1read 100read
至道流星7【好敵手オンリーワン/大日本サムライガール】 (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド30 (500)
ライトノベルなMagicのカードを考えてみたい その8 (141)
【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ229【コップクラフト】 (693)
哀川譲スレ【正義の味方の味方の味方】 (960)
【55】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 (475)
ヒーロー文庫総合スレッド5 (887)

至道流星7【好敵手オンリーワン/大日本サムライガール】


1 :2013/08/17 〜 最終レス :2013/10/17
第7回講談社BOX新人賞"流水大賞”『雷撃☆SSガール』でデビューし、
ガガガ文庫『羽月莉音の帝国』が2012年2月に10巻で完結、
講談社ラノベ文庫『好敵手オンリーワン』を始め、新シリーズを着々と準備中の至道流星のスレです。
次スレは>>980が立てて下さい。
本人HP
http://ssnovel.com/
講談社BOX
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc/kodansha-box/
ガガガ文庫
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/
幻狼ファンタジアノベルス
http://www.gentosha-comics.net/genrou/
講談社ラノベ文庫
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%B3%E9%81%93%E6%B5%81%E6%98%9F
※関連スレ
小学館 ガガガ文庫スレ36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1366644315/
※前スレ
至道流星5【大日本サムライガール】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1346582454/

2 :
>>1
好敵手は完結したしスレタイに入れなくてもよかっただろ…

3 :
>>1
『好敵手オンリーワン』は準備中どころかもう終わったぞ

4 :
>>1
スレタイはおかしいが乙
主人公は数年後にはマネーのトラの社長のように破産しそうだな
ひまり政権はエイジプトみたいに暴動が頻発しそうだ

5 :
なんでスレタイ7かと思ったら前被ってたのか

6 :
サムライガール劇場の最新話が公開されたのに何でこんなに過疎っているんだ?
近頃おかしくないか尼のレビューは変わらず好評なのにスレではネガキャンするやつが増えて

7 :
初めからいたわけじゃないが2、3スレ前からネガキャン続けてる粘着左翼はいる

8 :
左翼かどうかは知らんが登場人物が完全無欠でないと許せないタイプの人間がいる感じ

9 :
サムライガール劇場は珍しく下ネタなかったな

10 :
ネガキャンになるのかは知らんが、コレジャナイというか物足りない感を最近感じる

11 :
1巻がピークというのは分かる気がする

12 :
登場人物は完全無欠以前の問題だと思う
サムライガール劇場の方が一貫性があるぞ

13 :
劇場はギャグだから同列には出来ないだろ

14 :
電撃の杉井光にウンコ量産機扱いされてて草わろた

15 :
>>14
榊一郎と至道流星と日日日を同系列で馬鹿にしているが至道の格下感がすごいな
榊と日日日は独自の世界を書けるが至道は出来ないんだぞ

16 :
>>15
>榊と日日日
誰?

17 :
独自の世界とかより面白さだろ
そして俺は至道作品が面白い。もーまんたい

18 :
>>16
お前は知らんだろうがラノベ界では有名人
杉井のスレでも二人の擁護する人間はいても至道について語る人間は誰もいない
それだけの差がある
プロ野球選手の間に草野球選手が混じっている感じだな

19 :
そんな刺のある言い方せんでも

20 :
榊さんはヒット作となると微妙だがアニメ化作品も複数持ってるベテラン。
至道の帝国は面白いが、やはり作家としては格下感があるな。
ただ草野球は言い過ぎだw

21 :
まあワンパターンだからな

22 :
>>18
俺基本的にラノベ読まないから。
至道は経済小説をラノベで書いてる作家がいると聞いて読んでみて嵌った

23 :
今回の杉井の事件みたいなのが主人公の会社で起きたならどのような奇跡が起きてイメージアップするのか見てみたい

24 :
ネットで騒いでも対して問題ないってスタンスだからそんなに重要視されないでしょ

25 :
サムライの7巻で欲しいエピソードは、
由佳里、星沢由里花に会う。
でもやらないだろうなー。
新シリーズは5巻で栞とのラーメンの話の合間にあったあれが、
作者なりの前振りというか予告なんだろう。
新シリーズこそ映像化に繋がってほしい。
アニメ、実写いずれにしても雰囲気を伝えるための表紙イラストは重要だと思う。

26 :
トラップカード「ネットは無力」
このカードの効果によりコンビニのバイトがアイスケースに入った写真をアップしても大騒ぎになることはない
ただし副作用により物語のリアリティはゼロになる

27 :
ネットで留まってるような話じゃ、影響がないって意味でしょ。
実際に、この作品のそもそものひまり人気はネットの右翼ボイスから始まってるわけで。
そこからTVとかに取り上げられて爆発的に情報が広がると。

28 :
>>27
俺も何らかの返しをしようと思ったんだけど書き込み内容見るに「お客様」っぽいからやめといた
サムライガール辺りを読んでね位しか言えん

29 :
こんぱすろーず式 @flowerclass
書泉で総火演中継見てたら「自衛隊応援マガジン」なるフリーペーパーが配られたんだけど、
表紙が「大日本サムライガール」で地獄感強かった。中身は見てない。
https://twitter.com/flowerclass/status/371624970654195713

30 :
ひまりたちにとって他の組織は道具ぐらいの感覚しかないのにコラボの意味があるのか
クマモン使った方がいいだろ

31 :
今、先生のHPを見ていたら執筆依頼のコーナーがあるのだが会社経営者にそんな時間が有るのか?
自称会社経営者もしくは元会社経営者だったという事なのか?

32 :
何かインタビューで仕事の合間に書いてるとかいってなかったかな
それにかなりラノベに特化した文章書く人だから執筆速度も早いだろうし

33 :
情報サンクス
HPの執筆依頼に条件提示を全くしていないという会社経営者とは思えない状態なので嘘経歴かと邪推していたよ
執筆速度が速いなら問題ないな
恥かいちゃったよ
会社経営者
経済本のつもりで書いていた電撃SSはラノベで受賞
ノンフィクション作家
翻訳者
漫画原案者
その上兼業なのに専業作家の榊一郎と同じ刊行スピード
先生は半沢直樹の作者なんて目じゃないほどチートな設定だな

34 :
> その上兼業なのに専業作家の榊一郎と同じ刊行スピード
時事ネタをキャラに喋らせてあとは政経ネタの解説するだけでしかない至道センセイと、
ラノベの中では分厚い方のポリフォニカ書いてる榊一郎センセイを同列に置くのはちょっと無理がある
これで著書がSAO位売れてりゃチート作家だろうが、この程度の能力ではチートって程じゃない

35 :
確かにキャラ造形というか動かし方がラノベラノベし過ぎな所があるから、もう少し一般よりに書ければもっと良い作家になりそう

36 :
>>34
時事ネタでああいうのきっちり書ける作家がそもそも殆どおらんぞw
銀行の信用創造については至道の作中での説明ほど分かりやすいの見たことねーわ

37 :
>>36
現在の政府も、デフレ判断について実質GDPと名目GDPで色々あるが、
ラノベレベルのエンタメ込みであそこら辺をきっちり説明出来てるのはこの人だけかな?と思う
…もしドラを作中でディスッてるのはいただけないが
気持ちは分かるが、もうちっと生産的にこき下ろして欲しかった

38 :
まぁ若年層向けって縛りが逆に愛人NTRやハニトラで解決って
一番げんなりするパターン排除してるだけでもマシだとは思う
まぁ話が大きくなるとザイバツ襲来ってパターン化してる感もあるが

39 :
>>38
これはあるなー
機密漏れやら裏切りでそれを利用する
ビジネスフィクション多し
へたな濡れ場はいらんのに

40 :
>>37
もしドラに言及している部分あったの?
韓流は見た覚えあるけど

41 :
>>40
恒太が有名になったときに啓蒙・啓発本が出るのだけど、
その中の一つに「もしドラ」を揶揄してると思しき作品が出てくる

42 :
大抵クソ本呼ばわりだよね

43 :
ホリエモンは、名指しでバカにされていたよな

44 :
サムライ最新刊みたいなスカスカな本を売っておいて執筆スピードが速いとドヤ顔する作者に言われたくはないだろうなー
良く言えば粗製乱造、悪く言えば安定ウンコ量産機

45 :
>>44
杉井さんおはようございます

46 :
>>44
毎日飽きないのw

47 :
ホントに?

48 :
10倍返しだ。

49 :
漫画はすさまじく順調に更新されるねえ。

50 :
正直最近は漫画の方が楽しみだったりする

51 :
意外と面白いよね

52 :
先生の作品は漫画にしたら面白そうなんだけどな

53 :
先生の作品はアニメにしたら面白そうなんだけどな

54 :
先生の作品は実写にしたら・・・ダメだろな

55 :
ジャニーズとかAKBを多用すれば番組は作れるんじゃね?
一般視聴者をこの内容で引き込むなんて無理なんだからキャストで勝負だ
実況向けなドラマだとも言えるな

56 :
アニメでもドラマでも、主人公が核を撃ったらアウトな気がする

57 :
時事ネタと思想・世相風刺がメインなんで
マルチメディア化難しいだろうなー
なによりも、マルチメディア化されたときに映える為の
人間ドラマや個々の人物の掘り下げや行動が浅いし薄い
イデオロギー振り回す登場人物の作りで一番納得出来たのは、羽月帝国の海胴くらい

58 :
日毬「この原潜は頂いていく!日本再興のために!」

59 :
サムライは美少女版民主党と言われて終わりだろうね
大層な発言に行動が伴っていないのが痛いな

60 :
はいはい

61 :
民主党と言うより幸福実現党だな
大層な発言と妄想と資金力と保守思想と全く伴ってない行動

62 :
国民を騙せば選挙に勝てるといってもマトモなキャラなら平行して国の為の活動を行うものだけど
言われるがまま対立者を貶める活動にだけ心血を注ぐってのはまさに活動家

63 :
毎度お疲れ様

64 :
>>61
政権公約で言うなら幸福実現党が一番出来が良かったw
あそこのスタッフは頭は凄く良いようだから勿体ないわ・・・

65 :
日毬をもっと有能設定にして、一気に政治方面まで話を持っていって欲しかったな。
それこそ切った張ったもガンガン入れてさ。
まさかこんなヌルい話になるとは思ってもみなかったわ。

66 :
正直二十歳前の小娘なんだし有能すぎても違和感が

67 :
莉音は有能すぎて違和感あったな。
ラノベ界にはよくあることだからそこまで気にならなかったが

68 :
覚悟の強さは分かるんだけど
世間知らず=実態についての知識が不足しているから
主張の説得力に欠けるんだよなぁ。
「主張の内容ではなく決断する強さが重要な場合がある」という命題はその通りではあろうが
それが生きてくる物語の展開になっていないし。
なんというか、色んな意味で突破力に欠ける。

69 :
颯斗の権力が強まるにつれて話がつまらなくなってるんだよな
選挙に勝つことと金儲けしか興味が無い男に舵を切らせたのが間違いな気がする

70 :
今のとこぬるま湯状態なのは否定できない
ゴリゴリハードなのを期待してるんだが、そろそろでっかく話を動かしてほしい

71 :
日毬がいろいろ現実を見ながら自分の理想とすり合わせていかなきゃいかんのだが、
馬鹿の一つ覚え状態だからなあ。
まあ漫画キャラ扱いとしてはそれでいいんだろうが、経営の話は別にファンタジーじゃないし、
どうもちぐはぐさはある。

72 :
「ネトウヨ」のアンサイクロペディア見てたらこの作品の動画が貼ってあった
興味がわいたんだがテレビアニメ化の予定はないのけ?

73 :
ないよ

74 :
これを未読者に言っても全く取り合ってもらえないのだがこの作品は今のところほとんどネトウヨなるものに言及しない
無関係と言っていいくらいの内容なんだけど、どうも結びつけたい人が昔から多い

75 :
作中では「ネットの住人」と一括りにされてるからその中にはきっと含まれてるんだろうけど言及はされてないね

76 :
ネットは無力と断言している以上ネトウヨについてわざわざ語る必要は無いな
ただネットでバッシングされるようになったというからファン以外のネトウヨは否定的なスタンスかもな
ひまりの唯一の自発的行動が悪徳政治家は放置で商売敵の殺人未遂だから口だけ番長みたいに思われてるんだろう
もしくは日本ユニセフのアグネス

77 :
最近またひまり叩きが始まったけど左翼はオリンピックが決まったからイライラしてるのかな

78 :
ひまりの行動だけを常に貶めてるからすぐにバレるよね。一体いつまで住み着いてるのか
いい加減アンチスレでも立ててそこでやっていれば何も言われないのに

79 :
叩かれるのはメインキャラだからだろ。
作品の問題が集約されてるわけで。

80 :
>>79
ずっと前から住み着いていつも同じこと言って叩き続けてるんだよ
問題が集約されているのは分かるし、俺だって納得出来ないものはあるけど正直ちょっと異常

この話題ループするのも嫌だからアンチスレ立ててきたよ
ID:AogWfT5Hと同じ考えや似た話題は今度からこっちでやってね
【大日本サムライガール】神楽日毬アンチスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1378819495/

81 :
えっなにそれは…
立てるにしても相談しようよ

82 :
左翼が素直に移住するとは思えないがなw
でも立ったものはしょうがない。一応乙

83 :
確かに相談は必要だった。それはすまない。けれど遅かれ早かれ必要なものだったと思う
ほぼ毎日同じ内容で同じように貶めてる異常者みたいな奴を放っておく訳にもいくまい
素直に移住するかは分からないが、移ってくれればそれで一応の解決はする

84 :
喫煙者は喫煙所に行けということだな

85 :
>>84
そうそう、要するにそういうこと
今までそういう場所がなかった。タバコを吸いたければ喫煙所に行くのが当たり前のマナーだろう

86 :

この作品ってさ、思想の中身云々よりも
大衆の支持や心理を掌握する方法論の方が大切だと言いたい訳でしょ?
その視点から、既存のイデオロギーを相対化してるわけで
キャラの一部を叩いてもしょうがない気がするんだが

87 :
その「しょうがない」ことをしているのがいるわけで

88 :
触らない事こそがマナーなんだけど

89 :
来月から新シリーズか

90 :
民政党相手に「党首が条件」と突きつけた場面、
自分の方から条件出しておいて、相手が丸呑みしたのに、
そこで尻込みするのはなんだか凄く「ひまり」らしく無い気がするのは俺だけ?

91 :
>>90
アンチすれでどうぞ

92 :
新刊は来年だっけ。オリンピックの話題も出てくるだろうけどどう絡むのかな

93 :
なぜオリンピック?

94 :
時事ネタも結構取り扱ってるし、世界の注目が集まるんだから利用しない手はないかなと

95 :
ソチオリンピックでプチロフと謁見か

96 :
ひまりんがオリンピック関連イベントで日本刀で据え物切りするシーンとかでてきそう

97 :
今まで活動が日本国内限定だったから事務所でオリンピック誘致したら面白いと思う
話は変わるがamazonで東京の予約が始まってるからネットで検索してみたが宣伝ページがヒットしないのだが本当に来月出るのか?

98 :
ベルリンオリンピックの例もあるから
オリンピック無視する理由もないしな

99 :
ついに壮ちゃん登場!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
桜庭一樹総合スレ XVIII (462)
倉田英之18th R.O.D/TRAIN+TRAIN (353)
一の倉裕一 (291)
【GA文庫】葵東7【魔法の材料ございます】 (301)
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド240【SAO】 (1001)
変態王子って・・・イラストで売れてるだけじゃね? (160)
--log9.info------------------
ANGELINA  モンブラン 【ウマァ】 (398)
ぜんざい&おしるこ (485)
ボンタンアメ (323)
パピコを食ったらageるスレ (294)
ここだけ昭和のスレ (360)
合法麻薬か!?ハッピーターンの粉 17袋目 (484)
フロプレステージュ (330)
10円まんじゅうって言ってもさ (242)
ニチレイの今川焼き総合 (328)
【KitKat】 キットカット総合 【Cutじゃないよ】 (945)
【沖縄】サーターアンダギーを語るスレ【ドーナツ】 (422)
不二家について語ろう (150)
この世の最後に食べたいお菓子 (201)
カルビーおさつスナック (105)
福岡の美味しい洋菓子&和菓子 (646)
マシュマロ( ● ´ ー ` ● )part4 (447)
--log55.com------------------
【Cupitron】キュピトロンを語るスレPart.6
predia☆33 Z軍団以外は書き込み禁止だ
【ポロリ】中村静香part6【垂れ乳】
【HKT48】ヲタスレ117 【同属嫌悪】
【秘策】質の高いあしゅらースレの伸ばし方【豊永阿紀】
2019年【HKT48】12thシングル「意思」劇場盤☆握手会・イベント
【HKT48】兒玉遥 応援スレ☆146.2【はるっぴ】
【おおさん】九州女子翼(4スレ目)【鍵アカ】