1read 100read
2013年19萌えニュース+374: 【アニメ】質問状:「宇宙戦艦ヤマト2199」 子供も夢中に 新旧の絶妙なバランスを保つ (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【考察】「テレビゲームは時間の無駄なのか問題」に対する、とあるライターの反論意見 (111)
【ラノベ】中村うさぎさん 一時心肺停止に ICU治療、意識回復も予断は許さない状況 (206)
【社会】東京五輪開催決定なら期間中コンビニの成人雑誌消える可能性 (259)
【2ch】小説家・杉井光さん、お詫び「皆様に深く陳謝申し上げます」 (811)
【アニメ】質問状:「宇宙戦艦ヤマト2199」 子供も夢中に 新旧の絶妙なバランスを保つ (217)
【マンガ版】「涼宮ハルヒ」完結へ、2005年から続く約8年間の連載に幕。 (201)

【アニメ】質問状:「宇宙戦艦ヤマト2199」 子供も夢中に 新旧の絶妙なバランスを保つ


1 :2013/09/01 〜 最終レス :2013/09/30
http://mantan-web.jp/gallery/2013/08/30/20130830dog00m200053000c/image/008.jpg
 話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は「宇宙戦艦ヤマト2199」です。
Production I.G(プロダクション・アイジー)の郡司幹雄さんに作品の魅力を語ってもらいました。
−作品の概要と魅力は?
 「宇宙戦艦ヤマト2199」は1974年に放送された「宇宙戦艦ヤマト」のリメーク作品です。実は
「宇宙戦艦ヤマト」という作品は普遍的なロードムービーなんです。ある目的を持って旅に出た
仲間たちが、旅の途中でさまざまな人々と出会い、困難に直面し、それを知恵と勇気で解決していく。
その中で描かれる異文化との出会い、友情や恋愛といったものが魅力なのだと思います。
宇宙を旅しているのは「宇宙戦艦」であり、メカオンリーの作品と一瞬思ってしまいますが、
描かれているのは人間ドラマなんですね。
−アニメにするときに心がけたことは?
 総監督の出渕裕さん、チーフメカニカルディレクターの西井正典さんなど関わったスタッフに
お聞きすると「旧作のヤマトファンが喜ぶだけでなく、新しいヤマトファンの開拓」を心がけたそうです。
実は過去の名作のリメークってあまり成功例がないんですよ。完全に新しいものにしてしまうと
旧作のファンはまったく見向きもせず、逆に旧作のファンだけをターゲットにしようとすると、
新規のファンはつかめない。「宇宙戦艦ヤマト2199」は、旧作のファンが見てもひきつけられ、
新たなファンも獲得している。新旧が絶妙なバランスを保ってできている作品だと思います。
 リメーク作品なので、ある一定のストーリーはなぞる必要があります。つまりある一定の“制約”の
もとに生まれている作品ですが、非常にうまくアレンジされていると考えております。
完全に旧作のままのヤマトではなく、独自の解釈を加えられて、現代によみがえっていることが
最大の魅力となっている作品ですね。現在、視聴率の分析をいたしますと、旧作ヤマトを
まったくご存じないお子さん層がかなりご覧になってくれています。プラモデルなども放送開始した
ゴールデンウイークくらいから、それまでの10倍以上に売り上げが増加しているそうで、
やはり新規のファンが増加してきているのを感じています。
 ちなみにテレビ放送版はMBS様とも相談して、初めてご覧になる方のために冒頭に
「アバン(プロローグ)」を付け、本編中に人物紹介のテロップを加えて放送しています。
−作品を作る上でうれしかったこと、逆に大変だったことは?
 やはり視聴率が取れて“ヤマトビジネス”が拡大してくれているのがうれしいですね。
旧作ヤマトが放送された時代には、ナショナルクライアントがアニメのスポンサーになってくれていましたが、
今はアニメビジネスに関わる会社だけで放送枠を資金的に支えないといけない。
これはどういうことかといいますと、アニメをテレビで放送するだけでスポンサーは多大なリスクを
負うわけです。関連ビジネスが成功しないと、その資金は回収できないのです。
「ヤマト2199」はビジネス展開が拡大し続けており、この作品に懸けていただいた皆さまにご恩返しが
できたのではと考えています。
 先ほど「子供が見てくれている」と話しましたが、以前、このコーナーでインタビューを受けられていた
「進撃の巨人」のポニーキャニオンの木下哲哉プロデューサーが「ヤマト2199」のチラシを集めていたそうなんです。
なぜかとお聞きしたところ「5歳の息子が夢中で見ていて」というお話なんです。
「波動砲 てぃ!」とか言っているらしいですよ(笑い)。私の部下の娘(4歳)もヤマトに夢中でして、
保育園で「ママがヤマトのお仕事している」と、友達に自慢げに話しているようです(笑い)。
子供のこういった反応は本当にうれしいですね。
>>2につづく)
http://mantan-web.jp/2013/08/31/20130830dog00m200053000c.html

2 :
−今後の見どころを教えてください。
  劇場では最終章の第7章が8月24日から上映されています。テレビ放送も9月4日が18話と19話を
一挙放送する1時間スペシャルで、同月18日には旧作でも最大の見せ場と言われた「7色星団海戦」を描きました。
テレビ放送と劇場上映がオーバーラップしてフィナーレへと流れ込んでいきます。私は特に
古代進のキャラクターの変化に注目していただきたいですね。古代というキャラクターが全26話の中で
どう変化していくか、特に森雪という愛する対象を見いだしたときにどう行動するか。群像劇の中で
描かれる最大の注目ポイントな気がします。
  最終話である26話のアフレコが終わり、帰り際に古代役の小野大輔さんが「あ〜楽しかった!」と
いいながら帰っていったのが印象的でした。キャストさんも相当のって演技している印象が
しているのが「ヤマト2199」だと思います。
−ファンへ一言お願いします。
 全国ネットで放送していますので、ぜひ日曜日の午後5時にはテレビでご覧いただきたいですね。
とにかく“テレビをつければ見られる”というのがテレビ放送の最大の魅力だと思います。
もう現場は本当に大変なのですが、たくさんの人に見ていただけることが最大の励みになると思います。ぜひよろしくお願いします。
(了)

3 :
古代が優男すぎる

4 :
.
 ロード・ムービーってのは、ムダな話が入っていて成立するわけだ。
 26話ではきついな。
 日本のアニメでは、ホワイトベースやヤマトの艦内に1年間閉じ込められて
 窮屈な感じがする、のがストーリーとの一体感がしてファンが増える。
 展開に関係のないムダな話があったほうがロード・ムービーとしては
 リアルだね。

5 :
やっぱヤマト乗組員のセックスシーンが人間味が有ってよかったな。

6 :
ほう

7 :
ヤマトは、面白いよw

8 :
>>1
唯一の欠点は
放映してるのが毎日放送
在日が日本人で金儲けしている構図がちょっと・・・

9 :
今の子供に受けるためにおっぱい星人だらけにしたんですか?
今の子供に受けるために「オカエリナサト」なんてやったんですか?

10 :
第三艦橋が なくなんねぇーの。つまんね

11 :
絶妙というよりもエロ要素が多すぎだよな

12 :
豪商西崎乙★

13 :
面白いんだけど島の声でいちいち噴く
最初違和感すごかったけど慣れてしまったなー

14 :
>>1
一応貼っておくが・・・
ニコ生
宇宙戦艦ヤマト2199公式ニコニコ実況生放送〜第22回(9/1) TV放送実況〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv150205193

15 :
>>4
ロードムービーというより
実際の作品ではスペオペを宇宙軍記物に読み替えてる方が正確なんじゃない?
>>9
他の松本作品だと「紙のように燃える貧乳全裸美女の大群」とかになりますが
感動のクライマックスなのにおっぱいポロリ
その事に気付いて「やられた」と思った(2でノノとラルクがそのシーンをなぞる事からもそこが狙いだったことが解る
で「エヴァ」に過剰な期待をしてしまい(渚カヲルを握りつぶしを勘違いした
そして裏切られたと

16 :
平和主義日本のヤマトって感じです
新しいキャラになじめないから見なくなった・・・

17 :
日本の侵略史観を正当化している極右アニメとしか言いようがない

18 :
大人のエロスを否定するとか松本御大にも西崎総統にも大変に無礼千万で恥知らずにも程がある
下がれ馬鹿者!!
帰れ!

19 :
ヤマトかっこいい!
と言いつつエロスーツをギラギラした目で見るガキどもか
分かるよ、言い訳って必要だもんな

20 :
あの変態スーツ気持ち悪いんだけどほんとに子供に人気あるのか
男の子とか顔真っ赤にしてチャンネル変えちゃいそうだけど

21 :
ヤマトファン SFファン ロボアニメ好きなオタには受けたが
萌えアニメしかみないような層には受けてないな
まあ当然だがそれでよい

22 :
「ヤマトは人間ドラマ」…建前
「ねえちゃんいいケツしてんな!」…本音

23 :
ヤマトだけじゃなく無印マクロスもリメイクしてくれねえかなあ
萌豚も釣れるぞ?
1stガンダムはやらなくてよろし

24 :
7章だけは許さない
今すぐ作り直せ

25 :
中途半端感がハンパねえなあコレ。
また西崎一族が業界を食い物にする口実を与えただけに過ぎないような。
もう少し待って利権関係がまともになるまで待てばよかったのに。
その頃にはアンノも暇が出来るだろうし。

26 :
第三艦橋が無事でがっかりした
女のムチムチぶりについては文句はない

27 :
これ尻アニメだよね。

28 :
第三艦橋勤務ネタが通じないのは寂しいw

29 :
>>25
いや、確か権利はIGが買い取ったはず
記憶曖昧だけど、以前ゴタゴタがあって不渡りみたいなのがあったんだよ
そのときに損失被ったIGが権利買い取りでナシつけたみたいな経緯だった希ガス…

30 :
細面デスラーにがっかりした

31 :
>>2
テレビ放送も9月4日が18話と19話を
一挙放送する1時間スペシャルで、同月18日には旧作でも最大の見せ場と言われた「7色星団海戦」を描きました。


32 :
もう完結だけどMSモドキとかバルキリーモドキとか出てきても
不思議じゃない作りだったよな

33 :
>私の部下の娘(4歳)もヤマトに夢中でして、
>保育園で「ママがヤマトのお仕事している」と、友達に自慢げに話しているようです(笑い)。
保育園児たちはママのエロスーツ姿を夢想して

34 :
>>28
そのかわり今作では第2副砲の被弾率が上昇したらしいw

35 :
日本男子は大和と零戦が好きらしい。
何十年かしたら自衛隊の船にヤマトとか出そうだ。
その頃にはガンダムも配備されてるかもしれんが。

36 :
新しいヤマト世代が出来て良かったな
旧ヤマト世代はこれから死んでいくだけだから

37 :
これがステマって奴か

38 :
>>21
十分オタに媚びて女性キャラ増やしてるし>ヤマト2199
薄い本もいっぱい出てるぞw

39 :
とらのあな行ったら新見さんの薄い本が一番多くて吹いた。
実況じゃBBA連呼されてるけどなんだかんだで人気なんだなw

40 :
>>39
BBAは愛情を含んでいる事も多々有る

41 :
宇宙戦艦ヤマト4649

42 :
2199は旧作で不合理だった部分を修正し、脳内補間で夢想していた、なめらかで迫力あるヤマト
の動きが現実に・・・・までは良かったが、それらを相殺して余りある尻描写に起因する
ヲタ臭が全てを台無しに・・

43 :
まともに作ってれば子供が夢中になったのかもしれないのに

44 :
>>29
IGじゃなくて東北新社

45 :
.
<丶`∀´> 「搭載機 コスモタイガーという名称がないのは アジアの虎の
        ウリ達を意識し排除した設定ニダ チョッパリの排外主義の象徴ニダ」

46 :
>>44
ググった
俺が記憶してたのはコレだが、東北新社のことは分からん
http://wildwildfancy.blogspot.jp/2012/04/2199_23.html

47 :
水樹奈々の愛の星をEDに流して欲しい。JUJUのは不要。

48 :
>>43
正直俺もそう思う。
公式は公式でマジメにやればいい。

49 :
PS版のような松本零士さんの
キャラクターでやって欲しかった。

50 :
えー、俺が今ガキだったらこんなケツアニメ毎週血眼になって見てたぞきっと。

51 :
>>50
ガキは尻よりオッパイだろ

52 :
ガミラスのおでこちゃんがすゲー好みなんだがw
http://yamato2199.net/character_cerestera.html
罵られたいお!

53 :
今日見たけど、CMで極太ビーム華麗に避けてるとかあそこで
切る意味あったのかw

54 :
旧作もあざといエロとか普通にあったのにな
アナライザーのセクハラとかそれを容認する沖田艦長
それ以外にも結構な割合でギャグパートがあったんだけど
それらの大半は削られちゃった
まあ2199の世界観にはそぐわないので仕方ないのだろうけど
それでももっとマジメにやれって見解もあるんだなあ

55 :
旧作のはエロではなく和み系だろう。
2199の場合はあからさまなエロ。
お前だってエロ好きだろうと言われれば肯定するしかないが、2199には不要だった気がする。

56 :
         
全体的に軽いな
                        

57 :
森雪が実はイスカンダル人でした
なぜだめなのか

58 :
>>29
だったら2199のプロデューサーの名前はナンだよ。
アレって西崎の養子だろ。
それに版権がクリアーだったら、
素直に松本キャラにするだろ。
あんな煮え切らない中途半端な萌えキャラ補正しやがって。

59 :
主題歌が変わった時点で脱落しました〜!

60 :
旧作のいい部分はちゃんと残っているし、それに現代的なアレンジを加えている意欲的な作品だと思います。
ストーリーうんぬんより、旧作で育ったオジさん世代としては映像のみごとさというか、うん十年の進歩に眼をみはります。それだけでお腹いっぱい。
ルーカスのスター・ウォーズが初めて公開されたとき、宇宙艦隊どうしの激しい砲戦というのを期待して見に行ったのに、タイトルの語義にもかかわらず
そういうシーンがまったくなくて、がっかりでした。当時の技術ではそれをやるとCGに莫大な経費がかかり、採算がとれないということのようでした。
それは、クローンがどうのという新作に至っても、状況は同じで、ロミオとジュリエットばりのメロドラマ路線は致しかたないとしても
艦隊どうしの激しい戦闘シーンは見当たらず物足りずで、そこだけは不満が残りました。宇宙を舞台にしたカンフー映画にすぎないと言ったらいいすぎかな。
アニメなら制作費の点でそれが可能だというのを、銀河英雄伝説というのが見せてくれましたが、たしかに戦術面、戦闘シーン等、おもしろかったけれど、
ベルばらの宇宙版と言ったらいいすぎでしょうか。オジさんには少女漫画は食い足りなかった。
この2199は、その点、なかなか見ごたえがある。いろんな媒体に展開して稼いでいるようで、少し散財してみましょうか。
思い出したのは、以前、深夜放送で印象的なアニメを見て、オジさんには近年のトレンドなどはわかりませんが、こんなSFです。
なぜか知らないけれど少女たちのみが戦闘員として戦闘機に乗って戦うアニメで、命令一下、普段着のドレスを着て戦闘機に乗り込んで出撃していく。
帰還できない機体もあるのに、自分たちの運命を運命として従容と受け入れ、死地におもむいて勇ましく戦う。
戦闘していない普段の時間は、少女たちはお互いの髪をくしけずったりして少女らしい時間をまったりと過ごし、どうやら同性愛めいた感情の交流もあるらしい。
それが発進命令がくだると凛々しく出撃してゆく。しかも、戦闘シーンがきわめてリアルで迫真的で、映像が美しくて、ロリコン的フェミニズムの世界とミリオタ趣味的な世界観とが渾然一体となった
なんとも不思議なアニメでした。きょうびは、こんなんが流行るのか。でも、いいねえ、という感想でした。
2199は、アレの延長にあるような作品だなと感じます。
それが、例の「ティロ・フィナーレ!」とかのように見えて、ついていけんと思うオジさんたちは多いと思いますが、
少なくとも私はそういうくすぐったい甘酸っぱいものを、楽しんでますから、興行的には大成功ではないですかね。

61 :
朝鮮人顔のチャラい男が出てきてキモかった

62 :
>>60
シムーン?

63 :
>>39
>>40
新見さんは新規キャラで唯一成功した例かね。
まあ元ネタは「2」の新米俵太なんだろうが。
何であのヒトは時々胸元露出してブラ出してんのかね?

64 :
自分達の肩に全人類の運命がかかってるって悲壮感が乗員の誰一人からも感じられない
それと沖田艦長が空気杉

65 :
またヒソーカンか
旧作見たことねえだろ

66 :
リヴァイアス観たらヤマト観れなくなった

67 :
数回見たけど、乗組員の妙でややこしい人間関係に辟易して
見るの止めて正解だったw
あ、ガミラス陣営も相当ややこしくなっとるね
全話を一話完結にしろとまでは言わないが
もうちょい見る側の敷居が低くてもええだろw
ヤマトまでガンダム風の大河アニメ化する必要性はないと思う
あと、萌え成分過剰すぎーwww

68 :
旧作よりずいぶんリーズナブルになったよ

69 :
敷居が高いっていうのは当たってる気がする。
食事でもあんまり敷居の高い店で食べても美味しい味がしないっていうか。
そう疲れすぎるのはね。
のんび〜りゆったりで楽しめる方が好きかな。

70 :
よくやってるのは分かるが、なんつーか同人臭とRーがたまらなくある
あと、現代の感覚に合わせると結局は萌えとチャラくなるのが限界なんだろな

71 :
旧作テレビシリーズをキチンと観てれば
チャラいとかそんな頭スッカラカンな屁理屈感想は出て来ない筈なんだがな・・・
まぁいい
観てない奴に言っても仕方ない

72 :
往年の名作をもったいなく使い切ったって感じだな
おじさん世代からはこんなのヤマトじゃない
小学生からはどこがおもしろいのかわからない
ヤマトの名前だけ使った焼き畑商法って感じだろ
プラモデルは売れてるみたいだから、結局ガンダムと同じ使い方していくんだろうな

73 :
山本を女にした時点ではぁーって感じだった

74 :
昨日はヤマト艦内で女子会やっていたなww

75 :
>>17
>>58
>>64
>>67
>>72
>>73
あれこれ的外れな批判をしてるのはろくに見ていない屑
元々のヤマトは女性キャラが少なすぎる、辻褄が合わないトンデモ展開が多いんだから
それに登場キャラがあれだけいるんだからややこしい人間関係があるのは当たり前だ
その辺りを上手く昇華してることもわからない時点でお前らは駄目だ

76 :
旧作ではギャグシーンだった「やっぱり船は水の上だな〜」のセリフがシリアス場面になっててワラタ
昔は古代のキャラとかもすごかったんだぜ
ドメルに遭遇したときも無駄な戦いを避けるよう主張する島に敵から逃げるのかこのチキン野郎みたいな罵倒
浴びせた直後にドメルが大軍だ分かった途端、もっと速く逃げられないのかこのノロマと罵倒、島は古代を殴っていいと思った
泥酔するアナライザーとかそれに呆れる真田さん
ま、こんなモンを悲壮感とかいって脳内で美化してるのが老害なんだよ
2199の問題はブヒ化が進んだことじゃなくて脚本の散漫さとそれに起因するキャラの薄さじゃないの

77 :
>>75
> その辺りを上手く昇華してることもわからない時点でお前らは駄目だ
いや・・・上手くは消化してないと思うぜ
尺に対してあきらかに登場人物の数が多すぎる
旧作でも空気扱いだったサブキャラまでキャラ立てようとして上手く行ってない感じ
まあそういったgdgd感も含めていかにもヤマトらしくて俺は2199は好きだぜ

78 :
副長真田さん成分が薄くなりすぎて悲しい
義手義足の爆弾設定オミットはどこかに配慮したのか?

79 :
リアルタイム世代にお前ら本当にヤマト大好きなのかと問いたい
ガンダムが最初にブレイクした当時、みんな一斉にガンダムに飛び付いて、ヤマトを時代遅れのダサアニメと笑いものにしてたクチなんじゃないのか

80 :
>>78
「技師:真田志郎」の部分を新見としてキャラ分割したので出番がなかったんじゃねえのかと。

81 :
旧作叩いて、新作無理やり擁護してる奴は
統合失調症にしか見えんぞw
まぁ、分かってて書いてるクソジジイだろうけどな

82 :
>>79
それはないね
ヤマトのとき合体巨大ロボットアニメの全盛期だったから
ガキみたいなロボットアニメ嫌い奴は先進的な発想に心酔した
むしろ古臭く合体するガンダムのほうが最初違和感あったから当時の放映打ち切りも納得
ビームサーベルが多少印象的ぐらいで盾装備はポンコツ感満載
永井剛のロボみたいに膝下が末広がりな形状がカッコいいのに
脛から足首にかけて細いガンダムが貧弱
色も弱そうな白
加粒子砲やバルカン砲が一般的なのに
巨大な薬莢廃棄するザクマシンガンの世界観とかな
リアルロボアニメとか捉えるほうが裏読みし過ぎ

83 :
>>81
誰も擁護してねえと思うぞ
ただ旧作に関して間違った記憶と思い入れもった認知症が叩かれてるだけで

84 :
17歳の人がスターシャしてるだけで意義がある

85 :
お前も無理矢理にしか見えんが

86 :
在日TVのTBS、嫌いだが、アニメだけは認めざるおえない。それぐらいレベル高いアニメ流している。

87 :
これはMBSなんだけどね
旧作も日テレじゃなくて読売テレビ

88 :
(´・ω・`)パフェ食ってるメルダたんが可愛かったので全て許す

89 :
最近のアイジー作品は嫌いなのばかりだったがこれは楽しめてる

90 :
>>71
そうだな
お前が旧作を観てないのはよく分かったよ
ま、チャラいが屁理屈になるというオツムじゃ仕方ないか

91 :
すんごいプロのスタッフなんだし
準備期間も十分で練りに練った構成なわけ
だからキャラなんて旧作風にする事なんて簡単だったわけ
裁判しての権利上も造形は自由に使っていいんだし
旧作ファンだけでなく今の人にも見てもらおうという思いで敢えてあの絵柄にしてるわけよ
おれは正解だと思うね
気に入らないのは島、徳川くらいで概ね全部出来も良い

92 :
エロ以外に見るとこあんのか?

93 :
原田さんの出番が少なすぎだと思うであります。

94 :
>>93
安心しろ9月は大活躍だ。色んな意味で

95 :
女性キャラホントにエロい、やわらかそうな身体のラインたまらんわWWW

96 :
>>82
あれ?ヤマトってガンダムの数年前じゃなかったっけ
それに打ち切り云々はヤマトの方が先輩なんじゃ…

97 :
ガンダムもスポンサーの意向で変な合体メカとか出てきたからなあ

98 :
キャストを見るとピカード・ライカー・データ・チャコティ・シスコとスタートレックの声優が目白押しだが、果たして話は伴なったものか。

99 :
>>96
書き直せ
数年前にこだわってる意味が分からん
ヤマトとガンダムは打ち切りの意味が違う
得意げに煽るとこなんざガキの言い分だぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニメ】「ポケットモンスター ジ・オリジン」メインキャスト公開 レッド:竹内順子、オーキド博士:森功至 (136)
【漫画】1982年連載「AKIRA」が2020年東京五輪を予言していたと話題に (113)
【ラジオ】「神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜」初の男性限定イベント”Dear Boy祭”開催決定! (142)
【海外】3Dと折りたたみを削除した低価格版「ニンテンドー2DS」 10月発売 Wii U値下げも発表 (461)
【企業】セガサミー、日韓でアニメファンド 制作を支援 朝鮮日報グループと (186)
【声優】『ワタモテ』声優・橘田いずみ「地声を封印して生きてきた」と驚きの発言 (123)
--log9.info------------------
佐賀県東部(鳥栖みやき地区限定)パチンコ店情報 (775)
【葛飾区】立石・青砥・お花茶屋等3【京成沿線】 (517)
★★中央線 三鷹・武蔵境駅周辺のパチンコ店Q★★ (663)
千葉香取 ともえ山野辺 (123)
【足立区】マルハン鹿浜【ヤリマン】 (349)
高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪のパチンコ情事 (152)
京都府亀岡市にあるワールドってどうよPart2 (522)
鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知オープン情報 (353)
【藤沢市専用】1円パチをまったり語るスレ (361)
【4円】京都のパチンコ屋を語る【京都駅より南】 (283)
■大阪市 東淀川区 パチンコ店 情報交換10■ (479)
【福岡&bull;九州】ワンダーランドへ物申すw (807)
【小田急】世田谷part12【下北沢〜成城学園前】 (477)
京王線 調布市 仙川〜飛田給 Part13 (388)
練馬区板橋区の1パチ (408)
【7の日】マルハン蒲田駅東グランドオープン【7祭】 (227)
--log55.com------------------
ハロワに通ってる40代 Part39(ミク命)
金玉袋の裏が汗臭い
今年の十大ニュース
40代になって興味を持ちだしたこと 02個目
四十代の語る漫画・小説
婚活している40代★2
【息子】カチンカチンにならない
懐かしいテレビ番組