて胡椒は多めがオススメ
余ったら翌朝にホットサンドにすると最高だ

58 :
冷やし中華にハムじゃなくてシーチキン乗せて食べてる。
ゴマだれにも合うしウマー
マヨかけると更にウマー

59 :
そうめんにシーチキン。夏ですなあ
俺は冬でも食うけど

60 :
ttp://www.narinari.com/Nd/20101014433.html
ツナ缶食べ過ぎで水銀中毒に? 体に良いと信じた男性がメーカーなど提訴。
2010/10/21 13:13 Written by Narinari.com編集部
米国に、ツナ缶を毎週10個程度のペースで食べ続けていた男性がいる。
メーカーのCMを見て健康に良いと信じての行動だったのだが、
それが招いたのは男性が思っていたのとは全く逆の結果。
男性の主張では水銀中毒に陥ってしまったそうで、
メーカーと販売したスーパーマーケットに損害賠償を求めて、裁判沙汰になっているという。
米紙ニューヨーク・ポストによると、この男性はニューヨーク州ホワイトプレーンズに住む48歳のリー・ポラッツォさん。
彼の主張では、2006年1月にバンブルビーフード社のCMを見てツナは“最も良質なタンパク源”と思い、購入を始めたという。
問題はその摂取量で、健康になると信じて疑わない彼は週10個のペースでツナ缶を食べ続けたそうだ。
ところが2008年、心臓発作かと思うような胸の痛みを感じ病院へ。そこで伝えられた検査結果は思いも寄らぬものだった。
血液検査を行ったところ、彼の血からは「危険なほど高い」量の水銀を検出。
さらにこの検査後、州保健局から異例の呼び出し受け、ツナの食べ過ぎと水銀濃度について注意されたという。
その後1か月ほどで水銀レベルは正常値に戻ったものの、
治療中は何もできず、筋トレを自粛していた影響から体重が13キロほど減少したそうだ。

61 :
>>60
米国では2001年に食品医薬品局(FDA)が、サメやアマダイなど
水銀含有量が高いとされる魚を挙げ、妊婦や幼児は摂取を控えるよう忠告。
マグロに関しては、2004年3月にビンチョウマグロに対して言及があるものの、
ツナ缶は「一般的に食べられる、水銀含有量が低レベルの魚」の一つに挙げている。
ちなみに、日本の厚生労働省も、2005年に
「妊婦への魚介類の摂食と水銀に関する注意事項の見直しについて」を発表。
この中でクロマグロ、メバチマグロなどについて週あたりの最高摂取量のガイドラインを示しているが、
ツナ缶に関しては「通常の摂食で差し支えありませんので、
バランス良く摂食してください」と、やはり特に問題はないとの判断だ。
ポラッツォさんは今回、自分が水銀中毒になったのはツナ缶を食べたからだと、
バンブルビーフード社と、缶を買ったスーパーマーケットも合わせて提訴。
「私の人生を変えた」と憤る彼の訴えに、バンブルビーフード社は
「(同社が知る限り)米国で売られている魚介類を食べて水銀中毒になったケースはない」と反論している。
そしてこの話題がツナ缶に対するイメージの悪化に繋がり、消費者に“悪影響”とならないか懸念しているという。
ttp://www.nypost.com/p/news/local/manhattan/had_tuna_meltdown_rQBVzvEAy7XP7gxIxqul2J
I had a tuna meltdown

62 :
みんなツナ缶ごときで色々工夫して食ってんだなあ、感心したわ
俺もおまいら真似てみるわ

63 :
シーチキンに納豆まぜまぜ。梅昆布茶で味付け。お好みで三つ葉やネギを刻んで和える。梅昆布茶の代わりに紫蘇の実の塩漬けを使っても美味しいよ

64 :
ツナとマヨネーズを混ぜたのを、白米にぶっかけて食べる。
これに勝るお手軽で美味いメシはないと思う。

65 :
貧乏くさい味だからイヤ

66 :
それはあなたの固定観念では

67 :
米五合にツナ缶汁ごと入れて塩昆布(千切り)一袋いれて炊いたら美味しい!両方からダシが出る、ツナの油がコクを出す。

68 :
シーチキンに醤油かけて飯
なんであんなにうまいんだろうな!
って石野卓球が熱弁してたっけ

69 :
シーチキンっつったら志田未来だろ

70 :
シーチキン飯してるんだが、マヨをメインにするか醤油にするかでいつも迷う。

71 :
味噌で行ってみろ

72 :
きゅうりとワカメとシーチキンを混ぜて食うのが好き
マヨネーズいれてもうまし

73 :
さくらももこっすねぬ

74 :
あ、ごめん
さくらももこのマンガで「あんたの好きなシーチキンとキュウリをあえたのがあるよーーー」
「うっ、シーチキンがあたしをだめにする……」
ってのを思い出した。

75 :
ガキの頃から世話になってるわ
何でも料理するけどシーチキンはやめられない

76 :
俺はポン酢かける

77 :
炊きたてのご飯とシーチキンがあれば、調味料はいらない。

78 :
初めの何口かはそれでいいんだけど途中から何か掛けたくなる

79 :
>>78
つ【のりたま】

80 :
やっぱマヨ

81 :
>>74
それ知ってるw
お母さんが、まる子の前髪をバッツンバッツンに切っちゃう話だよねw
ツナ寿司。
酢飯に塩こしょう&マヨであえたツナを乗せ、トマトや刻んだ青じそをトッピング。
マヨは後がけでもいい。お好みで醤油を少々たらしてどうぞ。

82 :
連投スマソ。
うちの母は、定番のツナ+マヨ+塩こしょうに、ゆで卵のみじん切りを加えていた。
マジうまい。オススメ。ご飯はもちろん、サンドイッチの具にもいいよ。

83 :
ご飯にシーチキンぶっかけてぐちゃぐちゃに混ぜるのが好きだったが
最近、シーチキンのほぐしかたが変わったよな
あれじゃ駄目なんだよ、細かくほぐれてるのが美味いのに…

84 :
シーチキンって、確か東南アジアのタイ産のツナですよ。

いなばライトツナのツナは純粋国産。

85 :
そんな味のわかる奴はいねぇよ

86 :
ツナに向いてるのはビンナガ、キハダのような味に酸味が少なく柔らかめの肉質
そうなるとそれが泳ぐ海域は暖かい場所になるから東南アジアは人件費を考えてもツナ用マグロの産地だろうね
ちなみにツナは家でも簡単に作れるよ

87 :
>>84
一行目は正しくもあり間違いでも有り

88 :
ツナ=まぐろ
自宅で簡単にまぐろが作れるとは

89 :
昔のシーチキンのCMは実際にマグロ漁をしてる所を撮影してたな

90 :
>>88
ツナがマグロなのは当たり前だろw
ここは日本だからツナをツナ缶て言わなくも馬鹿じゃなければ分かるだろ?
外人なら混乱するけどね
あっ、あと中途半端な知識のお前みたいな日本人も勘違いするんだっけw
俺は缶は作ってないからツナでいいと思うし分かるよな?ww

91 :
ツナサンドが生だったらきっついな

92 :
商品名が違うだけでもイメージ変わるw
まぐろサンド
まぐろおにぎり
まぐろマヨ
ツナの握り
ツナの赤身
ツナの漬け丼
一番マズそうなのはまぐろサンドイッチか

93 :
>>90
>ツナがマグロなのは当たり前だろ
カツオもツナだよ。

94 :
>>93
だから知ってるさ
英語圏では色んな種類の魚を食べる習慣が元々ないから、鯵とか鯖とかでも殆ど同じようなくくりの英語名なんじゃなかったっけ?
日本は魚の出世の度合まで名前を変える魚大国だからな
日本と外国じゃ捉え方がまるで違う
最近は寿司ブームだから和名で魚を嗜む外人が増えてるんだよね
英名だと図鑑標記の学名みたいで美味そうに思えないらしい

95 :
外国の海や魚関係の名前なんて適当だよな
キャットフィッシュ=ナマズ
スターフィッシュ=ヒトデ
ジェリーフィッシュ=クラゲ
シーライオン=アシカ
猫じゃねーし
クラゲとヒトデは魚じゃねーし
ライオンじゃねーし
みたいな感じで
魚文化じゃないからこんな風に例えるんだろうな

96 :
>>94
ツナ缶の一部はカツオだよ。
わかりやすいサイトが有ったので
http://portal.nifty.com/2009/02/23/a/
引用
「アンタ、そんなことも知らなかったの?」

97 :
>>96
魚詳しくて料理する人ならそんな事知ってるだろ

98 :
>>97
じゃあ君は知らなかったんだから詳しくもないし料理もしないんだね。
>>90
>ツナがマグロなのは当たり前だろw

99 :
>>98
何でツナがマグロって言う事が
他の魚は絶対に入らないって事になるんだ?
お前そんなつまんねえ事しながら生きてて楽しいか?
男も人間で
女も人間だよなw
幼稚園児に説明してんじゃねーんだよww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆B級グルメ 錦糸町 亀戸 ◆◆ (852)
粉なめ (131)
【牡蠣】カキフライについて語ろう【oyster】5個目 (268)
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?4皿目 (334)
【立川】サンモリノ【第一デパート】 (206)
【香川愛媛】四国のB級グルメ【徳島高知】 (251)
--log9.info------------------
4文字目が(あいうえお・・・・)順のシリトリ (138)
。。。美少女小説しりとり。。。 (221)
Hな言葉でしりとりしませんか!(´Д`)ハァハァハァ 2ハメ (905)
ハリポタしりとり (141)
しりとりラブホテル(2店目) (122)
【俳句】季語しりとり 第2回目 (430)
有名人イニシャルとり (648)
日本昔ばなし→しりとり(第一話) (135)
【Make】しりとりコスメ・・美容関係【Up】 (351)
中南米しりとり (786)
Asia (811)
3 年 B 組 金 八 先 生 し り と り (296)
++英文字略語++ pert3 (333)
桃井望を追悼するしりとり 2回目 (125)
ローリングストーンズしりとり (490)
美味しんぼ会話しりとり (175)
--log55.com------------------
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 147
見てて笑うほど圧倒的だった選手
【中下位専用】ENGLAND Premier League 17
UEFAチャンピオンズリーグ 2017-18★41
Sociedad Deportiva Eibar 乾貴士 part81
††【The Foxes】Leicester City FC††part3
セリエAを見るぞ!No.175
+╋The Blues Chelsea FC 716╋+