1read 100read
2013年19生活全般100: ダメな接客、ダメな客part94 (598) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今じゃ考えられない昭和の生活◆36 (548)
天気を叱り付けるスレ 6 (556)
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part224 (272)
【 愚痴れ!】吐きだめスレ19【叫べ!】 (850)
年齢を重ねてわかったこと 6 (795)
今日あったいいこと12 (100)

ダメな接客、ダメな客part94


1 :2013/09/18 〜 最終レス :2013/10/05
コンビニ、ファミレス、etc・・・対象は店という名のつくすべての場所。
●当スレ鉄の掟● (要注意!)
・愚痴なら他行ってください。
・煽り厨に負けない。
・釣り針を見抜け!
・ミイラ取りがミイラになってないか投稿前に再考しろ!
・「次↓厨」「コンビニ店員」「ヨーロッパ」は 完全放置しろ!
・悪意を持ったお店の名前サラシもダメ!
・タバコネタ、アレルギーネタ、日本語ネタ、領収書ネタ、
 図書券(カード)のつり銭ネタはスレ違いですから!
 無駄にスレを消費するなってこった。
・ヨーロッパネタにしつこく絡む人は放置で。
・コテハンは基本スルー
次スレは>>980
それ以前のスレ立て、コテハンでのスレ立てはスルー徹底のこと
・推奨
★NGワード:いつもの人、ヨーロッパ、舐めんな
☆NGネーム:蠍、いたお、市川海老フライ
前スレ
ダメな接客、ダメな客part93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1374157052/

2 :
>>1


3 :
そうかそうか そうか そうか そうかそうか・・・。
【日本人逆差別の 在日特権の朝鮮人】 日本人が知らない在日特権。
[生活保護]→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 = 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[さらに…]→生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
つい先日Yahoo!ニュースでも取り上げられました。
「外国人が日本の国民年金受給者より多額」 
生活保護受給世帯の増加で浮かび上がる問題点(MONEYzine) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100620-00000002-sh_mon-bus_all
「雇用情勢の悪化だけでなく、高齢化が加速している現状からすれば、
生活保護の受給者が増えることはやむを得ない。
しかし、受給者が増えるに従って、制度の問題点も浮上している。
例えば大阪市では、外国人の受給者がはじめて1万人を突破し、
そのほとんどが在日韓国・朝鮮人で、特に高齢化した無年金世代が増えていることが分かり、
問題となっている。
この結果、外国人の無年金者が、
日本人の国民年金加入者よりも、多額の受給を受ける状況になっているという。」
日本の国民年金受給者よりも、在日韓国・朝鮮人生活保護受給者が多くの補助金を受け取っているという実態……
なんのための制度、誰のための国なんでしょうか。
他にも、調べれば調べるほど、在日韓国・朝鮮人の特権はいろいろあります。
在日特権 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9
これすげーw
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/558.html

4 :
>>1

5 :
>>3
どうでもいいけど、今やネトウヨさえ信じていない
>[さらに…]→生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
なんてデマ飛ばすなよ、みっともない
在日韓国人とは書いていない、在日日本人ももらってるなんて書くなよ
だったらもらっているのは100%在日だ

6 :
どうでもいいならゴミにアンカレスすんなよ

7 :
>>6
オマエモナー(様式美)

8 :
ヤマモトモナー(世間知らず)

9 :
おっ回顧厨か?

10 :
>>5
古事記そーか乙

11 :
こないだ某居酒屋に行ったら注文取りに来た店員が目を合わさないで妙に視線をそらしてたんだよね。
それが凄く横柄な態度にみえて感じ悪かった。
人と話する時は目を見なさいって躾けられなかったのかな。

12 :
ヤマザワ鶴岡布目の客は屑
というか山形は屑の集まり

13 :
犯罪組織そうか学会員が必死にレスしててワロタ

14 :
夫の誕生日に食事に行った店で
「今日誕生日なんですけど何か特典とかありますか?」と聞いてみたら
「ありません」とぶっきらぼうに言われてその後この貧乏人め!みたいな扱いをされた
グラスをドンっとおかれたり混雑していないのに皿を雑におかれたり
しつこく粘った訳でもなく1回聞いただけなのに雰囲気悪くなってなんか夫に申し訳なかった

15 :
なんで聞くか?

16 :
特典ほしいなら店を調べてから行くべきで飛び込んだところなら貼り紙でもない限り訊かない

17 :
まあもう二度といかないし、ただ普通に「当店ではそういったサービスはありません」
って普通に答えてくれればいいだけなのに
私も接客経験あるしそんなに非常識な事をしたつもりも無いんだけど

18 :
普通はメール会員なりチラシ持ってきた客に対するサービスなのによくそんな事聞けるな。
大阪のおばちゃんか?

19 :
>私も接客経験あるしそんなに非常識な事をしたつもりも無いんだけど
そういう状況で聞く事そのものがなぁ…。

20 :
> と聞いてみたら
その時の夫の反応やいかに。

21 :
図々しいにも程があるわ。
本当に接客業経験者なんだろうか?
飲食以外でも、きっと店員に聞いてるんだろうな・・・

22 :
経営がカツカツなのかもね。

23 :
誕生日サービスって、予約入れる時点で店に別料金払ってお願いするものだと思ってたw

24 :
>>14
「ありません」という言い方はしないな
でも、この貧乏人wwとは思う
誕生日なら最初から店員に伝えておくか、事前にやっぱ調べるんじゃないの?
サプライズでも期待していたわけ??
結論
店員の言い方が悪い
でも誕生日だからと事前に調べもせずサプライズを期待していたあんたもクレクレ乞食w

25 :
いや、女のいつもの被害妄想だろ。
○○された。って言い方女の言い草代表格だろ?
特典ありますか?って聞いた時点で、ありません。なんてぶっきらぼうな言い方されたかも疑問だな。
要求が通らなかったからそれ以降はなにされても○○された。の法則発動で丁寧に食器置いても、ドンと置かれた><
ドスドス歩いてこられた><
なんでも○○された。になる。

26 :
ファミレスとかやと結構お誕生日サービスあるから
同じ感覚で聞いたんやろ
普段そういうとこばっかり行っとんのやろな

27 :
ファミレスで旦那の誕生日ww
しょぼ

28 :
図々しいな、と僅かでも引け目があるのだろう。
だから標準的な丁寧語で断られただけで「ぶっきらぼう」
そのあとすべての行動がそれに根差したものに違いないという思い込みに発展してる。

29 :
そうだよな。そんな店に無いような特典求めるような客には腫れ物に触るような対応して
穏便にかつできるだけ早く出て行ってもらうのが常道。

30 :
>>14
ダメ客とダメ店員で二倍お得なお話でした

31 :
ダメ客のみで三倍の内容だったな

32 :
通常の三倍楽しめてシャーっとした

33 :
特典を求めたんじゃなくて有無を聞いただけでクレクレ乞食とは
あと海老チリ頼んだら海老きらしてるとかでイカになってたのに値段同じで吃驚した

34 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

35 :
海老じゃないならいらないと言えばいいだけじゃん。
注文の前なら当然だし無断で変えられたら当然。

36 :
イカチリw
せめて量を増やすか、値段下げるか、
カニチリにしてくれw

37 :
カニチリ..そういうのもあるのか

38 :
>>33
そんな特典が有るようならメール会員だかポイントカード会員とかの会員募集のポップがテーブル毎にあるもんじゃないの?
案内が何処にも無いなら普通はそんなサービスしてないし、そんな事聞いただけでも乞食みたいなもんだろ。
別料金払うから特別な事してくれって言うなら話は分からないでもないけど……

39 :
カニチリといえば普通鍋だが
エビチリと言えばチリソース
それはともかくカニのチリソースは未経験

40 :
甲殻類だからぜったい行けるってw

41 :
>特典を求めたんじゃなくて有無を聞いただけで
特典を求めない人は、最初から聞かない。

42 :
>>39
渡りガニのチリソースなら食ったことあるぞ
メニューにある店は結構多い

43 :
海老も蟹も淡白な味だから合うだろ。
求めたんじゃなくて聞いただけwww
今後使われそうな迷言誕生。

44 :
>>11
目を合わせると
何ガン付けてんだコラ
と言われたり
この店員、俺に気があるのか?
という馬鹿な勘違いする奴が出てくるからじゃね?

45 :
>>33
気持ちはわかるよ。
年に一度のことだしダメ元で聞いただけなのに、ってことだよね。
店員がプロとして失格。
「そんな日に選んで下さってありがとうございます」くらい言えないかね?

46 :
そんなの温泉旅館の女将か仲居じゃないと口合わせてくれないだろ。
たかが飲食店で誕生日って言えば何かサービスするキャンペーンでも
やっていないかぎり、誕生日聞いたからって、でっていう話だよ。

47 :
引越し先のアパートが地デジ難視聴地域で、地デジのアンテナはなくてケーブルテレビの配線がきている。
最安のプランでも月に4000円かかる。CSとかは見ないので、難視聴地域向けのプランはないのかコールセンターに電話して聞いてみた。
自分「地デジ難視聴地域に引越すんですが、地デジ+BSのような難視聴地域用のプランはありますか?」
コールセンターの女「基本的にはございません」
自分「となるとCSもついたセットしかないんですね?」
コールセンターの女「基本的にはそうなります」
自分「基本的には…とは?」
コールセンターの女「地デジの電波の入りにくい難視聴地域というのがまれにございまして、その地域用には特別に低価格で地デジ+BSがご覧いただけるプランをご用意している場合があります」
いや、だから最初からそう言ってるだろ…とイライラした。

48 :
>>33
>特典を求めたんじゃなくて有無を聞いただけでクレクレ乞食とは
>>14
>「今日誕生日なんですけど何か特典とかありますか?」と聞いてみたら
自分の書き込みには責任もとうねww
でないと恥の上塗りするだけだよ
やっぱクレクレ乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :
店にとって、サプライズだったって話だっけ?

50 :
>>45 
ありがとう
>>48
何が矛盾してるんだか解らないんだけど?「ありますか?」って「よこせやコラ」と同じなのかい

でもここでの反応見るとファミレスでもない限りそんな事は聞かない方が良いようですね
失礼しました。

51 :
ある店で買い物した時、店員がセールス始め
これ今お勧めの商品ですテレビで××さんがコマーシャルやってますからご存知ですよね
とか言ってきた。
テレビなんか見てないしそんなタレントも知らないからからそう言ったら
えええテレビ見ないんですかと奇異なものを見るような態度になった。
よけいなお世話だろ。

52 :
>>50
だって、なんかサービスあるならくれよ、って意味しかないでしょ?
くれ、と全く思ってなかったら聞きもしないよ、乞食w

53 :
最近、なんだかアタマが残念な人が多い気がする。。季節のみ変わり目?

54 :
「季節のみ」かと言われれば、そうじゃないと答えよう。
他にもいろいろ変わり目のものはあるだろう。

55 :
>>52
そういうサービスがありますよって書いてあるなりして初めて聞くもんだよなwww
いきなりなんかくれって乞食も珍しいって思ったが、そういや昨日新規開店の店に行ったら会計時に割引券配ってて、乞食婆がもう一枚寄越せってごねてた。

56 :
>>50
ファミレスかどうかよりも、現場でいきなり聞くのは
無理があるんじゃないだろか。
どこかの○武さんみたいに、事前に言ってもらえれば
なんて事になりかねないし。

57 :
「ありません」 「そこをなんとか」「サービス悪い」ってなる人が図々しいのであって
「ありません」 「そうですか」で終了した事すら叩くなら店員さんに何も聞けないよ
>>52
特典っても無料のものとは限らないよ
(例)「誕生日には○○円でシャンパンが」って情報とかでも知りたかった訳だし

58 :
>>57
> 「誕生日には○○円でシャンパンが」って情報とかでも知りたかった
予約の時に電話して聞けやボケ
店の仕入れとか考えないのかカス
仮に誕生日にケーキのサービスがあったとして、
店側は毎日誰かの誕生日に備えてケーキ置いてると思うのかよマヌケ

59 :
>>57
引き際をわきまえるのもオトナ。

60 :
>>57
何か、次から次へと後だしばっかだから
当初の店員のぶっきらぼうにってのが余計に信用できなくなってきた。
その例えだって無理があるよ。そういうのこそ、大抵はメニュー表に載ってたり
お店の壁にはってあったりするもんでしょ?
逆に、そういう掲示物等をしない格式の高い店だったら、予約無しでいきなり入って
誕生日特典を要求する行為自体が無理がある訳だし。

61 :
後だしってのとは違う気が。

62 :
>>59
はい、すみません

63 :
>>62
このスレには「叩く」と決めた相手は最後まで叩く人達が常駐してるから。
そういうのに絡まれたら犬のウンコでも踏んだと思って諦めるしかない。
「絶対に特典を寄越せ」と食い下がったわけでもなし、特典があるかどうかを
聞いただけでおかしな態度をとる店の方が変だってのは、常識人ある人なら
ちゃんと分かってるから大丈夫。

64 :
>>57
>>(例)「誕生日には○○円でシャンパンが」って情報とかでも知りたかった訳だし
それ、差額くれよ、って意味じゃんw

65 :
>>63
>>聞いただけでおかしな態度をとる店の方が変だってのは、常識人ある人なら
>>ちゃんと分かってるから大丈夫。
店に文句を言いたくて書いてるわけだから、常識人ある人(←ナニコレ)なら
ちょっと気に食わなかったことを自分に都合のいいようにだけ書いてるって
わかってるはずなんだけど大丈夫?

66 :
おかしな店で思い出したが、おばちゃん一人でやってる店に入ったら、
カウンターの中でこっちに背中を向けて作業してるおばちゃんが
「いらっしゃい」も何も言わず、こっちが店に入ってからもしばらく黙々と
作業を続けていたので、気付いてないと思ってカウンターの近くまで行って
「すみません」と(乱暴にではなくごく普通に)声を掛けたら無言。
耳が遠いのかなと思ってもう一度同じ口調で「すみません」と言ったら
いきなり「うるさいね!何度も何度も!」とキレられたことがある。
「聞こえないのかと思って」と言ったら「聞こえてるよ!」とまたキレられた。
流石にムカッときて「聞こえてるなら ”いらっしゃい” くらい言えば
いいじゃないですか。そうすれば待ってるのに」と言ったら「仕事してるの
見えるだろ!?だったら黙って待ってるのが大人だろ!」と話にならなかったな。
横浜の浅間下(軽井沢のあたり)にあった個人経営の焼き肉屋。さすがに
もう死んだだろうなぁ。味はとびきり美味かった。

67 :
食ったんかいwwwwww

68 :
>>62
こんな処で謝るようなことでもないし、レスを気にする必要はない
お客であるあなたを不愉快にさせた言動をした店員がわるいでしょ

69 :
>>67
「美味い店」という評判を聞いてわざわざ行ったからさー。
それに婆さん牛刀振り回してたし。
これで不味かったら「二度と来るかよババァ!」とタンカ切るところだったけど。
どれもこれも美味なお肉でした。
美味い美味いと食ってたら機嫌が良くなったのか「あんたに特別な肉出してやるよ」と
珍しいホルモン出してくれた(名前忘れたけど美味かった)。
最初にキレなくて良かったと思ったw

70 :
>>69
俺なら最初にキレて帰ってたに違いないw
得するタイプの性格してますなw

71 :
>>70
爺ちゃんに「短気は損気」と教えられたからねー。

72 :
思い出したがくんの創作臭さは半端じゃないよねって話か

73 :
ヤダ気持ち悪い流れ

74 :
特典婆はまだみてる〜?

75 :
創作認定厨は、自演認定厨よりちょい上程度と考えている
ランクとしてはちょっと賢い犬くらい

76 :
何で俺が嘘つきって決めつけられてんの? あと「思い出したがくん」って何だよw
「何が何でも叩き隊」の連中は迷惑極まりないからマジで消えて欲しいわ。

77 :
>>76
残念ながら、そういう反応もエサでしかない…。

78 :
>>77
おっと失礼。ついうっかり。

79 :
>>76
短気は損気ですよーw

80 :
>>76
俺は信じるよ!
そういえば、ここ数年焼肉屋に行ってないなぁ・・・

81 :
>>79
面目ない(そしてじいちゃんスマン)
>>80
ありがとう。

82 :
人生が不幸な奴の掃き溜めスレはここですか

83 :
>>76
あー
何が何でも叩き隊認定くんか
毎度ごくろー

84 :
>>81
ばーかw
二度とくんなよw

85 :
>>84
「二度と来るな」と言われるようなことは何ひとつ書いてないからアンカミスだろうな。

86 :
自覚がないってこわいねえ
ダメ客って大抵こんな感じ

87 :
>>86
何が何でも叩き隊の隊員さんだから気にすんな。
でもレスしすぎでウザいと思われるのは仕方ない。

88 :
>>87
アンカーミス?

89 :
>>88
こういう荒れた時のサソリだろ、サリソでも散布するなり何か手を打ちなよ。

90 :
横浜にも軽井沢という地名があるんだな。紛らわしい。

91 :
>>82
違います。お引き取りください
>>84
何この単発キモい
>>86-87
何この自演キモい

92 :
>>47
「いや、だから最初からそう言ってるだろ…」
と言い返さないお前が気に障った

93 :
自分が飲食店(コース系)で働いてたときはバースデーだと知ったら、デザートにキャンドルとかでお祝いしたけどなー。
なんならショーケースのケーキとか有料だけど追加するかこっそり聞いたりして。

94 :
>>93
そういう店はそこそこあるから>>14みたいに聞いたとしても別におかしくはない。

95 :
>>92
すまん、書かなかったけど言ったんだ

96 :
>>14
バースデイ()なのに予約なしで食事なんておかしくねw
後出しで何かおっしゃりたい事ありますかぁ?www

97 :
バースデイに予約無しで食事って別に普通じゃない?
行った店に特典の案内が掲示されてたら「今からでもいいのかな?wkwk」って感じ
プロポーズじゃあるまいし、そこまで用意周到にするの面倒だよ

98 :
いつまで同じ話を続けるの?
負けたのがそんなに悔しかった?

99 :
長文失礼。
かなり前の話。家を買おうと半年ほど探していた頃、場所も値段も手頃な
ニュータウンの見学会のチラシが新聞に入っていた。デベロッパーも大手だし、
一度見てみるかと思って電話した。以下は担当者と少しやり取りした後の会話。
「当日ですが、印鑑と年収証明書をお持ちください」
「年収証明書が要るんですか?」
「ローンの参考にしたいので」
「ローンは組みません。全部現金で払います」
「そうですか。それでも年収証明書はお願いします」
「ローンを組まないのに年収証明書は要らないんじゃないですか?」
「・・・・」
「何かご心配なら残高証明書でも持っていきましょうか?」
「いや、ですから年収証明書を」
「ローンは組まないと言っているのに何に使うんでしょう?」
「年収を知りたいんで」
「何のために?」
「・・・何か不都合でも?持って来ないなら見学会は無理ですね」
その後ガチャ切りされた。日本の景気がすこぶる良かった頃の話。ちなみに一昨年の
震災の液状化で偉いことになったらしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【生活全般】ボーッとしててやっちまった事 21件目 (222)
【東京都】 府中市 2 (927)
◆ 毛布・タオルケットが好き 7◆ (489)
韓国朝鮮の美化キャンパーン大コケw 52 (166)
アスペルガーはR! (176)
自分からすれば信じられない人★11 (660)
--log9.info------------------
【またリメイク】来年のドラえもん映画のタイトルは (649)
パンダコパンダ (245)
宇宙戦艦ヤマト復活篇【信者専用隔離スレ】 (140)
「涼宮ハルヒの消失」の映画館で見かけた凄い奴 (513)
スクライド オルタレイション (239)
宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-【押井守・脚本】 (172)
たまごっちドキドキ!うちゅーのまいごっち!? (133)
テコンV (144)
カウボーイビバップ 天国の扉 (826)
.hack//G.U. TRILOGY Vol.1 (651)
【細田守】 サマーウォーズ ネタバレ 【試写会組】 (830)
「劇場版まどか☆マギカ」の映画館で見かけた凄い奴 (271)
キディグレイド劇場版3部作[Kiddy Grade] (137)
駄作【ブレイブストーリー】さて何が悪かったのでしょう (133)
ヘルズ・エンジェルスの情報求む! (124)
劇場版X -エックス- (103)
--log55.com------------------
【雑談】又・パココンがしゅきっ☆【スレ49あたり?】
「iPad mini」発表 2万8800円から
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ209
&#128176; bitcoin news ビットコインニュース
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ217
【@Sycom】サイコム -Part.213-【BTOショップ】
【阿鼻叫喚】Microsoft、社内のデバイス約60万台で約200万件のウイルスを検出、感染は41件【惨敗土座】
■Windows10 Update 情報内容異常報告1スレ