1read 100read
■ カンフー映画によくある風景 (555) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中学の時掃除の時間に軍歌流したよw (140)
■ カンフー映画によくある風景 (555)
町田の昔 (280)
給食のメニューをあげて懐かしむスレ (113)
マイコン、パソコン (453)
雑談 (281)

■ カンフー映画によくある風景


1 :04/05/11 〜 最終レス :2013/09/17
師匠が例外なくアル中

2 :
>>1がやられる場面。

3 :
親指なめる>>1

4 :
戦闘に入る前に弁髪を後ろにばさってやる

5 :
ヨダレがスローモーション

6 :
修行のつらさのウップンをはらそうと>>1の酒にいたずらする弟子

7 :
ババッバッババババという効果音

8 :
禁断の秘拳が少林寺から盗まれる。
で、その場面で主人公が敵ボスに1回コテンパンにやられる(ラストへの前フリ)。


9 :
ブルース・リーとジャッキー・チェンが一緒にボーリング行ったんだけど後ろで大スターのリーが腕組んでニコニコしててジャッキーは緊張して玉を転がせなかったらしいよ。

10 :
でてくる人が全体的に細長い
11 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

12 :
ヒロインの前で主人公がチンコぶつけてアヒャヒャ
ついでに敵雑魚もチンコぶつけてアヒャヒャ

13 :
まずは食堂で悪い連中が大暴れ!テーブルをひっくり返しめちゃくちゃに。
そこで主役が登場し、連中をやっつける。

14 :
お茶飲む時にヤカンを持つ手が逆手

15 :
「おまいは、タンロンがぁ」
日本人が変

16 :
エレキ

17 :
テスト

18 :
ジャッキーが殴られると、白い粉が舞う

19 :
乱戦に飛び込む前に「ガー」と気合の声をあげる>>1

20 :
他の誰も着てないのに、時代遅れなカンフー服を着ている。
近代ものでは燃えよドラゴン、ドラゴンへの道なんかがそう。
別に普段着で良さそうなもんだが・・・・
脇役は当時流行りのスタイルバリバリで出て来るのに・・・・変だ。

21 :
定食屋で、鶏の足を焼いたのをがつがつ食ってる。
たいていなんでもがつがつ食うよな。

22 :
なぜか主人公がブルースリーカットのヘアースタイルだったりする。

23 :
またケンカになるとやたらと上半身ハダカになりたがる。
そして、なぜかその時代にはいなかったはずのブルースリーのマネをして
あごを引きながら力を入れて相手を指差す。

24 :
必ず食堂でケンカ。
食堂のテーブル、椅子を壊してから場所を表の通りに移動する。
道師がいつも祭壇の前で踊っている。

25 :
必ず太ったおしゃべりなヤツがいて
そいつが足手まといになる。

26 :
主人公がサラリーマンとか公務員とか、そういう設定が全然無い。
決まって金持ちの息子だとか、貧乏人の息子ばっかり。

27 :
大概、余韻を完璧にぶち壊すラストシーンで萎える。
で、「劇終」。ナンジャーコリャ
エンドロールでジャッキーの歌なんか流れた日にゃ
情けなくて涙が…

28 :
70年代は劇中の主人公がなぜか「ドラゴン」とか「〜ロン」とかいう名前ばっかりだった。
敵のチンピラ(戦闘員的存在)はみんななぜかバシッバシッと簡単にやられてばっかり、
たまには主人公より強いやつばっかりでもいいんじゃないか。

29 :
ほくろから長い毛の人
片目が変な所むいてる人
以上

30 :
カンフー映画の主人公ってほとんどが人生設計が無計画。
今だけのその場の喧嘩の為に時間と労力使ってるって感じだよな。
将来が不安。

31 :
カンフー映画の主人公ってあんまりかしこそうじゃ・・・・
むしろ、どちらかと言うとアブナイタイプのような・・・・

32 :
サモハン主演の映画は何でも「燃えよデブゴン」。

33 :
それも問題だが、オレがよくわからないのが
「燃えよドラゴン」だ。
訳のわからん島に行って、気色の悪いパーティー。
オレならこの段階で帰り支度するね。
諜報活動で来てた主人公は仕事だけど、
他の連中って一体・・・・
しかもなんであのハンってオッサンがあんなに
えらそうなんだろうね。
最後まで訳のわからない映画だったな。
一応ハリウッドの映画だが、じゃあもし主演が
他の奴だったらストーリーに納得出来るのか?
疑問だ。

34 :
そもそもそれまでのカンフー映画自体が、このスレで語られてる様に
シナリオに奥行きが無いんだよな。
ハリウッド的には何となく東洋の神秘+カンフーアクションで十分
集客が見込めると踏んだんでしょ。
むしろシナリオに緻密さを求めると独特なカンフーアクションと
それを演出する東洋の神秘性(いかがわしさ)が損なわれる。
ま、「キルビル」まで行っちゃうと明らかにパロディだけど。

35 :
食堂の主人が泣きそうな顔で一言
ああーお願いだ 喧嘩はやめてくれ 店がこわれてしまうよ

36 :
オープニングから草むらを細長く写ってる男たちが追っかけっこしてる

37 :
@やたらにデカい牌で麻雀してる。
A鬼が持ってそうな、やたらにデカい剣を振り回す。
B山が細長い。
Cもうなんかみんな不潔。

38 :
とにかく不潔っぽい

39 :
画面が黄色っぽい。

40 :
音楽が臭い。

41 :
効果音がしょうもない。

42 :
「ちょっとちょっとー!ねぇー!?」と手で来い来いしながら女を呼ぶが、
女はプンプン怒って行ってしまう。

43 :
顔はバリバリのアジア人なのに表情が西洋人なみ。
香港人だからイギリスの影響?

44 :
いきなり少年を張り手

45 :
「酒を買って来い」と師匠にいわれ食堂に行くが酒代で鳥の桃肉を
ガッついてしまい、ひょうたんに水をいれて師匠をピンチに陥れる

46 :
「酒は飲んでも飲まれるな」と言いつつ飲まれてしまう。
このスレは酔拳のネタバレスレになりますた。

47 :
崖から気球に飛び降りるが失敗して頭蓋骨を割る

48 :
人がみんな細く引き延ばされてる テレビサイズに合わないんかな?

49 :
スパルタンXでのファッションセンス

50 :
みなハツラツしている。

51 :
明らかに着替えてない

52 :
以前闘ったジャッキーとは明らかに
強さが違う事に気が付いた殺し屋の顔を
見たときの俺の高揚感

53 :
いよいよ師匠の元で修行が始まる時の
俺の期待感

54 :
ビデオ屋でジャッキーの日本語版が
全て借りられていた時の俺の絶望感

55 :
意外にもジャッキー映画で涙してしまった時の俺の困惑感から
移行してしまう充実感

56 :
もしもクルミが割れてしまっていたら俺の人生変わっていた

57 :
初めてジャッキー映画を字幕で観た時の俺の焦燥感

58 :
店の親父が殴られたときの丸い眼鏡の割れ具合ったら

59 :
セクシー表現が日本と微妙に異なる事を
知った時の俺のオリエント度

60 :
カンフー映画放映日翌日の教室の風景

61 :
>>1-1000
ありえねー!

62 :
お前に食わせるタンメンはねぇ!!

63 :
リアル喧嘩で思わず出てしまったカンフー技

64 :
車が全部三菱自動車

65 :
デブが強い

66 :
カンフー技って無駄な動きが多い気がした小学生6年生のあの夜

67 :
ユン・ピョウ派とジャッキー派に別れてしまった教室

68 :
俺はサモハン・キンポー派

69 :
スパルタンX、プロジェクトA、ファーストミッション、サンダーアーム
サイクロンZ・・・このへんのジャッキー、サモハン、ユンピョウ3人の掛け合いが面白かった
俺的に、ジャッキー映画の最盛期だと思ってる
今年の3月にポリスストーリーの最新作が劇場公開される

70 :
ジャッキーって言やぁ
シティハンターは最悪だったな。

71 :
同じアジア系なので、日本語吹き替えでも違和感がない。

72 :
とゆうか、吹き替え版でないと違和感ありまくり。

73 :
>>60 禿藁

74 :
ジャッキー映画に出演したヒロイン達の今を思う

75 :
親父がアル中だったため酔拳を複雑な気持ちで見ていた子供時代

76 :
男優の服装。
みんなズボンからYシャツを出した着方をしている。
シャツをズボンに入れてるヤツは皆無。

77 :
ヒロイン的立場の女優の表情。
「んも〜何よこれ?」と言いたげなちょっと困ったような怒ったような表情のコが多い。

78 :
>>76
 さらに、裸にジャケット&腕まくり。

79 :
クレイジーモンキー笑拳とカンニングモンキー天中拳の
テーマソングがほすぃ

80 :
カンフージョーン♪って笑拳?

81 :
>>80
たぶん酔拳だね。しかも日本語の歌だったような。
一連のサントラ欲しいな

82 :
ヒロインが乗るスクーター

83 :
酔拳の出だしでの早食いにあこがれたなー

84 :
全然関係ない人に被害が及んで
クラクラして倒れる

85 :
お風呂が外にある。

86 :
肉まんのような白いデカイ饅頭を食ってみたい

87 :
師匠が湯呑みで悪党の攻撃かわすとこは
消防の頃の憧れですた

88 :
自分、クンフーシューズに憧れた。
クンフー通販のページ見てうっとりしてた消防の頃。(現在35)

89 :
クンフーシューズってちょっとドリフシューズに似てる

90 :
悪役はオフロードバイク

91 :
ラルフマッチオの太り加減はやばかった

92 :
ジャッキー・チェンの映画で「酔拳」が一番人気あるみたいだけど、
おいらは5人の本のお化けがカンフー教えるやつが一番興奮したな。
あと「笑拳」も好きだった。そういや兄貴が笑拳のレコード持ってて
よく聴いてたの思い出したよ(^^)
最近見たくなってビデオレンタル屋さん探してみたけど
5人のお化けのやつはどこにも置いてなかったなぁ…
もう一度見てみたいもんです。

93 :
>>92
それは「拳精」だな。名作!!
普通にレンタルビデオ屋にあるけどな。
でも吹き替えが石丸じゃないけどねーorz
当時香港映画で最高のSF技術(クロマキー処理)を
使って作製されたんだぜ!

94 :
>93
そうそう、『拳精』だ!そっかー、クロマティー処理とかいう最新技術だったんだね。
やっぱもう一度見たくなってきたよ。もう一回探してこ。
ありがとん。

95 :
貧乏で田舎者の主人公がデパートや、マクドなどに行ってヒンシュクをかう。

96 :
聖子ちゃんカット

97 :
男は白い下着風のシャツで一番上のボタンはずし。
そこから見える胸元は汗でテカってる。

98 :
ジェット・リーがスマトラ島の波にさらわれたって本当ですか?

99 :
カンフー映画に出てくる白くてバカでかい肉まんだか
あんまんを食ってみたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
      広        末        (154)
ギコニャーニャー対(@д@,,) ラウンド2ゥ〜 (168)
他板の昔は良かった・・・ を語ろう (130)
昔あった変なあだ名 (511)
9/11WTCテロ事件の衝撃 (237)
てぃむぽ部隊 (668)
--log9.info------------------
体罰を擁護する選手たち (331)
【久保田・潰滝】2013年大2世代 9【服部・高田】 (273)
【猫林と】山本庸平 ウナギ2匹目【仲良く応援】 (704)
(´U`)人(・∀・)と愉快な仲間達 匠58名 (415)
デオデオ女子陸上部 (877)
【ボルト】陸上の世界記録を語るスレ【ラドクリフ】 (221)
【王者世羅】高校駅伝男子総合スレ「第145区」 (390)
準優勝 倉敷高校陸上部応援スレッド パート5 (247)
【岩手見前中】土橋智花【全中チャンピオン】 (772)
高校長距離選手の進路(東洋進学情報専用) Part1 (715)
【上級者】10km35分・ハーフ80分を目指すスレ Part1 (183)
金栗杯2011 (375)
【ロンドンへ】上野裕一郎part17【キョロキョロ】 (650)
ヨハン・ブレーク【ガオー】 (458)
【日本記録】早狩実紀2周【大幅更新】 (188)
京セラ女子陸上部を応援しよう。2 (200)
--log55.com------------------
【祝10周年】☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆310【ID無】
T☆N(541)
【生体】まんちの樹【実験】
東方神起の雑談避難所4292
【自演OK】しりとり【連投OK】
綾瀬はるか と 品川庄司の庄司智春7
ライセンスvol.150
【刀剣乱舞】キャラアンチスレ11