1read 100read
【量産型】柳実冬貴 その3【Re(アールイー)】 (794) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ご主人様は山猫姫】鷹見一幸総合スレ22 (330)
【池袋組】杉井光工作誹謗中傷騒動対策スレ4 (920)
水月郁見■護樹騎士団物語■夏見正隆 7 (649)
川上稔と作品総合スレッド The 370th Horizon (422)
茅田砂胡 50 (600)
秋山瑞人総合スレ135th 百三十五名の妄想 (976)

【量産型】柳実冬貴 その3【Re(アールイー)】


1 :2010/09/09 〜 最終レス :2013/10/16
「熱いヘタレ」を書かせたら世界一! かもしれない、柳実冬貴スレ。
ネタバレは発売日翌日0時とか、その辺は、まぁ、パターン通りで
量産型はダテじゃない! 978-4-8291-1959-4 2007/9/20
量産型はダテじゃない! 2 978-4-8291-3257-9 2008/1/19
量産型はダテじゃない! 3 978-4-8291-3283-8 2008/4/19
量産型はダテじゃない! 4 978-4-8291-3335-4 2008/9/20
量産型はダテじゃない! 5 978-4-8291-3364-4 2008/12/20
Re(アールイー): バカは世界を救えるか? 978-4-8291-3538-9 2010/6/19

過去スレ
量産型はダテじゃない!【柳実冬貴】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192540002/
【量産型】柳実冬貴 その2【Re(アールイー)】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1277194537/
関連スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド52
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283952592/

2 :
>>1おつおつです

3 :
>>1

4 :
>>1

5 :
全スレ立ておなしとなると

6 :
即死

7 :
回避

8 :
一苦労だな

9 :
Re2巻楽しみだなー

10 :
>>1
2巻の早売りが出る頃に立つのかなぁと思ったが立ったのか
早く2巻読みたいな

11 :
2巻が楽しみだ 能力泥棒がどんな奴なのかとかが気になる

12 :
一乙です

13 :


14 :
所詮量産型は量産型だった
オンリーワンのパーツをもってたから活躍できたに過ぎない

15 :
2巻マダー?

16 :
あと一週間だっけ?

17 :
今月は18日が公式日発売だからもうちょっと早い

18 :
発売まであと少し・・・・

19 :
この表紙は・・・ロリ宮メインか?
よし買おう

20 :
新しいPV遅くね? もう2巻でるぞ。

21 :
予定だからなぁ
まぁ公式発売日が来てからだったりしてな

22 :
>>21
それはキツイなぁ。

23 :
フラゲして読み終わったの全開でネタバレします


アビリティハッカーはライトでした

24 :
>>23
嘘バレでもマジバレでもどっちでもいいが
ルールを守れよな?

25 :
>>1
>ネタバレは発売日翌日0時とか
と‐か
[連語]
《格助詞「と」+副助詞「か」》はっきりしない事柄を指示する意を表す。


広美も能力者でした

26 :
>>25
>1
>その辺は、まぁ、パターン通りで
パターン通り=型通り=作法どおり、正式のやり方で、 定型化された〜
他のスレに習って翌日0時解禁だと思うんですが
おまえ、Rよ

27 :
なんか前スレでも頭の悪さ全開の粘着質な奴がいたな

28 :
バカって構ってほしいからバカやるわけで、バカだと感じたら心の中でバカにしておこう

29 :
馬鹿を援交に変えてもあまり違和感無い文章だな

30 :
早く読みてえー

31 :
>>26
>思うんですが
思うだけだよね

ロリ宮は消えません

32 :
発売日なんだから上げてもいいだろ?

33 :
新しいPVの光一のいじられっぷりがワロス

34 :
ネタバレ



まで三分

35 :
ネタバレの文字を見た瞬間NG追加余裕でした

36 :
今回はそんなに面白かったわけじゃないけど
結末は絶対見たいので買い続ける
ちゃんと最後まで出せると良いな

37 :
ネタバレ



ネタバレ



ネタバレ

38 :
お約束的には契約書の最後一枚は光一ってなるんだろうけど
やってほしくないし、やらないよね?

39 :
光一はロリ宮をほぼ陥落させたのが素晴らしいです
兎乃は地味だが強力だな
能力泥棒は対価考えるとあれをコピーしてしまったのは哀れすぎる

40 :
アルルって結婚式に出席するっていう体で休んでたんだよな?
すぐに帰ってきてクラスメイトは疑問に思わなかったのかな

41 :
もう発売とナ

42 :
>>40
しばらく休むでいつ帰って来るかまでは明言してないし
文化祭のために急いで帰ってきたで通りもしそう

43 :
57Pの左手ガクブル

44 :
ラスボスにも光一の事バレバレなんだな
ロリ宮にも話してほしくなかったって思ってたけど、相手にすらばれてるんならどうでもよかった
まぁ支配してるのに能力者増えたらそりゃ目に付くか

45 :
本持ってるのがリプレイのアルルとその周辺がどうなってるかチェックしただけで
すぐ光一に気付きはするだろうからなぁ

46 :
公式のノベルゲームのセーブロードバグはいつになったら直るんだよ

47 :
2巻のロリ宮デレッデレじゃないか
もっとやれ

48 :
光一のギガはそのままでも、のしかかりに使えるし
他の特性伸ばせば即座に切り替え出来て
緊急防御とか回避が出来るわけだから
オリジナルには及ばなくても普通に便利な能力だよな

49 :
>>48
高所からの跳び蹴りするかと思ったらそんなことはなかった

50 :
>>49
光一の事だからそれやろうとして自重で骨折ですね

51 :
そんなことより俺のアルカナが全く出てこなかったんだけど

52 :
よりによって外見伸ばすとは思わなかったから、
ロリスロット健在が確認できてよかったぜ
しかし、治療で欠損を補える発言から、
結構展開がグロくなってきたな
《突撃王》と聞いてニヤリとしたが、まさかこんな能力とは

53 :
突破王でパイルバンカーじゃね?
量産型うろ覚えだけど少佐だかのふたつ名が突破王で武器がパイルバンカーなんだっけか
光一は弱いけど相変わらず穴を突く戦い方が上手いな、あの発想は意外だった

54 :
ベッドに寝込んでるロリスロットはイラストでも見てみたかったな

55 :
公式のドラゴンマガジン11月号うんぬんってまだ情報ない?発売はもっと後?
昔ドラマガ買ってて数ヶ月発売がずれていたのは覚えていたんだが。
沖縄だから本編も読めないんだぜ…
何か祝日と某国のせいで流通遅れてるし… 

56 :
読んだ
光一かっこええな
しかし周りも変人ばかりになって光一の中二が埋没しちゃってないかなんか

57 :
ランスロットをスキャンさせてた間は、生身でロリ宮を護っていたわけで
勝負のためとはいえ、カッコいい真似するよなあ
量産型のラストは毎回、ナンブがスクラップで辛勝だったが、
光一はやはりボロボロながら、スマートに闘うね

58 :
能力泥棒が契約書で雄叫び、この辺の展開は正直微妙だったな
別に捕まえて自分以外の奴に始末させればいいだけだし
無理やり締めくくった感じ、バトルも光一に倒させる為にアホにしたのがすごく伝わってきてがっかり
もっとバトルは捻りが欲しかった

59 :
ロリ宮が光一に惚れるシーンは良かった

60 :
>>58
アルルを木漏れ日現象の光の中に入れた一人だけが能力を過去にもって行けるんじゃなかったっけ?
秋雨は自分で姉を救いたいんだろ。

61 :
光一の中でピンチに現れるヒーローつったらブギーポップなのか
魔術対科学とかちょくちょく電撃ネタがw

62 :
>>60
契約書の内容次第ではアルル殺害のお膳立てしてRのそそのかすのも危険な可能性あるし
他の人間を過去に送っても過去で姉を救ってもらえるかは高確率で期待出来ないだろうしなぁ

63 :
つーか、過去にさかのぼっても同じ事繰り返すだけのような・・・今何ループ目だ?

64 :
今出てるので二人か三人居るかな〜?って思ってるけど実際どうだろね

65 :
司令辺りが二周目で、前回の光一がいいとこまで行ったから今回も期待、とかだろうか
なんか初対面っぽいのにやけに光一のこと気にしてたし

66 :
光一には初参戦であってほしんだがな
でも悪魔の最後の台詞がよくわからないんだよな
巫女の台詞では初参戦って感じがするけど

67 :
秋雨の目的は木漏れ日現象前に戻りたいだけでしょ
リセットが済めばおkなんだから、誰かがヌッコロせばいい
本当に救えるかは別だけど秋雨はそれでおkだと思ってるんでしょ?

68 :
いや姉貴救えなきゃだめだろうw
どこにそんな描写あったんだ

69 :
リセットで姉貴が眠ってしまう前に戻れば解決
それ以外に何か必要なのか?

70 :
殺したやつだけが記憶を保てるんだよな
そもそも戻っても木漏れ日現象止められるかわからないんじゃね
ループしてるならだけど、結局同じことの繰り返しになってるんだろうし
だったら自分が記憶もったまま戻って姉だけ避難させるわな
よく考えるとすげーシビアだ・・・

71 :
リプレイ発動させるのを同じ人間にして情報を蓄積してくって指令辺りがやっていそうだわな

72 :
姉助けたいだけなら幼馴染にアルル始末させて
リセットしたら幼馴染が二人を一緒に室内に移動させれば
木漏れ日現象が起きたとしてもおkだよね
ドラマCD光一の声優決まってるようだね、楽しみだ
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/21/0006/50/35/210006503552.html

73 :
発売日が一月くらい違う、どっちが正しいのか
2010/11/17
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4582243214384
http://www.vanda.co.jp/300/MCO/K_NECA-20077/
2010/12/15
http://aumall.auone.jp/item/144590047
http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neca-20077/

74 :
>>72
>>62の可能性とかいろいろあるし不確かなことはしないんじゃね
>>66
電波さん、おひさとか前と違うとか光一に言ってるんだけどね
まだ二冊目だし、推測の域を出ない情報ばっかだなあ

75 :
いまさら読了、ロリ宮がデレッデレで俺得巻だった、しかしハーレムだな光一…

76 :
デレるロリ宮は破壊力あった

77 :
今気が付いたが表紙これ家庭的なロリ宮かと思ってたのに片手に包丁持ってるのな、ヤンデレフラグかと思ってヒヤヒヤ

78 :
アルルは心が成長するまでは普通ならラブラブがただの可愛いになってしまうな
ロリ宮は病室で思う出すたびに悶絶したんだろうか
それにしても光一見せ場ではかっこいいし普段は痛可愛いな
次巻にも期待しちゃうな!
ところでひそかにヴぁーん^^さんネタが・・・伊達悪レジェンドにまた一ページ

79 :
Re2をこれから読む方にクイズです
石崎朝顔(笑顔女、実は性格が歪んでます)はオーロラの信者
秋雨心路(いじめられっ子は実は演技)は能力泥棒
澄波優(無表情女)は秋雨心路の仲間

80 :
なにいってんだこいつ

81 :
あれか、ぼくのかんがえたただしいちゅうにびょうは受け入れてもらえなくて
解禁前のウソバレもあんまり反応なくていじけちゃったのか

82 :
もう夏は過ぎたよ?

83 :
なにがクイズなんだろうか

84 :
ロリ宮と広美のバトルが面白かった
広美は能力者じゃなかったんだなぁ

85 :
>>84
幼なじみの三人の中に重要な能力者がいると思ってたんだけど、朝顔の能力で三人とも一般人ってわかったからなぁ。

86 :
ほんといまさらながらに読了。
たしかに面白かったけど、
《付け焼刃》vs《能力泥棒》で、
光一が、ミメーシスを劣化コピーして勝つんだと思ってた。
それがなくて少し残念だったけど、おもしろかった。
三巻、来年1月にはでるかなー? でるといいなー。

87 :
>>85
操られたふりっていう可能性もあるんじゃね

88 :
たぶんコピー能力はコピー能力をコピーできないとおもうんだよなぁ

89 :
そもそも、ミメーシスコピーしても結局付け焼刃と同じになるんじゃないか?w
むしろミメーシスの制限も受け継いでさらに劣化しそうなもんだが

90 :
利点は3日間だけライトがクールになることだな

91 :
>>89
ミメーシス劣化版でコピーしたのって
イカロスブレイブでコピーしたの並みに使え無さそうだし
むしろ制約とかアンチテーゼを考えちゃうとより使えないだろうなぁ
それとミメーシスはコピーするのに1分掛かるからなぁ
光一には使ってる暇は無い

92 :
>>88>>89>>91
そういわれたらたしかに、そうかも、って思うけどさ、
光一なら、ってのがあるわけよ。

93 :
>>87
まったくその可能性を考えてなかったorz

94 :
至福千年と突破王が懐中電灯代わりに使われるのを幻視した
誘雷針で電波良好とか、光一は便利用品代わりとしての道を順調に進んでいるな

95 :
>>79
もしかしてコレって二巻のネタバレだったりするの?

96 :
>>95
それクイズ(笑)だから気にせず読んでいい
仮にバレであっても実際に全部読んでみるのと
一部情報見るのと全部見るのでは全然違うから恐れず読むといい

97 :
>>94
突破王は按摩器だと思う

98 :
>>85
木漏れ日現象はまだ続いているんだから、今後能力者になる可能性もありだよな

99 :
それなら幼なじみの一人が昏倒状態になるってのもありそうだよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
**0が挙げたタイトルの嘘談義をするスレ 13の嘘 (100)
丈月城総合スレ51 (953)
玩具堂 子ひつじは迷わない (960)
【ボカロ】VOCALOID小説【総合】その2 (654)
小学館 ガガガ文庫スレ37 (850)
オーバーラップ文庫総合スレッド2 (953)
--log9.info------------------
セバスティアン・ジョビンコ 3 (229)
★★ inter -長友佑都- Part738オワコン (118)
【緊急速報】マンUがまた八百長勝利! (153)
香川のマンU移籍は結局エアーだったなw (442)
SC Freiburg 木下康介 part1 (301)
ロシアー2018−CSKA (939)
【欧州戦の旅】瀬戸貴幸06【FC Astra Giurgiu】 (352)
【ハンブルガーSV】ソン・フンミンpart1【孫興民】 (621)
生まれた年選抜で一番強いのは? 〜第3世代〜 (484)
×××AJAX Amsterdam part19××× (688)
【速報】俺達のソン・フンミンが開幕戦ゴール!!! (139)
【VITESSE】ハーフナー・マイクpart8 (724)
香川「ドルトムントはバルセロナにだって勝てる」 (340)
ケンカが一番強いのって誰だよ (159)
==リバプールのヘンダーソン==☆1== (103)
デコは炬燵で丸くなる (652)
--log55.com------------------
新日本監査法人 その65なの
《悲惨会計士》社会人用三流大学院非常勤講師会計士
不正発見は会計士の責務か否か?  
税理士の公認会計士嫌いは何とかならんか
【高い?】税金経理会計版年収比べ【安い?】
【IPO】公開準備企業経理集合
税理士に公認会計士とは違うのですか?と聞いてみる
シケ馬鹿税理士を煽動罪でKするスレ