1read 100read
2013年19軽自動車447: 軽史上最高のスポーツカーって何? (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『ターボ付き軽のオイル Part15』 (102)
スバル新軽ルクラ (631)
【F1】軽自動車最速【マターリ】 (210)
NA vs ターボ5 (633)
軽ターボフル装備とかwww (187)
こんな時代だから燃費のいいMT軽自動車を語るスレ (884)

軽史上最高のスポーツカーって何?


1 :2011/12/20 〜 最終レス :2013/09/09
全部横並びって事は無いべ?

2 :
アクティトラックに1票。

3 :
AZ-1だな

4 :
・2シーターで広々とした室内
・リアエンジンリアドライブ
・4輪独立サスペンション
・スーパーチャージャー
・フロントベンチレーテッドディスクブレーキ
・車速感応式パワーステアリング
・強化シャシーフレーム付新環状力骨構造
・衝撃吸収ステアリングシステム
・電波式リモコンドアロック
・17年基準排出ガス50%低減レベル達成 ・セレクティブ4WD機能(4WD時燃費17km/L)
・複合曲面ミラー
・最小半径3.9m
微 笑 む プ レ ミ ア ム
SUBARU 「サンバートラック」

5 :
FC-4じゃね

6 :
カプチ

7 :


8 :
>>4に一票。
確かにそうかも。

9 :
>>4
「農道のポルシェ」の異名は伊達じゃないってかw

10 :
「田舎のベンツ」とも言われるなw

11 :
>>4
これにR1の外見があれば、、、

12 :
>>11
その気になれば作れる。サンバーは、フレームにボルト止めだからな

13 :
やっぱGTシリーズに登場してるのがその類かね?
ミラとかムーブとかワゴンRの旧型ターボ

14 :
>>3
乗ってみると分かるけど、全くスポーツカーではない。
こいつの横転率は凄いぜ?
見た目だけで言えばそうかもしれんが。

15 :
アレはもうスーパーカーの域にある
価格以外のコンセプトがマジでスーパーカー。

16 :
AZ‐1

17 :
アヴァンツァートX4

18 :
スマートロードスター

19 :
>>13
あの形でスポーツとか片腹痛いわw

20 :
アルトワークスに決まってんだろ

21 :
ミラTR-XXに決まってんだろ

22 :
>>4
ワロタw

23 :
私が小さい頃は、車なんてぜいたく品で、お金のない若者は、スバル360ヤングSSとか、
ホンダN360などとか、訳のわからない車に乗るのがせいぜいだったわ。
今の元気な若者は年収が多く取れることも多いため、
いつかはクラウンだったのが、いきなりクラウンだしね。
私も最初に乗った車は、ポルシェとか、アルピーノとか、Rーリなどね。夢も原点もないわ。
そして、省エネのことを考えて、マーチやデミオに乗り換えたわ。

24 :
2chは妄想基地外の落書き場

25 :
ビートを お忘れなく

26 :
未だ無い。
ニュルブルクリンクの北コ−スで10分切る
タイムを出せたら最高。

27 :
VIVIOは何分だったかな。
まあ、トップスピードと高速コーナリング性能が全てのニュルは、
軽自動車完全否定なところだな。

28 :
>>26-27
vivioは、9分54秒台らしい。

29 :
vivioはサファリラリーでも入賞した馬鹿軽自動車だからな

30 :
軽でスポーツカーと言えばスズキキャリーだな。
軽の中では最高峰

31 :
>>30
キャリーより、サンバー

32 :
>>4が最強すぎる

33 :
>>32
sc 5MT2wdの赤帽サンバーが最強かな?

34 :
ターボ化や足まわりの改造がしやすいDA63Tキャリイorオプションで機械式LSDの有るミニキャブ&クリッパー
ポン付けターボやクスコのLSD等でキャリイがすっかりスポーツカーの代替えになりつつある件。

35 :
>>34
でも、すぐ壊れるじゃん

36 :
軽とかカスだな
消えろゴミ

37 :
スズキといったらマイティボーイじゃないか。

38 :
AZ1

39 :

シャンテ
  
  
  
  
  
                 雨宮シャンテ

40 :
コペンはランク外ですか、ああそうですか

41 :
サンバルギーニ コカウンタック
V8積んだミゼットII

42 :
ロータリーシャンテ最強だよな。
那智サンが作ったんだぜ!

43 :
ABCだな
速さだけでは無い価値を生み出した

44 :
>>42
ナッチが作ったのか
雨宮が作ったと思ってた

45 :
>>42
それってどういう意味?

46 :
コペンは誰が見ても失敗

47 :
>>29
ゴルフとかハチロクを相手にしてクラス優勝したなw
あんなのがクラス優勝とかマジかよ…って世界で衝撃だったらしい。
でもオイルは漏れるわチューニングパーツは少ないわでいろいろと辛い車だわな

48 :
http://www.youtube.com/watch?v=UQBRyfZgSSg&feature=related

49 :
ミニカバン

50 :
ソニカだな
4人乗りで、あのきびきびした走りとミラより低い車高は最高傑作だと思う。

51 :
ソニカはもうちょっとデザインにメリハリがあってMTの設定があれば購入候補に入ってた

52 :
>>49
2ドア軽セダンで1番軽い680kgだからね
ツインやミゼット2無き後で

53 :
>>52
そのミニカバンもお啼くなりに

54 :
スポーツカーと呼べるのはABCと、百歩譲ってコペンくらいだろな
ワークスRS/RとかヴィヴィオRXRとかあの辺は速いけど、スポーツカーと呼ぶのにはちょっと抵抗がある

55 :
>>54
だから、サンバートラック

56 :

軽セダンで1番軽いのが710kgだ
軽量化してミニカバンの680kgに近付いてくれ

57 :
ミラバン

58 :
ローダウンのバモス
今後 このクルマのような素晴らしいハンドリングを与えられる車輛は生産されないだろう


59 :
>>57
エッセにも3ドア出してもらいたいな

60 :
皆さんのスポーツカーの定義が何だか判りませんが
私がかつて運転した車で印象に残ったクルマを書いてみます。
それはスバルのヴィヴィオです。何の変哲も無い軽の中でも
安価な実用車です。
東北地方で広大な遊水地の中を抜けていく道があり
まっ平らな路面が田圃の中を左右にカーブしており
絶好のハンドリングコースになっています。
そこを走ったのですが当初押さえ気味に走り始めたのですが
すぐにスピードを上げられることに気づきました。
普通どんなクルマでもカーブではタイヤが流れるものです。
ところがこのクルマ完全なニュートラルステアなのです。
これはタイヤが舵角に関わらず完全に接地していることを意味します。
これほどパーフェクトな足回りは高級スポーツカーでも
滅多にお目に掛かれないだけに軽の廉価車で実現していたことに
大変驚きました。
実は当時同じスバルのレガシィに乗っていましたが
4WDを生かした性能の高いクルマですがここまでの
足回りの完成度を持っていませんでした。

61 :
>>60
あの時代の軽なのに130km/h出るからな。今の軽は140km/h当たり前だからな〜。
でもvivioの加速はすごいよな。特にMT

62 :
オビビ

63 :
ビート一択だろ

64 :
>>63
ビートよりサンバートラックSCのが早い

65 :
NAは無理でしょ
カプチーノとかFRの車はいいと思う
サンバーもいいな

66 :
コペンいいよ

67 :
ソニカRSかセルボSR

68 :
>>66
コペンは8月で終了だそーだ

69 :
ミニカバンMT

70 :
ヴィヴィオ全般かアクティトラック2WD(660ccになった直後のモデル)

71 :
ソニカは速いね。

72 :
確かステアシフトもあったよな…

73 :
後は車高が自分は気になる。遅くてもコーナー速い車が好きだから。

74 :
普通車の走り系の車はとにかくお金かかる。軽自動車はそんなかからないし、一番いいよね。32とかも、あちこちガタガタで部品調達出来ないは大変だ

75 :
コペンは走らん

76 :
コペンあれマジ遅い(笑) ってか普通の軽自動車。 エンジンでかくて、速そう、メーター速そう…全くのハッタリです(-_-;)

77 :
あれ800キロ以上もあって鈍重だからもっさりしててスポーツと呼ぶには明らかに違うわな。
コペン特有の屋根の建て付けの悪さからガタガタうるさいし乗り心地も最低でもう勘弁してって感じ。
街中で乗ってるのもだいたい寂しくオッサン1人で乗ってるのがほとんどじゃんw

78 :
おっさん二人で乗ってたらもっと嫌だろ

79 :
やっぱスティングレーだろ
名前的には

80 :
プレオニコットだろ

81 :
やっぱしサンバートラックSCだな。

82 :
>81 同意!
スポーツできる車はATでは無い、速い必要も無い、パワーも要らない。
もちろんオーディオなんぞ要らない。(あっても邪魔にはならん)

83 :
オンロードサーキットだけがスポーツと思うなよゆとり共
ジムニーが最強
ABCは高排気のスポーツカーには絶対勝てないが
ジムニーはクロカンで高排気の車に勝てる

84 :
アルトワークス
AZ-1
カプチ−ノ
ビート
ヴィヴィオRX-R
ミラターボ
が最有力候補だけどビートは音ばっかで遅いから除外したほうが良いかもね

85 :
スポーツカーに速さは絶対条件じゃないと思うよ

86 :
>>84
サンバートラックSCディスるな

87 :
2015年からカーボンがボチボチ出て来る
カーボンボディの軽も出るのは必至
後はいつ出るかだ

88 :
AZ-1以来のスケルトンモノコック構造の復活か
胸熱だな

89 :
見た目も中身もスポーツカーしてるのはABCぐらいじゃね?
軽トラは見た目が軽トラな時点でスポーツカーじゃない
スポーツカーは性能だけじゃなく見た目も大事

90 :
マーボーもあるではないか

91 :
マジにソニカ買うかな… 動画みた感じではアルトワークス並みの加速だし。 メーターも今風でかっこいいね。誰かソニカ乗った事ある人居ませんか?

92 :
ワークスいいけど、どうしても古くさく見えるんだよね。

93 :
ソニカはせめてMTがあればな・・・

94 :
>>93
エンジンはハイゼットだから、MTにしてみたら?

95 :
FRか?

96 :
コペンだな。

97 :
>>95
現在ではFRの軽は生産されてない

98 :
でも今はセミオートマの時代だよ。35GT-R化け物並みの加速するでしょ?あれもセミオートマだし。まったく楽しみないけどねwww 速さだけなら、パドルシフトとかの方が速い。

99 :
だれかソニカのインプレ 聞かせて。居ないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆10 (124)
【軽自動車】SUZUKI自動車【No.1】 (445)
なんでダイハツってCOTY獲れないの? (190)
ミラって水1Lで28kmも走れんの? (121)
☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part19 (182)
軽自動車だけど何か質問ある (474)
--log9.info------------------
死にネタ・鬱展開・BADエンドが好き3 (877)
真木同人愚痴スレ (423)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 6度目@同人板 (357)
当て馬、片思い、争奪戦が大嫌い Part 2 (891)
同人絡みで愚痴りたい嫌いな声優 (399)
【新刊】男性向け同人ショップ14軒目【とら/メロン以外】 (462)
【ストパン】ストライクウィッチーズ同人を語る8【スト魔女】 (109)
御手洗直行・直子 (386)
【エアーマンが】Team.ねこかん[猫]/てつ×ねこ【倒せない】 (330)
タイトルだけで吹いた同人誌を挙げるスレ2 (391)
【藤宮ゆき】いえろ〜ぜぶらについて語るスレ【うっちー】3曲目 (531)
■ここはヤバイ印刷所 Take31■ (117)
【ペイ】感想欲しいヤツちょっと来い 3【フォワード】 (148)
【さよなら東京】今後のコミケ開催地を予想するスレ【代替地】 (230)
【でゅRRR!!】也田作品全般同人6【馬っ鹿ーの!】 (215)
【黒子トレパク】牧村/牧/竹丘/MUs 4【夜逃げ→復帰】 (868)
--log55.com------------------
♪ジュリー・ロンドン♪
ケニー・バレル
チャーリー・パーカー Charlie Parker 2テイク目
今コピーしているものをペーストするスレ@ジャズ板
ジャズ界の貴公子★マイケル・ブーブレ
カウント・ベイシーについて語るスレ
ジャズオルガンの板
デイヴィッド・サンボーンの再評価