1read 100read
2013年19競馬82: ゴールドシップの須貝師が凱旋門賞に意欲!!! (649) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ふたうま】競馬専門紙「2馬」【開催32日目】 (521)
【特選馬】今日のイチオシ馬part37【推奨馬】 (191)
大学生の競馬好きと語ろうぜ (220)
とりあえず500円を5000円にしたいpart5 (494)
武豊オルフェーヴルを妨害★2 (597)
京都大賞典&毎日王冠反省会★2 (260)

ゴールドシップの須貝師が凱旋門賞に意欲!!!


1 :2013/10/07 〜 最終レス :2013/10/11
ゴールドシップの須貝師が凱旋門賞に意欲
http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20131007-1200993.html
G1・4勝のゴールドシップ(牡4)を管理する須貝師が来年の凱旋門賞(仏G1、芝2400メートル=ロンシャン競馬場)挑戦に向けて前向きな姿勢を見せた。
6日のオルフェーヴル2着、キズナ4着という結果を受けて「オルフェーヴルが負けた以上、日本の馬として今後はあのレースを見すえていかなければいけないと思う。
ヨーロッパの馬場適性はあるだろうし、来年はシップも5歳でちょうど脂が乗る時。
もちろん、今後の結果次第になるけど、挑戦する意義はあると」と、悲願成就を目指す日本勢としての意気込みを語った。

2 :
秋天回避するなら今年出とけよヴォケが

3 :
でも今年の馬場では勝てなかったよ 来年は不良馬場になりますように

4 :
ゴルシのやる気しだい

5 :
今年出しとけやアホが

6 :
オーナー「いや行かさへんし」

7 :
来年のローテ
京都記念→ドバイSC→春天→宝塚→フォワ賞→凱旋門賞→JC→有馬

8 :
1.2とばしといてこれか

9 :
ゴルシが出ても着外な気がしてならないんだが

10 :
ほんとだよ
ことしだしとけよ
ただし
ステゴ産駒ははしらんときは走らんぜよw
それより
蓬莱亜希子だべ和田っちとあっさり勝ったりしてな
武ではもうだめかも

11 :
むしろ当然だろ
むしろ秋天とJc勝つ方が難しいわ
あの脚質で

12 :
内田さんの騎乗がおかしい
いくら強い馬といえ無茶し過ぎなんじゃないか

13 :
金のかかる海外遠征を馬主が許すかね
社台が半持ちってホントなの?

14 :
>>7
ジャパンカップは出ないだろ
京都と東京はもう使わない

15 :
海外ならヤル気出すかもしれん。
初めての海外旅行って無駄にテンション高かったろ。みんなも。

16 :
昨日のレース見て古馬で挑戦しようなんて気でも狂ってるのかコイツ

17 :
須貝のせいで何人か死んでるだろうな

18 :
ゴルシみたいな巨漢がトレヴに捲っていったらさすがのトレヴもビビりそう

19 :
凱旋門賞って欧州の重たい馬場適正は当然必要だけど
キレ脚も必要だよね
ゴールドシップは馬場適正はありそうだけど
スピードが絶望的に足りないよ

20 :
挑戦しなかったらしなかったで国内ヒッキーとか言われるこんな世の中じゃ

21 :
ホウライアキコ 凱旋門賞制覇

22 :
今が脂の乗り時だろ
あ、もう落ちてるかも
トレヴより先にロングスパート掛けれる馬だしな

23 :
エクリプス→キングジョージ→凱旋門賞でいいよ

24 :
遠征ノウハウあんの?

25 :
日本馬ってなんでキングジョージ行きたがらないの?

26 :
凱旋門ならいつもより楽にいい位置取れるなw

27 :
今年行けよな
どうせ天皇賞出ないなら尚更だ

28 :
>来年はシップも5歳でちょうど脂が乗る時
あんたはもう十分脂が乗りまくってるな

29 :
ドスローだから良いとか馬場が合うから良いとか思ってんだろうけど
コーナーで内田が手を動かしながらずっと外回らされて終わるのは目に見えてる

30 :
トップスピードになるまで時間かかる馬はロンシャンでは無理でしょ
特に凱旋門なんかは一気にスパートかけて最後までバテない持続力も問われる
馬場そのものは合うのかもしれないが

31 :
馬主は金銭的余裕ある方なの?

32 :
昨日の凱旋門見てたら馬場適正はもちろんだけど
スピードいるだろ
ゴルシはいうほどスピードないからどうだろな

33 :
メンバー弱い年なら勝ち負け
ワークホースの年なら勝ってるよ

34 :
日本代表ゴールドシップ!鞍上は須貝尚介!

35 :
ゴールドシップは来年のDWCや
いまからAWの調教でもやっとけ
凱旋門賞出なくていいぞ
どんなに適性があろうともオルフェが五馬身突き放されるんだ
古馬は養分になるだけ、凱旋門賞とか勘違いするなよ

36 :
>>32
ハンデ差を考えたら3歳牝馬で強い馬がいたら古馬でまっとうに勝つのは昨日で不可能と感じた
だからステゴ産駒が得意な不良馬場になってほしいんだよね

37 :
本当に勝つならラビット用意しとかないと

38 :
もう凱旋門賞という幻想は捨てな、少なくとも自分はそうする
公平なレースを期待するのが間違いだと気づいた
不公平なレースになったとしても不平不満は言ってはダメ、筋違いということ
何故なら日本人が勝手に凱旋門賞を拝み、押し寄せて来ているからだ
日本人の公平な感覚でレースに挑んでも勝たせてはくれません
これは英ダービーだろうとケンタッキーダービーでも一緒だろう
相手のプライバシーに深く関与すべきではない

39 :
この前負けたんだろ
この馬は信用できない馬だろ
日本の恥晒さないでくれ
ぶっちゃけジェンティルが三歳の時に出てたら普通に勝ててたんだよ
アホばっかだよなホント
調教師も馬主も海外競馬ちゃんとみてるのか?
俺はニエルでオルフェがぶっちぎった時思った
あぁ無理だなこれと
あそこでムチも入れずに走らせるから本番こんな事になる
あそこで鬼ムチ入れてたら勝てたんだよ
あの馬は完全に舐めてたわ
オルフェは急に本番でムチいれても本気出せるような馬じゃないよ

40 :
スピードといっても34秒台だからね
32秒台だと足りないだけで
ゴルシも33秒は使える

41 :
>>32
ゴルシは脚速いよ
ダービーではワールドエースと同じ上がり最速
ショウナンマイティやルーラーシップやエイシンフラッシュやジャスタウェイより上がり1位の割合も回数も上
見た目もモッサリしてるから遅く見えるだけだろ

42 :
毎年オークス馬出せばいいよ

43 :
>>25
古馬牡馬は60kg以上の斤量なのと施行時期だろうねぇ
キングジョージは欧州競馬の前半戦のチャンピオンレースだけど日本馬は宝塚後は超一流馬はお休み期間に入っちゃうしローテーションを組みづらいとは思う
凱旋門賞を狙うならイギリス競馬に順応する余裕ないしエルコンみたいに長期遠征でもすりゃいいんだろうけど

44 :
アンカツ(安藤勝己)  ‏@andokatsumi 10月6日
ゴールドシップ。昨日のメイン、レコードで嫌な予感したんやけど、やらかしたな。
前から言っとるように、スピードないんやわ。状態云々やなくて、適性の問題でJCもヤバイかも知れんね。
ヒットザターゲットは前田さん、まるでキズナの前祝いやね。トゥザグローリーは負けっぷり良かった。

45 :
アンカツはスピードがないって言ってるが
どのあたりのこっちゃか
とりあえずJCは雨降らないと用無しやね

46 :
日本の恥だぞ
こんな鈍足農耕馬が日本代表で行くとかww

47 :
オーナーが弱小なのがネックだな
社台系なら今年行ってたんだろうが

48 :
海外「こいつもまたステイゴールドってやつか…」

49 :
>>38
外国馬を白井に監禁する日本も似たようなもん
フランスは日本馬にもシャンティ使わせてくれるのに
枠だって今回はベストだった

50 :
まあ単純に時計が速い決着が苦手だからスピードが無いと表現してるんだろう

51 :
1年遅いんだよ国内引きこもりを決めたくせに遅すぎんだよアホ

52 :
>>37
ゴルシを凱旋門に出すとして
ペースメーカーにピッタリな日本馬はなにかな?

53 :
>>19
そうなんだよなぁ
長い脚ばっかりクローズアップされてるけどキレも必要
昨日勝ったトレヴは言わずもがな、オルフェは当然キズナもキレはトップクラスだった
ゴルシは不良でもない限り追走で精一杯になるとおもうわ

54 :
>>52
未勝利馬

55 :
京都大賞典に突っ込んで吊った奴らにも聞かせてやりたかったで

56 :
最低でもイスパーン→サンクルー→フォワ→凱旋門でいけよ
鉄砲であんなズブッズブの馬が叩き一戦で順応出来るわけないだろ
勝ったらそのまま引退ぐらいの勢いで滞在しろよ

57 :
>>52
シルポートじゃ持たないしなぁ

58 :
まあ凱旋門はスローになりやすいからゴルシでも楽に先行できるでしょ
行くべき行くべき

59 :
負けたこのタイミングでかwww

60 :
どうせ11着くらいじゃねえの

61 :
ダービー 天春
んで昨日でいよいよ馬場適性は疑う余地なくなってきたな
フランスのほうがビッチだから走るとかないかな
先走り汁だけか

62 :
昨日タッチミーノットに負けた馬が何言ってんだか

63 :
ゴルシは昨日の毎日王冠出てたら
絶対32秒台出てたろ
コディーノやエキストラエンドまで32秒台だっだんだから

64 :
>>52
トーセンジョーダン

65 :
スピードっていうかトップスピードになるまでのキレというか瞬発力じゃね?
800mからガシガシ追ってロンシャンで勝てるとは思えない

66 :
>>51
まさにこれ

67 :
ゴルシが勝ち目あるとしたら逃げ一択
逃げ以外でやるならやめとけ
先行じゃ甘い
果たして内田にその辺の判断が出来るかな?

68 :
一昨日来やがれってんだ。

69 :
>>49
凱旋門賞がフランスの誇りであるのは解るけど
真のチャンピオンを決めるにふさわしい貫禄というか余裕を感じないね
フランスの誇りを死守したい気持ちは理解できるが
凱旋門賞というレースの価値に疑問を感じ始めてしまった、ということ

70 :
基本海外で、有馬と宝塚と高松宮の時だけ日本帰ってくればいい
あの脚じゃ他のレース出ても無駄

71 :
>>30
そうそう
グイッと伸びて伸びたまんまなんだよ向こうの本当に強い馬は
ジリジリとは伸びてないんだよね。そういうイメージもたれてるけど
ハーツクライのKQはグイッ以上にギューンと伸びてその瞬間だけ世界一だった。でもそれだけじゃ足りない

72 :
今年出しとけって意見、出てもトレヴには勝てねえだろが…

73 :
フォア賞も勝てんだろ

74 :
あんなに出遅れて勝てるほど世界は甘くない

75 :
まあシップなら相手次第ではなんとかなるよ
フェスタでもなんとなるんだから

76 :
出足のつかなさだけは欧州に合ってる気がする

77 :
>>1
やっぱりあんなレースのほとんど追っつけられっぱじゃ
この馬でも疲れるわなw

78 :
来年はロンシャンじゃないんだっけ?

79 :
ごる

80 :
ゴルシならフォルスストレートからスパートかけられるからな

81 :
>>52
レッドリヴェール(ただしこの馬の方がゴルシよりもか勝つ可能性を秘めている)

82 :
でも去年のメンツなら勝つだろ。

83 :
このままズブズブにズブくなったらウチパクでも無理だわな

84 :
>>1
須貝で一番嫌なのは、負けず嫌いすぎて現実見てないところだな。
今回も「海外でオルフェーヴルやキズナが頑張ってるから」とか負けず嫌い丸出し。
京都新聞杯ですら惨敗したのに、夜にオルフェーヴルが2着に負けて嬉しかったんだろうなぁw
遠征もしなかったくせに、勝手に意識して他の馬の名前借りる必要はないのに。

85 :
>>78
来年はロンシャン
再来年は改修工事のためシャンティイで開催予定

86 :
来年は高速馬場になると思うよ
今年は日本馬対策で馬場重くしたんだし

87 :
須貝「言ってみただけ」

88 :
>>86
今年重くなかったじゃん ズブズブの去年のが好走してるし

89 :
クローズアップ現代「凱旋門賞 初制覇の夢」
2013/10/07 19:30〜2013/10/07 19:56(NHK総合)
毎年10月にパリのロンシャン競馬場で行われてきた凱旋門賞。各国の強豪馬が参加することから、サラブレッドの世界一決定戦といわれている。
これまで14頭の日本馬が挑戦してきたが、世界の高い壁に阻まれてきた。
そこに、今年、2頭の日本のサラブレッド、武豊騎手が騎乗する「キズナ」と池江泰寿調教師が管理する「オルフェーヴル」が挑戦する。
武騎手と池江調教師は、7年前の凱旋門賞に出走し敗れたディープインパクトの騎手であり、その時の調教師の息子。
幼馴染みでもある2人は、今年、別々の馬で、リベンジをねらう。凱旋門賞までの舞台裏に迫り、悲願達成に向き合う挑戦者たちの思いを伝える。
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/

90 :
>>86
オルフェ、キズナは別に重馬場苦手じゃないだろ
良でもトレヴには勝てなかった

91 :
言うほどスピードないか???????
共同通信杯とか良馬場の府中で33秒台
のちのダービー馬(笑)を4馬身ちぎってるんだが
勝ち負けは、少頭数どスローだから2番手インベタで追走できてラッキーだった面もあるが
言うほど良馬場でスピード不足とも思えん

92 :
>>15
ステゴは自身が国内では負けてばっかりなのに海外ではドバイと香港で
GTとGUの2戦2勝だしな
ナカヤマフェスタもステゴだったし海外だとステゴの血はやたらと張り切る

93 :
トレヴが連覇を狙うらしいから厳しいな
新星が現れなければ来年も難しい

94 :
5歳で脂が乗る時期っていつの時代だよw

95 :
ぶっちゃけ武がオルフェに乗ってたら勝てた
外人にするくらいなら武にしろ
なぜそんな簡単な事ができない?
キズナに拘らずにオルフェ乗せてもらえば普通に勝てたと思うわ

96 :
>>90
だよなー。オルフェは重の鬼だし
キズナはなぜか重い馬場はダメだというレッテル貼られてた。黄菊賞みりゃ重いのいけるのがわかる
両馬ともキレがあってキレではオルフェが上で持続という点ではキズナに軍配があるかなーってかんじ
それもトレヴに勝てない程度にね・・・

97 :
旧5歳と勘違いしてんじゃね

98 :
ゴルシは今年行かなくて正解だったな
まだまだ成長段階にあるとのことだし、油乗り切った来年に期待だ

99 :
京都大賞典勝ってから言えや

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
武豊が植物人間になることを祈るスレ Cuties (112)
サンデーのおかげでトップのレベルは上昇した (350)
馬耳東風 -猫とビールと時々、競馬- (779)
【競馬】 今週の複勝予想 148 【必勝】 (477)
アンカツさんtwitterを開始 その3 (132)
なぜシーザスターズは種牡馬失敗したのか? (262)
--log9.info------------------
50レス目のネタで動画作れ (665)
製作者リストチラ裏 (145)
萌える絵をFLASHで描くスレ。 (182)
ttp://wwwwwwwww.jodi.org/ を解読するスレ 2 (297)
MONSTER ARMS (273)
プロジェクトX〜挑戦者達〜 (752)
タイピングモナー prat4 (783)
【緒川たまき】うそつき【トリビアの泉】 (404)
【naname】々゚ in FLASH板 (301)
アスキアート学校 (252)
【AS3】FlashDevelop【フリー】 (593)
【パチスロ北斗の拳】BB FLASH作成スレ その2 (641)
恋のマイアヒ (377)
夏休み★一から始めるFLASH (636)
mpegと連動したFlashを作れ パート6 (498)
【日本対】一番クリックした国が優勝【ハンガリー】 (101)
--log55.com------------------
川口オートレースPart37
【おっせ〜】堂免沙弥【アチャーム】
【SG3V】青山周平応援スレ68【完全復活】
川口オートレース場、客席7割縮小へ
【中林久美子の後継者?】矢尾明子
【オート】実況・司会・解説【CS放送】第5R
【良血】桝崎星名【美人レーサー】
オンラインカジノの知りたい事全て答えてやる★73