1read 100read
【追悼】Steve Jobs【1955 - 2011】 (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MacとWinを何かに喩えるスレ (696)
アイコン作ってやるって言ってライオン! (140)
スタバでドヤ顔でMacBook Air弄る奴[レポ用]★8 (328)
ドヤ顔のMacユーザが所有すべき車 (122)
ソフトウェアを安く買おうとするのは貧乏人 8人目 (357)
Mac個人売買スレ 2 (807)

【追悼】Steve Jobs【1955 - 2011】


1 :2011/10/06 〜 最終レス :2013/09/27
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2107447.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2107449.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2107451.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2107453.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2107455.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2107456.jpg

2 :
レステンピース

3 :
終わったな。

4 :
うちの母ちゃんより一つ歳下。せつない

5 :
他人の死で始めて泣いた

6 :
天国(極楽浄土?)でiPhoneを売りまくって恩寵が外界にとどきやすくなるかなあ
「ジーザス、残りの人生も聖書を売ることに費やしたいか、
それとも世界を変えるチャンスが欲しいか?」

7 :
ご冥福をお祈りいたします
本当にありがとう!

8 :
>>1
2枚目の写真、
初めて買ったパソコンがiMacG3で、まねして膝に抱えてみたけど
重杉!って笑ったの思い出した。
メモリーも64Mだったかな。今考えるとこれも重杉
本当にありがとう

9 :
夢を
ありがとう
Steve

10 :
RIP Steve.

11 :
ところでトップページの2ページ目からリンクしてあるアドレスにお悔やみの言葉
送った人っているかい?

12 :
アップルはお別れ会とかやるのかな。ファンも多いし、何しろ業界に多大
な影響のあった人だからなぁ。

13 :
私の中の世界中が涙目(T_T)これからも大事にしていきます

14 :
>>11
まだ途中までしか書けなくて

15 :
>>11
送ったぞ

16 :
>>11
日本語で送った。

17 :
若いのに残念すぎる

18 :
エジソンさえ長生きしていればあの世にメッセージを送れたのに

19 :
>>11
英語で送った。一応失礼のないように英文のルールは守ったつもり。

20 :
>>11
日本語だけど送った

21 :
一度だけSteveと話したことがある。NeXTやってた時に来日して機会があった
もう何話したか覚えてないけど、とにかく物凄くとんがった人だという印象が残ってる
アップルに戻ったときはビックリした
NeXTで作りたいもの作ったことが全てに繋がってると思うわ

22 :
>>21
何て羨ましいんだ…

23 :
俺も今送り終わった、日本語で。

24 :
>>12
もしあったら絶対参加する

25 :
>>11
Steve, GO TO HELL!!!!!
I'm very veeeeryyyyyyyyyyyyy HAAAAPPPPPPPPYY his death.
と送った

26 :
>>25
面白いと思ってやってるの?

27 :
公式行ったら泣けた
スナップショットで撮影

28 :
>>25
ジョブズ死亡は吉報だし

29 :
>>28
自分自身に安価してどうする

30 :
自演とか、
情けねぇなぁ…

31 :
>>28
常識ある日本人なら、たとえ商売敵でも故人に対して非常識極まりない
発言はしない。祖国へ帰国しとけ。

32 :
そんなに悲しいなら奴の氏を悼んで殉教すればいいのに
馬蚊は度胸無し?

33 :
>>32
信者とか以前に、Mac使いでなくても、彼の功績を考えれば敬意を表するよ。
お前の祖国ではそうした習慣や人間性が無いんだろ?
土人と一緒には住みたくねぇな。w

34 :
書き込みの数は、それだけ愛していた証拠
http://hissi.org/read.php/mac/20111006/UDB6MnF5ekIw.html
だが相手にする価値無し、スルー推奨

35 :
iPhoneの件でアップルと揉めてる企業のある国の奴だろ

36 :
ロボットゲー板で今話題の人物、シナリオライター・おかやまかずひと氏が故ジョブズ氏を名指しで誹謗中傷してるぞ。
詳しくはこちらで↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1314108261/312

37 :
たかが1人死んだだけなのに

38 :
>>34
最低の超賎塵だなw

39 :
〜BOの脳みそは梅干みたいなんだろうねw

40 :
>>38
あふぉんって韓国製部品ばっかりって知らないの?
アー気持ち悪い、チョンが移るわ

41 :
>>34
ああいう書き込みをすることが実は自分の寿命をもうんと縮めることに気がついてないんだろうね。
哀れなやつ、もう手遅れだけど。

42 :
心斎橋アップルストア行ってきたら献花があった。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6OnwBAw.jpg

43 :
久しぶりにわかりやすい自演を見たなぁ。
25 :名称未設定:2011/10/06(木) 16:31:07.79 ID:P0z2qyzB0
>>11
Steve, GO TO HELL!!!!!
I'm very veeeeryyyyyyyyyyyyy HAAAAPPPPPPPPYY his death.
と送った
28 :名称未設定:2011/10/06(木) 16:34:00.58 ID:P0z2qyzB0
>>25
ジョブズ死亡は吉報だし

44 :
安価ミスを自作自演と思ってるバカー

45 :
>>6
今頃、「正解はモルモンだ」と言われて地獄に堕ちて、ガンジーなんかと経営方針の対立で殴り合ってるよ

46 :
>>6
彼はまさしくドン・キホーテだったから聖書を売るよりも
セルバンテスの『ドン・キホーテ』をトップセラーに押し上げようとするだろう……
ちなみに書籍の発行部数でトップの聖書についで多いのが『ドン・キホーテ』といわれる。
いまはコーランや毛沢東語録の方が多いかもしれんが。

47 :
悲しいなあ

48 :
ドザ民だけどよー邪魔するわ
てかよージョブズよ?おめぇよー腰掛けで出戻った会社でよでけぇ顔してやりたい放題で?で?お前の頭ん中にあった次のガジェ構想はどんなだよ?あっ?机上で終了?今回は?早く答えろやっ!
次、誰ディすりゃいいんだよ?あっ?おめぇみたいな高飛車いんのか?
…いねぇよ…誰も…
最期に聞かせてくれやっ
あんたが想ってた次のステージを…
具現化してくれよ…早く…
哀しい…

ご冥福を心より…
夢をありがとうございました…



49 :
>>48
>>1->>1000
みんなわかってるだろうけど
スティーブの奴、退場すると見せかけてまた戻って来てこういうのさ
”One more thing!”

50 :
>>36
凄く愛のこもった誹謗中傷だな。好きと嫌いは等価ってこった。
俺もよくジーパン禿げR!とか言ってたけど、これで言えなくなると思うと寂しいわ…

51 :
スティーブがミュージックプレイヤーを出すって聞いた時
迷走してるんだなって思ったけど
こんな世の中になるとはね…
冥福を祈る。

52 :
>>44
お前どんだけ色んなスレで煽ってるんだよw
しかも相手されてないww

53 :
それにしても2011年はいろいろひどい年だな

54 :
2011はスイ害
大津波
大雨
台風
膵臓がん

55 :

Presentacion Steve Jobs Apple Macintosh, 1984
http://www.youtube.com/watch?v=6DqvQsp08HU&feature=related
これを見るたび、涙が出てくる。

56 :
>>26
前スレから一日中張り付いてる構ってちゃんだから相手するなよ。
無職でむしゃくしゃしてる所に自分とは正反対の最高の人生を歩んだ人間が死んで無意味に舞い上がって、
そんな性格だから自分はモテなくて金が無くて友達も無くて惨めな底辺なんだって事に気付かないミジンコ以下の小さい小さい小さい人間なんだろうよ。

57 :
>>56
ミジンコに失礼だろうが
謝れ

58 :
ソフトバンクのトップページに孫社長からJobs氏への追悼メッセージが・・・
http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
さすがとしか言いようがない

59 :
エイッメェ〜〜〜〜〜〜ン!!!!
byボビー

60 :
iPod出した時はマジでApple終わったと思ったわ
iPhoneの時も何考えてんだ?と思った
まさかAppleが世の中に受け入れるられる企業になるとは

61 :
>>57
本当に申し訳ない・・・

62 :
>>58
なにがどう流石なんだよ

63 :
>>62
数百年経たないと評価しない
とか書いてる所じゃない?


64 :
孫氏は実業家として以前にiPhoneとiPadが好きだと思う。
そしてジョブズを尊敬している。

65 :
しかしホント、右見ても左見てもApple製品持ってる奴の多いこと多いこと。
やっぱりジョブズは凄いよ・・・

66 :

one more thing...


67 :
>>58
その文に"wastruly"というスペルチェッカで引っかかるような誤字を平気で載せる
孫さんちよりも、それを指摘できるオレのほうが「さすが」じゃないか?

68 :
しかしすごい喪失感だ
いつも驚きとともに世界を変えてくれた人物がとうとう逝ってしまった
スペックの高い製品を作れる人々は多いだろうけど、
彼のように新しい感性で世界にワクワクするような風穴を開けてくれる人物は見当たらない
とても寂しい


69 :
まぁ、悲しいというだけで
なにもするつもりもないけどなw

70 :
他人様の死でこんだけ悲しいのははじめてですわ。
とりあえずアポスト銀座に行ってきたが、、、

71 :
SONYのストリンガーがRば良かったのに。
寄生虫は長生きだな。

72 :
>>78
なにしに来たんだろうって
思って変えるんだろ?

73 :
Steve Jobs.RIP.

74 :
やっぱかっけー
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=1403

75 :
>>74
国谷の英会話力も結構すごいな(´・ω・`)

76 :
>>74
かっこいいなあ、まじで

77 :
>>8
確か17キロだよ、懐かしいなあ。

78 :
今心斎橋居るけど献花かたずけられてる

79 :
>>78
そうなんよね。置いとけばいいのに。
今日は林檎マークの火が消えてたよ。

80 :
Adobe、さすがに昔の恩は忘れてなかったか
http://www.adobe.com/
日本サイトはシカトしてるが

81 :
およそあらゆるものごとは、つねにうつりかわる。
を、地で行った人だなー。

82 :
ティム・バーナース=リーはなんか言ってないか
NeXTで世界最大の発明をやらかした男だが

83 :
>>74
国谷裕子が凄まじく嬉しそうw

84 :
なんか、ショックだわ・・・

85 :
>>11
思いを全部ぶちまけようと思ったが、機械翻訳で簡単に書いて送った。
スピーチに頼んでその英文読ませたら、韻律が自然すぎて泣けてきた。
Alex饒舌すぎるだろw


86 :
スタンフォード大のスピーチを初めて見た。ご冥福を。

87 :
これからパソコンに興味を持ち続けられるだろうか
何だか心配になって来た

88 :
初めて触ったPCが大学のワークステーション。
そのOSがNeXT STEP。
メーラーの受信BOXの1件目にある、
若かりし頃の微笑んだJobsが印象的だった。
大学の講義で触れた初めてのMacがPowerPC 8500。
クラリスワークス駆使してレポート作ったのはいい思い出だ。
バイトして金を貯めてPowerPC 9600購入。
CADやプログラミングの楽しさを教えてくれて
今の仕事に就くきっかけをくれた。
金銭に余裕が出てからはG3やiBook購入。
OS XのPublic Bataを見てNeXT STEP思い出したり
iPod発表の基調講演見てMDってなんぞとか思ったりした。
仕事の都合でMacOSを離れてからは
iPodやiPhoneを持つようになった
…今日。
iPod nanoを充電しながらニュースサイトを巡っていた。
今は病気して休職中の身。
具合悪く床に伏せっているためニュースもたまにしか見ない。
少し持ち直したんで家事すべくさっき漸く起きたらまさかの朴報。
体調不良は知ってたが、何故か絶対に死なないと思ってたんで
iPhone4Sの期待外れ感になぞらえた釣りだと思った。
頁を数箇所回ったところで漸く真実と認識し涙が止まらない。
明日、銀座に献花しに行きたい。
…おっさんの回顧録でキモイ上に長文失礼。
でもなんか書かずには居れなかった。。

89 :
こんなこと言うのもなんだが、よく言われてる「早過ぎる死」って感じは
受けんのよね
一人の人間としてできることの5倍の人生を送った
ビタ一文無駄な生き方をしなかった、て意味じゃ見事な人生だった

90 :
天国に行っても、なんかオモシレー事やってんだろーな。

91 :
>>90
キリスト相手にして「俺ともう一度世界を変えてみないか?」って口説いてるよ、きっと。

92 :
60年代の革命精神を現代に受け渡した人だった。
個人の創造性を信奉し、技術の民主化によって世界を変えた。
人類はまんざらでもないから、いつか、次のジョブスが現れ、世界を変革するだろう。
願わくば、私たち自身がその担い手でありたい。

93 :
いやだいやだ(T ^ T)ジョブズが生きていないなんていや!

94 :
布団に入っても涙が出て来る…

95 :
うふふふ!あはははははははは!!

96 :
>>91
ジョブズは仏教徒だろが

97 :
2007年の初代iPhoneを紹介するプレゼン、
何度見ても震えるねぇ。
世界が変わる瞬間だよね。
(´;ω;`)ブワッ

98 :
>>89
与えられた人生を1滴残らず使い切ったというのが分かる人だよね。
亡くなったのが現地時間5日早朝という話だから、少なくとも4Sの
発表の時点ではまだ存命していたということになる。
それを見届けて旅立っていったのだから。
Stey hangly, Stay foolish, you too.
RIP Thanks!!

99 :
今すごい事に気がついたけど、iphone5じゃなくて4Sで出したのってfor steveって意味なんじゃないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ATOK 2012 for Mac (102)
【革命児】篠原修司を讃えるスレ【救世主】 (106)
CocoaなMozilla「Camino」! 14th (957)
【Ver.UP】Path Finder (674)
【使える?】ことえりスレ【使えない?】 3言目 (587)
スタバでドヤ顔でMacBook Air弄る奴[レポ用]★8 (328)
--log9.info------------------
【鼻】シエル美容クリニック【修正】 (220)
プロテ除去スレ8 (493)
<ナイスポ>押切もえ顔面崩壊!! (467)
ビタミンC注射 (115)
金スマのはるな愛の全身整形物語の内容 (459)
三船美佳似の顔立ちってどうよ (113)
やべぇ!!整形最高!!!まぁ読め☆ パート2 (815)
【男性】医療レーザー脱毛のおすすめの店舗【東京】 (811)
札幌の美容整形外科4 (239)
KMC 麹町メディカルクリニック  (932)
ICONIQの整形について (149)
切らない眼瞼下垂 (172)
なぜ織田裕二は老けないのかを考えるスレ (419)
【若くても】三重まぶたを二重に戻す【老け顔】 (122)
【どうよ?】赤坂CSクリニック【情報求む】 (752)
  ブスは罪だから整形しろ! by 韓国人男性   (411)
--log55.com------------------
【北朝鮮】金正恩委員長、白頭山で後継者に妹の金与正を指名 安理事長「健康状態が良くないので後継者指名を急いだ」★2
【新型コロナ】クルーズ船内業務を行った厚労省職員の感染が新たに判明する中、 #加藤厚労相 の咳が止まらない
【コロナ専門会議】発熱しているからといって安易に病院に行かないで下さい ★8
【コロナ】4日以上の高熱で肺炎と診断された9歳児、親が病院と保健所にコロナ検査を頼むも拒否される 理由は渡航歴が無いため
【茂木外相】習主席国賓来日は「予定通り」 25日の会見で
【数学】「三平方の定理」がひと目で分かる展示が面白いと話題に 「視覚的にわかる」「こういうのが学校にあったら」
【経済】NY株価 一時1000ドル超下落 東京市場も大幅下落か 2月25日 4時20分
【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★21