1read 100read
2013年19家具400: インテリアとしのて、液晶やプラズマテレビ (659) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
家具手作りした人いますか? (192)
いまこそラバライトを熱く語るスレ! (524)
サンヨーフィジカルウエアのカビる布団 2枚目 (625)
こっそり隠れ場所をつくりたい。 (144)
落ち着く・居心地の良い部屋 (214)
★★★ハンス・J・ワグナー(Yチェアー)★★★ (559)

インテリアとしのて、液晶やプラズマテレビ


1 :05/03/08 〜 最終レス :2013/01/21
を語る。

2 :
としのて?

3 :
日本語くらいちゃんと書けよ( ´,_ゝ`)

4 :
OK語って。

5 :
プラズマじゃないけど、ブラウン管の奴で
最近デザインの賞取った奴があるっぽいんだけど、誰か知らない?
アメリカの某雑誌にデッカク載ってておぉこれほしいなぁと思ったんだが。
馬鹿だからその時雑誌買わないでいたら、3日後には無くなってた・・・
ので名前がさっぱりわからんorz

6 :
>>5
特徴とかは?

7 :
UMBOにプラズマ乗せたらバキッって折れそうね>貧民

8 :
>>5
形は電球みたいになってて、先っぽの方(ブラウン管とは逆の方)に
+と刻印されているといった感じっす。

9 :
>>7
blog見てくれてるんですね!
アクリルで支柱を立てる予定です
>>8
±0の液晶とは違うの?

10 :
>>9
スマンす、ググったけど、どうもわからんかった・・・

11 :
プラスマイナスゼロでぐぐった?

12 :
>>11
ぐぐってなかった・・・±0で頑張ってますたorz...
つうかこれだぁーー!!!8inchのやつ
http://www.plusminuszero.jp/store/8tv_wht.html
15万かぁ・・・英語サイト無いからアメリカじゃぁ、
テレビ放送は受からないだろうな・・・
記事は何か受賞したのかと思って読んでたんだけど、サイトにかいてないから
俺の勘違いだったくさい・・・
(大きく取り扱ってたから、只単に雑誌の中でこいつはすげぇぜっていってた
だけかも)
でも、ご親切にどうもありがとうござんした。
買うかどうか一寸考えてみるよ。

13 :
>>12
書き方が悪くてスマンでした
そのテレビを買うなら、ブラウン管の形を生かすという同じコンセプトで作られた、パナソニックのpiedra11 TH11 U1 のホワイトをお勧めします
どこかのミュージアムにも展示されてるらしいよ
メリケンで使いたいならビデオを通して使えばOK
ヤフオクでたまに出てるよ

14 :
>>13
いえいえ、こちらこそ。
piedra11は知らんかったっす。ラビットイヤーは知ってたけど・・・
これもいい形っすね。ヤフオクとかのぞいてみます。
どうも丁寧にありがとうございました。

15 :
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44182539
これか?

16 :
ピエドラってボディと本体内部の機械ばらせるように
なってますか?ジャンク品を修理してみようと思いまして。。

17 :
>>16
何回か内部を全部取り出したことがあるよ
基盤を取り出すときに四隅の爪に注意すれば、意外と楽に外せますよ

18 :
そうですか、どうもありがとう。

19 :
液晶のデザインとしてはアップルの旧シネマに勝てるやつないお

20 :
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h23430902

21 :
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nngw/oheyasarashi/img-box/img20050317183947.jpg
これもってるひといる?

22 :
ハイビジョンテレビ持っている人。今すぐテレビの裏側を見て下さい!
次世代ディスクのBD ROMやHD DVDでは、
HDMI端子がないとハイビジョンで観れないんですよ!
Blu-ray/HD-DVDアナログハイビジョン出力禁止
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111151052/l50

23 :
一寸フレームがごてごてしてるような気もするけど
NakamichiのVUはどう?音は絶対いいんだろうなぁと思うんだが。
http://www.ac2.jp/tp/vu29.html

24 :
EIZOのForisとかはどうですか?最近値段が安くなったしおおのではないでしょうか?
色はシルバーかな。

25 :
電源offの時に画面が黒いのがお洒落じゃないと思います。
部屋の壁紙って白かオフホワイトが基本でしょ。
それに合うテレビって作れないんですかね〜?

26 :
>>25
おもしろい意見だね。SONYあたりに作ってみて欲しいな。

27 :
ケラカラー

28 :
スレチだけど、地上波デジタル放送が見れるテレビだとスカパーも見れるんですか?

29 :
110度CSデジタルチューナー内蔵なら見れる

30 :
やっぱAQUOSにして、
部屋の雰囲気がグッと良くなりました!
テレビ台も変えて
テレビを見るときに目に入ってきてた
ゴチャゴチャした物も全て収納してスキーリ。
気分爽快です。
脇にグリーン置いても、スピーカーシステム置いてもサマになるね〜

31 :
アクオスなんてダメダメじゃん
電気屋でみたら、画像白っぽいし
金の無駄

32 :
>>30
シャープ製品使ってたら、それだけで周りにはスカトロ趣味だと思われてるよ。
糞しても他人にかけちゃ駄目よ。

33 :
AQUOSダメダメなんですか???
今のは、他と比べて赤が綺麗に出てて流石と思いましたけど。
ただの設定なのかな?
デザインも自分の好みだったので購入しました。
なんせ今まで真っ黒な29型ブラウン管TVだったのでw
日本製っていうのも心に響いてきたし。
>32
あの事件には驚きました〜
ご忠告は真摯に受け止め投げないようにします!

34 :
バイデザインの黒いやつカコイイよ

35 :
>>34
使ってるの?

36 :
バイデザインの真っ黒の液晶使ってるひといる?

37 :
アクオスはにちゃんじゃ叩かれる存在だべ

38 :
液晶は良いとして・・デザインが嫌だ

39 :
バイデザインはデザインがいいけど液晶が・・
というか、各社一長一短な感はあるな

40 :
画質が最も綺麗なのは最も安いブラウン管、その次が次世代のSED
後は買う意味無し。

41 :
それって画面をインテリアとして考えた場合ですか?

42 :
ハァ?
ばかじゃないの

43 :
今度、実家リフォームするんだけど、
父が12畳のリビングダイニングに60型のTVを置くといって聞かない。
我が親ながら本当バカ

44 :
fushianasan

45 :
12畳に60Vはでかすぎるってことはないよ。
むしろ配置によっては適正距離で見れる。

46 :
>45
ありがとう
6畳×2部屋をぶち抜くんだけど、距離が短くなる方に置くつもりみたいです。
距離を長く…と思うと、窓があるから置けるかどうか
子供がまだ小さいので、あんまり大きいと眼を悪くしないか心配だったんだけど。
まだ時間もあるし、置き方によるなら私ももう少し調べて考えてみようかな。

47 :
65Vで画面サイズは縦80 液晶は縦の3倍が適正距離の目安だから2.4mあればいいので
短辺の方に置いても端から端なら大丈夫じゃないかな。
でも短辺に置くなら実質6畳と変わらないだろうから40型くらいに抑えた方がいいかも。
こういう購入意欲沸く人が最近定年間近の団塊世代で多いらしいねw

48 :
6畳は32ぐらいが丁度いいのかな

49 :
>定年間近の団塊世代
ウチの父、正にコレだ。実用性は二の次で目新しいもの、海外もの、大きいもの大好き。
私が実家離れてる間に、いつの間にかオール電化になってたし。

50 :
やはりソファを部屋の端に置くよりは,若干中央に寄せて余裕を持たせたいもの。
それに流行の5.1ch(7.1ch)環境を構築するためには
ソファの後ろにスピーカーを設置するスペースが必須です。
ですから,かつてメーカーが宣伝文句として謳っていた
『液晶やプラズマは薄型なので,試聴距離を考えても6畳に45インチを設置できる』
を鵜呑みにすると,美しくなく余裕がない部屋になってしまいます。
ソファの後ろに50cm程度は空いたスペースができるように気をつけて,薄型テレビは選択しましょう。

51 :
sonyのHVX32使って人いる?
インテリア的にはどーお?

52 :
6畳にHVX32置いてるよ
存在感あるって感じだけどそんなにかっこいいとは思わない。
電源ON/OFF時に下のSONYのロゴがフワーっとON/OFFするのはカコイイ

53 :
レスthx!
どっちかというと、白い部屋より
打ちっぱなしの壁にポツンとあると
カッコイイかななんて想像したりしてました。

54 :
15型〜20型でお洒落な液晶ってありませんか?
私の部屋の広さは7畳ぐらいなのでこのぐらいのやつを探しているんですけど。
画像の美しさはあまりこだわりはありません。
5マン前後であったらお願いします。

55 :
>>壁をぶち抜く

ワロタw

56 :
ttp://www.hannspree.com/global/index.htm
ここのTV、どれもこれも変わってて面白い。
日本上陸は来年3月らしいです。

57 :
ほんまや〜おもろい〜
でも、どれも小さそう・・・

58 :
ピンク色の液晶TVって
サンヨーしかないのかなあ?(´・ω・`)

59 :
今度戸建てに越すのですがテレビを壁付けにするかコーナー(角)設置にするか
悩んでいます。家族は私、妻、小学生の子供2人計4人です。壁付けにすると
カッコいいのですが正面のソファーに座る二人しかよく見えない感じが
します。コーナーに置くと皆がソコソコ見えますが、カッコ良さは劣る
感じがします。よろしければ皆さんの現状、ご意見を教えて下さい。

60 :
周辺機器がないなら壁掛け
ビデオとかつなげるならコーナー
ただ正直リビングのTVに関しては見易さの方を重視した方がすごしやすい
まあ家のつくりにもよるけど

61 :
ビデオにスカパーとBSデジタルのチューナーもあります。モダンリビングに
壁掛けの人が結構出ていますが やっぱ非現実的なのかな。

62 :
据え置き型のゴツイ台じゃなくて、キャスターで動かせるようなのが実用的じゃないかな
機器類も1つくらいにして

63 :
液晶出たばかりの32型と
最新型の液晶32型
画質のほかに何か機能的に違いはあるのですか?
最新のは高すぎて買えないけど旧式のなら20万前後で買えるから
買いたいな!
と思ってるんですが

64 :
>>63
http://www.uniden-direct.jp/

65 :
地上はデジタルってのが見れないんでしょそれ
だまされるんものか

66 :
個人的にはこれが今までで一番かっこよかった気がする
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020821/sony07.jpg

67 :
うまそう

68 :
sonyのHVX設置してる部屋がみたい!

69 :
プラジマテレビあげ

70 :
液晶テレビ購入したんだけど、TVボードがどうも安っぽいのしかない。
何ていうか、こう上質な感じのTVボードは無いものでしょうか?

71 :
カッシーナのエアフレームとかUSMハラーなんかは相性いいと思う
http://muffin-net.com/interior-11/index2.html
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=IPRODUCT&code=info_haller2

72 :
貧乏人どもがAQUOSが一番だ。
買えないから文句か?
糞虫どもめが!

73 :
バイデザインの液晶使ってる人いる?
インテリア的によさそうだそうだけど・・どうなんだろう?

74 :
>68
見せたいが
テレビ台が平台車ってどうよ?俺

75 :
うp!うp!

76 :
壁掛けで 配線が見えないようにDVDプレーヤーとかにつなぐには壁に
穴を開けないと駄目だと思うのですが 大手電気店でテレビを買えば 
その手の工事もやってくれるのでしょうか?

77 :
アクタスでEIZOとかいうテレビを見て気に入ったんですが・・
あれどうなんですか?使ってる人教えてください。

78 :
>>77
EIZOはPC用モニターではメジャーだが液晶テレビはメーカー直販しかないので
使ってるヒトは少ないと思われ
26インチのものは機能的には過不足ない
デザインと値段が折り合えばいーんじゃないの?

79 :
FORIS.TVのことか?
家電板では叩かれまくってるがそんなことはどうでもよかったんだが
この記事見て萎えた 中の人がキモすぎ
一番下の大画面ブームは間違えている云々のところ参照
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051012/nanao.htm

80 :
よくよく調べてみたら
俺の部屋の壁掛け時計こいつのデザインじゃねーかorz

81 :
>>79
彼をキモイと言うなんて、さては、あなた、身障者差別者ですね。

82 :
>>81
身障者なんてあなたが書くまでわからなかったよ
何でもかんでも差別っていうのはおかしい
>>79の人は記事を読んでだと思う、なぜなら俺も感想はなにこいつ?

83 :
(ごめん、彼の悪口を聞いたら信者を装って書くネタなんだよ。)

84 :
EIZO,そんなに良くないですか〜??
けっこういいかも?と購入を検討してたんですが・・

85 :
家電板には使用レポートないから、新しい26型のユーザーレポート
ほしいっす。だれかぷり〜ず。

86 :
まわりは皆32型を買え買えとうるさいが、俺個人は
EIZOの26型に関心がある。
例の中の人は何かうるさい事言ってるが、いつものことだから無視すればいい。
ただの一代表者の一人に過ぎないし。
うーん、思い切って買って人柱になるか。

87 :
たのんます>86
26型キボンヌ。

88 :
私もEIZO気になります。3ケ月前に新しいテレビ買ったばかりなんですが…。もう少し早く知りたかった〜!

89 :
EIZO FORIS.TV26 買っちゃいました。
早く届かないかな? ワクワク 

90 :

来たら、レポート頼みます!購入検討してますんで

91 :
↑あいよ。

92 :
バイデザイン使ってる人いる?

93 :
foris何色えらんだの?

94 :
89さん、どないだす?EIZOの調子・・

95 :
ソニーもFORISみたいの50万で出すみたいね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050921/avf2_02.jpg

96 :
デザイン的に見たら、パイオニアみたいに真っ黒いテレビが
シャープ感があってインテリア的にもはえるんだけど
どうも国産メーカーはシルバー色が入ってるから買うのに躊躇してる。

97 :
89です。
まだ、届きませんです。
鬱だ。orz.

98 :
>>96
つAQUOS Bシリーズ(スピーカー外して使う)

99 :
俺も今日フォリス26型買ったよん、届くのは三月だけどorz
三月から一人暮らしだし好きなインテリアに囲まれて生活できるぜ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天童木工について (675)
マエデモンマンセー入室禁止! リフォ・収納番組 (241)
フローリング(まじれすきぼーん) (297)
【やっぱり】アメリカン・ソファ【ゴージャス派】 (379)
瞬間風速 Artemide アルテミデのスレ!! (139)
1000枚以上のCDをおしゃれに収納する方法。 (396)
--log9.info------------------
PIAって最高! (155)
千葉 佐倉 四街道の優良店はここ!11 (382)
東京都 港区 周辺 総合 スレ 赤坂 六本木 (360)
【昔は聖地】新小岩その十【今は廃墟】 (498)
京都パチンコオメガ情報! (762)
東京 千代田区 神田 秋葉原 周辺 総合 スレ (257)
【小田急】町田市パチンコ情報 part4【横浜線】 (723)
【相模原】 ダイナム 相模原店情報 part1 (440)
千葉市ビッグスクエア (109)
秋田のパチンコ店情報 Part.3 (409)
高田馬場 (310)
千葉県鎌ヶ谷市のパチンコ店情報part2 (769)
【古河】野木ライブガーデン【小山】 (208)
神奈川県内の1円・1パチ店をマターリ語るスレ (294)
やすだ板橋仲宿part5 (192)
【イチバンが】福島県北パチ屋スレ8【一番】 (898)
--log55.com------------------
【2代目】NHW20・20EX プリウス113
【HONDA】5代目ステップワゴン Part104【STEPWGN】
【最高傑作】ランドクルーザープラド126台目
【AW】TOYOTA MR2 part89【SW】
【MAZDA】マツダ総合スレvol.136【Zoom-Zoom】
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ21
V37スカイラインを語ろう Vol.45
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 2【SPCCI】