1read 100read
2013年19転職180: 【被害者】Lee.ネットソリューションズ【4人目】 (328) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【系列系専用】 ビルメンテナンス (353)
★【東京都】ハローワークで就活 part6★ (438)
 面接で志望動機をきくのもうやめないか? (940)
徳島の転職活動 その8 (111)
転職なんてしないで起業・独立しろ! 23スレ目 (579)
デルってどうですか。Part18 (856)

【被害者】Lee.ネットソリューションズ【4人目】


1 :2010/08/12 〜 最終レス :2013/09/30
http://www.lee.co.jp/
誰でも採用します!
いつも人手不足!!
社員はバカばっかり。
       /^7_
      ,' / /              
      |  //ヘ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
       |  /  / /" `ヽ ヽ  \  
   三  |   //, '/     ヽハ  、 ヽ
  / 三 .L 」 ミ{_{`ヽ   ノ リ| l │ i| 
X /   | | .レ!小l●    ● 从 |、i|
 /     | | ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
       /´`'J __|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
. ―   ヽ._人::::| l>,、 __, イァ/  /│
.  ― ミ ノ ノ:::::/| /ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
   ミ (_/`ヽ< | | /ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 

2 :
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)
そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずにふざけた話だよ、この窓際族係長は。

3 :
会社のホームページがなにやらおかしなことになっいるのだが……
なんかあったの?

4 :
\(^ー^)/人生オワタ

5 :
あきらめるな

6 :
あげま〜す

7 :
まだ続いているのか。

8 :
あげっ

9 :
岩通の子会社になって何か変わった?
親会社が危なそうだけど。

10 :
親会社が危ないの?
とするとまずは子会社からだな。

11 :
俺もそろそろ去るときが来たかな。

12 :
さてさてどうなることやら。

13 :
ここの社員じゃないから分からないけど、
Leeのホームページなんかおかしくない?

14 :
200人丁度じゃんwww

15 :
20時ちょうどじゃんwww

16 :
>>14
社員の人数か?

17 :
たぶん

18 :
昔250人くらいいたはずだけどな。
まぁどうでもいい話で興味ないと思うが。
あと、このIT業界から人脱出する人最近多くなってきてる。

19 :
会社が新しくすることには黙って付いて行くだけだが
新しい事を自分から望めばヨクナイ事になりそう


それがいかんのかもしれんがな

20 :
もうつかれた

21 :
保守

22 :
2はどういう意味なんだ

23 :
見る影もナシ

24 :
下回った〜!!!!!!!!!!!!!

25 :
>>18
おいっ200人切ったぞ

26 :
待機社員恐怖時代へ突入

27 :
暗黒歴史だよ_| ̄|○

28 :
mjd

29 :
やばいね

30 :
新卒取っても客先じゃイラネ言われるし、間違って入った中途はすぐ辞めるし。最近人増えない。

31 :
そろそろメンヘラーが暴れ出す予感が……

32 :
キックオフ少なかったな

33 :
そろそろ潮時か

34 :
堀●っていないの?

35 :
誰も知らない。
ということは……

36 :
辞めたってこと?

37 :
いつ頃、辞めたの?

38 :
誰か教えてやれよ

39 :
うるせぇハゲ

40 :
菊池さんまだいる?

41 :
いない

42 :
>>33
時は来た。
ていうか営業が辞めて行く会社って、不気味だな。売上とかある程度知ってると思うし。社内は緊迫した状況なんだろ。

43 :
50人ぐらいまとめて辞めるって言ったら面白いのに

44 :
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)
そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。

45 :
>>43
それ面白いね。
でも、こんな会社すら辞められない
という人が多いんじゃない?
自分は辞められるって人いる?

46 :
俺はもう辞めたけど
給料の計算間違うとかありえねぇことばっかりやりやがって
正直、愛想尽かした

47 :
運用とか維持管理やってるなら2,3年くらい行って
業務経歴だけ付けたいんだけど、ここって具体的に何やってんの?
実際は監視オペ?

48 :
監視の人もいるし、ただの事務員として派遣されることもある。
一応、労働契約上はエンジニアってことになってるけど、
実際にお客様側から見たら単なる派遣社員として扱われるだけ。
キッティング作業なんてやらされたら肉体労働と変わりない。
研修と称して就業時間前にトイレ掃除もある。
朝礼ももちろん就業時間前が原則。
まあ、現場に出れば居心地の良さは派遣先の会社の社風によるんじゃないだろうか。
それでも良ければどうぞ。

49 :
>>48
情報ありがと。
便所掃除やアホみたいな朝礼は我慢できるけど
監視や事務じゃ次の仕事が見つかる経歴にならないから
ここは辞めとくわ。

50 :
人が少なくなったね

51 :
>>50
人が少ないのは業界全体同じ。みんな業界を辞めていってるみたいだし。辞めたがってる

52 :
ホント、心が折れてしまいそうです。

53 :
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php
>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。
>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。
>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)
の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。

54 :
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php
>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。
>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。
>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)
の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。

55 :

気持ち悪いな。
ロックのメンヘラの被害者か?

56 :
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php
>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。
>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。
>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)
の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。

57 :
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php
>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。
>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。
>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)
の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。

58 :
やっと年末、年越ししたら現場からお前いらない宣言されそうで怖い。

59 :
保守あげ

60 :
ハゲの田頭まだいるみたいだな

61 :
チュッパチャプス

62 :
あげま〜す

63 :
誰もいない……

64 :
ああ、トイレ掃除しなくちゃ。

65 :
下げるのってこれでいいんだっけ?

66 :
笑点に似た方がいるのですが、気のせいなんだろうな。

67 :
会社のホームページ復活したね。

68 :
この閉塞感

69 :
ググるとブラックと表示される。
ちょっと悲しい。

70 :
保守

71 :
さてさて

72 :
久しぶりに来た
上げとこう

73 :
青木age

74 :
久しぶりにこのスレに来たんだが
従業員200人切ったってマジやばくね?
俺がいた頃は250人ぐらいいて、中途、新卒採用も
積極的に行っていたが、ググッても採用の情報はほとんど
出てこない・・・。
経営しているメンヘラがバカだから辞めてく人が多いのは納得できるけど
倒産のカウントダウンも近いかもな。

75 :
Leeの売りの一つ「アホでも採用します」がなくなったら、いいところ全然ないじゃん。

76 :
教育担当は今どうしてるの?
K本はまだいるのかな?

77 :
研修中についていけなくて辞めていった奴が結構いたな・・・

78 :
あげますね

79 :
未だに、研修で便所掃除やらせてるのかな?
便所掃除なんかやらせると社員の質が下がっていく気がする……

80 :
>>79
今は中途もほとんど取ってないから
掃除という概念はなくなってるんじゃないかな。
っていうか最近現役Lee社員の書き込みなくなったから
生の声聞きたいよね。

81 :
生の声聞きたいです。

82 :
この先、大丈夫だろうか。

83 :
最近書き込みが少なくなってきてこのスレ自体も
危ないんだけど(笑)
みんなの思い出話とか語ろうよ。
ちなみに俺の現役時代にはメンヘラの怒鳴り声が
研修室までよく響いてたわw

84 :
今となってはメンヘラの怒鳴り声も懐かしい。
俺の現役時代は研修室の朝礼が一番嫌だったな。
馬鹿みたいに大声張り上げて挨拶したりして。
だいたい、始業時間前に朝礼やってるなんておかしいってことが、
現場の大企業に行って分かったよ。
今はもう辞めて幸せに暮らしています。
何かこういうことを2chに書くなとメンヘラが吠えてたけど、
もう社員じゃないしね。
正直、どうでもいい。

85 :
俺がいた時は来客時に全員揃っていらっしゃいませ!ってやってたら来客が引いたらしく、
全員でバラバラにいらっしゃいませ!って言うようになったのは笑ったな。

86 :
「いらっしゃいませ」懐かしいね。
俺が研修生だったときには誰か一人代表者が「いらっしゃいませ」って
言ってその後全員で「いらっしゃいませ」と合わせていう形式を
とってたな。
今だにメンヘラはこのスレをチェックしているはずだよ(笑)
昔ここの会社でCCIE持っている人がいて
2人ヘッドハンティングにあったんだけど、
メンヘラが荒れまくってひどかったわ・・
管理職の多くが辞めてったよ・・

87 :
今 研修室ってあるの?
今 WINDOWS系の研修ってどうやってるの?
フリーOSしか使ってないの?

88 :
ホームページから売上高消えてるね。
前から、社員数に対して相当酷い値で、露出させるべきモノではなかったが、
今どんなレベルなんだ。

89 :
研修室が物置き場になってる気がするぞ・・・
研修中にITILの資格を取らされたんだが
試験の費用を出してくれるわけではなかったし、
合格しても何もなし、終わってるよここは。

90 :
昔は研修中にCCNAを取らされた。
受かるまで何度も自腹で試験を受けさせられて、金がないというと親に借りろと言われた。
当然、受かっても何もなし。
あの頃から、この会社終わってるなと思ったけど、今でも続いてるから不思議。

91 :
研修用などにインストールするソフトウェアとかさー、ちゃんとPC分のライセンス料はらってるの?
現状。。。

92 :
>>86
>>90
結構昔のことだね。
確かに一人がいらっしゃいませ→皆でいらっしゃいませしてたね。それにしても、給料すごく低くてモチベーションが保てなかった。

93 :
うわー色々かかれてるね

94 :
>>91
ここが黒なら 今だろうが 昔だろうが
会社の存続にさえかかわる事だろうが。。。
事実関係の情報なしなの?

95 :
最近 en(エンジャパン)で募集かけてるようだね
社員 減らしすぎて 困ってるのか???
 

96 :
enjapan
http://employment.en-japan.com/desc_180966/
まじめに募集かな

97 :
どこも、派遣業務はきびしいからね。
2008年は新人が全社員の半分って。景気がよかったのかな。

98 :
中途採用はやってんだな。
いままで新卒で取ってもすぐに辞めてく奴ばっかりだったから
少しは考えたのかな。
以前聞いた話なんだけどパソコンも全くいじった事もないような奴を
採用したけど、派遣先で何もできずに辞めてしまった事があったみたいだね。
誰でも採用します!みたいなスタンスは辞めたんだな・・

99 :
誰でも採用します基準の人間もわんさか残っているはずだし、
今後、そういった人たちをどうするつもりなのだろう。
いまや、低スキルの人間の集合では、IT業界ももうからない、一人一人が赤字
をつみかさね全体で大赤字経営になってしまうと思うよ。
まーまともな給与はらえばだけど。
たとえ本当に変わろうと思ってもそんな急にはかわれない。
むしろいままでに積み重ねておくべきでしょ。
ライバルの多い業界なんだからなかなかきついだろ。
ところで、急激なリストラとかおきてないのかな。
ぴったり200人になるよーにさー。
あとここ昔と違って派遣かなんかの子会社あるでしょ。
親会社人数へらして、こっちで人増やして、搾取して食いつなぐとかいろいろ方法あるんじゃないの?


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
求職者支援訓練 職業訓練の訓練校情報3 (615)
無職歴長かったが就職に成功した人の体験談Part28 (288)
通信工事の仕事ってどう? (209)
【御安全に!】JFEスチール転職事情11 (100)
【貴金属】ザ・ゴールド【買取】 (111)
【供養】お祈りが来たら上げるスレ Part29【厄払】 (156)
--log9.info------------------
NetBSD/pc98専門スレ (173)
Keyboard キーボード 3 (347)
SJIS撲滅運動 (512)
ItaniumをUNIXで使うスレ (791)
【コマンド】2chコマンド作ってよ【/usr/bin/2ch】 (174)
meadowについて語ってくれなスレッド (264)
彼女にポートスキャンの形跡が!!! (174)
お前らUNIXでいくらかせいでいますか? (129)
UNIXプログラマの為のWindows入門 (113)
Talk about FreeBSD Part 29 (209)
Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版 (793)
OSをどうやってUNIXに変えるの? (128)
クラッキングとハッキングの違いってなんですか? (259)
UNIX使えたら就職に効くの? (136)
おまえらの.fvwm2rc拝見させていただけませんか? (519)
Windows禁止の職場に勤める人の集い (122)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所