1read 100read
2013年19生物9: 捏造、不正論文 総合スレネオ 8 (227) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★伝説の植物生理学者、増田芳雄★★★ (930)
量子生物学 (127)
生物に”魂”ってあると思う? (240)
なぜ生物学部は化学部や物理学部に負けたのか? (130)
馬鹿な研究者とは?三匹目 (475)
海外で働く人達Part2 (327)

捏造、不正論文 総合スレネオ 8


1 :2013/09/29 〜 最終レス :2013/10/03
東北元学長と国立環境研の業績水増し、捏造隠蔽
http://chikyuza.net/n/archives/29570
捏造、不正論文 総合スレ(経済学 経済政策)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1377172301
捏造、不正論文 総合スレ(環境科学)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/earth/1377173347
捏造、不正論文 総合スレネオ1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1357722841/
http://www.logsoku.com/r/life/1357722841/
捏造、不正論文 総合スレネオ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1364040890/
http://www.logsoku.com/r/life/1364040890/
捏造、不正論文 総合スレネオ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1366941338/
http://www.logsoku.com/r/life/1366941338/
捏造、不正論文 総合スレ ネオ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1372608644/
http://www.logsoku.com/r/life/1372608644/
捏造、不正論文 総合スレ ネオ5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1375533997/
http://www.logsoku.com/r/life/1375533997/
捏造、不正論文 総合スレネオ6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1376824937/
http://www.logsoku.com/r/life/1376824937/

2 :
捏造、不正論文 総合スレネオ7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1378358482/

3 :
ここも結局、印象誘導スレなんだな。

4 :
>>3
違います。私のただの落書帳です

5 :
おれはこのスレみながらRーしてるの

6 :
俺の論文にはバンドがないからコピペもない

7 :
匿名A(匿名教育者)が活動している別のスレッド
生命科学分野の若手教育スレッド
http://2chnull.info/r/life/1235210671/1-1001
生命科学分野の若手教育スレッド その2
http://www.logsoku.com/r/life/1284888751/
生命科学分野の若手教育スレッド その3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1325258292/
http://www.logsoku.com/r/life/1325258292/

8 :
412:匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :10/01/01(金) 20:31:18
1.高校時代にやること
2.大学時代にやること
3.ラボ選びの時に気をつけること
4.大学院時代にやること
5.ポスドク時代にやること
6.ラボを運営する上で大切なこと

1.高校時代にやること
東大か京大の希望の学部に合格しろ。
決して東大や京大以外を蔑視しているわけではない。東大や京大以外でも研究者としてやっていける人はいるし素晴らしい人はいる。
しかし、それは稀。そんなものをわざわざ目指すべきではない。最低でも旧帝にしろ。
参考書を上手に選び、コツコツ自分の頭で考えて数学の問題が解けるようになれば東大や京大は必ず受かる。
一番の参考書は学校の検定教科書と大学入試の過去問。必要ならZ会の参考書でも買え。
知識を体系立てて身につけて、自分の頭で考えることをこの時期にきちんと身につけろ。

9 :
413:匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :10/01/01(金) 20:32:38
2.大学時代にやること
きちんと勉強しろ。授業に出ろ。中学や高校の成績などこの後の人生にとってどうでもいいが、大学の成績は就職や奨学金の獲得においてはとても重要。
大学に入ったら、高校までの栄光は全て忘れろ。東大模試で一番だろうがなんだろうがそんなものは他人にとって何の役にも立たない。そんな人間はごろごろしている。
逆に、高校までの屈辱も全て忘れろ。低学歴でもアカポスについている人間は沢山いる。世の中厳しいが、努力をしていれば意外と捨てたものではないのも事実。
いい理学書を沢山買え。本に金を絶対にケチるな。The CellやThe Cellのproblem bookぐらいは全部読み込み、解け。NatureやScienceを一冊ぐらい買え。一報ぐらいは読み込め。
東大や京大もかなりの同期や教官は(自分の人生にとっては)ゴミだ。本屋に並ぶ偉そうな理学書も大半はゴミだ。
安易に信用せず、きちんと考えて生きろ。良いものや良い人は必ずある・いるから諦めるな。将来の目的のために自分の時間と情熱をつぎ込め。でもアンテナは狭めるな。
サークルは入るなら知的な人間や魅力的な異性が多いところにしろ。体育会の経歴は日本でしか通用しないのでよほど競技が得意でなければやめておけ。
よほど金に困っていない限り塾講や家庭教師のバイトはするな。せめて半年程度。ほとんど社会経験にならない。
いろんなバイトしていろんな人間と付き合え。マネージメントの経験をしろ。失敗しろ。失言しろ。痛い目を見ろ。世の中どんなものか知れ。自分の価値観を変える経験を沢山しろ。
アカデミックな世界も、組織における「ヒト・モノ・カネ」の扱い方は知っておかないといけない。
学力や業績や経歴だけでなく、人間として面白く幅広く魅力的な人間、いい意味で普通の人間、他人の気持ちが分かる人間にならないと、偉くなった時に他の人はついてこない。
海外にも長く行け。日本や日本人や自分が他の国の人にとってどういう存在なのか客観的に考えるいい機会になる。英語力は可能な限り向上させろ。

10 :
414:匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :10/01/01(金) 20:34:21
3.ラボ選びの時に気をつけること
自分が何をやりたいのかを考えろ。それがまず一番。
また、アカデミックな世界における評価軸、評価の方法、それぞれの評価の重みと意味をきちんと知れ。
学歴、国内学会発表、国際学会発表、原著論文、総説、インパクトファクター、肩書、環境の良さ、招待講演、科研費獲得歴、今の研究費、プレゼンの上手さ、話題性、etc。
自分の持つ人間観察力、組織観察力、考察力、勘を最大限に発揮しろ。
噂は手に入れなくてはならないが、噂に惑わされてはいけない。
人間関係のトラブルなんてどこでもあるから(無い方がむしろぬるま湯で良くない)、よほどでなければ気にするな。しかし、よほどのところも多いことも忘れるな。
4.大学院時代にやること
嘘は溢れている。だれも嘘は指摘してくれない。だから自分の頭で考えろ。シンプルに考えろ。手は動かし続けろ。
面白いことをやれ。要領よくやれ。つまらない人間とは距離を置け。
捏造は溢れている。しかし他人の捏造を糾弾するな。その上で他人の捏造による被害を上手く回避しろ。
出来るだけ早く論文を書け。M2までに一報、D3までに三報は1stの論文を書け。
他者を妬むな。どうせ1割も生き残れないからそいつもかなりの確率で消える。
一番大切なのは、丁寧な仕事でも、論理的な美しさでも、律儀な生活でもなく、「面白いことをすること」であることを絶対に忘れるな。
しかし、丁寧に仕事しろ。論理的に仕事しろ。生活は出来るだけ律しろ。

11 :
572 : 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE [] 投稿日:2011/04/02(土) 20:05:29.85
・まともな研究者になるのなら、東大京大くらい現役で入れなければお話にならない
だが、東大理3でも全くダメな奴は山ほどいるし、マイナー大学出身でも素晴らしい先生は山ほどいる
それは偶然ではなく、才能と努力の帰結であることがほとんど
いつまでも努力は続けないといけない。一度途切れたら大抵終わる
・大学には犯罪が溢れている
派手に宣伝していたりまともで伝統ある名前の組織がカルト宗教だったりするケースは今でもたくさんある
・東大京大でも本当に酷い教官はたくさんいる
どの教官が良くて悪いのかを見抜くには、学生本人がたくさん学問を学び目を養うしかない
ある程度の指標として有効なのが、教官の実名をKAKENHIデータベースで検索しトータルの研究費獲得数と獲得額を見ること、
教官の英文名をPubmedで検索し、名前リストの冒頭か末尾に名前がある論文が有名雑誌にコンスタントに出ているか、年齢(研究歴)のわりにその数が少なくないかを見ること
雑誌の有名さはインパクトファクターでだいたい量れる
・捏造問題は深刻であり、今の苦労の半分は捏造との付き合い方と言っても過言ではない
・研究能力だけでは偉くなれないが、研究能力がない奴を偉くしてはならない

12 :
573 : 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE [] 投稿日:2011/04/02(土) 20:27:17.73
・Pubmedに載らない雑誌は業績と考えなくても差し支えない
・助教の2ndは実質1stであることもある
・受賞歴、学会役員歴は指導教官を選ぶ際の評価から外しても差し支えない
まともな受賞者はすでに論文バリバリ出して科研費もバリバリ獲ってるので、これを評価に入れてもコネで生きているゴミを拾い上げるだけ
・終わってる大学教官のレベルは優秀なM1未満
574 : 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE [] 投稿日:2011/04/02(土) 20:36:24.20
・研究者を支えるものは匿名の外国人のピアレビュー
匿名性が活動の根底にある
ズルをしても長い目で見れば報われないようには出来ている
ズルはしない方がいい
・CNSは全てではないが、CNSを現実的な目標に出来ないようならやめた方がいい

13 :
捏造のRを始めると匿名Aのようになってしまいます
みなさん踏みとどまりましょう

14 :
[611]怒[] 2013/09/29(日) 15:06:53.81
>>610
なんで厚労省本省はこんなセンスのない政策しかできないの
閉鎖的な人事制度と一緒に改革しないと何の意味もない
せめて文科省と足並みそろえろよ
それに、まず犯人見つけて原因を解明してからこういうことはやれよ
これはトバッチリ以外の何物でもない
本当にセンスない
バルサルタンを公にRしたのは由井や桑島などの研究者自身ですよ?
それはもうだいぶ前の話です
それを吸い上げなかった厚労省本省の医系技官に一義的な責任はあるはずです
委員会には利益相反ありまくりの委員を選んでいたし、
本省の医系技官幹部の大規模な更迭が論理的には望ましいと一国民は強く思います

15 :
[612]名無しゲノムのクローンさん [sage] 2013/09/29(日) 15:11:57.44
大切なのは捏造が発覚したときに早く対応出来るかだと思う
捏造が無くなることは絶対にないですから
このやり方では隠蔽の方向にしかいかないでしょう
[613]名無しゲノムのクローンさん [] 2013/09/29(日) 15:33:21.07
厚労省は、原因が分かる前に対策か
太平洋戦争末期のような自棄っぱちな政策立案だな
[614]名無しゲノムのクローンさん [sage] 2013/09/29(日) 15:39:59.95
畏敬技官になるのは頭がおかしいやつしかいないからなー
[615]名無しゲノムのクローンさん [] 2013/09/29(日) 16:11:35.99
施設管理に関わる経費削減して死亡事故起きたら厚労省本省は殺人罪に当たってしまうと思うが。。。

16 :
3 : 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE [] 投稿日:2011/12/31(土) 10:11:44.34
1.高校時代の勉強
文系理系関係なく全て修めろ
学ぶ内容に無駄はひとつもない
例えば世界史を知らないと国際学会の会話で恐ろしい恥をかくし、信頼をなくす
東大京大に入る必要は実はあまりないが、
東大京大に入れるくらいの学力や勝負強さがないようでは
どのみち生きていくことは出来ない
参考書に困ったら大都市のでかい本屋に行き、
その場で数問を解いたりしながら数時間をかけて吟味して選べば良い
浪人は一浪が限度。できればするな
5 : 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE [] 投稿日:2011/12/31(土) 10:23:48.08
2.大学時代の勉強
もし研究者としてやっていくつもりなら、大学を無駄に過ごすことは許されない
スポーツやサークルに打ち込んでいただけなど許されない
いずれは大学の教員になる道なのだから、
たとえどれだけつまらなくても大学の授業は休まず受け、
そのつまらなさを反面教師にしろ
つまらないものから面白いものを見つけることを当然の受講態度にしろ
授業以外にも洋書翻訳の理学書を数冊は読み込め
高校までに比べ、詐欺的教員、詐欺的教科書、詐欺的時間の頻度は
少なくとも10倍には増えるから気を付けろ
本に金はけちるな
英語は日常会話は完全に困らないレベルにはしろ

17 :
8 :匿名研究者 ◆Zm8FyprZhE :2011/12/31(土) 10:41:05.00
3.勉強以外の要素の重要性
生命科学で研究をするのであれば、集団でまとまりをもって研究することになる
勉強だけでは対応できない要素がとても大きく要求される
集団の中の立場やキャリアは均一ではないから、様々な人生模様や考え方を知らなくてはいけない
どういうリーダーシップがいいのか多角的に知らないといけない
そうでないと部下はついてこない
家庭ですでにそういうものが醸成されている場合もあるが、まず難しいので、
高校や大学時代にいろんなバイトやいろんなプロジェクトに参加し、
世界中のいろんな所を旅し、経験と知識と度胸を身に付けた方がいい
出来る限り普通の人にならなくてはいけない
片寄った過去の経験を開き直るようになってはいけない
39 :匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2012/01/07(土) 01:49:37.13
7.捏造問題(続き)
論文に載せるようなデータの場合、大抵は再現を三回くらいは取る
ウェスタンを三回やったとする
さて、三回のメンブレン画像のうち、どれを論文に載せよう?
三回とも同じパターンに見えても、それは人間が勝手に同じと判断しただけのこと
もしどれか一回だけを選んで載せたなら、他の二回を意識的に省いたことになる
これは厳密には捏造かもしれない

18 :
47 :匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2012/01/07(土) 13:48:22.16
7.捏造問題(続き)
DNAプライマーを安い会社のものに変えることになったとする
以前の会社のプライマーペアによるPCRバンドと新しい会社のプライマーペアによるPCRバンドを
一枚の同じゲルに含めるのは、厳密には捏造
同じ実験条件ではない
同じ会社からしか買ってなくても、
6月に購入したプライマーペアによるPCRバンドと7月に購入したプライマーペアによるPCRバンドを
一枚の同じゲルに含めるのは、厳密には捏造
-20度の冷凍保存でプライマーが同様に保たれる保証はどこにもない
そのプライマーペアの配列は自分が世界で初めて設計したものであり、
プライマーの安定性は個々に確かめるのが本来の姿
51 :匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2012/01/07(土) 18:13:03.76
7.捏造問題(続き)
去年の3月15日を挟んで関東で管理されていた生物材料を使って論文を書くのは、厳密には捏造
あの日に飛んできたキセノンやヨウ素の量について二度と厳密な再現は取れない
52 :匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE :2012/01/07(土) 18:36:44.39
7.捏造問題(続き)
・再現性がなくてはいけない
・再現性を出すために、記載していない条件は比較するものの間で同じではなくてはいけない
これは研究発表をする上で果たさなくてはいけないことだが、完璧に揃えるのは不可能
つまり捏造回避は不可能

19 :
996 :匿名A ◆Zm8FyprZhE :2013/09/29(日) 01:22:23.77
このスレでの書き込み回数はこれで315回目です
人生で大切なのは優しさです
許す気持ちです
社会は腐っているようで、進歩してきたのも事実です
進歩させてきたのは、真実や事実への探求心と、毎日何か働く習慣や意欲と、過去を許す寛容な気持ちです
997 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 01:37:20.15
桐谷美玲と堀北真希と島崎遥香と小島瑠璃子と能年玲奈とセックスさせてください
998 :匿名A:2013/09/29(日) 01:42:28.89
このスレでの書き込み回数はこれで317回目です
我々は一つでも多くの捏造を見つけなければなりません
後世に誤った科学は出来るだけ残さないようにしないといけません
コピペを見つけもせずに厳罰化を言う人は正直あたまおかしいと思っています

20 :
阪大のノーベル賞って何個くらい出てる?

21 :
捏造四天王

22 :
神戸の医学と法学は西日本でもエリートが通う難関

23 :
匿名Aが本気になれば阪大医学部はすぐに潰れるでしょう

24 :
今の日本の医学会は匿名Aに支配されている
匿名Aに睨まれたらおしまいです

25 :
隠蔽を促す厚労省の政策
まさにアホの極みの政策
わざとかもしれません

26 :
やらかした年寄りは何の責任も取らず、
無給で働かされているような若手に重荷を押し付けている
団塊の悪魔よ、早く去れ

27 :
日本の最高峰の大学の最高峰の学部の最高峰の講座の最高責任者は捏造!

28 :
匿名ははやくハルマゲドン起せよ

29 :
読売新聞で報道された厚労省の対策は、
東大医学部循環器内科関係者を免責にする布石しか思えない

30 :
Natureの論文の中で、ゲルバンドの載っている生物医学系のものは、
1号あたり1〜3ぐらい。年間でも100程度だろう。
2000年から2005年くらいのコピペ捏造最盛期のバックナンバーを
全部調べたら、何個くらいコピペが見つかるだろうか?

31 :
現行の制度でも十分に処分できるんだから、
あさってな通達だす前にこのスレで話題になる程度の事案は片付けないと
職務怠慢

32 :
PCの普及を考えると2000〜2010が探しやすいと思う。

33 :
>>27
最高峰の講座ってところだけは違うと思うけどねw

34 :
小室センセイには今までいくらの研究費が国や企業から投資されたんだろう
小室センセイは結局なんの研究成果をあげたんだろう
南野センセイ、塩島センセイ、教えて下さい...

35 :
>>33
東京大学医学部においては循環器内科が一番だ!
否定する奴は許さん!

36 :
ちょっとこれは何を言っているかわからない。
>コピペを見つけもせずに厳罰化を言う人は正直あたまおかしいと思っています

37 :
歳を重ねるという事はそれだけで罪だな
今後はもう何も産み出さず、後はただ消費していくだけである
しかも生産世代である若者の納めた年金・保険・税金から搾取して、そこから消費していかざるを得ない
このままでは資源の枯渇により滅びた過去の文明から何も学ばぬまま我々は滅びていくことになる
団塊以上の老人はただ生きているだけで罪を重ねているという事実についてよく考えてもらいたい

38 :
>>35
あなた、MDじゃないんでしょ?

39 :
>>36
厳罰にすべきと思うくらいコピペが問題な行為と思うなら、
少しはコピペ探しに協力してくださいということです

私はもうボロボロです
Y中先生やK室先生やN井先生やY崎先生やM下先生やT柳先生やH内先生やM野先生やS島先生
(以上、全員が正真正銘の国立大学医学部教授)の類似画像を書き込んでも、
大したことないとか本丸隠してるとかネタ切れだとかハルマゲトン起こせとか卑怯だとか蛇蠍の如く嫌われているとか貢献してるだとか笑えないネタだとか早く去れとか早く書けとか意味わからないとか分かりやすいとか、
どう考えていいのかもう心が張り裂けそうです
末端コピペは絶対に許すべきですと叫びながらこのスレにコピペ論文を投下することはそんなにおかしいことですか?
研究の生産性や現場の気持ちを完全無視した厚労省の対策発表にも心が打ちのめされています
霞ヶ関の官僚の頭が悪い責任は誰が取ればいいのですか
日本は戦争したらまた負けるということを垣間見たような気がします

40 :
誰かテンプレよろ

41 :
>>34
医局スキー旅行

42 :
>>38
日本一の臨床教室だとか言っているのはむしろMDなのではないか?
non−MDとしては、循環器内科は京大を除き倫理観最低な奴らが行くところだったんだろうな、くらいにしか思わない

43 :
厚労省本省に研究のこと分かっている奴なんて一人もいるはずがないから、
愚かな対策が出るのは必然ではある。
委員会のメンバーもお説教する弁護士や広告で稼ぎまくったマスコミなんだし、
研究現場なんか知るわけがない。

44 :
>>39
K-M山先生を忘れています

45 :
文系弁護士や日経記者に科学政策任せているんだから、世も末だな

46 :
>>39
コピペが問題だって言ってるわけではなくて、
あらゆる捏造は厳罰にすべきって思ってるけど、
それはおかしいのか?
再現性の有無はもちろん大事なことだけど、
再現性があるからって不正が免罪されるとは思わない
それはドーピングで好成績を挙げるのと同じことで、
それを認めてしまったら、あらゆるデータを疑わなくてはいけなくなる
一罰百戒は不公平に見えるかもしれないけど、
この原則をゆるがせにはできない

47 :
JR北海道で整備不備が一気に出てきて、一気に整備が完了したのは、
現場にはチャンスがあれば早くなんとかしたいという気持ちがあったことの裏返し
そういう意味で、組織を支える基盤は死んではいない
あくまで情報伝達の問題
一方、医学研究はかなり死に近い

48 :
>>46
あなたは科学を競争と思いすぎているように思う

49 :
真面目な奴らは生き残れないからね〜

50 :
科学に競争を持ち込んだのは誰だぁ〜!!!

51 :
一罰百戒とかアホなこと言っている奴は虐待でも受けたんだろう
現代の日本のポスドクはみんな虐待をうけているとも言えるが

52 :
>>51 一行目の二行目のつながりが余り宜しくないな

53 :
>>52
いや、完璧なつながりだ

54 :
現代の日本のポスドクになる連中はアホって事だろw

55 :
>>46 あらゆる捏造
コピペは明らかに捏造なので論外だが、グレーゾーン(データがふれる場合の扱い)をどうするかという問題があるな

56 :
>>53
>>51で言いたいことが良くワカランってことだよ。
それだけポスドクの怨嗟で充ち満ちているから、捏造が多発しても当たり前だろ。

57 :
そして捏造をした奴を厳罰処分にすることになれば、それだけガラガラポンにもなりやすくなって
ポストをゲットできるチャンスも増える

58 :
末端コピペはドーピングとまでは言えないと思うけど
ただ、γのセルはもはやドーピングというよりは人造人間とも思う

59 :
>>58 それはキカイダーに失礼

60 :
>>58 末端コピペは大麻だと思う

61 :
人造人間が出来れば捏造はなくなると九州大学の先生が…

62 :
データのぶれの問題が少なくなるってことで、あれだけでは捏造は無くならん

63 :
>>50 最初はアメリカ人だろうな

64 :
ポジション競争で敗れているポスドクの気持ちを思えば、
末端コピペでも許してはいけないのは確か
ただ、日本社会でこれ以上減点主義を強めて良いのだろうかという危惧が頭から離れない

65 :
だけど、世界的に日本人が出すデータが大いに疑われている現状を考えると、外に対する何らかのアピールをしないといけないだろ。

66 :
>>56
ポスドクは虐待を受けて頭がおかしくなっている、
頭がおかしいから研究に一罰百戒の精神とか言ってしまう、と言いたいんだろ
実際、ポスドクの頭がおかしいと感じることはみんなあるだろ
全員ではないけどな

67 :
これを機に我が国がCNS崇拝をやめてはどうか?
アメリカ主導の競争に巻き込まれた結果がコレだろ?

68 :
>>65
文科省と厚労省が合同で東芝かソニーかGoogleあたりに
コピペ自動検出ソフトの開発を依頼して、
その結果を全世界に公開する方が、一罰百戒よりよほどマシに思います。
一罰百戒は、外からすればただの自己満足に思います。

69 :
いや、末端コピペやるような奴が、
不正は末端だけで本筋はキッチリやってます
なんて主張したって、それを信じられるのかってこと
結論ありきの強引なデータ作りで論文書いたとしても、
そもそも「そうなりそう」ってところから始まる話だから、
半分くらいは結果的に再現性あったって驚かない
でも、それは「たまたま」再現性があっただけ
「たまたま」外れたものより、そっちの方が罪が軽いのか?

70 :
>>69
外れるよりは当たる方が罪は軽くて当然だ。頭大丈夫か
不当競争の観点を除けば、実害がないからな

71 :
だーかーらー、
それがわかるには再現性が独立にチェックされる必要があるだろ
全ての報告が再現性を待たないと正否が判断できないなんて世の中じゃ、
効率が悪くて仕方がないだろが
そうならないためには、少なくとも建前上は「全ての捏造は罰する」
としなきゃ動かんだろ

72 :
>>71
意味がよくわからない
タイラーズで出来たことをなぜしない

73 :
捏造かミスかの戦いは結構不毛だぞ
再現実験の方がよほど楽

74 :
それはそのとおり
でも、だからと言って「再現性がありさえすれば
手続きがいかにデタラメでも罪を免ずる」とすべきじゃないだろ、
と言ってる
キム2009みたいなmega-correction、あれは再現性があれば認めるのか?

75 :
タイラーズのときはDicer(巨大分子)のGST-fusion作ったとか
やれるもんならやってみろゴルァってノリで公開実験を挑戦できたよね。
個人的にはFLASH抗体の免沈、Vis、CNR-リーリン結合実験みたいに他所から駄目出しされたものは
公開実験の流れに乗せて、できなければ当然リトラクトして永久に晒し者にしていいような気もするが。

76 :
捏データ論文の「再現性」、reproductionなどと言うものは議論する余地が無い。
そもそも当初からproductionしてないのだから、妄想をあたかも
実験的に実証されたかのように論文にしたその行為自体を罰するべき。

77 :
故意の認定が難しいと言うなら
「重過失」は故意に準じて罰して良いと思う。

78 :
>>74
あなたの「認める」というのが何を意味しているかよく分からない
実際の処分はあなたより寛容派の匿名Aの方が厳しく思っているかもよ

79 :
>>76
「やったつもりだった」というミスを主張する輩もいるんですよ

80 :
厳罰派は厳罰主張するだけで何も取り締まってない
寛容派の匿名AはガンガンRしている
警察に例えれば、厳罰派は「犯罪はいけません」「罪を重くしました」といいながら
犯罪を野放しにして悪い治安を放置している職務怠慢の警察
市民が警察に犯罪者をわざわざ連れていくと、ようやく面倒くさそうに動き出すダメ公務員
匿名Aが厳罰派を頭おかしいと言うのはそういうことなんだろう

81 :
証拠主義と再現主義は、科学の進歩を考えるなら後者の方に分があるでしょう
ただ、みんな科学の進歩を考えてないからどうなるかはわかりませんね

82 :
フラッシュを捕まえられない厳罰化なんて何の意味があるのさ

83 :
>>76
再現という言葉が誤用であることはみんな分かっている
面倒だから使っているだけ
いい言葉考えてくれ

84 :
>>80
それはちょっと違うんじゃないの?
あるべきルールを議論することと
捏造ハンターとしての実践を行うこととは別。

85 :
>>42
循環器はカテ、手技、臨床大好きですって臨床土方の行くところだろ。
そいういう所の親分に、臨床できません、けど基礎研究だけはできます、
統計解析はできないけど臨床研究はしたいですっていうのを
臨床系の教授に上げてみたら、そのできるはずの研究まで捏造でした、と言うオチ。
適材適所の真逆だわな。人事のあり方の問題。
市中病院から大学に呼び戻された連中からしたら不毛この上ないというか
たまったもんじゃないと思われ。

86 :
>>84
匿名Aからすれば、厳罰でも寛容でもどうでもいいからお前も少しは働け、ということだろう
目の前で火事が起きているときには、防火の仕組みを議論する前にまず消化だ

87 :
>>80
厳罰派はnon-MDのポスドクだろ。匿名A君のように捏造をほじくり出すほど時間に余裕が無いんだよ。

88 :
>>86 消化じゃないだろ、昇華だよ

89 :
>>86
厳罰派は目の前で火事があっても消火せずに放火犯の罪ばかり考えるような奴ということだ
頭おかしいというか愛されて育ってないから倫理観が狂ってしまったのだろう
あるいは自己中な研究者

90 :
火の無いところに煙は立たないと言う意味で、
消火活動に必死な香具師も混じっているようだが

91 :
>>85
なるほど
でも表面的に紳士的に振る舞うことは出来そうな風貌だし、
なんとかなるんじゃない?
フライデーされても外来患者は減ってはないんでしょ?

92 :
フライデーされても選択されてもサルタン星の金鉱は磐石
鉱山が一つくらい掘れなくなっても他を掘ればザックザクだ
高齢化もあいまって人の言う事を聞かない成人病患者は増える一方だからな

93 :
厳罰化でも別に結構なんだけど、
それが実験による検証を行わない処理の仕方に運用面で少しでも繋がるのであれば絶対に反対です
これまでの事案を見れば分かる通り、末端コピペは捏造の金脈に繋がります
末端を見つけたら、末端は許す代わりに金脈は掘り尽くすべき
それに、末端コピペの処分を主張して、フラッシュの念力沈降の無処分を認めているのは、倫理的な自殺です
あなたは勝手に自殺してもらって構いませんが、私は自殺はしません

94 :
>>87
金脈さえ見つければ、5分あれば1報見つかります
私の最近の指摘は手付かずの金脈を晒していますので、
厳罰派の皆さんも少しは掘ってみてください
現場を知らない人間が偉そうに方針を語ってはいけません
厳罰を主張する前に掘ってみてください

95 :
髭の話を信じるなら、東大は末端(お化粧)コピペも厳しく扱うつもりみたいだ
厳罰派は、東大の調査の方針を今さらひっくり返されたくない中の人達だろう
文章にある種の能力の高さは感じるしw
本当に厳罰を願うメンタルなら匿名A以上に自らコピペを探さないわけがない
東大の調査委員は何人くらいなんだろうねえ
途中で調査委員の数を増やしている、あるいは調査協力者を動員しているような気配を関係者から感じているんだが
共著者に入っていた方がむしろお得だったというようになってはいないかね

96 :
>>85
プロデューサーKに怪しい論文があるというのは循内では前から有名な話だったらしいが
確かそんな書き込みが前スレのテンプレにあったような気が
市中病院から戻った人もそれは知っていたんではないかな
背徳の臨床教室とはいえ、患者さんにさえ誠実に接していれば問題あるまい

97 :
これだけ捏造しながら他人の評価をいろいろできるのは強い心臓だね

98 :
明らかにγと分かる表現で捏造の実行犯がマスコミに書かれているが、
実行犯が1人だけでもなさそうな表現もある
γ以外は誰なのかしら
髭の罪を考える上でおそらく一番重要なNatureのメガコレクションの経緯はなぜ語られないのか
7年前に捏造に抗議したという本女出身の学生は今どこにいるのか
γや筑波のラボは人道的に許されないような状況になっていませんか
以上が俺の疑問

99 :
医療タイムスを見る限り、髭の初動ではCell誌から連絡があったのだろう
このスレの進展と同時進行だったのは不思議だ
偶然ではあるまい。何処かにリンクはあるはず
Cell誌に連絡した読者が誰だったのかは気になるが、永遠に闇の中なのであろう
髭や髭ラボのスタッフは確実にこのスレの進展を見ていただろう
自分がコレスポの論文が次々と捏造と指摘されるのはどんな気持ちだったのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分より高学歴な女とヤッたことがある奴のスレ。 (577)
【昇魂】やめろ博士進学25【ピペド隊】 (156)
ひどい卒論・修論 (263)
池谷裕二を語ろう5 (500)
脳科学・神経科学 (743)
生物学研究の面白さを語り合うスレ (297)
--log9.info------------------
ローグギャラクシー攻略スレpart3はまだかかね? (237)
3DのRPGはもう嫌だ全部2Dにしろ (304)
不思議のダンジョン 風来のシレン3 攻略スレ 14F (438)
ラストレムナント アイテムドロップ報告スレ (274)
ロマンシングサガ ミンストレルソング シフ攻略 (857)
ミンサガ 最強デーダを作成するスレッド (326)
【ミンサガ】技を閃いたら技名を書き込むスレ (409)
これをやっても絶対後悔しないゲーム (326)
【ミンサガ】クローディア使う奴は池沼 (411)
PS版テイルズオブデスティニーを発売日に買ってない馬鹿 (126)
ミンサガパーティー考慮スレ2 (760)
Two Worlds 2 質問スレ #3 (504)
【PN】ミンサガ・プレイヤーノート攻略スレ【完成】 (209)
ローグハーツダンジョン攻略スレ (161)
【TOG】テイルズオブグレイセスキャラ性能談義スレ (874)
ポポロクロイス物語攻略スレッド〜with ayu〜 (135)
--log55.com------------------
【2018年7月期】綾瀬はるかvs土屋太鳳vs松本穂香vs石原さとみvs波瑠vs吉岡里帆vs上戸彩vs上野樹里【2】
【2018年4月期】長澤まさみvs剛力彩vs吉高由里子vs波瑠vs石原さとみvs佐々木希vs菜々緒vs杉咲花【2】
若手俳優(マイナー専用)スレ12
【宿命のライバル】剛力彩芽V長澤まさみ【低視聴率】
2018年10月期ドラマ予想スレッド Part13&14・15・16・17・18・19・20・21>22・23・24
SPECサーガ完結篇「SICK’S 恕乃抄」 ★2
【下巻発売記念】半分、青い。ネタバレ資料館
【フジ月9】SUITS/スーツ Part1【主演・織田裕二】