1read 100read
2013年19映画一般・8mm67: 午後のロードショー PART16 (430) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
映画のタイトルを1文字変えて台無しにするスレ10 (366)
今日“売った”DVDソフト報告 (608)
こんな映画「十戒」は嫌だ (393)
ゾンビ映画の世界から生き残るスレ29 (685)
こんな「砂の惑星」はいやだ (908)
中国映画を語るスレ (457)

午後のロードショー PART16


1 :2013/08/18 〜 最終レス :2013/10/03
午後のロードショー公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
前スレ
午後のロードショー PART15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1368181309/

2 :
B級映画はパチンコ業界と同じで、客に媚びる必要のない業界。
表向きアクション満載なのを作っておいて、内容がクソでも
借りるヤツは次々と出てくるから内容に気を使う必要がない。
俳優にさえ気を使ってればいい。
ハリウッド映画と違って見るのは極少数だからどんどん粗製濫造できる。
いっぺん、みんなでセガール映画を借りたり買うのをやめてみればいい。

3 :
セガール無双

4 :
ジャッキーは...? 最強アクション映画『エクスペンダブルズ3』のキャストが決定か
http://www.kotaku.jp/2013/08/the_expendables_3_new_cast.html
最強のアクションヒーロー大集結する映画シリーズ『エクスペンダブルズ』。その最新作となる
『エクスペンダブルズ3』の出演者のリストが、同作のプロデューサー、ボアズ・デビットソンの
Facebookページ上に書き込まれました。
果たして、我々が待ち望んだアクションスターは入部しているのでしょうか......!

シルベスター・スタローン
ジェイソン・ステイサム
ドルフ・ラングレン
ジェット・リー
ランディ・クートゥア
テリー・クルーズ
アーノルド・シュワルツェネッガー
新メンバー
ハリソン・フォード
メル・ギブソン
ウェズリー・スナイプス
アントニオ・バンデラス
ロンダ・ラウジー
ビクター・オルティス


セガブタざまああああああああ

5 :
セガールは真打

6 :
Nu Imageとかいうゴミ映画しか作らないところでリブートが作れても
DVDスルーでおしまいだよ
>>2のコピペがそれを示してる

7 :
Nu Imageはセガールを永久追放してる。
これがエクスペに出れない本当の理由

8 :
1人300万ドルだ うへへへ

9 :
東京MXで日曜にやってた、さよなら夏休み、はとても良かった
分かっていたことだが午後ローの上映作品は大味すぎるな
テレビ用に90分に再編集する必要があるから地味に面白いシーンもばっさりカットされるし

10 :
タクシードライバー で
「俺に言ってるのか?」
が、ばっさりカットされているのは返って気持ちがよい。
ミリタリーファションオタクどもを多いに失望させるからね。

11 :
金のない学生までは午後ロー素直に楽しんでいたけど
社会人になって多少金ができると90分に再編集するなんて映画作品に対する冒涜だ
という感じになって一時期午後ローみなくなった
黒澤明とか勝手に短く編集されて激怒だし
でも一周してやっぱり映画は楽しむものだなと午後ローまた見るようになった
上映時間が短い、あまりカットされなさそうな映画は特に素直に楽しんでいる
要はB級アクション映画、子供向け映画なら午後ローや地上波で十分

12 :
VIRUSU何回か見てたけど今回見直して結構丁寧な映画だと気付いた、
生体ロボット兵もかなりカッコイイし全体の話も面白い 遊星からの物体X+グリード+ゴーストシップって感じ

13 :
チャック・ノリス映画で見れる奴はデルタフォースと地獄のヒーローだけ

14 :
セクハラ三昧、反同性愛、偽日本好き

この俳優には皆さん誤解が多い。日本人妻子を日本に残したまま、本国アメリカでセクシーな女と結婚し、
その上重婚してその女性に嫌われ、離婚され。共演女優セクハラまがいなことをして嫌われ、共演したことのある
シャロン・ストーンは「あの人の話はしたくない」とインタビューで語られ。
オーデションではある女優に「その場で服脱げ」と命令し、女性が怒り外へ飛びだして行った所、スティーブン自身
が追いかけ「このことは誰にもいうな」と脅しおかけた始末。
「ラストサムライ」はトムの役は俺がやるべきだと言っている。
「155センチしかない同性愛者のトムより日本語堪能な俺が相応しい」と言っている。
この俳優は、いや、人間として最低レベルにふさわしい。

15 :
61歳のジジイ貶して楽しいか?

16 :
イーストウッド特集やるなら
「グラントリノ」流してくれよ!!

17 :
「バトル・オブ・ロサンゼルス」はかなり酷いよw

18 :
またセガ豚のRー映画入ってるのか
まあヴァンダム居るしいいか・・

19 :
>>18
>>15

20 :
パニッシャー楽しみ
アイスキャンディーで拷問するシーンがまた見たいw

21 :
我が名はパニッシャー

22 :
君の名はジョナ
テレ東でしか放送出来ないカルト映画

23 :
コマンド面白かったが昼鯖メンテ?で実況壊滅で笑った

24 :
9月12日(木) 【9月の木曜日は“ファイター”!!】 ザ・ハンティング (10/米) スティーヴ・オースティン
9月19日(木) 【9月の木曜日は“ファイター”!!】 デトネーター (06/米) 出演:ウェズリー・スナイプス
9月24日(火) 【リベンジ・アクション!!!】 パニッシャー (04/米) 出演:トム・ジェーン ジョン・トラボルタ
9月25日(水) 【リベンジ・アクション!!!】 沈黙の報復 (07/米) 出演:スティーブン・セガール
9月26日(木) 【リベンジ・アクション!!!】 レクイエム (04/米) 出演:ジャン=クロード・ヴァン・ダム
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html

ヴァンダムはザ・コマンダーでパニッシャーはラングレン
そして沈黙のところはプレジデントマンなら完璧だった。

25 :
ルーク・スカイウォーカーの本当の父親はチャック・ノリスだ

26 :
>>23
コマンドーマニアはあれをコマンドー祭で鯖がダウンしたと言い張ってる

27 :
チャック・ノリスは、貴方の携帯電話を回し蹴りして、アドレス帳の全員をRことが出来る

28 :
>>23
あれは運営許すまじ

29 :
"コマンドー : シュワちゃんの名作がまたまたテレビ放送"
アーノルド・シュワルツェネッガーさんが誘拐された娘のために大暴れする精鋭部隊の元隊長を演じた往年の名作
「コマンドー」(マーク・L・レスター監督)が20日、テレビ東京の午後のロードショーで放送される。
(中略)
1980年代後半からたびたびテレビ放送されているが、テレビ東京で「コマンドー」が放送されるのは、
2008年9月18日の「木曜洋画劇場」、12年6月28日の「午後のロードショー」に続いて約1年ぶり3回目となる。
吹き替え版での放送で、シュワルツェネッガーさんの声は玄田さんが担当する。
http://mantan-web.jp/gallery/2013/08/19/20130819dog00m200030000c/image/001.jpg
2013年08月19日
http://mantan-web.jp/2013/08/19/20130819dog00m200030000c.html

30 :
コマンドー開始と共にメンテなんてタイミング悪すぎだなw

31 :
ハイウェイマン 特別編やってください

32 :
ハイウェイマン 特別編やってください

33 :
午後ロースタッフ 「ねらーがウルセーからヴァンダムを入れてやったわ」ホジホジ

34 :
9月26日(木) 【リベンジ・アクション!!!】 レクイエム (04/米) 出演:ジャン=クロード・ヴァン・ダム
これ2年前にやってたぞ?ヘルHELLLが見たかったわ

35 :
テレ東 午後ローとMX CSI4がかぶった

36 :
映画の中でヒーロー演じても実際はこんなヤツ

520 :名無シネマ@上映中 : 2012/07/28(土) 01:23:53.33 ID:S+JkuKoy
セガールは、ノリスが地道に築いてきた、その方法論をまんま踏襲し、80年代終盤ワーナーで幸運なデビューを果たす
95年までは作品数は少なくても順調なキャリアを築いてた、この時代まではワーナーの看板も視野に入れた大物と目されていた
つまずいたのは90年代中盤、ワーナーで監督を兼任した『沈黙の要塞』が失敗『暴走特急』で持ち直すも
製作を兼任し全権を握って制作された『グリマーマン』の壊滅的な興行的惨敗、これがとどめになった。
もう一度チャンスをもらった『沈黙の断崖』も惨敗
セガールの横暴さに手を焼いていたワーナーは
今後セガール作品を製作しないと通告、他のメジャーもどこも手を差し伸べるとこはなかった
そこでキャノンの残党が起こしたヌ・イメージがチャンスを与えるんだが、
ワーナー時代のメジャーの厚遇を忘れられず、インディペンデントのヌに難癖、非難、妨害を繰り返す
その恩を仇で返す所業にヌが激怒、Rまで発展し、ヌからもセガール作品は今後一切製作しないとの通告を受ける
ヌでの一部始終は、即座に業界の知るところとなり他の独立系もヌに倣った

37 :
もっと欧米以外の良作を掘り出して

38 :
世界侵略いきなり午後ローとかもったいねえと思ったら
バトルオブロサンゼルスってパチもんの方かよw

39 :
今日のサイレントワールド2012も相当ヘッポコ映画だった、ラストはあれでよかったのか?

40 :
セガールて田中マルクス闘莉王に似てるよね

41 :
なんかエディ・マーフィー見てるというより山寺を見てる感じなんだよなあ

42 :
>>40
似たような障害を何度か乗り越えてジエンド。
淡々としてたなぁ。

43 :
トニージャーの映画を午後ローで見たいわ
やったことあるの?

44 :
FとFmは半音しか違わない
この危うさとはかなさが理解できないと
映画は語れないよ

45 :
何言ってんだこいつ

46 :
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/09(金) 16:43:11.86 ID:FC0zTsG0P
セガール ワイルドスピードのハゲ  ウェズリースナイプス
だせよ
69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/09(金) 16:56:25.57 ID:EYB5RmEP0
>>47
セガールは無理
自分を主役にしろとか言い出すしハゲより性格悪いんで有名
72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/09(金) 17:03:18.16 ID:RkHhlBmt0
>>69
セガールは現場でやばいやつって噂よくきくな
88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/09(金) 17:35:18.16 ID:jMbQvB/S0
セガールはもはや売れない癖に態度はでかいわブクブク太ってアクションすら出来なくなって
アクションをスタントにやらせたりしてるんだろ 論外だわ ジャッキーでもだせばええ
190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/10(土) 09:45:19.36 ID:NIjI9T5/0
セガールまた呼ばれないのか
どんだけきらわれてるんだよwwwwwwwwww

47 :
セガさんはもはや眼中になし

48 :
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html

49 :
チャック・ノリスとスティーブン・セガールは、かつて戦いに突入した。
そのイベントは現在、ビッグバンとして知られている。

50 :
チャック・ノリスは運転免許証を持つ必要がない。車のほうに、彼に運転される特別な許可証が必要になる

51 :
チャック・ノリスのクレジットカードに制限はない。だが先週末、彼はその限界を越えた
チャック・ノリスは一輪車でウイリー走行できる
チャック・ノリスは現実に本を書くことはない、言葉が恐怖によって自分自身を組み立てる
CIAとは“チャックは最高(Chuck Is Awesome)”の略である
チャック・ノリスのピースサインは平和を意味しない、お前の命はあと2秒の意味

52 :
チャック・ノリスはフル装填された銃でロシアン・ルーレットに勝った

53 :
セガールの娘はどうなったの

54 :
たしかガメラに出てたよな…

55 :
チャック・ノリスよりスティーヴ・オースティンを売り出したい午後ロー(笑)

56 :
たまにはバブル期の浮かれた邦画見たいな

57 :
バブル期の邦画っていうとすぐホイチョイ3部作になっちゃうからなあ
勘違いされてるけど、あの映画はバブル期の世相を描いたもんじゃないんだよな
「私をスキー」の頃は実はそこまでスキーブームじゃなかった
むしろ、映画公開前からホイチョイとかが雑誌で仕掛けようとしてて、映画公開後にブームになった
同様に「彼女が水着」の頃もスキューバーブームなんてなかった
結局、スキューバーはスキーに比べて難しいし免許が必要だし金かかるのでブームになり損ねた
「波の数だけ」に至ってはバブル崩壊後の懐古趣味(ほんの10年だけどね)で作られた映画
当時のスピリッツで「あなたの身の回りの80年代アイテムを送ってください」というキャンペーンをしてたな
当然、ミニFMブームなんて起こらなかった

58 :
当時は小学生だったけど、
「就職戦線異常なし」に強烈なバブル期を感じた。

59 :
>>56
超名作 夜逃げ屋本舗 最近は日テレでもやらないから是非

60 :
個人的にバブル臭いというのはホイチョイみたいな企画ものじゃなく
右曲りのダンディみたいな徒花的な映画かなあ

61 :
バブル期の無理だわ 

62 :
意地でもセガジャッキーを出さないスタローンは仲悪いんだろうか

63 :
日曜にMXでフライング・ジョーズとかいう午後ロー臭のする映画やってたな

64 :
日テレとフジの深夜、あとシアター092はまだ見ぬ良作多いよ

65 :
ちなみに今夜エンジェルウォーズな、まあ今夜は映画どころじゃない人も多いと思うがw

66 :
「ハイウェイマン 特別編」と「バニシング・レッド」を放送してください。

67 :
>>63
馬鹿馬鹿しくておもしろかったよ

68 :
>>65
何があるの?
これといったのやってないけど

69 :
●関係の流出のことかと
【ネット】2ちゃんねる有料閲覧サービス会員情報流出 約3万件、カード番号など[13/08/26]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1377492121/

70 :
流出やべーな

71 :
●で映画板なんか来てるの少ないと思うがな

72 :
午後ロースタッフ 「緊急企画!藤圭子さん追悼!来週水曜日は『ずべ公番長 夢は夜ひらく(1970年、日本)』をお送りします」

73 :
08/20火
**.*% 13:55-14:55 NTV 情報ライブ ミヤネ屋・第1部 時間帯首位確定
**.*% 14:55-15:50 NTV 情報ライブ ミヤネ屋・第2部 時間帯首位確定
*4.0% 13:25-15:25 TX* 午後のロードショー・コマンドー
08/23金
10.8% 13:55-14:55 NTV 情報ライブ ミヤネ屋・第1部
アゲるテレビやばいな…

74 :
貞子て怖い?

75 :
アゲるテレビの後枠はマジで映画やるらしいね

76 :
ドラマの再放送枠になるようなことがどっかに書いてあったような・・・

77 :
>>76
ドラマ再放送もやるけど映画もやるらしい
『アゲるテレビ』打ち切り余波 秋にも断行される“更迭人事”
http://npn.co.jp/article/detail/02188830/
>後枠は映画、ドラマの再放送となるが

78 :
>『アゲるテレビ』打ち切り余波 秋にも断行される“更迭人事”
↑プププ

79 :
みんなTokyo MXの CSI:4 はどこで実況した〜('●ω●)

80 :
午後ローフジに勝利

81 :
コマンドーはネット上での過大評価の典型だと思ったが結構楽しめるようになった

82 :
80年代アクション映画の中じゃ面白い部類に入る作品ではあるからな、コマンドー。
滅茶苦茶だが勢いがあるし。

83 :
吹替の帝王のコマンドー売れ残ってるらしいね
ダイ・ハードも限定生産なのに売れ残ってるみたいだし
ネットでは熱狂的ファンがいるみたいだけど、そういう人が全部買うわけではないんだね
プレデターもたぶん売れ残るんだろうな(それ以前にあまり数を作らないかも)
吹替の帝王も映画の路線を変えればいいのに
おそらく、この手のアクション映画はうるさ型のファンが多いわりには金出す層が少ないんだと思う

84 :
2ちゃんで騒がれすぎとは思ってたけど、意外と映画の定石を踏まえているので気楽に楽しめる。

85 :
>>83
「洋画はやっぱり原語で見ないと!」っていう人は多いからね
それにこの手のアクション映画はテレビでやる確率も高いし

86 :
>>71
映画板来てるかどうかは関係無いだろ

87 :
今日の貞子全然怖くなかった。
思い出補正かな?

88 :
貞子3D2に便乗しつつ真田広之が出たウルヴァリンのジャパンプレミア同日に被せる午後ロー

89 :
>>83
コマンドー、ターミネーター、エイリアン、プレデター、ダイハード、等々
80年代から90年代中半のSFアクション映画は人気高いから必ずテレビでやるしな
まあ最近はちょっとカットが酷い時もあるからお金に余裕があればBDで揃えたいが

90 :
吹き替えの帝王はホームアローン1・2出してくれれば買うのにな
矢島さんの吹き替えでソフト化して欲しいよ

91 :
吹替の帝王って、20世紀FOXなんだっけ?
会社違うけど、ナッティ・プロフェッサー1・2とハドソン・ホーク出してくれないかなあ

92 :
>>83
ダイ・ハードは吹き替えがダメというレビュー多数で
買う気失せた。

93 :
綿引か?w

94 :
>>92
カットされているからダメって話ですね。
そのカット版が当時の日曜洋画でどうしてカットしたかとか
いろいろな楽しみができますよ。

95 :
>>94
意図的なカットじゃなくて、中途半端にセリフが切れてたりするのが問題なんでしょ
明らかにどこかの工程でミスして末尾が切れてる的な

96 :
リング繋がりと思っていた貞子3D、凄い映画だった、

97 :
どー凄いん?

98 :
ヴァンダム映画てどれも同じイメージ

99 :
VHSの時代はおわったのに、貞子いつまで引っ張るんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女優のヘアが見える映画 (149)
こんな「砂の惑星」はいやだ (908)
熟女のセックスシーンが見れる映画 (517)
午後のロードショー PART16 (430)
【制作技術】映画の技法を語るスレ【ストーリー】 (295)
【便利〜】ムビチケ【無くなれ!】 (105)
--log9.info------------------
マルチ音源を語るスレ (709)
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★13 (221)
サンプリングレートとビットレートの議論スレ (143)
SSDの大容量化がDTMにもたらすもの (423)
【レコンポーザ】カモンミュージック(電脳生活)被害者の会 (901)
ボカロの良さが理解できない人々のスレ (988)
【GroupBuy】特売・セール総合 $62【Sale】 (402)
新歌声合成ソフト『 CeVIO Creative Studio 』 (418)
【Noise】ノイズつくろうぜ!【騒音】 (164)
【Super】 Roland JUPITER Ver.2 【NATURAL】 (427)
【印税】作曲家の年収 8%【生活】 (146)
Audio I/F - FireWire(IEEE1394) 32ch (757)
KORG DS-10 & KORG M01 : PTN 26 (179)
MPC ルネッサンス、スタジオ、フライ (306)
【Alesis】アレシスのシンセ 6【ion,Fusion,etc】 (312)
VST Plugins Development 3.0 (823)
--log55.com------------------
長谷川亮太スレ
Inter-universal geometry と ABC予想 16
(・∀・)ヤコビヤーン! 2
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む21
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む18
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む31
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33