1read 100read
2013年19家具552: Oak villageって (529) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
部屋のカーテンとじゅうたんベッド何色? (534)
in the roomの家具は良いんですか? (227)
イームズ展に行ったそこのアナタ! (110)
天蓋付きベッド・・・うふふhearts; (242)
みなさん、リビングダイニングどうしてます? (788)
値切る客ウザい (356)

Oak villageって


1 :02/03/22 〜 最終レス :2012/05/20
オークヴィレッジで面接してきてやっと稲本氏と直に話しをしました。
しかし、その実態は噂以上のものでした。あそこについて語りたい人は
どうぞ。みんなホントのこと言ってしまえ!

2 :
今だ2ゲットォォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ

3 :
終わってます。

4 :
そ、そんな!(T.T)

5 :
オークビレヂの噂って?詳細きぼんぬ。

6 :
てゆーか、ビレジの店に行ったら店員の態度メチャ悪でアゼーンとしたことアルヨ。

7 :
噂というか100年持つというほどの技術力は彼らにはないとか生意気だとかね
そりゃたしかにあれだけ名前がうれればビジネスとして成功かもしれんが。
最初にいってた自給自足のポリシーはどこにいったのか?
直接人事担当に聞いたけどオークビレッジにみんな高山市内から通勤してるのに
どこが工芸村なのかしらんただの会社じゃないでしょうか?
家具屋辞めてきたのに家具屋の悪口さんざんいいの日本の家具業界は卑屈だと言い放ち
天童木工をたいしたことないとこき下ろし、自分こそ家具業界の大リーガーだと言い切りました。
万が一いい家具を作ったとしても僕は絶対に買いたくない家具の一つになりました。
日本にいて欲しくない人間です。オークビレッジ以外にちゃんと地道に仕事こなしてる人が
山ほどおりますぜぃ!礼儀しらずのお坊ちゃまさま!凸(`、´メ)
って、こんなんでました・・・・。

8 :
ってか、値段高すぎ!

9 :
今日に見る脱サラ勘違い木工作家の元祖。
自然環境への取り組みについては、それなりに功績はあると思うが
家具の知識はお粗末だと思う。

10 :
ここの家具ってどうなんですか?
モノは良いの?

11 :
悪くはない。しかし値段が・・・。

12 :
まあ、オームのサティアンみたいな感じで、
安月給で使われるのは、いい経験かも。
世間で何かあった世捨て人が、木との世界に没頭するのは
一種の社会福祉といえるだろう。
自然・環境のことになるとどうも左よりになってくるのが
気に入らんが。

13 :
>>11
「高いが値段に見合う家具」ですか?
「ものの割りに値段の高い家具」ですか?

14 :
環境保護について語るのは大いに結構なんだが
ヨーロッパの家具はたいしたことないとか>>7のような
ことを言ってのけるのは恥ずかしいことだと思うぞ。

15 :
オームのサティアン!僕が言いたかったのはまさにそれです!
人事担当として出てきた男は風貌といい物腰といいテレビにでてたオーム信者のよう
ほとんど世間と隔絶した雰囲気でした。ま、実際は違うかもしれませんが僕にはそう見えた。
異様な雰囲気ってオーラがビシビシ!なんでああなっちゃうんだろう?
しぜーんにのほほんと家具作るわけにいかないのでしょうか?
同じ穴のムジナでもアリスファームはもちょっとましなんかな?

16 :
>>15
アリスファームと並べて紹介されることが多いけど、アリスは
シェーカースタイルを守っていて変な家具は作らないし、家具に
対しての基本的概念が違うというか比較対象にはならないかも。
ところで、同じく並べて名前あげられることが多かったKAKI工房って
まだあるんですか?

17 :
アリスの人は最初一緒にやってたのよ、みんな知らないし、稲本君書いてないし。
だから並べられるわけだと思うよ。
KAKI工房ってありましたね。有名じゃないところみると、きっと地道にまっとうにやってるんでしょ(^^ゞ
家具って所詮地元で作って地元で売るものだと、それ以外はファッション。
そりゃ僕だってトリップトラップは持ってるけど木製家具だけどちょっとタイプが
ちがうかなぁ?

18 :
>アリスの人は最初一緒にやってたのよ、みんな知らないし、稲本君書いてないし。
マジすか?そりゃ知らなかった・・・。
アリスの人がオークヴィレッジにいたってことですか?それとも別の団体で?
自分はシェーカーにはあまり興味は無いけど、雰囲気的にはアリスの方が
気負いがなさげで好感持てるなあ。比べること自体間違いかもしれんが。

19 :
家具屋としては無くてもいいメーカー(工房)だよ。
流通形態としては小売店を意識していないし。


20 :
んで、1さんは何しに面接逝ったの?

21 :
恥ずかしながら働くつもりだったのよ
でも半年以上も面接引き伸ばされてやれ新しいショールームを見て来いだの
新刊読めとか、ああ、これは新手の商売だなとは思いましたがやはりそのようでした。
結局雇うつもりほとんど無いわけ。シコメの深情けしてるうちにOVに貢がされるわけ。
ああ、悲しい私(T.T)

22 :
情報欲しいage
「中国産」という噂がありますが・・・

23 :
うーん、マジすかそれ?
多分漆は必然的に中国産(悪くは無い)でしょうが、材料も中国産?
ユニクロパターンだったら大儲けだけど
そんなこといったらやっぱり2ch情報かといわれそうだし・・・マサカね
でも日本人が作るより真面目にやるかもねぇ!

24 :
漆なんか使ってないって、カシューだって。
カシューも漆も仕上がり見た目は殆ど変わらないから
素人目には見分けつかないし別に悪かないけど
カシューならカシューって言えっつーの。
漆っていうだけで高価でもかまわんだろう、て根性か。

25 :
集え!信者よ!

26 :
大創で、ウサギ椅子のミニチュアゲット致しますた
肘掛けが付いていましたが、一目でこれは!と。

27 :
あの高山のお店と古ぼけた工場(工房)は、都会の人には一種の
あこがれでしょう。
北海道の旭川にもあんな雰囲気の工房はあります。
稲本さんのカリスマで運営してってことかな?

28 :
家具の「ムツゴロー」てとこか?

29 :
ムツゴロー>>>>>>>>>>>>>>>稲本教祖
ムツゴローさんは動物に関する知識も経験も豊富だけど
稲本さんは家具に対する知識は乏しい。そのくせヴィレヂ以外の
家具を糞みたいに言う。ヨーロッパの伝統ある家具でさえ
「たいしたことない」って言えるのは無知だからこそではないか。
ホント、この人の家具についての発言は聞いていて恥ずかしくなる
ようなこと多いよ!

30 :
ふーん。

31 :
age

32 :
むかし銀座の伊東屋で展示会やってる時に見に行って、
本人とお話したよ。
やっぱり素人と見てるところが違うのばれちゃってたようで、
向こうから本職ですか?って話し掛けてきた。
確かに商売上手だとは思うけど、雑誌やマスコミが誰かを扱えば
大概あんな感じになるんじゃない?
普通と違う!ってやらないと本にならないじゃん。
職人とかなら若い時は色々語っちゃうだろうし、
その言葉にインパクトがあると、持ち上げられちゃって
もっともっとと求められるうちに神格化するところまで
持ち上げられちゃって。
規模が大きくなれば理想ばかりじゃ食えないし食わしていけないから
大変なんじゃない?
良くやってはいると思うよ。

33 :
↑本職さんなんですか?

34 :
一応ね。

35 :
↑家具職人さんですか?

36 :
ウサギ椅子はいまいちですー。
家具デザイナーの中村何とかって人の
ウサギ椅子はめちゃかわいいです。
この方は
安曇野のいわさきちひろ美術館も手がけているひとです。

37 :
>>9の意見に1票。へんな童話とか書いたり勘違いも甚だしい。才能ないし(w
結局口先だけで騙されるような人しか相手にしない。されない。
親戚の家にダイニング椅子があって、いいものだって昔はべた褒めだった。
幼かったから分かんなかったけど、オトナになってみたら、野暮ったい。
ずーっと長年見てると、しっくり納まってくる家具と、醜く見えてきてしまう家具が
あるとしたら、わたしにとっては後者です。
なんか民芸チックで大味で、わたしゃ家に置きたくないです。

38 :
>37
そうだねー
民芸チックかも。
いまいち洗練されてないと私も思います。

39 :
民芸は民芸で良いのだけどねー。民芸「チック」って野暮ったいだけだよね。
作りは100年持つかもしれないけどデザインは???だと思う。

40 :
実家の隣の市町村にある喫茶店は
店舗も内装も家具もオークビレッジ。
椅子やテーブルはやはり木の貫禄があるから
お客さんがオーナーに
「どこで作ったんですか?」って
聞いていたよ。

41 :
見る方も目が無いから、ごつい材料で無骨なデザインの方が
いかにもな感じでモテはやされるのね。
そこの所を考えてあの無骨さなのだから大したタマだ。

42 :
何も知らないで見れば野暮ったさも、まあ、こういうのが好きな人も
いるんだろうねー、って自分の好みじゃなくても特にどうとも思わないけど
稲本という人の言動見ると意地でも買うもんかって思えてしまう。
買えるお金もないのに(ワラ
商売だから、ウチのが一番ですよっていうのは別に構わないんだけど
相対性を持たせる為に他所の老舗とかヨーロッパの家具を引き合いに
出して対面で貶すのって、なんか人間性疑っちゃうよね。そんな人が
森林保護に力を入れたところで、ただの売名行為にしか見えないよ。

43 :
↑何も知らないで見れば…
それじゃあ、あなたは何を知っているの?

44 :
でも住宅とかは
かっこいいなあ、と思う。
寒そうだけど。

45 :
俺、家具屋でも何でもないのに何でこんなにムカツクんだろう・・・

46 :
>>45
ん?どっちにムカツイてるのかな?

てゆーかびれぢの家具ダサすぎ。

47 :
あのひと昔はもっと安らかな顔してたな〜

48 :
>>37
>へんな童話とか書いたり勘違いも甚だしい。才能ないし(w
禿道。なんだったかなぁ、ずっと前に見たんだけど
恐ろしく下手糞で不気味な絵を描いてた。
まさに下手の横好きって感じで。

49 :
下手糞ってか素人が無理して芸術ぶって描いてるって
印象の絵だったのよね。センスもへったくれもなくて
気持ち悪い絵だった。

50 :
o首レジって新興宗教団体でしょ
宗教板でやれよ

51 :
今月号の室内(p151)のビレヂの広告、禿しく
(゚Д゚)ハァ? なんですが。誰か読んだ人いる?

52 :
祈りと労働の生活に飽きたのだろう
シェーカーにはなれぬ
煩悩が多すぎるからな

53 :
oakの建築は誰がやるんですか?

54 :
(^^)

55 :
(^^;

56 :
こんな会社知らなかったです。
ほんと、民芸チックなどうでもいいデザイン。
これなら旭川のちっちゃい家具工房の方がずっと洗練されてる。
他者を否定して自分だけ認めるってのは、金もうけ主義新興宗教のやり口ですね。
家具とかデザイン以前の問題です。

57 :
イトーキと提携して学習机つくってるし。
つか、ココの家具買う人ってココの家具しか見たことない人が
買うんじゃないかな。一種のマインドコントロール。

58 :
(^^)

59 :
http://plaza3.mbn.or.jp/~msguitar/midi/ThinkYou.mid

60 :
(^^)

61 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

62 :
喫茶の女の子感じ悪かった!ぺっ!

63 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

64 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

65 :


66 :
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

67 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

68 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

69 :
すげーす

70 :
すっかりパンの会社みたいな名前のスレになってるなw
オークも語り尽くされたって事か。

71 :
なんかの文庫本にお話が載ってた気がするのだが、青春漂流紀だったかな?
年数たつとこうなるもんなのか、つか、最初から糞だったのかな。
自分は作品を見てないからなんとも言えないんですが。

72 :


73 :
オークヴィレヂ主宰の森林たくみ塾
受験料:25000円
入学金:200000円
誰か受けた人いたら、レポおながい。

74 :
>71
立花隆のですね。あの頃はまだマシだったのかも。
でもしょせんは元ヒッピー達というか。
喫茶室は、指紋と水滴のついたグラスで水を出され
パートの主婦はおしゃべりばかり。

75 :
ここの木のおもちゃ買ったけど
対応とかよかったよ
ありがとうメールももらった
もの自体は海外の木のおもちゃと大して
変わらんけどね


76 :
sage

77 :
age

78 :
こっちのスレには私怨ちゃん来てないんだね。
あ、もしかしてスレタイ読めてない?あんなに内部事情に詳しいのに。

79 :
尊敬してます。
ところで株式会社化されてその株券はヤッパ稲本一族が牛耳っているわけ?

80 :

商売だから、ウチのが一番ですよっていうのは別に構わないんだけど
相対性を持たせる為に他所の老舗とかヨーロッパの家具を引き合いに
出して対面で貶すのって、なんか人間性疑っちゃうよね。そんな人が
森林保護に力を入れたところで、ただの売名行為にしか見えないよ。


81 :

日頃は格別なお引立てをいただき、誠にありがとうございます。
さて、弊社は創業30周年を迎え、本年4月より有限会社から株式会社に組織変更いたしました。
これもひとえにお取引先各位の多大なるご指導ご支援の賜物と深く御礼申し上げる次第です。
今後とも一層のご愛顧を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。

平成17年4月1日
新社名 オークヴィレッジ株式会社
旧社名 オークヴィレッジ有限会社


82 :
       ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからもみんなで応援しましょうね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕  オークヴィレッジ株式会社(旧社名オークヴィレッジ有限会社)
  = ◎――◎                         

83 :

下手な絵だね。

84 :
教祖様をお慕え申し上げております。


85 :
役員の稲本裕さん、お元気ですか。


86 :
遊びに行ってこ

87 :
おい稲本兄弟、その後君らの木工技能の腕前はあがったかね(笑)。

88 :
ここの社長は
環境問題のプロらしい。

89 :
いつもむさ苦しいカッコしてます。

90 :
注:やっぱ営利企業だったんだ。
日頃は格別なお引立てをいただき、誠にありがとうございます。
さて、弊社は創業30周年を迎え、本年4月より有限会社から株式会社に組織変更いたしました。
これもひとえにお取引先各位の多大なるご指導ご支援の賜物と深く御礼申し上げる次第です。
今後とも一層のご愛顧を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。

平成17年4月1日
新社名 オークヴィレッジ株式会社
旧社名 オークヴィレッジ有限会社

91 :
ここの社長を見ているとなんだかオウム真理教の麻原を思い出すんだよ。

92 :
約30年がんばったんだろう。スゴイじゃん。
これからもがんばってね!
ところで退職金制度はあるのかな?

93 :
セルフプロデュースがうまいよな。
だから30年もがんばれた。
      

94 :
平成17年4月1日
新社名 オークヴィレッジ株式会社
旧社名 オークヴィレッジ有限会社
会社名を誰にも使わせぬために特許をとったらどうですか。

95 :
>>94
特許の意味も知らないで使っているアフォ発見。

96 :
>95
ま〜いいんじゃないの。特許庁に行って手続き取るっていう意味でしょ。
ところで95番さんはオークヴィレッジ株式会社の社員さん?

97 :
愛知県でやってるイベントに関連組織が参加してるんだそうだ。
http://ip-taizo-expo2005.ameblo.jp/page-1.html

98 :
どこかの誰かさんは「ねずみ男」のそっくりさんだよ。
それにしてもここの社長だけど、いつも綿入れ着てるよね
寒がりかな。

99 :
>>96
じゃなんの申請するか言ってみな。
「煽り」を「弁護」と勘違いして社員だと思い込む。
家具屋って、こんな頭悪いのばっかなのか?


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆ シンプルスタイル SimpleStyle ☆★☆ (224)
パソコンもこだわりたい (137)
浜本工芸について (426)
センスの無い家具ばかりの部屋って (174)
アウトレット家具の店はじめます (207)
  魔女が住んでそうな家   (761)
--log9.info------------------
振りを覚えるコツ (567)
【花のパリオペ】ドロテ・ジルベール【凋落↓象徴】 (119)
☆金田・こうのバレエアカデミーについて語ろう☆ (187)
 軟体アニメーションダンス KAZUMI  (240)
★貝谷バレエ団の明日は★ (343)
埼玉のダンススクール (102)
北九州のダンサーは? (786)
◇◆DANCE@LIVE◆◇ (345)
踊ってみたのおっくん (399)
【乱立防止】六大学総合【學連】 (611)
バレエのお店、バレエ用品について語りましょう (859)
静岡のバレエ事情 (234)
中高年からはじめるバレエ 5 (882)
★★☆ 本山新之助 ☆★★ (533)
☆コンテンポラリーダンス・Part5☆ (680)
マイケルジャクソンのダンスを練習しよう (543)
--log55.com------------------
【プラモ】ネ実模型制作Ver.102【フィギュア】
アニメ実況2140作目
ランクI調理職人<食べ物2つしか買わない貧乏人wwwww
 量 子 コ ン ピ ュ ー タ ー 爆 誕 !
ユルソナ5
天皇の公務「定年制必要」だ?ふざけんな!(怒) 4
謝ったしもう許してもいいのでは?
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5741