1read 100read
2013年19携帯機種199: Pocket WiFi SoftBank C01HW Part5 (420) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au WIN W61P by Panasonic Part10 (353)
【防水】docomo STYLE P-10A Part3 (173)
【Google】日本Androidの会【日アン会】 (735)
DoCoMo SO213iWR 【RADIDEN“ラジデン”】 part4 (539)
au WIN AQUOSケータイ W64SH bySHARP Part18 (275)
FOMA SH906i Part22 (909)

Pocket WiFi SoftBank C01HW Part5


1 :2011/11/14 〜 最終レス :2013/09/28
前スレ
Pocket WiFi SoftBank C01HW Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1286118889/
Pocket WiFi SoftBank C01HW Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1296715608/
過去スレ
Pocket WiFi SoftBank C01HW part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1275227635/
Pocket WiFi SoftBank C01HW
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268900805/

2 :
お値段以上、二トリ♪
1乙です

3 :
お値段異常、ニトリ

4 :
C01HW。
iPhone4との同時購入で、7/12より使用開始。
NTTフレッツ光を解約して、自宅のプロバイダ代わりに使用している。
結構気に入ってるんだけど、唯一の後悔はソフトバンクショップで購入してしまった点。
端末代1400*24回 = 33600円を支払い中だけど。
ヨドバシカメラ等の量販店で一括購入すればポイントがつくし、一括9800円+条件とか
あるんだよね。
さらに、ULTRA WiFi SoftBank 007Zの発売日は07/09。
知っていたら、絶対にこちらを購入していたのに。
SBショップ店員の不誠実さに呆れてしまった。

5 :
もうモバイル板のスレでやれよ....
E-mobile & Softbank Pocket WiFi Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1312519820/

6 :
>>4
情弱乙w

7 :
でもほとんどの人が定価とかで買ったりするんだよなぁ。
みんな仕事や家庭があり安く買えるのは一部の人で、
格安販売を見つけようと思わないんだろうね。

8 :
>>7
そういう情弱のおかげで、安売りの恩恵を受けれるんだよね
あとは、興味があるかないかと、情報を得れるか否か

9 :
>>4
端末(gp02かgp01)をオクで購入
SIM差し替えれば高速になるよ
まぁ、C01HW なんて out of date もいいところwww

10 :
それか、C01HWを寝かすか解約して
「くまボン wifi」で検索してでてきた回線を使うという手口もあるかもwww

11 :
>>9
そんなに速度が上がる?

12 :
上がるよ…込み具合を無視して理論上は。

13 :
gp02かgp01とC01HWの速度比較。
SPEED TEST等のベンチマークで示す事はできません?

14 :
速度上がっても2M以上は重要視せんでいい。
体感速度やゲームなどする時に重要なのはping値。
これはC01HWであろうと他機種であろうと同じ。
それより重要なのは端末の安定度。
GP01を白ロムなどで買うより、バスタブ購入して安定して接続図ったほうが幸せになれるよ。

15 :
C01HWって安定してる?

16 :
安定して使いやすい良機だよ。
そりゃ欧州とか他の国々でも広く採用されてるからな。
D25HW化にしてファームあげ、バスタブつければほぼオート接続で触る必要性なんぞ
充電の時だけになる。
速度はアレだ。ADSLで8→12→50と上がっても場所によってスピード出なかったり
スピード出ても体感速度変わらなかったりするだろ?
あれは全部ping値が関係してる。
ぶっちゃけ>>14で書いた通り。2Mも出てれば、それ以上は何M出ようと
ping値が変わらないと意味が無い。
そんな事言ってたらこの業界は食っていけないんだけどねw

17 :
>>14
バスタブ、既に購入済ッス。
GP02はNAS機能があって羨ましい。
これで高速になるならオクで探してみようか、とグラついてしまった。

18 :
>>16
>D25HW化にしてファームあげ
D25HWのファームウェアを焼くメリットってあります?
調べた限り、充電まわりのメリットしか見出せないです。
C01HWにはACアダプタがあるから、インターネット接続したまま充電できますし。
それ以外にD25HW化のメリットがあるなら、紹介していただきたいです。

19 :
>>17
高速になっても本当に高速になってないよ。>>16を参考に。
ping値が良いのは
光>高い壁>ADSL>遥かに高い壁>無線LANルーター
の順番ね。
芋はまだ無線の中では良い方だけど、とてもPS3などに繋げて
ゲームが出来るping値には程遠い。

20 :
707 名前:703[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 01:49:18.80 ID:wd3eD+OM0 [2/2]
自己解決しました。
次の箇所の書き換えで、C01HWにD25HWのV2.00ファームウェアを焼けます。
  D25HW_FIRM_UPDATE_WIN_V2_00.EXE
  0204B2CA: 31 32
補足すると、バージョンはそれぞれ次のようになっていて、C01HWの
ファームが(番号の上では)D25HW V2ファームよりも新しいために
ファームウェアアップデートツールのバージョンチェックにひっかかり、
アップデートができません。
  D25HW旧ファーム: 706.11.174.12.109sp07
  D25HWV2ファーム: 706.11.174.38.110sp18
  C01HWファーム : 706.11.234.08.112sp06
そこで、D25HW V2.00のファーム番号を706.11.274.38.110sp18とか
書き換えてやるとこのチェックをうまくスルーしてくれます。
実際に書かれるファーム番号には影響ありません。
で、焼いた結果はといいますと、これは完全にD25HWになりますね。
起動時時のロゴもEMってなるし、Welcome Software version 2と表示されます。
EMの赤SIMで通信もできます。
設定は初期化されちゃいますけど、adminのパスはC01HWのときと同じ。
ロゴがSBなので妙な感じもしますが、オクではC01HWはD25HWのおよそ半値の
2,000-2,500くらいで取引されてますのでおトクです。
ぶっちゃけ、ファームウェアうpツールにバージョンチェックかけるなら、
ドライバーバージョンうpツールもバージョンチェックかけろよ >芋
ということで、報告でした。
-----
以上、転載です。人柱レポには感謝と最大の敬意を。
こういうの、大好きなんだけど。
C01HWは自宅のプロバイダ代わりとして実稼働中なんですよね。
ロム焼きのリスクを超えるメリットが見出せないと、踏み出せないです。

21 :
ROM焼きは一度やってしまうと後戻り出来ないから、メリット見出せないならやらん方がいい。
補足
無線LANルーターの中でもWiMAXは別。
あれは家の無線LANルーターの大きいバージョンだと思えば良い。
故にWiMAXは固定代わりに使える。

22 :
家の無線LANルーターじゃないな。
固定回線に繋げてる自宅の無線LANルーター。

23 :
>>21
アドバイス感謝です。
ULTRA WiFi SoftBank 007Zも所有しておりますので。
SIMの運用過程でROM焼きの必要性に迫られたら、その時にチャレンジしてみますわ。

24 :
>>23
俺と同じ。
007ZのSIMをC01HW(D25HW化)に刺して使ってる。
007ZのSIMはD25HW化しないと使用出来ないよ。
7Zで6から8M出ていたのが、C01HWを使うと2M程度まで落ちる

上で書いてる通り、実はあんま動画見るのもネットするのも変わらない。pingの値が同じだからだ。
それならば端末を安定して使ってる方が遥かに幸せになれる。

25 :
>>24
度重なる助言、痛み入ります。個人的に最良スレですわ。ココ。
>007ZのSIMはD25HW化しないと使用出来ないよ。
はい。
SoftBank 007Z Part14にて、以下のレスをみてROM焼きに興味を持ったんです。
もしかして、書き込まれたご本人なのかもしれませんな。
以下転載
----------
6 重要:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 16:09:27.87 ID:???0
007Zと戦いたくない人の為の俺的情報まとめ。
◎芋回線オンリーになるが、芋端末及びテザリング可能な海外SIMフリースマホを使用
◎007Zは電源切って鞄の中に放り込んでおけばOK。イザという時にメインが使える。
以下、端末情報
オクの及びAmazonの価格調査から。
モバイルルーター
C01HW(五千円程度)…ROM焼きD25HW化により使用可能。バスタブを併用することにより電池持ちの不安から解放される。
D25HW(五〜一万程度)…C01HW同等。ROM焼きが何のことかわからない人間は最初からコレ買っとけ。
GP01、GP02はまだ高いのでオススメしない。
SIMフリースマートフォン。
スマホとモバイルルーター二台持ちが面倒な人はコレ。
テザリングも出来てウマーな環境が楽しめる。
俺のお勧め。
IDEOS U8150-B ☆Pocket WiFi可U8150-B (Emobile) (海外Simフリー版)
Amazon価格14400円
IDEOS X3 海外携帯電話 Android 2.3 smartphone Pocket WIFI skype Support,日本語Display
Amazon価格14298円

26 :
C01HWってiPhone4のsimで使えますか?

27 :
>>26
APN設定したら使える

28 :
>>26
使える。
今その様にして使ってる。

29 :
最近寒くなったら3M〜4M出るようになった?
何でだろ

30 :
>>29
G4の影響でもあるんじゃね?

31 :
>>30
ガラ空き状態って事かぁ

32 :
>>13
245 名前: いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/31(日) 06:37:20.79 ID:???0
G4契約SIM と ノーマル契約SIMで比較してみた
◯ノーマル契約SIM
D25HW
http://www.speedtest.net/result/1409750745.png
GP01
http://www.speedtest.net/result/1409764302.png
GP02
http://www.speedtest.net/result/1409755608.png
◯G4契約SIM
GP01
http://www.speedtest.net/result/1409738875.png
GP02
http://www.speedtest.net/result/1409747802.png
246 名前: 245 [sage] 投稿日: 2011/07/31(日) 06:41:34.00 ID:???0
考察
◯ノーマル契約SIM
GP02 ≒ GP01 ≒ D25HW x 2倍
これに関しては周波数効率で約2倍になっていそう
コード数の割り当てられ方自体は同じ?
◯G4契約SIM
GP02 ≒ GP01 x 4/3倍
基地局を専有できれば別だと思うけど
2倍のコード数割り当てではなさそう
まとめるとこんな感じでコードリソースをもらえるのかな?
GP02(G4 SIM) ≒ GP02(7.2M SIM) x 2倍
GP01(G4 SIM) ≒ GP01(7.2M SIM) x 1.5倍
255 名前: 245 [sage] 投稿日: 2011/07/31(日) 09:23:40.27 ID:???0
>>252
追試してみました
D25HW (G4契約SIM)
http://www.speedtest.net/result/1409937594.png
D25HW (ノーマル契約SIM)
http://www.speedtest.net/result/1409940027.png
ほとんど同じようです

33 :
出典
Pocket WiFi(GP02) Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1311854347/

34 :
>>27
>>28
ありがと!オク行ってくる。

35 :
2100円で落札できた。
とりあえずAPN設定を調べてくる。
わからなかったら教えてください、

36 :
>>32-33
比較レポ(の転載)、感謝です。スピードは確かに上がってるのね。
勉強になります。
ちなみに。
>>14>>16が指摘しているping値については、どう思われます?

37 :
回線速度=どれだけデータ量が送れるか
ping値=データが返ってくるまでのレスポンス。
車に例えれば2M以上になれば
一回につき普通車に乗れるくらいの荷物を載せることが出来るが(回線速度
それが行って帰ってくるまで混雑してたら意味が無い。(ping値

38 :
==========================
◇◆ GMOとくとくBB ◆◇
≪イー・モバイル42M PocketWiFiプランが2年間半額!初期費用完全無料!≫
通常価格4,240円⇒2,120円(50%OFF)
==========================
※くまボン初回購入特典は、初回支払い分に充当されます
※下記のお申込み条件と【お申込みの流れ】をご確認ください。
※本商品は、クーポン購入後に専用申込フォームからのお申込みが必要です。
端末はお申込み住所への発送のみでのご対応となります。
◆ 対象プラン
GMOとくとくBB
イー・モバイル42M PocketWiFi接続サービス
GMOとくとくBB
EM42Mアドバンスド PocketWiFi接続サービス

39 :
>>24
>007ZのSIMはD25HW化しないと使用出来ないよ。
事後報告。
007ZのSIMをC01HWに挿しても、SoftBank Aとして使用できました。
従って、他SIM挿すためにD25HW化するのは無意味だと思われます。
テストできる環境にあるのに、横着してました。すみません。
D25HWのROMを焼くメリットは、整理するとこんな感じになるのかな。
1.E-Mobile製Pocket WiFi Dock(F01HW)を利用できる
 http://emobile.jp/products/hw/d25hw/option.html
2.PCへのUSB接続で充電したままインターネット接続ができる?
 ※ C01HWもACアダプタを使えば充電+インターネット接続可能

40 :
あと、禿SIMで誤ってパケ死するリスクがないのもメリットだなw

41 :
>>40
禿simは購入直後にレンジで壊さないのか?

42 :
>>40
それだったらAPNの設定削除すりゃいいんじゃねーの?

43 :
>>42
デフォルトのAPN(AとB)は削除出来ない。
だからB回線の従量APNは残るから、
禿げSIM入れれば普通にパケ死はする。
ai@とかの超危険なAPN。
黒SIMを使う場合は必ず、APNを設定する事。

44 :
>>43
あ、すまん。C01HWの純正の事だと思ってた。

45 :
訂正>>39
現在、C01HWをテスト中。
> 2.PCへのUSB接続で充電したままインターネット接続ができる?
>  ※ C01HWもACアダプタを使えば充電+インターネット接続可能
・ACアダプタ → 充電+インターネット接続可能
・PCにUSB接続 → 同上
転載>>20の貴重な人柱レポには最大の敬意を払いつつ。
これ。もしかして。
D25HWのファームウェアバージョンアップは「C01HWと同性能にするもの」なんじゃないか?
リリース時期は、こんな感じだから。
・2009年11月18日 - イー・モバイル、Pocket WiFi(D25HW)を発売
・2010年3月26日 - ソフトバンクモバイル、Pocket WiFi C01HWを発売
E-Mobile製Pocket WiFi Dock(F01HW)をC01HW純正ファームウェアに挿してみたい。
そうすりゃ全て分かるはず。 

46 :
>>44
C01HW純正を購入しました。
iPhone4Sで利用している黒SIMを利用する場合はAPN設定以外に注意はありますか?

47 :
>>46
自分は黒SIMのAPN固定で使ってる。
勝手に従量APN(B回線)になるのが怖いので。

48 :
ネットワークアンロックできたんだけど作業代いくらが妥当?

49 :
保守

50 :
たまに保守しないといけないよね、確かに
今日、オクでかったC01HW届きました。
黒SIM利用なんですがアダプタ買ってなかったので急いで買いました。
はやくAPN設定して試してみたいです。

51 :
捕手

52 :
toki

53 :
>>50
結果はどうなったのでしょうか。
レポをあげていただけると嬉しいです。

54 :
>>53
違う人だけど、
黒SIMでもAPNを笑顔世界にすると問題なく使えるよ。
定額内だし。

55 :
しかし、ある日突然高額請求されても文句言えない。

56 :
>>55
アンロックしてイオンsimに安心

57 :
>>56
アンロック出来るの?
方法を教えてよ。

58 :
C01HWにC02SWのSIMを挿して定額で使える?

59 :
つかえる。問題ない。

60 :
>>59
ありがとう。
でも、APN設定変えてつないだけど、SotbankBになるんすけど。

61 :
C02SWって、定額プランあるの?

62 :
>>58>>60
C02SWの製品情報を見てもピンと来ない。
2点、質問していいかな。
1.データSIMの種類
 a.データ通信(A) 定額 … 赤。EM回線。C01HW等購入時のSIM1。
 b.データ通信(B) 従量 … 青。SB回線。C01HW等購入時のSIM2。
  画像 → http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/c01hw/img/fig_usim.jpg
 c.Data Dual … 白。2回線契約。007z購入時のSIM。
C02SWのSIMはデータ通信(A)なの?
SIMにはなんて書いてある?
2.料金プラン
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/
このページを見た限り。C02SWが加入できるのはデータバリューパックのみ。
「幅広い通信方式に対応しつつ無料通信を含んだ従量制パッケージ」とある。
定額制コースなんてあるの?

63 :
個人的メモ。
大容量バッテリー、通称バスタブ。
mugen powerの型番を探してみた。
http://www.mobile-outlet.com/phone.php?producttype_id=100
1.C01HW/D25HW用
・型番:HLI-E5830XL
・3900mAh
・Amazonで¥7,800
・購入済。10時間くらいもつ。
2.Emobile Pocket Wifi S(S31HW)用
・型番:HLI-S31HWXL
・3900mAh
・Amazonで\7,200-7,490円
・Android2.2でテザリング可能。スペックは貧弱なのが難点。
3.Emobile Pocket Wifi SU(S41HW)用
・型番:HLI-S41HWXL
・3900mAh 3色カバー付き
・Amazonで\12,800
・Android2.3でテザリング可能。スペックはSと同じ?
4.EMOBILE Pocket WiFi GP02用
・型番:HLI-GP02XL
・5000mAh
・Amazonで¥12,800
・5000mAhってデカそう。NAS機能使えるのがいい。

64 :
わかると思うけど念のため。
C01HW:データ通信(A) 定額 … 赤。EM回線。EMのデータ通信SIMと同じ。
コレをイーモバイルのスマホに挿せばテザリング可能。
Wi-Fiルータ機能を持ったAndroid端末となる。(通話不可)
iPhoneユーザーなら両刀遣いになれるね。
またGP02に挿しても通信できるんですと。
最大速度はC01HWの契約に縛られてアレだろうけど。

65 :
>>62 丁寧にありがとうございます。
SIMは銀です。
法人契約の定額制のはずです。
遅くなりましたが・・・

66 :
>>65
銀SIMですか。うーん。
調べた手順を書き連ねてみますね。
1.「データ通信(A)定額USIMカード」の仕様
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/price_plan/bonus_pack/#price
このページ、下の方にUSIMカードの設定内容が記載されています。
アクセスポイント名等の設定について、A,Bそれぞれについて目を通してみて下さい。
ちなみにemとはイーモバイル回線。
定額(A)SIMはイーモバイル回線を使っている、というのがポイントです。

2.C02SWのUSIM(銀)仕様
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091204_333429.html
ケータイWatch、2009/12/4の記事。C02SWについて
「ソフトバンクのW-CDMA網専用」「国内外では従量課金プランのみ利用でき、
定額制プランは利用できない」と。
http://blog.mobiledatabank.jp/archives/50991532.html
個人の方のブログ、2009/12/12のエントリ。C02SWについて
「定額非対応データカード」と。

3.リリース時期
2009年11月18日 - イー・モバイル、Pocket WiFi(D25HW)を発売
2009年12月11日 - ソフトバンクモバイル、C01SWを発売
2010年03月26日 - ソフトバンクモバイル、Pocket WiFi C01HWを発売
ソフトバンクがイーモバイル回線を使い始めたのはPocket WiFi C01HWから。
C01SWのリリースは、それ以前なんですよね。
結論を述べると。
C01SWのSIMはソフトバンク回線専用。
だからC01HWに挿しても使用可能だけど、定額利用は無理なのではないでしょうか。

67 :
>>66
C02SWに入れているSIMが(MVNOなどで)定額契約ならC01HWの純正ROMなら、
APNの設定さえちゃんとやっておけば普通に定額で使えるだろ。
それにSoftBankAになるかBになるかは繋げてるネットワークが芋か禿かで変わる。
だから「定額契約」の銀SIMを入れた場合はどうしようがSoftBankBになる。
ちうか、銀SIMで定額契約なのって004Zか007Z for Bizで契約した奴じゃね?

68 :
>>66でC01SWとミスタイプしました。すみません。
>>67
突っ込まれてるけど。言いたい結論の半分は同じですがな。
気になった半分は。
>「定額契約」の銀SIMを入れた場合はどうしようがSoftBankBになる。
ここ、確認して欲しいです。
ai@softbankにアクセスした時のみ、SoftBankBという表示になると思うんですよ。
例えばiPhoneの黒SIMを挿して、smile.worldでアクセスする場合。
おっしゃるように、APNの設定が必要になりますし。
その時に、SoftBankA/SoftBankB以外のプロファイルを作成することになります。
Pocket Wi-Fiのディスプレイには、この作成したプロファイルが表示されるのではないですか?
>>47の意見を伺ってみたい所なのですが。

69 :
>>68
47って俺だ。
ちなみにC01HWは持ってるの?
イーモバイルSIMを挿すとA回線になるし、
ソフトバンクのSIMを挿すとB回線になるよ。
自分はわかってる事だけど、
iPhoneSIM(笑顔世界)を挿して検証したわ。
写真がひっくりかえってるけど。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9tGgBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtvigBQw.jpg
ちなみにデフォルトのAPN(A/B)は消せない。

70 :
>>68
銀SIMでも試してやった。
B回線になってるだろ。
これは青天井APNになってるはずだから、
後で請求させてもらうよ。
黒SIMではない事の証明として、
二枚目の写真に黒SIMを写しといた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy_CgBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2KKgBQw.jpg

71 :
>>68
スマホSIMでも試したったわ。
ほれ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_9GgBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_OigBQw.jpg

72 :
セッティングツールでAPN確認したら、
すべて笑顔世界で通信していた。
強制的に笑顔世界のAPNを設定してるからだけど。

73 :
【レビュー】クーポンサイト『くまボン』を使って月額2,120円でイー・モバイル『Pocket WiFi GP02』を契約
http://digimaga.net/2011/11/kumapon-gmo-pocketwifi-gp02-review

74 :
>>72
強制apnでスマイル設定をしていても銀シムなら勝手にB接続するでいい?

75 :
ツイッターで禿にチクろうかな

76 :
>>74

キーーー!
ソフトバンクのSIMを挿せば、B回線になるんだって。APNに関係無く勝手にB回線になるんだよ、もう。
禿がモバイルルーターの普及に出遅れないよう、
イーモバに金を払ったりの背景は知ってるの?
そこを考えれば少しは理解出来るはずなんだが。
「ソフトバンクのSIMを挿せば有無を問わずB回線」
わかった?
何回線も持ってて金が掛かるから、節約するために解約するんだけど、
聞きたい事があったら今のうちだよ。
どうしても細かい事が知りたいのなら、
C01HWを手に入れる。
黒SIM、銀SIM、スマホSIMを手に入れて、
自己満足で検証してみるが良い。

77 :
>>76
周波数固定でも?

78 :
2ちゃんねるって、時々、神がかった書き込みに遭遇するよね。
神と読んでいいですか?
>>69-72
感謝です。Pocket Wi-Fiの表示に関する仕様が理解できました。
写真までわざわざ用意してもらって、感無量です。ありがとう!
欲を言えば、インターネット接続の表示まで確認したかった所ですが。
パケット費用が発生しちゃいますもんね。
当方、C01HWと007z所有者なのですが。
C01HWは相方専用機のため、無茶したくても出来ないのです。
今日、ヤフオクでC01HWを落札しました。
入手後はD25HWのファームウェアを焼いて、いろいろ試す予定です。


変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。
現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)
書込み中・・・
ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(\.e-mobile.ne.jp)
ここで告知されています。
ホストEM1-112-236-135.pool.e-mobile.ne.jp
名前: 68
E-mail: sage
内容:
2ちゃんねるって、時々、神がかった書き込みに遭遇するよね。
神と読んでいいですか?
>>69-72
感謝です。Pocket Wi-Fiの表示に関する仕様が理解できました。
写真までわざわざ用意してもらって、感無量です。ありがとう!
欲を言えば、インターネット接続の表示まで確認したかった所ですが。
パケット費用が発生しちゃいますもんね。
当方、C01HWと007z所有者なのですが。
C01HWは相方専用機のため、無茶したくても出来ないのです。
今日、ヤフオクでC01HWを落札しました。
入手後はD25HWのファームウェアを焼いて、いろいろ試す予定です。
でも、その前に。
iPhoneの黒SIMを持ってるから、追加検証してみましょうか?
インターネット接続が可能なのか、自分の環境でも試してみたいですわ。
パケット費用が発生してしまうのが痛手ですが。
iPhoneはPCダイレクト@0.08円で、下限980円でしたっけ。

79 :
うわー。
007zのサブ回線で出たエラーがそのまま書きこまれちゃってる ( ゚д゚)

80 :
>>76
すまん
過去レス読んでなかった
c01hwは持ってるのだが、私のはプリペイドsim入れたら表示Aだったのでこの貰い物なんかいじってありそうな予感

81 :
D25HWにするメリットって何ですか?
C01HWに黒SIM成功しました。
APN設定があっているか不安ですが、、、

82 :
>>81
D25HW化すると、PCとUSB接続で通信中でも充電が出来る
C01HWだと給電のみ
APN設定の反映は、リモートホスト名などを表示できるページとかどうなんだろ?
イーモバイル回線とソフトバンク回線は判別できるけど。
ソフトバンクの個別アクセスポイント名は判別できない?
診断くん Ver 0.80a
http://taruo.net/e/
007zのDATA-SUB (定額Aと同じイーモバイル回線)
REMOTE_HOST EM1-112-119-48.pool.e-mobile.ne.jp
007zのDATA-MAIN (APN未判明)
REMOTE_HOST ai126212008129.5.tik.access-internet.ne.jp
iPhoneのモバイルデータ通信 (APN笑顔世界)
REMOTE_HOST pw126174084222.66.tik.panda-world.ne.jp

83 :
>>80
ほれ
プリペイドSIM
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjtWgBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhYehBQw.jpg

84 :
>>80
イーモバイルSIM
ほれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt-yhBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh4ehBQw.jpg
イーモバは自動でA回線になる。

85 :
>>80
イオンSIMでも試した。
ノーサービス
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuOyhBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6PuhBQw.jpg

86 :
>>83
ありがとう
わたしのやっぱりプリペイドsimいれると「softbankA」じゃなくて「softbank」ってでるから
なんか違うみたい
くれた人に聞いてみる

87 :
>>86
間違えたAもBもでてなくて「softbank」のみ表示です80も訂正します

88 :
>>81>>82追記
APN設定確認の件。やはりREMOTE_HOSTから判別できるね。以下のページを参照。
■プロバイダの逆引きホスト(旧: リモートホスト) Wiki
http://www8.atwiki.jp/remotehost/pages/31.html
このページと他サイトからの検索を総合すると、こんな感じになる。
銀SIMや緑SIMのAPN設定とREMOTE_HOST吐き出しの相関はイマイチわからん。
▼データ通信(A) 定額 = C01HWの定額SIM。APN:emb.ne.jp
 REMOTE_HOST EM***-***-***-***.pool.e-mobile.ne.jp
▼黒SIM = SoftBank iPhone用SIM。APN:smile.world
 REMOTE_HOST *****.panda-world.ne.jp
診断くんに通してみるといいよ。
http://taruo.net/e/

89 :
>>82
>>88
ありがとうございます。
確認してみます!

90 :
好奇心に抗しきれず、C01HWにiPhone黒SIM挿してみた。
結果から書けば、ちゃんとインターネット接続できるね。吃驚した。
[黒SIM挿入+起動時]
インターネット接続を探した状態がずっと続く。
デフォルト値、Data Plan A(TEIGAKU)の設定で探しているっぽい。
[手順]
1.SoftBank C01HW設定ツールを起動
2.設定 > 3G設定 > プロファイル設定
3.iPhone黒SIM用プロファイルの作成
 操作が分かりにくいね。というか駄目駄目だね。ソフトウェアとして。
 プロファイル名:Data Plan A(TEIGAKU)(D)と表示されている所に
 任意の名前を入れて「保存」ボタンを押下すれば新規プロファイルが作成される。
 手順としてはこんな感じか。
(1)プロファイル名:に任意の文字列を入力して「保存」ボタンを押下
  ここでは、"iPhone4"(任意)とする
(2)以下の表示を確認後、「続行」ボタンを押下
 設定情報のチェック…完了
 設定情報の送信…完了
(3)プロファイル設定画面に戻るので、プロファイルリストから"iPhone4"を選択
(4)各項目を以下のように入力
 ・接続番号:(変更不能) "*99#"と表示
 ・ユーザ名:(必須) "dna1trop"と入力
 ・パスワード:(必須) "so2t3k3m2a"と入力
 ・認証方式:デフォルト値"PAP"のまま
 ・APN:(必須)スタティックを選択し"smile.world"と入力
 ・IPアドレス:(必須)ダイナミックを選択
(5)「保存」ボタンを押下
(6)以下の表示を確認後、「続行」ボタンを押下
 設定情報のチェック…完了
 設定情報の送信…完了
(7)プロファイル設定画面に戻るので、プロファイルリストから"iPhone4"を選択
 入力内容が反映されているかを確認する
4.設定 > 3G設定 > 接続モード設定
 プロファイルリスト:上で新規作成した"iPhone4"を選択
 「適用」ボタンを押下すれば、インターネット接続が可能となる
[黒SIM接続時]
表示は"SoftBankB"となる

91 :
テザリングとか出来て便利だけど、
メールと通話が出来ないのが勿体無いね。
Android端末にルートをとって、
テザリングするのが一番良いのかも。
というかしている。

92 :
>>91
何の話?

93 :
>>92
黒SIMをC01HWで使う話。

94 :
>>93
メールもできないんですか?
iPhoneでメールできないってことですか?

95 :
>>94
iPhoneの黒SIMをC01HWに挿す → iPhoneはSIMなしとなり、Wi-Fi運用となる。
その結果。
C01HWにWi-Fi接続すれば、iPhoneやPC等、複数の端末からインターネット接続が可能になるけど。
SIMなしiPhoneでは通話ができないし、キャリアメール(MMSだっけ?)も使えなくなる。
運用上、これじゃ勿体ないよね。という話だよ。
SIMなしiPhoneのWi-Fi運用でも。
Gmail、Hotmail、Yahoo!メール等、一般のWebメールはもちろん使える。
>>90-91という文脈。
そもそも、この流れを理解してます?

96 :
>>95
言いたい流れをフォローしてくれてありがとう。
>>94
大丈夫か?
目の前の事しか考えられない学生さん?

97 :
>>96
ごめん、理解してなかった、、。

98 :
>>95
なるほど理解できました。
ここは覚悟してたので仕方ないですよね。
MMSは利用してないのですが、利用されてる方もいますもんね。
お手数かけました。

99 :
>>91 Android端末にルートをとって
具体的な機種名を挙げていただけると嬉しいです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au 法人携帯 E08T を個人契約してみようか part 1 (185)
  スマフォは見た目も個性がなく、ダサイ   (444)
au SA002 by SANYO Part6 (255)
au SH001 by SHARP Part6 (379)
N705i/N706iII amadana×NTT DoCoMo×NEC Part12 (536)
FOMA N901iS Part21 (525)
--log9.info------------------
孤男が働くなら小規模の職場より大規模の職場を選べ (417)
素人熟女が好きな孤男専用スレッド (306)
【愛媛香川】●四国の弧男が語るスレ●【徳島高知】 (896)
昭和59年度(1984.4-1985.3)生まれの孤独な男性3 (960)
ハムスターだけが友達の孤男 2匹目 (410)
おっぱいが好きな弧男2 (157)
ドラえもんの道具で一つだけ貰えるとしたら… (136)
頭が回らなくなってきた孤男 (104)
おまえら卒業アルバムどうした? (165)
孤男にとっては何歳ぐらいで死ぬのが理想なのか (128)
リア充を定義してください (148)
日本が滅ぶのを楽しみにしている (878)
ベビーカーが邪魔だったから蹴飛ばしてやった! (123)
たまには散歩しようぜ。 (172)
恋愛や結婚ばかりが人生の幸福ではないよね? (916)
人口15人程度の過疎島で一緒に暮らす奴いない? (701)
--log55.com------------------
【決算】ランサーズの19年4〜12月期、最終損益2億400万円の赤字
【速報】 北海道教委は、新型コロナウイルス対策で道内全ての公立小中学校に休校を要請する方針を固めた
【先手先手】ネットで安倍首相の応援書き込み依頼業務請負のランサーズ社、主要取引先から「内閣府」が消える? ★2
【上級優先か?】「電通社員のコロナ感染、もはや感染者が出た事より、なんで検査してもらえたの?」 とツイッターで話題に★2
【コロナ対策】菅官房長官「基本方針も今後、患者が増加する局面を想定しており、ある意味で先手先手だ」
【国際】「子供はヘディング禁止」イギリスでガイドライン発表…ヘディングは12歳から
【でも病床減らさせたの安倍政権じゃん】高市早苗総務相「公立病院はコロナ感染者増加を見据え、病床確保に取り組むように」
【京都新聞】「都構想」と維新 支持の実態見えているか