1read 100read
2013年19携帯機種67: (( ○:] CASIO G'zOne TYPE-R (A5513CA) part-13 (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo STYLE N-01E Part5 (155)
【No Talby】talby【No Life】 (807)
NTTDoCoMo mova SH505i/SH505iS Part4 (156)
FOMA P903iTV Part23 (744)
docomo SMART series P-09A part4 (305)
FOMA SH902i Part 5 (116)

(( ○:] CASIO G'zOne TYPE-R (A5513CA) part-13


1 :2011/02/08 〜 最終レス :2013/10/02
G'zOne TYPE-R専用スレ
前スレ
(( ○:] CASIO G'zOne TYPE-R (A5513CA) part-11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1208270880/
■CASIOによるリリース
 http://www.casio.co.jp/release/2005/gzone.html
■auによるリリース
 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0526/
■TYPE-R情報まとめページ
 http://www.itmedia.co.jp/mobile/features/au05s/gzone.html
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24014.html
 http://www.yamaguchi.net/archives/001185.html
■G'zOne オリジナルバックルレビュー
 http://blog.livedoor.jp/blue_moon_ybb/archives/50202833.html
■関連スレ
【CASIO】カシオ計算機 携帯電話総合 Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200361784/
au WIN G'zOne CA002 by CASIO Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1296238677/
au WIN G`zOne W42CA by CASIO part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1274346077/
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1293110200/

2 :
ごめん前スレ
(( ○:] CASIO G'zOne TYPE-R (A5513CA) part-12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243948366/
TYPE-R最後のスレかな

3 :
■過去スレ(TYPE-R専用)
(( ○:] CASIO G'zOne TYPE-R (A5513CA) part-10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180374382/
[:::○)】CASIO G'zOne TYPE-R (A5513CA) part-9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148484606/
[:::○)】CASIO G'zOne Type-R(A5513CAスレPart8
 http://makimo.to/2ch/hobby7_keitai/1123/1123457676.html
[:::○)】CASIO G'zOne Type-RスレPart7〈(○:::]
 http://makimo.to/2ch/hobby7_keitai/1122/1122775445.html
[:::○)】CASIO G'zOne Type-R スレ Part6〈(〇::]
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122382763/
[:::○)】CASIO G'zOne Type-R スレ Part4〈(〇::] -実質5
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122111680/
★[:::○)】CASIO G'zOne Type-R スレ Part21〈(〇::] -実質4
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121919033/
★au G'zOne TYPE-R by CASIO Part3
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1121317237/
★au G'zOne TYPE-R by CASIO Part2
 http://makimo.to/2ch/hobby7_keitai/1120/1120618858.html
★【耐水】au G'zOne TYPE-R by CASIO【耐衝撃】
 http://makimo.to/2ch/hobby7_keitai/1117/1117800793.html

4 :
1乙!
まだまだTYPE-Rでいくよ。
でもG'zスマホが出たら…。

5 :
今電車の向かいの席に赤使いがいる。
なんだか応援したくなった俺はXの黒に機種変しちまったorz

6 :
>>1さん乙です!
スレ復活記念真紀子

7 :
>>1 さん、乙
ところで、携帯電話がリサイクル義務になるそうで・・・・
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110210k0000m040108000c.html
そんな事、いわれたら、目の前で充電しているコレクションは
いったい、どうなっちゃうの?

8 :
>>7
不要になったら捨てずにリサイクルしろってことでしょ。
時計として有効活用してる限りは不要ではない、はず。

9 :
また、auから、DMが来た

10 :
最近通話が途切れることが多くなってきた気がする
アンテナ三本立ってても時々相手に声が届いてなかったり
通話が途切れたりする
やっぱ中継局アンテナ減らされてるのかね

11 :
停波になるとわかっているならXに買えた方がいいんだろうね。
まだまだRが使えていて悩む

12 :
>>11
停波は、2012年、来年の話だから、
新しいG'zOne が出るかも知れないよ

13 :
どうもXのデザインが好きになれなくてG11行きそうだわ。

14 :
そんなに後悔したいのか

15 :
R持ってたらXは安くなる?

16 :
X見てるとさ、これ以上のガラケーG'zは出るの??
と勝手に思って機種変してきた。

17 :
Xより性能のいいG'zはG'z自体が続けばそのうち出るだろうけど
デザインはいつ一般ウケ狙いやスマホ路線に進むかわからないので
Xの在庫があるうちに買い換えたいと思う
でもやっぱりRが好きなので、今すぐ機種変しようという気にもなかなかなれない

18 :
G'zOne TYPE-R用 G'zGEAR風待ち受けFlash
ttp://airparklab.ifdef.jp/airpark/GzGear4R/index.html

19 :
データ転送出来て、一番安いUSBケーブルってどれだろうか
ご存知なら教えてくれ。

20 :
近所の百均にあったょ
ダイソーじゃないとこ

21 :
>>13
機種変するならよぉーく考えてね。特にスライド
俺も売り場で見てXがダメで、前から興味あったスライド端末(S003)に機種変した。防水だったし
でもね、もう全然違うっつーかヤバい
取り扱いにいちいち気を使う事がこんなにめんどくせーのを忘れてた
まず尻ポッケに入れちゃダメだし、机に置く時も表裏確認しなきゃだし、家に帰ってベッドに放り投げられないし、風呂で使って水で流した後も水切りにすっげー手間かかるしで、かなーりストレス溜まるw
機能面やおさいふやワンセグ見れたりには満足してるけど
思い起こせば303>409と使ってきてカメラと液晶のデカさに魅かれてA1402Sにして激しく後悔して4ヶ月で452に変えてTYPE-Rにしたんだったの忘れてたwww・・・orz
俺みたいなガサツな性格じゃなきゃ気にならないかもしれないけど、自分の使い方を確認して後悔しないような機種変してください

22 :
オレ、ガサツなんで....すげぇ〜参考になったわ thx

23 :
>>20
ttp://www.katayama-riki.co.jp/keitai.files/USB.files/kennsaku-CTA01.htm
これ買ってきたけど使えねぇのかな。ドライバも入らないし、認識しないや。
やりかた悪いんだろうか

24 :
>>23
ソフトは何使ってる?

25 :
>>24
携帯万能って奴だな〜

26 :
>>21
俺は尻ポッケに入れているが今のところ問題はないよ。
確かにRに比べると気は遣うが。
ストレスたまるのはメールが遣いづらいところかな。
あとそろそろ渓流釣りのシーズンに入るがどこまで保つか・・・

27 :
>>23
適合表で
5513SKA ×
A5512CA ×
このあたりがダメだから無理そうだね。
UAT-01RA というケーブルはもしかしたらいけるかも。
検索して問い合せてみてくれ。


28 :
保守

29 :
type-Rは絶滅したのか?

30 :
Type-Xに移ったか、引越予定のスレを覗いてるのでは。

31 :
寂しいな…

32 :
カエルたん使ってるよ〜
レッドはプリで残高がもうない。

33 :
>>21
俺も帰ってきたらベッドに投げるわw
春になるとパーカーのポケットに入れたまま走って必ず落として電池ふっ飛ばしてたな〜。

34 :
TYPE-R使いだけど、地震の後、東京で誰よりも繋がりやすかった。
嫁も都内でそうだったみたい。800MHz利用者かなり減ってるんだろうね。
このご時世もう停波まで使うしかないな。ワンセグ無いけど。

35 :
アンテナが減ってる以上に利用者が移行してるってことか。

36 :
そりゃこのスレ除いてる奴ならともかく、ほとんどのR使いはXに機種変してるだろ

37 :
ごめん、Xの形状に馴染めず、G11行く予定だわ。

38 :
おれは、RとX、両刀

39 :
type-C(classical)っていう名のtype-Rを出してくれ!
中身は最新でもなくてもよい。
↓これさえあればよい
ラジオ
トランシーバー
type-Rの全機能
PHSの機能入りでハイブリット化で災害時もOK
筐体はカーボンや金属・高級に見えるプラスチック。
あと浮き輪があるから小型無人機のコントロール機化も望む(災害時に役立つ)

40 :
R使いでしたが、Xを見てからIS03に行きました。

41 :
未だ R使ってます....
一般電話、携帯電話にはたいてい一発で OK なのに
留守電の再生には 10階くらいトライしないと繋がらない

42 :
あっ、都内での状況です

43 :
液晶が壊れたみたい

44 :
夜の計画停電中、LEDライトが重宝する。

45 :
R→Xに機種変したらRが超モッサリになった
こういうもんなの?

46 :
>43
だけど、チンピラぽい店員に、私だったら修理なんかしない!
と相手にされなかったから帰った。
修理する金はもったいないし、別の店で42CAに持ち込み機種変してもらう約束しました。
皆さん大事に使ってあげて下さい。

47 :
地震で皆が繋がらない!と大騒ぎの中、余裕で通話できた
ありがとうTYPE-R

48 :
>>27
遅くなった
今日返答が来た。使えないみたい。
適合表にあるGzoneって何のことなんだろう・・・
W53CA ○
W52CA ○
W51CA ○
W43CA ○
W42CA(G'zOne) ○
W41CA ○
G'zOne ○←これ何よ?
W31CA ○
W21CA/CAII ○

49 :
有償修理になったので
ついに機種変してきます。
有難う憧れのG'z One

50 :
X?

51 :
>50
複数回線持ちなので
とりあえず42CAかな。
ちなみにXは着信音が小さくて…サブです。

52 :
G'zOne TYPE-R2D2

53 :
>>52
G'zOne Type-R2 なら、出るかもしれないな

54 :
スカイプ
ラジオ
ワンセグ
短波
無線電話
高カメラ
レーザーポインター(位置指定)
フラッシュライト(目くらまし用・夜での場所指定)
非常用ブザー(護身用)
コレくらいはR2に新たに付けてくれないと非常時には役に立たない。

55 :
10徳ナイフがいかに役立たずか知ってるだろ

56 :
おおっ
IDが!!

57 :
クソ、Gzだったのに日付変わっちまった

58 :
2012年7月22日で終了かあ。
タダならType-Xに換えてやってもいいかな。

59 :
なんか、また、機種交換しませんか?のDMが来た。
PT001、PT002 なら、ただだそうだ

60 :
G'zスマホが出るのでRともお別れだ
発売日に買ったから随分長い付き合いだった
ありがとう

61 :
G'zスマホ 出たら、どうするかな
カエル色がなければ、スルーだな

62 :
青も出して欲しい。

63 :
>>61
ttp://www.nec-casio-mobile.co.jp/news/press/1104/0401.html
カラバリなんかないからさっさとTYPE-X買っとけ

64 :
>>63
もちろん、RもXも持ってるんだ(両方ともカエル)が、
2012に向けて、Rをどうするか、
スマホにするかどうか、なんだんだよな


65 :
COMMANDO ttp://www.nec-casio-mobile.co.jp/news/press/1104/0401.html

66 :
おRデザイン過ぎるだろ

67 :
・・・丸窓、ないね。
62、002 の悪夢、再び・・・

68 :
>>67
スマホに円窓とかw
それに円窓じゃなかったから62や002がコケた訳じゃないぞ
普通に携帯としての出来が悪かった(初期のKCP+端末は全部そうだけど)&G'z機能を求めてるのにヒンジが弱いっていう致命的な欠陥があったからダメだっただけ
TYPE-Xも円窓復活!とか言ってマニア煽ってるけど、肝心のデザインがダサすぎてもういっこの回線の42CAの機種変をCA005にしちゃったくらい
まぁ、来年の7月までにTYPE-Xの後継機出なかったら(出てもまたダサかったら)G'zスマホにする

69 :
>59
DMどころかお客様センターから直電キタ・・・

70 :
R大好きだったよ、
有難う!
プリも充電できなくなったから捨てる。
さよなら

71 :
リサイクルに出せよ・・

72 :
>71
うん、手持ちのなんか適当なWIN機に
機種変してもらうから

73 :
G'z One IS11CA
・耐衝撃・防水・防塵
・Android2.3搭載
・WIN HIGH SPEED対応
・3.6インチWVGAディスプレイ(480×800)
・808万画素CMOSカメラ
・CPU:MSM8655 1GHz
・約66×129×14.5mm 約160g
・バッテリー:1460mAh
・グローバルパスポートCDMA/GSM
・おサイフケータイ/赤外線通信
・ワンセグ無し
・レッド、カーキ、ブラック

74 :
>>73 ネ甲降臨?

75 :
機種変に備えてデータフォルダをメール経由でPCに転送。
マイシンクを買った方が安上がりだったでござる・・・

76 :
スマホが出たぞ

77 :
G'zOneスマートフォンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 防水・耐衝撃タフネススマフォ「G'zOne IS11CA」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305605428/l50

78 :
在庫処分品のタイプXに乗り換えるかな

79 :
RをXにしてきた
E03に慣れてるせいか軽く感じる不思議

80 :
今、仮面ライダーブラックを気取って、RとXを持っているけど、
今度出たスマホ G'zOne IS11CA ランボーだっけ、
ワンセグがついてないらしいから、しょうがないので、
終了まで1年、残っているけど、Rから、機種変することになりそう・・・・

81 :
日本語でおk

82 :
>>80
G'zOne IS11CA シュワチャン

83 :
>>82
なんか、発売されたら、
隠し子みたいなおまけが、一緒の箱に入っていそうだな
たとえば、青歯で本体と通信し、
通話だけできる Gショックの腕時計とか

84 :
ついに、メールで買い換えろ!とDMが来るようになった・・・

85 :
Type-R から IS11CA に機種変できたっけ?

86 :
>>85
えっ、出来ないの・・・?

87 :
>>86
だから、教えて!!

88 :
よう、俺
事務手数料のみ無料だな
通話料別で月8千円強位の支払いだと思われ
高いよママン・・・

89 :
>>85
できるよ。

90 :
逆に、機種変更不可の機種は何かと考えるんだ

91 :
>>89
よかった・・・

92 :
っていうか何で機種変出来ないって思ったんだろう
そっちの方が不思議

93 :
ほしゅ

94 :
あげ

95 :
ほしゅほしゅ

96 :
かなり過疎って来たけど、ユーザーはまだ生き残っているのだろうか?

97 :
後継機種を何にしようか迷ってる最中。

98 :
type-R、まだまだ現役で使用中。
壊れないから、買い換える機会が無い。
来年まで使いそうだ。

99 :
外装はこのままで、中身だけ win に交換できるサービスを
casio さんがしてくれたらいいのに・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo PRIME P-04B Part3 (796)
【ガラケー】スマホ急速浸透20代の4割所持【終了】 (117)
【Google】日本Androidの会【日アン会】 (735)
docomo PRIME P-04B Part3 (796)
FOMA SH905i Part29 (321)
au K007 by KYOCERA (443)
--log9.info------------------
【3587】プリンシバル【人間の屑】 (645)
【2489】アドウェイズ3【LINEフリーコイン】 (813)
【3656】KLab 83【決算前の嵌め込み相場】 (146)
【4321】ケネディクス【小泉相場じゃ四千円】 (412)
7203巣gヨタ自動車269聡j6500円突破 (476)
【(。'-')☆4571】ナノキャリア24【マターリ】 (352)
■■■明日の日経平均を予想するスレ21247■■■ (1001)
【7832】バンダイナムコ Part39 (926)
【3765】ガンホー【機関はR】 (153)
【4585】UMNファーマ【No.10】 (949)
【1821】三井住友建設Part8【兵どもが夢の跡】 (160)
【6340】 澁谷工業 【増担解除】 (569)
【1844】大盛工業【下水道工事なら任せろ】 (664)
【6460】セガサミーHD【カジノ本命】 (781)
【4586】メドレックス 4【年初来安値に貼り薬】 (708)
【6758】ソニー 334【バーチャ病でもレスがしたい】 (799)
--log55.com------------------
晃華学園 幼・小・中・高校
私立中学には絶対に入学するな
西武学園文理中学校・高等学校 Part22
新潟の高校 Part26
【愛知岐阜三重静岡】東海地方の底辺高校9
千葉県公立高校 第63章
h様ヲチ専用スレ Part1
群馬県の高校統一スレッドその63